花火散歩

ボタン[花火カレンダー]ボタン[花火レポート]ボタン[花火の知識]ボタン[掲示板]ボタン[リンク]
 

20090718伊勢神宮奉納全国花火大会

20090515下田黒船まつり花火大会

20090504篠田の花火

20080914田原祭り五町花火大会

20080906常総きぬ川花火大会

20080823大曲全国花火競技大会

20080814宮島水中花火大会

20080802呉海上花火大会

20080727豊田おいでんまつり花火大会

ぎおん柏崎まつり花火大会

20080720蒲郡まつり納涼花火大会

20080719伊勢神宮奉納全国花火競技大会

20071123長野えびす講煙火大会

200708141宮島水中花火大会

20070721 沼田本郷夏まつり花火大会

20070414菟足神社「風まつり」

20070217 西大寺会陽冬花火

20070210 猫山雪まつり花火大会

20070102 ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

20061231 那珂川花火大会

20061203 秩父夜祭花火大会

2006.10.07 日光けっこうフェスティバル

20060923 埼玉・吉見 やるぞ!!花火大会

20060909-10 片貝まつり奉納煙火

20060902 諏訪湖新作花火競技大会

20060826 全国花火競技大会「大曲の花火」

20060820 邑楽まつり花火大会

20060816 新町花火大会

20060815 諏訪湖まつり花火大会

20060805 足利花火大会

20060801神奈川新聞花火大会

20060730小山の花火

20060723調布市花火大会

20060722能代港まつり花火大会

2006.07.16横浜みなと祭り花火大会

20060701弁天島海開き花火大会

20060528鹿沼さつき祭り花火大会

20060514葛生工業祭花火大会

20060429足利春のミニ花火大会

2006.03.18 舞子雪まつり花火大会

2006.02.11.昭和村ウインターフェスティバル

2006.01.02ツインリンクもてぎ「花火の祭典」〜新春〜

2005.12.31年忘れ那珂川花火大会

2005.12.23忘年熱海海上花火大会

2005.12.11.忘年熱海海上花火大会

2005.12.03.秩父夜祭花火大会

2005.11.23.長野えびす講煙火大会

2005.10.15.富士山麓「彰徳の大花火」

2005.10.08.岡部コスモス祭り

2005.10.01.土浦全国花火競技大会

2005.10.09.片貝祭り奉納煙火

2005.09.03.諏訪湖新作花火競技大会

2005.08.27.大曲全国花火競技大会

2005.08.20.釈迦堂川全国花火大会

2005.08.15.諏訪湖湖上祭花火大会

2005.08.14.ツインリンクもてぎ「花火の祭典」

2005.08.13.境利根川花火大会

2005.08.06.渡良瀬遊水地花火大会

2005.07.31.小山の花火

2005.07.30.夕顔サマーフェスティバル第2部花火大会

2005.07.23.真岡市花火大会

2005.07.17.横浜みなと祭り花火大会

 

 

葛生工業祭花火大会

2006年5月14日 19:30〜21:00 栃木県佐野市 葛生大橋北側

葛生工業祭は鉱山に働く人々の安全を祈願しておこなわれ、夜には花火が上がります。 栃木県内では1番早くに行われる本格的な花火で、スターマインを中心に8000発が1時間半にわたり打ち上げられます。
もともとは5月13日(土)の予定でしたが、当日は朝から雨に降られ昼前には延期となってしまったため翌日の14日(日)開催となりました。 土曜日であれば遠方からも大勢の花火好きが観覧を予定していたと思われますが、日曜日ということで断念された方も多かったのではないでしょうか。
打ち上げ場所から観覧場所までの距離が近いため、川沿いの道路から1本奥に引いた田んぼ脇の道路からの観覧となりました。

午後4時ごろ現地入りし、花火開始は午後7時30分。6時を過ぎたころから人出も多くなります。 大会本部でパンフレットを入手した頃には、開始まで30分をきっていました。
ところが、開始時間とともに雨が降り出し、カミナリがなる始末です。あわてて荷物にビニール袋をかぶせ、カッパを着込みます。 傘をさしつつ、カメラにビニール袋をかぶせたままの撮影となりました。(左から3枚目にはカミナリが写っています)

葛生工業祭花火大会01 葛生工業祭花火大会02 葛生工業祭花火大会03 葛生工業祭花火大会04

風は向かい風で微風。スターマインの煙で偶然にも幻想的な写真になりました。

葛生工業祭花火大会05 葛生工業祭花火大会06 葛生工業祭花火大会07 葛生工業祭花火大会08 

思いのほか、音楽とともに派手な打ち上げも展開されました。
心の中では狂喜乱舞の時間です。レンズを吹くのも忘れて雨粒が写り込みます。

葛生工業祭花火大会09 葛生工業祭花火大会10 葛生工業祭花火大会11 葛生工業祭花火大会12 

予想外の喜びは『全国花火師作品「日本の花火・火術にかけた匠の技」』と題して、手の込んだ芸術玉が上がったことでした。 左から順番に
  @海洋化研「ひまわり」、
  A田熊火工「昇り曲付紅芯錦冠菊」、
  B関口煙火「昇り曲導付紅芯銀冠菊」、
  C臼井煙火「芯入錦先紅光露残輪」
                    、、、と思われます。

葛生工業祭花火大会13 葛生工業祭花火大会14 葛生工業祭花火大会15 葛生工業祭花火大会16

花火大会の最後は、横浜ベイスターズの石井琢朗選手提供「2000本安打記念スターマイン」で締めくくられました。聞くところによると葛生町が地元のようです。オメデトウゴザイマース☆

葛生工業祭花火大会17 葛生工業祭花火大会18 葛生工業祭花火大会19 葛生工業祭花火大会20