花火散歩

ボタン[花火カレンダー]ボタン[花火レポート]ボタン[花火の知識]ボタン[掲示板]ボタン[リンク]
 

20090718伊勢神宮奉納全国花火大会

20090515下田黒船まつり花火大会

20090504篠田の花火

20080914田原祭り五町花火大会

20080906常総きぬ川花火大会

20080823大曲全国花火競技大会

20080814宮島水中花火大会

20080802呉海上花火大会

20080727豊田おいでんまつり花火大会

ぎおん柏崎まつり花火大会

20080720蒲郡まつり納涼花火大会

20080719伊勢神宮奉納全国花火競技大会

20071123長野えびす講煙火大会

200708141宮島水中花火大会

20070721 沼田本郷夏まつり花火大会

20070414菟足神社「風まつり」

20070217 西大寺会陽冬花火

20070210 猫山雪まつり花火大会

20070102 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

20061231 那珂川花火大会

20061203 秩父夜祭花火大会

2006.10.07 日光けっこうフェスティバル

20060923 埼玉・吉見 やるぞ!!花火大会

20060909-10 片貝まつり奉納煙火

20060902 諏訪湖新作花火競技大会

20060826 全国花火競技大会「大曲の花火」

20060820 邑楽まつり花火大会

20060816 新町花火大会

20060815 諏訪湖まつり花火大会

20060814 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

20060813 熊谷花火大会

20060812 伊勢崎利根川花火大会

20060805 足利花火大会

20060801神奈川新聞花火大会

20060730小山の花火

20060723調布市花火大会

20060722能代港まつり花火大会

2006.07.16横浜みなと祭り花火大会

20060701弁天島海開き花火大会

20060528鹿沼さつき祭り花火大会

20060514葛生工業祭花火大会

20060429足利春のミニ花火大会

2006.03.18 舞子雪まつり花火大会

2006.02.11.昭和村ウインターフェスティバル

2006.01.02ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

2005.12.31年忘れ那珂川花火大会

2005.12.23忘年熱海海上花火大会

2005.12.11.忘年熱海海上花火大会

2005.12.03.秩父夜祭花火大会

2005.11.23.長野えびす講煙火大会

2005.10.15.富士山麓「彰徳の大花火」

2005.10.08.岡部コスモス祭り

2005.10.01.土浦全国花火競技大会

2005.10.09.片貝祭り奉納煙火

2005.09.03.諏訪湖新作花火競技大会

2005.08.27.大曲全国花火競技大会

2005.08.20.釈迦堂川全国花火大会

2005.08.15.諏訪湖湖上祭花火大会

2005.08.14.ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

2005.08.13.境利根川花火大会

2005.08.06.渡良瀬遊水地花火大会

2005.07.31.小山の花火

2005.07.30.夕顔サマーフェスティバル第2部花火大会

2005.07.23.真岡市花火大会

2005.07.17.横浜みなと祭り花火大会

 

 

邑楽まつり花火大会

2006年8月20日 20:00〜20:40 群馬県邑楽町 (シンボルタワー周辺)

邑楽まつり花火大会01
 
※携帯待受サイズ(240x320)ですので、よろしければケータイに転送してご使用ください。
長かったお盆休みも最終日、邑楽まつりに出かけることにしました。東北道の館林インターを降りて、国道を30分ほど走り、午後5時過ぎに会場のシンボルタワーに到着です。

初めての観覧でどのような花火が上がるのかまるで情報がないため、暗くなる前に下調べを兼ねて打上現場の周りを散歩します。思いの外、筒の近くまで人が歩いていて驚きましたが、警備の消防の方に確認の上、私も歩きながら見て回ります。
池の周りにスターマインのセットが点在しており、ワイドでのスターマインがある事が分かります。どの角度から見ても尺玉の筒が見当たらないため、スターマインが主体なのかなぁと想像を働かせながらのたのしい散歩でした。

尺玉が上がるとなると撮影には距離を置かなければなりませんが、シンボルタワーと祭り会場周辺には良さそうな場所がなかなか見つかりません。結局、距離にして300メートル、比較的風上でワイドも味わえるであろう、シンボルタワー脇の空き地からの観覧となりました。


<スターマイン>

午後8時、打上開始です。正面を向いて左後ろから右斜め前に程よい風が吹きぬける絶好のコンディションとなりました。
まず、いきなりのVクロス付きのワイド打ちに度肝を抜かれます。(写真も真っ白けっけに抜かれます、笑…)ご覧の通り、他にもワイド打ちが何度もあり、玉数1500発の小さな花火大会としては想像以上の豪華さです。

邑楽まつり花火大会02
スターマイン
クリスタルフラワー
邑楽まつり花火大会04
スターマイン
満天の賑わい
邑楽まつり花火大会05
スターマイン
満天の賑わい
邑楽まつり花火大会07
スターマイン
両手いっぱいの花束

<4号玉・5号玉>

単発の割物は、4号から5号までで、派手さはありませんが、充分に楽しめる内容です。

邑楽まつり花火大会03
4号
夜空に咲く花
邑楽まつり花火大会06
4号
天空のミュージアム
邑楽まつり花火大会08
4号5号
カーニバルナイト
邑楽まつり花火大会09
4号5号
カーニバルナイト

<フィナーレ/おうら花火ファンタジア2006>

思いの外、プログラムが早く進み、あっという間にフィナーレが来たという感じです。後ろにいた見物客は「もう終りぃ〜??」と残念がっていましたが、楽しい時間は早く過ぎるということでしょうか・・・。

邑楽まつり花火大会10
スターマイン
おうら花火ファンタジア2006
邑楽まつり花火大会11
スターマイン
おうら花火ファンタジア2006
邑楽まつり花火大会12
スターマイン
おうら花火ファンタジア2006
邑楽まつり花火大会13
スターマイン
おうら花火ファンタジア2006

終了後は、帰りの混雑にハマらぬよう、大急ぎで車に戻り出発します。これが功を奏し、程なく混雑を抜け、足利〜栃木経由で快適な一般道のドライブとなりました。お盆休み最終日、いい花火が見れて満足でした。