2011年8月
院長今月の一言
ご先祖様が帰ってこられる8月、盆、迎え火を焚いてお迎えしなくてはならない。
家の中をお掃除して、仏壇を綺麗にしてお供え物にお花を飾り、
そうそう、落雁も飾ります。
この落雁、私はとても大好きでよく食べますよー。
お盆も地域によって色々違いがありますね。
ある所は7月盆、8月盆、地蔵盆と3回も在る所も在るそうです。
盆踊りも3回だそうです。
遥か昔のご先祖様から近代のご先祖様のおかげで今の自分が生きている。
しっかりと供養と感謝をお伝えすべきでしょう。
今月の一言
毎日サウナと水風呂、日中も汗をかき夜もしっかり汗をかき
水毒症にならないように、熱中症にも負けず、がんばってるよー
水分を取る時は、一緒に梅干しを1つ食べると良いですよ。