花火散歩

ボタン[花火カレンダー]ボタン[花火レポート]ボタン[花火の知識]ボタン[掲示板]ボタン[リンク]
 

20090718伊勢神宮奉納全国花火大会

20090515下田黒船まつり花火大会

20090504篠田の花火

20080914田原祭り五町花火大会

20080906常総きぬ川花火大会

20080823大曲全国花火競技大会

20080814宮島水中花火大会

20080802呉海上花火大会

20080727豊田おいでんまつり花火大会

ぎおん柏崎まつり花火大会

20080720蒲郡まつり納涼花火大会

20080719伊勢神宮奉納全国花火競技大会

20080531友の浦弁天島花火大会

20071231年忘れ那珂川花火大会

20071224スターライトHANABI

20071123長野えびす講煙火大会

20071020八代全国花火競技大会

200708141宮島水中花火大会

20070721 沼田本郷夏まつり花火大会

20070414菟足神社「風まつり」

20070217 西大寺会陽冬花火

20070210 猫山雪まつり花火大会

20070102 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

20061231 那珂川花火大会

20061203 秩父夜祭花火大会

2006.10.07 日光けっこうフェスティバル

20060923 埼玉・吉見 やるぞ!!花火大会

20060909-10 片貝まつり奉納煙火

20060902 諏訪湖新作花火競技大会

20060826 全国花火競技大会「大曲の花火」

20060820 邑楽まつり花火大会

20060816 新町花火大会

20060815 諏訪湖まつり花火大会

20060814 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

20060813 熊谷花火大会

20060812 伊勢崎利根川花火大会

20060805 足利花火大会

20060801神奈川新聞花火大会

20060730小山の花火

20060723調布市花火大会

20060722能代港まつり花火大会

2006.07.16横浜みなと祭り花火大会

20060701弁天島海開き花火大会

20060528鹿沼さつき祭り花火大会

20060514葛生工業祭花火大会

20060429足利春のミニ花火大会

2006.03.18 舞子雪まつり花火大会

2006.02.11.昭和村ウインターフェスティバル

2006.01.02ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

2005.12.31年忘れ那珂川花火大会

2005.12.23忘年熱海海上花火大会

2005.12.11.忘年熱海海上花火大会

2005.12.03.秩父夜祭花火大会

2005.11.23.長野えびす講煙火大会

2005.10.15.富士山麓「彰徳の大花火」

2005.10.08.岡部コスモス祭り

2005.10.01.土浦全国花火競技大会

2005.10.09.片貝祭り奉納煙火

2005.09.03.諏訪湖新作花火競技大会

2005.08.27.大曲全国花火競技大会

2005.08.20.釈迦堂川全国花火大会

2005.08.15.諏訪湖湖上祭花火大会

2005.08.14.ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

2005.08.13.境利根川花火大会

2005.08.06.渡良瀬遊水地花火大会

2005.07.31.小山の花火

2005.07.30.夕顔サマーフェスティバル第2部花火大会

2005.07.23.真岡市花火大会

2005.07.17.横浜みなと祭り花火大会

 

 

宮島水中花火大会 

2008年8月14日 19:50〜20:50 広島県廿日市市 宮島厳島神社沖

宮島水中花火大会
水中花火と大鳥居

※携帯待受サイズ(240x320)ですので、よろしければケータイに転送してご使用ください。

 世界遺産の厳島神社を舞台に行われる宮島水中花火大会は毎年8月14日に行われます。比較的花火の薄い西日本の中でも、全国に肩を並べることの出来る数少ない花火大会です。

 宮島へは広島からJRや路面電車に乗って向かいます。宮島口からはフェリーに乗って15分ほどの船旅?を楽しむと島に渡ることが出来ます。本土側の対岸からも遠花火を見ることが出来ますが、やはり島に渡って見るのが断然オススメです。

普段から観光客の多い宮島ですが、花火大会当日は一段と多くの見物客でにぎわうことになります。このため出来る限り早く場所取りをしておくことが必要です。開始間際になると混雑で落ち着いて花火を見ることが出来ません。

 今回も前日から島に渡り、前年とほぼ同じ場所を確保することが出来ました。さすがに出足は早く、すでに何人か到着していたのには驚きでした。中には顔見知りの顔もあり、花火談義に花を咲かせて長い待ち時間も楽しく過ごすことが出来ました。

夜半からは猛烈なゲリラ豪雨に見舞われ大変な思いもしましたが、すばらしい花火を目の当たりにすることで、すべてが報われたように思います。今となってはとても面白い話のタネになりました(笑)


<光と音の幻想花〜水中花火と大鳥居のシルエット>

 宮島の花火は、それぞれのパートを景色に例え、第一景から第七景に別れて打上げられます。それぞれのパートは、4号早打ち、スターマイン、水中花火が交互に織り交ざる展開で進みます。合間には宮島の歴史などを物語るアナウンスが入り、全体的に荘厳な雰囲気の中、花火を見ることが出来ます。

宮島水中花火大会01
宮島水中花火大会02
宮島水中花火大会03
宮島水中花火大会04

 水中花火はボートからの投げ込み式といわれる方法で行われます。鳥居の先に赤い回転灯をつけたボートが左から右に進み、火を点けた花火を投げ込みます。花火玉は発泡スチロールで出来たフロートでしばらく海上に浮かんだ状態で約50秒後に開くということです。花火玉が水中に沈み込まないため、きれいな半円形で花火が開くことになります。

宮島水中花火大会05
宮島水中花火大会06
宮島水中花火大会07

 鳥居の向こうには、単発打上げ用の台船があり、水中花火とともに上空にも花火が開きます。鳥居に向かって右手方向にもスターマイン用の台船がありますが、鳥居をシルエットにしたこのアングルからは、護岸の松の枝が邪魔をしてあまり良く見ることが出来ません。

宮島水中花火大会08
宮島水中花火大会09
宮島水中花火大会10
宮島水中花火大会11

 フィナーレは水中花火に加えてスターマインも盛大に打ち上げられます。かなり派手な打上げのため水中花火のボリュームが少々薄く感じられる程でした。オーラスには尺玉を含む割り物花火の一斉ウチで幕が閉じられます。

宮島水中花火大会12
宮島水中花火大会13
宮島水中花火大会14