お問い合わせをお待ちしております
TEL. 00-0000-0000
営業時間 AM10:00 ~ PM20:00

しあわせをひとつ・・・・。 日本ハリセンター

日本ハリセンターでは無月経症の外来患者様の約3割は未婚者です。不妊治療目的だけでなく、多種多様な目的のために、まず、生理を復活させなければならない原点の治療のためにご来院中です。




 「子宝はり」の日本ハリセンターへようこそ          



ハリセンターの無月経症の取り組み








1 日本ハリセンターの無月経症への取り組みについて



無月経症の鍼治療 
無月経症の治療のほか、日本ハリセンターで行われている治療は、不可能と思われるエリアで結果を残す、結果が求められる治療です。一時として手を抜けない環境下の改善治療です。それぞれに、目的をもって治療に臨まれておりますが、「仇花(あだばな)に実は成らぬ」と言いますが、焦らず、着実に治療を進めましょう。




日本ハリセンターのハリ治療



◇ 無月経症ハリ治療の目的 ◇
 大学病院や病院では、無月経症に関する検査体制はMRIやホルモン検査等はじめ細部にわたる対応は充実感はありますが、無月経症から生理を改善する、復活させる治療は婦人科エリアでは多くの治療アイテムを持ち合わせていません。治療に用いているのは、ゲスターゲン療法、カウフマン療法、クロミフェン療法程度です。高位の間脳、視床下部、下垂体、卵巣を正常環境に改善する力はなさそうです。無月経症=お手上げ状態が現状です。大学病院や一流病院で治療しているからと言って高度な医療を行っているとは考えにくい。カウフマン療法がせいぜいです。これからはあなたの治療目的に叶う結果が導かれることを最優先に「治療の復活」をご一考下さい。
◇ 無月経症の専門的治療 ◇
前述のとおり多様な無月経症がございます。この無月経症の中でも専門機関でも処置の出来ないものもございます。無理や冒険までして結果を求めていけない無月経症もあることをご認識おきください。私たちである程度結果の残せる無月経症は別にして、挙児希望の症例については、大学病院や体外受精施設との併行連携治療になります。このエリアでの生殖医療は非常に難易度が高く、医師の技術差や体外受精内の専門分野か否かにより治療能力がはっきりと出てしまいます。このエリアに特化して専門的に治療を行っている方々とケースによっては専門エリアの中で結果を残す治療を進めていきます。
◇ 一般婦人科と無月経治療 ◇
一般婦人科での無月経症患者様の対応に関しては、カウフマン療法を主体に人工的に生理周期をつくりホルモン濃度を勘案して濃度バランスを整える治療を行っています。カウフマン療法主体になりますので妊娠を希望される患者様にとっては卵子が途中まで成熟したとしても退縮し妊娠はできません。挙児希望の方は一転誘発・排卵にチャレンジする事を繰り返し行う事もあります。
◇ 体外受精施設と無月経治療 ◇
不妊医療・体外受精施設エリアでは、患者様のほとんどか挙児希望を目的にして通院しております。治療の主たる目的は採卵する事です。採卵の為にカウフマン療法後下垂体ホルモンとE2とのバランスをとり誘発により卵子の成熟→採卵確保する方法です。無月経症を治す、生理周期を改善し自然な生理をつくる考えは全くありません。上記のシステムで卵子採卵行為が何度となく繰り返されます。無月経症患者様の多くは前に進まぬ処置に明け暮れる毎日と誘発剤により侵された卵巣や生殖系が以前より重度の無月経症になる場合もあります。このエリアでは投薬禍により乳がん発病率の上昇とともに不妊治療中断のケースを何度も何度も目の当たりにしております。日本における乳がん発症率は11人に1人です。
◇ 婦人科に於ける無月経治療 ◇
婦人科施設のほとんどで、挙児希望者にはカウフマン療法やピルによるリセット療法と誘発剤を組み合わせた手法での卵子の成育のチャンスをうかがい人工授精や体外受精を考えています。挙児希望者以外の方には、卵胞ホルモン+ピルの組み合わせで人工的生理周期をつくり、骨粗鬆症、早期老化、子宮の退縮などを考慮した投薬療法に明け暮れて、自然な生理周期をつくることはいたしません。
◇ 無月経症とハリ治療の概要 ◇
特別なケースの無月経症を除き、自分の力で生理周期を復活させることを治療のポイントに置き、未婚者は生殖器系の発育と黄体や排卵環境をつくる作業を行います。既婚者は生理周期の回復で次の目的に向かって進んでいけるようなサポートを、挙児希望者は生理周期の回復で自然妊娠から体外受精までの間で妊娠できる組織環境の確立を目指します。更年期や閉経期を迎えた方々には、間脳視床下部下垂体系+卵巣組織の改善から不定愁訴の改善と骨粗鬆を含めた老化の抑制的対応をしております。
 
◇ コンセプトの違い ◇
婦人科系で行われている治療は、前述の様な投薬療法で時には無月経症の改善もありますがそれ以外は対症療法としての役割です。日本ハリセンターのハリ治療は自分の力で生理周期を回復させる治療です。妊娠できないカウフマン療法や誘発剤による卵子獲得方法と自力での生理周期の改善を目的にするハリ治療では治療環境に差がありすぎます。受診者の環境を考慮して対応することで今まで「コンセプトの違い」を克服してきました。この絡みあった環境の対応が受診者にご理解いただくのが難しく、後手に回ると結果の出ない治療になることもございます。受診者の深い理解とご協力をお願いいたします。
◇ 子宝はり 無月経治療にあたって ◇
生理不順や無月経症の治療は現在の患者様の年齢状態で大きく目的が変わります。当センターでは不妊治療が目的の方が多くいらっしゃいます。不妊治療にあたっては、無月経症はまず生理を回復させて生理周期を確保から卵子採卵まで治療レベルや環境が幅が広くございます。現実には、無月経症は生理が来ないことで一般不妊患者様の方と比較いたしますと、遥か後方からの治療のスタートになります。妊娠に至まで月日を要する事もございますので、強い信念でこの難関を乗り越えていただきたいと考えます。また、10代からご通院の方は、生理の改善目的~結婚したら妊娠できるよう環境の設定を希望する方まで様々ですので、目的をもって取り組んで頂ければと思います。
◇ 10代からの無月経症 ◇
「初潮がない」、「卵巣機能低下」、「子宮発育不全」、「初潮が遅かった」など中学生頃より婦人科系に問題があり、改善の為10代から婦人科通院の経験の方も多くあります。この10代の時点では、不妊を意識することは無く、悪性か否かの診断と生理が回復しなくても治療を終してしまう場合が多いようです。これらの長期にわたる機能不全や機能低下状態は挙児希望とともに、婚期に入ってから様々な対応を迫られることになります。10代でも、将来のことを見据えて希望が叶えられる下準備をしておきましょう。根気強く着実に!!
◇ 体外受精下の無月経ハリ治療 ◇
非常に高度な無月経症については、無精子症治療とおなじような考えと処置ですが、私たちハリセンターでは、卵細胞さえあれば良質卵子を育てつつ、医療機関で採卵をお願いして顕微受精エリアで結果を残せるシステムで取り組んでおります。誘発剤に反応しない卵子、5ミリ程度しか育たない卵子など個人個人違った体質や能力のため、卵子や卵胞の発育と医療サイドとの駆け引きになります。
◇ 無月経症とバイオ技術 ◇
近年体外受精施設での採卵行為をトライするも採卵に至らぬ場合は、無精子症の睾丸の一部の手術によるBIOPSY-ICSI(精子細胞から精子を培養→受精卵→顕微授精)と同方法ですが、無月経症エリアでは卵巣を全摘出手術から受精卵をつくり受精させる方法の様です。無精子症の睾丸はごく一部の摘出手術ですが、無月経症は卵巣の全摘の為後がない治療になり、不安要素もありそうです。
◇ 40才代の閉経間際(生理不順)のハリ治療 ◇
卵巣機能の衰えや頻繁に行った体外受精や顕微受精の誘発剤の後遺症のため生理不順や準無月経状態になっている方が多く、でも妊娠を希望されている方々のために、鍼治療での卵子改善と採卵を可能にして体外受精下での妊娠作業を行っております。これには、移殖施設の能力と採卵方式に関する条件もあり、恵まれた施設との併行治療で妊娠を可能に致します。
◇ 無月経症 採卵できても使えない ◇
無月経症の改善で体外受精や顕微受精が可能になり、採卵できた喜びで終わってしまうケースもよく目に致します。採卵しても形状変性している「変性卵」、成熟できない未成熟卵子(M-1、GV)、採卵しても卵子のない空胞(EFS)等でまともな成熟卵→受精卵の形成が困難な方々も多く、何度もトライしてもこれ以上進まないケースもあり、誘発行為により再度無月経状態になる場合もございます。体外受精施設では採卵行為+受精行為+移植行為のみで、卵子の質を変える良質卵の改善法や分割停止しない受精卵、胚盤胞まで持っていく様なアイテムがありません。そこで、無月経症のハリ治療で生理周期確認後も卵巣や子宮の能力の改善を含め着床確認まで受診していただくことをお勧めいたします。
このエリアの不具合の調整は無月経症以外の体外受精患者さんを体外受精施設からの依頼、紹介を多くいただいております。
◇ 誘発剤と無月経症 ◇
「婦人科での不妊治療=誘発剤投与」と言っても過言ではないほど誘発剤に依存していると思われます。卵巣組織に対して日に日に負担が増していくことを考えず排卵誘発剤の投与は続けられます。卵巣がその能力的キャパシティーを超えると疲弊いたします。それでも理解できない人たちは卵巣に排卵誘発剤の投与が続けられます。150単位~225に、225~300に、300~450に、450から600に、それでも働かない卵巣に鞭を打ってでも卵子を採ろうと「仕掛けをつくります」。静かにものも言わずご主人様のために働いた卵巣は、命絶え「卵巣機能不全」として一生を終わります。全ての女性がこのようになるわけではありませんが、此処から、ハリセンターに再生を目指して来院されます。再生を果たされたならば、再度投薬する事を拒否できる強い卵巣の味方になっていただくことを願います。卵巣を守れるのはあなただけです。
◇ ホルモン動態の監視 ◇
カウフマン療法を実施中の方からハリ治療のみで何ら薬物治療をしていない方まで定期的な脳、下垂体、卵巣の血液検査を行っております。受診後は常にホルモン動態を監視させていただきながら、状況変化に遅れないよう俊敏な対応をさせていただいております。非科学的なはり治療とは無縁に思うと思いますが、当センターでは重要かつ不可欠な作業です。
※採血、血液検査は医師が行います。
◇ 無月経症外来の未婚、既婚分類 ◇
未婚外来者
約30%
既婚外来者約70%
※上記は概略的分率とお考えください。
◇ 女性外来の分類(女性専科除く) ◇
無月経症
約30%
一般不妊症約40% 体外受精経験者
約30%
※上記は概略的分率とお考えください。
◇ 下記の方 初診の前に無料相談を ◇
〇早発閉経の遺伝子、常染色体異常、性染色体異常の方
〇過去に卵巣の片方摘出や一部摘出手術の履歴がある方
〇脳に障害があったり、脳腫瘍の手術の経験者
〇双角子宮を除き生殖器エリアに器質異常のある方
〇抗がん剤投与中や抗がん剤投与後の後遺症(無月経)のある方
〇歩行障害や身体の一部麻痺~重度心身障害の有無
◇ 無月経症と向き合って ◇
無月経症は、生理周期を逸失することで、生殖能力、骨密度、AMH、卵巣組織や子宮組織の退縮、女性ホルモンの分泌低下などから、多くの組織に影響を与えます。無月経で生理周期が復活したならば、間脳⇔卵巣系は、様々な組織とのつながりを持っており、それらの組織の改善がはかられたならば、それぞれの目標に向かって頑張ってください。
無月経症科学的環境の改善とはり治療 
良質卵子の製造提供にあたり、科学的でないものは一つもありませんといいたいのですが、毎日毎日このエリアの環境下での臨床では、理由のつかないことが科学を乗り越えて起こってくるのを目の当たりにします。FSHが50台でも卵胞の発育が確認されることもあります。40歳を過ぎると30代までの正しい方程式にない不思議な環境に出会う事もあります。生理3日目の採卵、90日目の自然排卵など体外受精エリアの治療では常に併行して医師がいますので勘違いではなさそうです。しかし、無月経症の対応には、常に下垂体-卵巣、採卵、着床の正しい理解と臨床に取り組みましょう。 
 
最高度の無月経症の取り扱い方 
非常に高度な無月経症については、無精子症治療とおなじような考えと処置ですが、私たちハリセンターでは、卵細胞さえあれば良質卵子を育てつつ、医療機関で採卵をお願いして顕微受精エリアで結果を残せるシステムで取り組んでおります。誘発剤に反応しない卵子、5ミリ程度しか育たない卵子など個人個人違った体質や能力のため、卵子や卵胞の発育と医療サイドとの駆け引きになります。
 
 
子宝はり無月経治療にあたって 
○無月経から回復した場合は、無月経期間や内容にもよりますが、生理3日目の検査でFSH値が30以上でも問題なく、卵子も成長し、採卵、受精が可能です。
○高度エリアでの対応も非常に難関でカウフマン療法一つとっても、オバホルモン、エストラーナ、プレマリン-ヒスロン、プラノバール、ルトラ-ル、デュファストン、ソフィアなどそれぞれに1人ひとり違うため組み合わせ方も非常に難しく、採血結果を左右するので、日々監視と未来対応が必要です。
○高度無月経エリアの治療にはり治療ならではの処置になりますが、カウフマン療法を行なっている前周期中に卵巣刺激から人工的生理中にE2を100以上に持っていく作戦で、以後誘発剤の投与をお願いして卵子採卵技術を行っております。使われる卵子は前周期中から育てた時間の経過した卵子ですが、これも無月経症下における卵子確保の作戦です。もちろん妊娠も可能です。
 
 
固有因子とはり治療 
疾病が呼吸器や泌尿器や消化器系であれ、本人固有の因子の治療を行います。ここが西洋医学と違うところです。これらの因子を統括して一つの診断、治療方針が決まります。これを「証」と言います。科学的環境下でルールにのっとって行われた治療でも固有因子のしわざで個々に結果の「ずれ」が出ます。これを修復し結果を残すのがハリ特有の治療です。
※biochemist&医師の方へ・・・Substance P=鍼ではない
 




日本ハリセンターのサポートサービス





 
ローズクリニック 聖マリアンナ医科大学


日本ハリセンター
埼玉県熊谷市久下901
℡048-528-2050㈹