お問い合わせをお待ちしております
TEL. 00-0000-0000
営業時間 AM10:00 ~ PM20:00

しあわせをひとつ・・・・。 日本ハリセンター

何度チャレンジしても妊娠しない体外受精を止めて、このハイリスクエリアで自然妊娠~AIHまでで妊娠できる様な改善を計る方々がおります。体外受精を40回とか顕微受精を37回などとなると生活資金や夫婦間生活にも歪が生まれます。苦肉の策ではございませんが、生きる事を第一に考えご夫婦なりのスタンスで不妊治療に再取組みなさる方が40代で多く見受けます。日本ハリセンターでは、45才を過ぎても自然妊娠される方々が常におり、この事は「体外受精依存症」の改善・快復と考えております。




 「子宝はり」の日本ハリセンターへようこそ          



「諦(あきら)めんとよか」のご案内

難治性の高いエリアの不妊症の治療


ハイリスクの治療  体外受精で結果が出ない 
 様々な問題を抱えながら実施している体外受精でも、結果が得られないケースが多くございます。体外受精は一般的には「誘発→採卵→受精→移植(胚凍結)→判定」となり、これらの行為がオートメーション化され進みます。単純な不具合や卵管閉鎖などやむをえない状態での体外受精は高確率での妊娠反応が認められますが、病的因子などを抱えての体外受精ではなかなか結果が得られません。リスクの調整や改善を計る事と体外受精施設は、各々の施設ごとに体外受精の施術方法が違います。患者様の環境に合わせた方法での体外受精であるべきところ、実際には各施設の方針でベルトコンベアーに乗せられているのが現実です。


 結果の出なかった不妊治療・自然妊娠下の不具合の補修改修工事

  このエリアは自然妊娠から人工授精エリアでトライエリア
可能なら!! 体外受精から自然妊娠・AIHに戻そう

自然妊娠からAIH下のリスクの調整  


卵巣機能不全体質の方々の機能改善

排卵を妨げる疾病や因子

間脳-下垂体-卵巣ループと分泌に関する問題

卵巣の手術や疾病履歴と今後の処置方法

EFS、変性卵、未受精の対応処置の問

排卵誘発剤による副作用の改善対策問題

卵子の成長→排卵関する問題

多嚢胞性卵巣(PCO)対策

卵巣機能と不定愁訴とのかかわり

生理周期と卵巣機能について

精子の進入具合はどうか ヒューナーテスト

卵巣の手術や疾病履歴と今後の処置方法

精子と卵子の出会いを妨げる疾病や因子

抗精子抗体の検査と対策

卵管造影(HSG)を行いましたか。そして結果は?

卵管が細い、癒着、狭窄と言われた場合

片側卵管が閉鎖、反対側の卵巣は無排卵の場合は

卵管采に癒着がありますか

卵管水腫になったことがありますか

排卵障害、卵管采の癒着、卵管通過障害に関する対策

女性性機能障害(FSD)の問題

性交渉が出来ません

HMG(一部商品)使用後全く性欲が遮断された場合

クロミッドやセロフェン等の投与後頸管粘液に変化?

子宮にガン、筋腫、腺筋症、内膜症ポリープの有無

子宮の奇形、子宮後屈の有無

平均的黄体期のLH値

平均的黄体期のE2値

平均的黄体期のP4(PRG)値

黄体期の内膜の厚みは

子宮発育不全と言われたら

子宮が小さいと言われたら

子宮機能低下と言われたら

視床下部-自律神経の問題

性中枢、温熱中枢の問題

感情と制御の問題

下垂体後葉の働きと上位中枢との連携

排卵誘発剤による副作用の改善と対策

Gn-RHの刺激量と中枢性コントロールの問題

中枢系機能不全体質の方々の機能改善問題

GN-RHが分泌低下、分泌停止した場合

メンタル疾患がありますか、ありましたか

メンタル系の薬を服用したことがありますか

カウフマン療法を行ったことがありますか

ピルを服用したことがありますか

40歳過ぎたら D3で排卵も検討しよう

ソフィアCを使用したことがありますか

黄体期のP4を15までつくろう     

黄体期のE2を150~200までつくろう

黄体期愁訴群の消失に努めよう

生理直前の不正出血を止めよう(黄体機能の劣化)

BBT(基礎体温表)の地震時様波形は着床障害

黄体中期での不正出血は受精卵に迷惑です

子宮ポリープ、筋腫、腺筋症に注意

黄体末期の睡眠症状は大切な印

黄体末期の寝汗はデミグラスソース造り

黄体末期の万引きは法律違反

BBT(基礎体温表)が急降下で生理になる

BBT(基礎体温表)がなだらかに降下し生理になる

子宮内膜症がない激痛生理がありますか

救急車を呼ぶ程の激痛生理

卵巣機能低下症①生理がだらだら終わらない

卵巣機能低下症②排卵期中間出血

卵巣機能低下症③低温期の短縮化タイプ(更年期)

卵巣機能低下症④低温期の長期化タイプ

卵巣機能低下症⑤生理不順

重度の卵巣機能低下症⑥ほぼ無月経

高PRL血症の治療

PRL値30超えたらMRI(脳腫瘍検査)、PRL60超えたら無月経症を惹起   

潜在性高PRL血症の治療

 ドグマチール:ドーパミン カバサール、テルロン TRH負荷テスト 流産

残卵障害の対策

PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の治療

卵子の成育サポート治療

子宮内膜(EM)が薄い

排卵期のE2が上昇しない

LHサージと排卵サポート

腎機能疾患罹患者の卵巣機能のサポート治療

生理不順の改善と妊娠サポート

卵巣一部切除の方のサポート

誘発剤禍(クロミッド)対策 

誘発剤禍(HMG)対策 

注意を要する疾病と対策 

注意を要する薬と対策 

卵管の通りが悪いケース 

卵胞液が大きくならない 

生殖能力の確認

生理が止まらない

中間出血の精査と対応

PMSと不妊対策

黄体形成初期の不正出血

寝込むほどの生理期症状

激痛生理のペインブロック治療

性交痛   ダグラス窩

性交痛 女性性機能障害(FSD)

女性性機能障害(FSD)

排便痛  ダグラス窩

子宮内膜症関連症状のブロック

子宮発育不全とそのサポート

子宮の奇形の着床調整

卵巣機能低下(出血タイプ)の改善

卵巣機能低下(生理周期変動タイプ)の改善

卵巣機能低下(黄体低下タイプ)の改善

FSH値の上昇の抑制対策

極度に低いD3値の改善

高温期LHのみ二桁値の調整

黄体形成不全と着床

AIH下の不具合

無月経脱失直後のハリ治療の調整

性機能低下症の着床障害対策

小児期夜尿症履歴患者様の生殖能力

極度の冷え性と骨盤内循環対策

手足のほてりが強い方の対策

遺伝性疾患や染色体対策

器質的障害の対策

不妊外罹患疾病と投薬

不妊ストレスとホルモン供給バランス

誘発剤過敏症の特別対策

風疹抗体は


  このエリアは自然妊娠から人工授精エリアでトライエリア


日本ハリセンターのサポートサービス







 



日本ハリセンター
埼玉県熊谷市久下901
℡048-528-2050㈹


 
 体質、疾病、年齢、卵巣機能、着床など難治性環境下からの不妊治療です。挙児を諦めていた方、妊娠が考えられない環境だった方もご覧頂ければと思います。一人一人諸条件が違いますので、詳細なカウンセリングと科学的環境の把握とともに患者様の力と潜在する力を合わせ、科学的動向を柱に医療を進めていきます。未知の世界と現実の世界が合流する事を願い進めます。