花火散歩

ボタン[花火カレンダー]ボタン[花火レポート]ボタン[花火の知識]ボタン[掲示板]ボタン[リンク]
 

20090718伊勢神宮奉納全国花火大会

20090515下田黒船まつり花火大会

20090504篠田の花火

20080914田原祭り五町花火大会

20080906常総きぬ川花火大会

20080823大曲全国花火競技大会

20080814宮島水中花火大会

20080802呉海上花火大会

20080727豊田おいでんまつり花火大会

ぎおん柏崎まつり花火大会

20080720蒲郡まつり納涼花火大会

20080719伊勢神宮奉納全国花火競技大会

20071123長野えびす講煙火大会

200708141宮島水中花火大会

20070721 沼田本郷夏まつり花火大会

20070414菟足神社「風まつり」

20070217 西大寺会陽冬花火

20070210 猫山雪まつり花火大会

20070102 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

20061231 那珂川花火大会

20061203 秩父夜祭花火大会

2006.10.07 日光けっこうフェスティバル

20060923 埼玉・吉見 やるぞ!!花火大会

20060909-10 片貝まつり奉納煙火

20060902 諏訪湖新作花火競技大会

20060826 全国花火競技大会「大曲の花火」

20060820 邑楽まつり花火大会

20060816 新町花火大会

20060815 諏訪湖まつり花火大会

20060814 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

20060813 熊谷花火大会

20060812 伊勢崎利根川花火大会

20060805 足利花火大会

20060801神奈川新聞花火大会

20060730小山の花火

20060723調布市花火大会

20060722能代港まつり花火大会

2006.07.16横浜みなと祭り花火大会

20060701弁天島海開き花火大会

20060528鹿沼さつき祭り花火大会

20060514葛生工業祭花火大会

20060429足利春のミニ花火大会

2006.03.18 舞子雪まつり花火大会

2006.02.11.昭和村ウインターフェスティバル

2006.01.02ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

2005.12.31年忘れ那珂川花火大会

2005.12.23忘年熱海海上花火大会

2005.12.11.忘年熱海海上花火大会

2005.12.03.秩父夜祭花火大会

2005.11.23.長野えびす講煙火大会

2005.10.15.富士山麓「彰徳の大花火」

2005.10.08.岡部コスモス祭り

2005.10.01.土浦全国花火競技大会

2005.10.09.片貝祭り奉納煙火

2005.09.03.諏訪湖新作花火競技大会

2005.08.27.大曲全国花火競技大会

2005.08.20.釈迦堂川全国花火大会

2005.08.15.諏訪湖湖上祭花火大会

2005.08.14.ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

2005.08.13.境利根川花火大会

2005.08.06.渡良瀬遊水地花火大会

2005.07.31.小山の花火

2005.07.30.夕顔サマーフェスティバル第2部花火大会

2005.07.23.真岡市花火大会

2005.07.17.横浜みなと祭り花火大会

 

 

新町花火大会

2006年8月16日 19:45〜21:00 群馬県高崎市新町 (温井川河畔)

新町花火大会01
アヒルと花火 
※携帯待受サイズ(240x320)ですので、よろしければケータイに転送してご使用ください。
思いもかけず、素晴らしい花火を見ることができました。新町ふるさと祭り花火大会です。打上を担当するのは、ツインリンクもてぎでも御馴染みの菊屋小幡花火店です。打上玉数1000発と小規模ですが、「花火大会は玉数が全てではない」という事を実感させられる花火大会でした。

前日の諏訪湖から夜行列車で帰り、爆睡から目が覚めると午後3時でした。新町の評判を耳にしていたこともあり、疲れを押して出かけることにします。車で出発したのが午後4時。ナビゲーションの言うがまま、東北道を羽生ICで降り、後はひたすら一般道を走ります。

午後6時というのに駐車場はガラガラ、会場の温井川の堤防で愛好家仲間を発見、本部テントにプログラムをもらいに行きます。その途中、なぜかアヒルが2匹エレクトリカルパレードのテーマとともにピカピカ光っています。意味不明ですが、こういうのは大好きです。


メインの花火もアヒル以上に素晴らしいものでした。4号玉、5号玉が多いのですが、一つ一つが趣向を凝らした良い玉です。またバリエーションも豊富で飽きる事がありません。合間にはスターマインや7号から10号の大玉が上がります。
(注、以下の写真の玉名は正式なものではなく、個人的な推測です。)


<和火づくしのスターマイン>

和火づくしのスターマインは物量も豊富で見ごたえのあるものでした。ガンガン打ちまくります。ラストは一瞬の呼吸を置いた後、ドバーっと和火から赤の先割れです。

新町花火大会02
新町花火大会03
10号 雷入り冠菊
新町花火大会04
大スターマイン 和火づくし
新町花火大会05
大スターマイン 和火づくし

<4号玉・5号玉も冴えてます>

前述の通り、染分けあり型物ありの豊富なバリエーションです。

新町花火大会06
5号 銀芯紅緑染分牡丹
新町花火大会07
5号 胡蝶の舞
新町花火大会08
4号 ???
新町花火大会09
4号 ???

<徹底的に柳のスターマイン>

徹底的に柳を打ちまくりのスターマインもありました。

新町花火大会10
4号 万華鏡
新町花火大会11
8号 菊先青光露
新町花火大会12
スターマイン 先割の柳
新町花火大会13

<彩色千輪だいすき>

なぜか千輪が嫌いと言う人を聞いた事がありません。特に芯入の彩色千輪は大のお気に入りです。

新町花火大会14
5号 水色芯引先青光露
新町花火大会15
新町花火大会16
5号 点滅芯入り彩色千輪菊
新町花火大会17
特大スターマイン 黄色点滅

<四重芯、超特大スタマに絶叫>

合間には10号(尺玉)が何発も上がりましたが、圧巻は最後の四重芯です。非常にくっきりとバランスの良い見事な四重芯でした。フィナーレの超特大スターマインは想定外の派手な打上に叫びまくりです。(私だけでなく周りからも聞こえてました。)

新町花火大会18
特大スターマイン
新町花火大会19
10号 昇小花付四重芯変化菊
新町花火大会20
超特大スターマイン
新町花火大会21
超特大スターマイン