お問い合わせをお待ちしております
TEL. 00-0000-0000
営業時間 AM10:00 ~ PM20:00

しあわせをひとつ・・・・。 日本ハリセンター

無精子症は病院では[病院受診→無精子診断→MD-TESE→0匹]・・・すべてが終了です。無精子症は単一の疾患ではなく様々な環境下で発生するので、原因を把握して処置をすれば精子の確認も可能になります。すべてが終了した方も再度ご確認をおすすめします。




 「子宝はり」の日本ハリセンターへようこそ          



無精子症治療のご案内





閉塞性無精子症のリスクの改善治療



治療処置 結果の出ない閉塞性無精子症のハリ治療
閉塞性無精子症のエリアで妊娠陽性まで行けない方々をサポートするハリ治療です。一般的には、閉塞性無精子症はPESA、MESA、MD-TESEで採取された精子を利用し顕微受精で妊娠に至るのですが、それぞれの不都合から妊娠反応の出ない事もございます。日本ハリセンターでは、閉塞性無精子症エリアで結果に恵まれない方々の為に、細部にわたる分析と治療処置を行い結果を求めるサポート治療を行っております。この治療は、顕微受精を加えた枠組みの中で行われるART(生殖補助医療)サポート治療です。男性因子とその治療のほかに妻側の対策も考慮いたしましょう。自然妊娠は不可能です。ご理解ください。



体と精子の基礎環境の確認と改善


 非閉塞性無精子症も疑ってみよう

男性ホルモン値の確認

 女性ホルモン値の確認

 下垂体機能の確認

 間脳-視床下部の機能環境

 PRL値の確認

抗精子抗体価がストロングになっていないか?

 採精作業前のFSH↑やLH>FSHになっていないか

 T-CHO、LDL、HDL値の確認

 奇形精子や非運動精子の採精精子中の割合

 精索静脈瘤の確認と対策

 受精卵が未授精だった場合

 顕微受精後の分割停止や分割速度が遅い

自己免疫疾患

 糖尿病

 甲状腺機能障害

 投薬の影響

 男性ホルモン欠乏症

 痛風

 ムンブス

 クラミジア感染症

 細菌性感染症

精子がスモールサイズ

 尾部欠損、運動精子がわずか

 SMI値がほぼゼロ

 軟弱睾丸

 スモール睾丸

 受精卵ができない、分割しない、移植できない

 泌尿器科疾患、尿道下裂

 睾丸内WBCの増加

 間脳-下垂体系機能の低下

 疑似閉塞性無精子症 精子が採れない

精子が存在しない時は、

 胎盤因子

 Y染色体微小欠失検査は?

 投薬による精子の極端な減少の改善

 抗がん剤の使用は

 放射線療法は

 FSHの高騰?

 テストステロン値の異常低下?

LHの上昇?

 間脳視床下部エリアのホルモンの不具合?

 高PRLや脳腫瘍による精子生産の中止?

 顕微受精ができない精子(劣化精子の改善)

数匹程度しか採取できなかった(閉塞性?)

 運動精子が見つからない(良質精子に改善治療)

 奇形精子が多い(良質精子に改善治療)

 顕微受精に利用できない(良質精子に改善治療)

 不動精子100%(良質精子に改善治療)

 受精能を持たない精子(良質精子に改善治療)

精子の分割停止や未受精などの受精能の改善

クラミジア感染症検査


妻側も夫と同等に確認作業を行いましょう




日本ハリセンターのサポートサービス








 

日本ハリセンター
埼玉県熊谷市久下901
℡048-528-2050㈹