photos are from flikr.com


最近トルコに興味があります。
歴史のある国で、文明の入り組む場所柄、食文化も多彩です。
なんといっても世界三大料理の国ですから半端じゃありません。
勉強しがいがあります。ただ、食材が手に入りにくいところが辛いところ。
なるべく日本でも作れるように工夫してゆきたいと思っています。

メゼ
メゼはトルコの前菜です。肉の入らないものが多いです。
キノコの炒め物 ムール貝と
イカの天ぷら
ブルグルのサラダ カリフラワーの煮込み
トルコ風
トルコのピクルス



ドルマ
ドルマとは「詰め物をした」と言う意味で、野菜などをくり抜いて詰め物をした料理を指します。
葉っぱなどで巻いた料理もドルマと呼ばれますが、サルマと呼ばれることもあります。

ピーマンのドルマ
ムール貝のドルマ ズッキーニのドルマ



キョフテ
キョフテは肉団子のことで牛肉や羊肉、魚、豆などが使われます。
料理法も揚げたり、煮たり、焼いたりとさまざまです。

揚げ肉団子
クル・キョフテ

貴婦人の太もも
Kandin budu kofte
イズミール風キョフテ





鰯の揚げ物
Hamsi Tava
ホウレン草の炒め物 マントゥ メネメン
menemen
ホウレン草の
くたくた煮込み
ジャジュック 白いんげん豆の煮込み サバサンド風ピタパン
鶏肉と野菜の煮物 鶏肉とひよこ豆の
煮物
ホウレン草と卵の
オーブン焼き
鯖のソテー
トルコ風



ピラウ
トルコのピラフです。お米でつくったりブルグルで作ったりします。

押し麦の
トルコ風ピラウ
ブルグル ピラウ



メイン料理

王様のお気に入り ナスの挽肉詰め トルコのムサカ 肉のギュベェッジ
牛肉の
パプリカ煮込み