お問い合わせをお待ちしております
TEL. 00-0000-0000
営業時間 AM10:00 ~ PM20:00

しあわせをひとつ・・・・。 日本ハリセンター

無精子症は病院では[病院受診→無精子診断→MD-TESE→0匹]・・・すべてが終了です。無精子症は単一の疾患ではなく様々な環境下で発生するので、原因を把握して処置をすれば精子の確認も可能になります。すべてが終了した方も再度ご確認をおすすめします。




 「子宝はり」の日本ハリセンターへようこそ          



無精子症治療のご案内





日本ハリセンターの治療領域です



Y染色体SRY領域検査



下記の赤◯枠がY染色体です。この中の一部に欠失があるため精子が生産されません。精巣生検を実施しても、精子が確認されにくく、ジョンソンスコアーも2~3程度の場合もあり、Y染色体微小欠失と宣告されると大きなショックになります。しかし、ハリ治療ではY染色体微小欠失患者様から、ハリ治療4か月以内に約70%の患者様から射精精液中から精子が確認されております。※射精精液検査は100%体外受精施設で実施しております。嘘やはったりやオーバーアクションはありません。
上記Y染色体拡大イラスト
  
Y染色体微小欠失患者様は、全無精子症の約10~15%程度の方がご通院中です。
AZFa欠失エリア・・・セルトリ細胞単独症となり、(ONLY セルトリ細胞 シンドローム)
AZFb欠失エリア・・・精子までの成熟が困難な状態にとどまりやすい。
AZFc欠失エリア・・・無精子症であってもTESEによって精巣内から精子が回収できるケースが多いとされています。ただし、この父親から不妊治療によって男児が産まれた場合には、男性不妊の重症度こそわかりませんがY染色体の微小欠失はほぼ100%遺伝します。
SRY欠失エリア・・・男性不妊の5~10%にみられますが、欠失している領域により不妊治療の運命を大きくわけます。
DAZ欠失エリア・・・AZFc領域重複するため検査をしないケースが多いですが日本ハリセンターではDAZ領域の検査も依頼しております。



日本ハリセンターのサポートサービス







 



日本ハリセンター
埼玉県熊谷市久下901
℡048-528-2050㈹


 

Y染色体微小欠失の患者様は、染色体正常非閉塞性無精子症の患者様と比較すると射精精液中から精子を抽出する確率が高いです。しかし、Y染色体微小欠失部位により抽出率に差があります。