花火散歩

ボタン[花火カレンダー]ボタン[花火レポート]ボタン[花火の知識]ボタン[掲示板]ボタン[リンク]
 

20090718伊勢神宮奉納全国花火大会

20090515下田黒船まつり花火大会

20090504篠田の花火

20080914田原祭り五町花火大会

20080906常総きぬ川花火大会

20080823大曲全国花火競技大会

20080814宮島水中花火大会

20080802呉海上花火大会

20080727豊田おいでんまつり花火大会

ぎおん柏崎まつり花火大会

20080720蒲郡まつり納涼花火大会

20080719伊勢神宮奉納全国花火競技大会

20071123長野えびす講煙火大会

200708141宮島水中花火大会

20070721 沼田本郷夏まつり花火大会

20070414菟足神社「風まつり」

20070217 西大寺会陽冬花火

20070210 猫山雪まつり花火大会

20070102 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

20061231 那珂川花火大会

20061203 秩父夜祭花火大会

2006.10.07 日光けっこうフェスティバル

20060923 埼玉・吉見 やるぞ!!花火大会

20060909-10 片貝まつり奉納煙火

20060902 諏訪湖新作花火競技大会

20060826 全国花火競技大会「大曲の花火」

20060820 邑楽まつり花火大会

20060816 新町花火大会

20060815 諏訪湖まつり花火大会

20060805 足利花火大会

20060801神奈川新聞花火大会

20060730小山の花火

20060723調布市花火大会

20060722能代港まつり花火大会

2006.07.16横浜みなと祭り花火大会

20060701弁天島海開き花火大会

20060528鹿沼さつき祭り花火大会

20060514葛生工業祭花火大会

20060429足利春のミニ花火大会

2006.03.18 舞子雪まつり花火大会

2006.02.11.昭和村ウインターフェスティバル

2006.01.02ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

2005.12.31年忘れ那珂川花火大会

2005.12.23忘年熱海海上花火大会

2005.12.11.忘年熱海海上花火大会

2005.12.03.秩父夜祭花火大会

2005.11.23.長野えびす講煙火大会

2005.10.15.富士山麓「彰徳の大花火」

2005.10.08.岡部コスモス祭り

2005.10.01.土浦全国花火競技大会

2005.10.09.片貝祭り奉納煙火

2005.09.03.諏訪湖新作花火競技大会

2005.08.27.大曲全国花火競技大会

2005.08.20.釈迦堂川全国花火大会

2005.08.15.諏訪湖湖上祭花火大会

2005.08.14.ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

2005.08.13.境利根川花火大会

2005.08.06.渡良瀬遊水地花火大会

2005.07.31.小山の花火

2005.07.30.夕顔サマーフェスティバル第2部花火大会

2005.07.23.真岡市花火大会

2005.07.17.横浜みなと祭り花火大会

 

 

調布市花火大会

2006年月23日 19:20〜20:30 東京都調布市 (多摩川河川敷)

調布市花火大会01
大スターマイン「花雷」に千輪が咲く

毎年この時期になり、「尺玉100連発!」の話題を聞くたびに、ぜひ1度足を運んでみたい大会でした。今年は念願かなっての初観覧となりました。

都内では珍しい尺玉のたくさん上がる花火大会です。会場は多摩川会場と布田会場の2つがあり、尺玉などの大きな花火は布田会場で上がります。多摩川を挟み、調布側と川崎側の双方から観覧する事ができます。

今回は初めてということもあり、友人の後にくっついて、南武線「中ノ島駅」から川崎側の布田会場に向かいます。

現場の多摩川堤防に到着してみると、昼過ぎというのにぼぼ場所取りが完了しています。しかし、よくよく探せばあるもので、看板の陰に隠れた場所を運良く確保する事ができました。

 

 


<開幕スターマイン「青牡丹」ほか>

まず最初の見所は、開幕スターマインです。青・紅・緑の牡丹星がドバーッと開き、その後ろから尺玉がドカンと上がります。これが色を変えて繰り返されます。一気に興奮が高まります!

調布市花火大会02
開幕スターマイン「青牡丹」
調布市花火大会03
調布市花火大会04
調布市花火大会05

<花火コンクール入賞作品「輪菊」>

やはり担当煙火店の得意玉も見ものです。隅田川でもお馴染みの丸玉屋小勝煙火店の十八番、「輪菊(わぎく)」が、ふんだんに打ち上げられました。華麗に開く輪菊は、繊細な和のテイストたっぷりです。

調布市花火大会06
調布市花火大会07
調布市花火大会08
調布市花火大会09

<大スターマイン「ヤシ」ほか>

炭火色の太く長い尾を引く星をヤシ星といいます。左3枚目では、ヤシのスターマインの上に尺玉が上がりました。

調布市花火大会10
調布市花火大会11
調布市花火大会12
調布市花火大会13

<大スターマイン「花雷」/「銀冠」ほか>

運動会の朝、"パン!パン!パン〜!"と花火が上がりますが、この花火の事を「三段雷」「五段雷」といいます。この日、もっとも感動したのが、この雷を使用したスターマインです。数分間に渡り「雷」のみを上げまくったスターマインはまさに驚きでした。

調布市花火大会14
調布市花火大会15
調布市花火大会16
調布市花火大会17