ABO FAN


ここでは、No.151〜200を掲載しています。

[No.150以前へ] [No.201以後へ]

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.200 O型男性のサイバーダイン2さんから H11.7.7 1:32

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

こんにちは、実はここへの投稿はこれで2度目になります。
最近はハマッているぺージがあったのですが、そこがチョットと活動が停滞気味で面白くないので、またまたこっちを覗きに来ました(笑)。ここのメールコーナーを見て思ったことと、これまで考えた事があるので、ちょっとカキコしますね。

 人間の性格は、2つの要因で決まると、理解しています。
すなわち、(1)先天的なもの(気質、才能、その他の生まれ持った性)と、(2)後天的なもの(体験、経験、学習など)、です。

 パソコンの性能も、2つの要因で決まると、理解しています。
すなわち、[1]バードウエアの特性・性能と、[2]ソフトウエアの特性・性能です。

 (1)と[1]は、どうしようもないもので、これに逆らうことは、無意味であるばかりか、空しい事だと思います。それで(1)に対するアプローチの一つとして、血液型人間学という統計的に有力なものが見い出されたんではないでしょうか。(1)を知らず生きて行く事は、[1]が充分に活用されないか、全く役に立たなくなるような[2]を、良いものと勝手に信じて、組み込む行為と似ていると思います。

 (2)へのアプローチとして、各種心理学があると思います。例えば顕在意識と潜在意識については、[2]のアプリケーションとオペレーティングシステムがそれぞれ対応するように思えます。「パソコンは、ソフトがなければただの箱」っていうけど、・・・・人間の場合も同じなのでしょうか?

 ところでA型が人類の最初の血液型らしいですよね?・・・たしかチンパンジーと互いに輸血し合えるとか。。。。
っで、霊長類になる直前にO型がいたらしいですよね。B型はいつ生まれたのでしょうか・・・?
 
 話が飛んで済みません。僕もABO FANなので、管理人さんのご活躍と、ここ全体のますますの繁栄を願っています。ではっ。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)また遊びにきていただき、どうもありがとうございます。(^^)

>人間の性格は、2つの要因で決まると、理解しています。
 そのとおりです。

>(1)に対するアプローチの一つとして、血液型人間学という統計的に有力なものが見い出された…
 これはちょっと違います。正確に書くと長くなるので、簡単に書いておきます。
(ABO式)血液型が発見された当時は、進化論的な思想に基づく「人種差別」の時代だったのです。血液型もご多分に漏れず、この差別に利用されました。つまり、A型が多いヨーロッパ人は「進化した」人類で、アジア人はB型が多いので遅れており、だから「人種差別」は当然というということです。
 ここで注意しないといけないのは、B型の個人が「進化していない」というのではなく、血液型はあくまでも人種的な特徴を示す指標の一つに過ぎないということです。ですから、血液型に限らず、(確認してはいませんが)骨相学なども「進化」の指標にされていたずです。
 これに反発したのが日本人で、昭和初期に古川竹二は「A型は消極的」であり「B型は積極的」だから、日本人の方がヨーロッパ人より優れているという説を提唱しました。この古川説は、当時では一大ブームとなりましたが、喧喧諤諤の論争の末、学会では否定されることになりました(詳しくは、松田薫さんの改訂第二版『血液型と性格の社会史』をどうぞ)。
 しかし、昭和46年に能見正比古さんが『血液型でわかる相性』を出版して再ブームとなりました(この後の展開についてはこちら)。
 ですから、(心理)学会ではいまだに正しいとは認められていません。非常に残念なことです。

>B型はいつ生まれたのでしょうか・・・?
 遺伝子を見る限り、少なくとも3回の突然変異があったようです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.199 AB型男性のEGさんから H11.7.7 1:10

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

AB型、歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

 このHP気に入りました。作者が私と同じAB型というのもあって感性が合うんでしょうか。私は自分が少数派のAB型であるからか、血液型に対する関心が強いです。いろんな本を読んでもAB型に関する記述に対しては非常に共感を覚えます。このHPでもそうですね。私は表面上はA型に見られやすいですが、親しい仲になるとB型に見られます。友達としてはB型が気楽でいいですね。A型の人は気を使っているのが丸分かりで見ていて痛々しくて疲れます。
 最近新都知事石原慎太郎さん(AB)に注目しています。偽善が嫌いなAB型ですから、言った事はやってくれるのではないかと期待していますが、よく考えたら前都知事青島幸男さんもAB型でしたね。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)気に入っていただいてありがとうございます。(^^) やはり、 AB型とB型は血液型についての関心が強いようです。
 A型とB型については、確かにそのとおりですね。
 石原都知事については、よく知らないのでなんとも言えないのが残念です…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.198 A型男性のきっとある!!!さんから H11.7.5 0:19

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格のタブー

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

 AAとAOの違いがあるかどうかわからないのは、なんとなくわかるのですが、A型でRH-と+では、違いが現れなければいけないのではないかと思うのですが・・…そうやって考えると、関係ないのかなって思えてしまう。でも、営業にトークで必ず話題にする重要な話の一部あってほしいけどなあ…・・

Red_Arrow38.gif (101 バイト)「営業にトークで必ず話題にする重要な話の一部」なのですか? 女性ならともかく、男性のA型からこんな話を聞くとは…。ちょっと予想外だったので、かなり驚きました(失礼!)。と同時に、非常にうれしくなりました。(^O^)

 なお、AA型とAO型の違いは、データがないのでなんとも言えません。
 RH式血液型については、データがきわめて少ないので、これまたなんとも言えません。(^^;; 能見さんの本によると、RH−の人はややおとなしいそうです。私が確認した範囲でも、RH+が躁鬱質、RH−が分裂質の傾向があると感じます。この傾向は、キャッテルの研究の結果とも一致しています…。しかし、RH式血液型については、通常はD抗原の有無で決めているのでこれとは一致しません。ということで、確実なデータが少ないので、断定するのはまだまだむずかしいようです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.197 O型男性の君はもう知っているさんから H11.7.1 23:38

4.メッセージ:

相変わらず酔う嫉妬留なー感心するわ。始めてみさせて諸田けど洋子湖まで作ったなーそれではまたあいましょう。
変換がうまくいきませんでした。当て字で失礼。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)ははは。どうもありがとうございます。v(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.196 B型男性のあかぽんさんから H11.6.30 15:42

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

FAQ

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

とても興味深く拝見させていただきました.
自分の周りに心理関係の知り合いが多いので率直な感想を書くと,血液型と性格の関係を調べても心理学における学問的な意義があいまいなのではないだろうかと感じました.
性格の分類や特徴づけをしている人は,もっと説明性の高い指標を求めているでしょう.
性格を決定するたくさんの因子がある中で,手頃というだけの理由で血液型が強調されすぎているという気もします.
まあ「血液型と性格」はいい話の種ですし,このページで集められたさまざまな資料や熱心にかわされている意見・主張はどれも魅力的ですから文化的な価値は高いと思います.
何にしろわいわい楽しむのがいいですね.

Red_Arrow38.gif (101 バイト)『ABO FAN』で楽しんでいただきありがとうございます。

>血液型と性格の関係を調べても心理学における学問的な意義があいまいなのではないだろうかと感じました.

 それはない…と思います。というのは、もし血液型と性格の関係が存在するとしたら、非常に画期的な発見であることは確かだからです。
 例えば、ある遺伝学関係者からは、血液型と性格の関係が存在するとしたら、世界中の研究グループが活動を始めるはずだと言っています。しかし、現実にそうなっていないのは、「関係がない」からだというのです(私はこの見方に否定的です、念のため)。
 下は、心理学の入門書の記述です(清水弘司=著 ライブラリ 心の世界を学ぶ・3 はじめてふれる性格心理学 サイエンス社 H10.12 8〜9ページ)。

(2)血液型性格類型の再考
 約50年の間土中で眠りつづけた血液型性格類型は,1970年代に入って再び日の目を見ることになりました。それも昭和初期とちがって,マスメディアが高度に発達した現代情報化社会のなかでは,かつてにまさる勢いで全国に広がっていきました。
 しかし,残念なことに血液型性格類型は,多くのファンの期待に応えることはできそうにありません。これまで心理学会で報告された結果は,血液型と性格との関係について否定的なものばかりです。たとえば,血液型性格類型を再検討した心理学者大村は,血液型性格類型でA型の特徴としてあげられた内容にB型のラベルをつけるというように,スリ替え版を用いて調査してみました。
 すると,見かけのうえでは9割近い人が自分の性格にあっていると答えましたが,ラベルをもとに戻すと実際の一致率は1割にもなりません。また,心理学で使われる性格検査を実施して,その得点が血液型によって異なるかを検討した報告もあります。その結果でも,血液型による性格の相違はほとんど見出されていません。血液型の発見とちがって,わが国で生まれた血液型性格類型がノーベル賞を獲得することは無理のようです。

 やや誇張された表現とは言え、「ノーベル賞を獲得することは無理」とのことですが、逆に言えば関係があることが立証されればノーベル賞もの(とも思えませんが…(^^;;)と考られている(?)ことになります。

#なお、上の清水さんの説明にはミスがあります。残念ながら…。

>性格の分類や特徴づけをしている人は,もっと説明性の高い指標を求めているでしょう.
>性格を決定するたくさんの因子がある中で,手頃というだけの理由で血液型が強調されすぎているという気もします.

 これもない…と思います。というのは、性格類型説の古典であるクレッチマー説も同じようなものであるからです。ここでは、志水一夫さんの対談から引用しておきます(驚異の性格型血液診断 志水・久保田の「超常膝栗毛」B 『科学朝日』1994年 3月号 51〜52ページ)。なお、この記事は全体的にやや否定的な論調ですが、関係は全くないという断定はしていません。が久保田さん、が志水さんです。

血液型性格・気質関係説はいろいろ批判されているけど、批判がパンチとして効いていない感じがするね。
かつての批判派の議論はずいぶん安易だったり粗っぽいものが多かった。今だって残念ながらそういうものが少なくない。
80年代半ばにも一度批判側の「ブーム」があってマスコミも盛んに取り上げたわけだけれど、当時はまだ性格テストに基づく実証的・批判的な研究は数少なかった。そのころの批判には、例えば「ABO式はたくさんあるヒトの血液型のひとつでしかないのに、なぜそれだけを取り上げるのか」なんてのがある。
じゃあ、多くの心理学の教科書で古典的研究として好意的に紹介されている体格と気質を対応させたクレッチマーの研究についても、「何で体格だけを取り上げるんだ」と言わなきゃならなくなる。
また、「ABO式血液型は4種類しかないけれど、それで分類するのは乱暴だ」とか。
クレッチマーの類型は基本的に3種類なんだけどなー。

−−−−−

最近でも、「海外にはこんな主張はない」といった議論をする人がいるけれど。
実は研究はあるんだよね。英国のアイゼンクなど有名な心理学者も論文を書いている。
結局、一番有効な批判は「人を判断するための方法として実用にならない」というところだと僕は思うのだけれど。あと、松井豊さんら[注:ここは坂元章さんらの誤り]が指摘しているように、血液型説を信じるうちに自分の血液型に合わせて性格まで変わるという「自己成就予言」の危険性かな。
ただし心理学界の一部に「肯定したらタダじゃおかないぞ」的な雰囲気があるのはいただけないね。血液型と病気の関係の研究は科字的テーマで、性格との関係は非科学的テーマだなどと学会での「踏み絵」になったら不幸だ。
原理的にありえないといった頭ごなしのタイプの批判は、人をかたくなにさせる弊害も大きい。

 しつこいようですが、No.172の追伸から抜粋しておきます。

 仕事の同僚で、もと心理学専攻(修士)で、血液型による性格分析は嫌いだと明言している人物がいるのですが、彼の意見は単純明快で、血液型による分析を心理学者が全否定したがるのは、ありていにいって血液型による分類が従来の性格類型の侮れない商売敵だということを心理学者自身(うすうす、もしくははっきりと)気づいているからであり、自己否定さえにつながるような否定派の支離滅裂な論理は、論理以前の近親憎悪の反映であろうとのこと。
 ここまで言ったうえで、彼自身は否定派であるところが面白いのですが。ことの真偽はともあれ、この手の意見はあまり聞いたことがなかったので書いておきます。

 おっと、こういうことになると、つい力が入ってしまいます。(^^;; すみません。m(._.)m

#心理学者には、もう少し広い心で研究してもらいたいと思います(失礼!)。
#もちろん、すばらしい人も多くいます、念のため。

>何にしろわいわい楽しむのがいいですね.

 学問的なことはともかく、楽しんでもらうことが一番だと考えています。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.195 AB型のRONINさんから H11.6.28 20:14

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

AB型、歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

坂本竜馬は何型ですか????気になります。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)能見さんによるとB型の可能性が高いとのことですが、残念ながら鑑定はされたという情報はないので不明のようです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.194 B型男性のぽちぞうこと吉川義勝さん(fwid6159@mb.infoweb.ne.jp)から H11.6.26 1:06

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、血液型と性格のタブー

3.血液型と性格の関係は?

ある

Red_Arrow38.gif (101 バイト)血液型と性格のタブーのページに興味を持っていただきありがとうございます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.193 O型女性のsoraさんから H11.6.25 1:06

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

アメリカにいるインディアンさん達は皆さん全員O型だという話を聞いたことがあります。これって本当?気になる、気になる、気になる。。。

 

Red_Arrow38.gif (101 バイト)アメリカ原住民はO型が多いようです。これは梅毒の抵抗力によるものと考えられています。松田薫さんの『改訂第2版「血液型と性格」の社会史』によると、アルゼンチンのチリグアノ族、エクアドルのヒパロ族、チリのオナ族が全員O型です。しかし、サンプルが100名程度以下とちょっと少ないようなので、本当に全員がO型かどうかはなんとも…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.192 A型女性のきゅりぃさんから H11.6.23 16:10

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、E−MAIL、O型、A型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

学校の課題のことについて深く調べるために来てみたのですが、血液型のことに関していろいろ書いてあるので、すごい参考になりました。
それに、たくさんの人の意見や、参考文献の紹介など、さまざまなことが載っていてメチャクチャおもしろかったです!

そこで、ひとつ質問なんですが、AA型とAO型などの性格の違いはあるのですか?
まだ、すべての項目を見たわけじゃないので、どこかに書いてあるのかもしれませんが、もしよかったら、AAやAOに限らず、BO型の性格とかも知りたいです。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)やはり、学校の課題で血液型ってあるんですね。最近はそういうメールがないのでどうしたのかなぁ、と思っていたものですから。

>>AA型とAO型などの性格の違いはあるのですか?

一言でいうと、十分なデータがないので、なんとも言えません。身もふたもない答えですが…。私は、数人のAA型を観察しても他のA型とはあまり変わらない、という報告は聞いています。しかし、数例では確定的なことは言いようがありません。

DNA鑑定をすると、遺伝子型(AA型やAO型)もわかるそうですが、費用は最低20万円はします。実費、あるいは血液型だけではいくらするのかわかりませんが、いずれにせよ相当な費用がかかることには違いありません。ということで、残念ながら結論が出るのはかなり先のことになりそうです。(^^;;

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.191 B型女性のこおろぎさんから H11.6.22 23:04

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、血液型と性格の謎を推理する、A型、B型、フリートーク、データライブラリ、歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

むー、読んでいると当たってると思う部分と当たってないとおもう部分がありました。
多少は血液型で違いがでることもあるとおもうけど人を一概に血液型でくくることは出来ないと思っていますが、なんとなく当たってると思う部分もありました。
あと、AB型の芸能人では私の大好きなCharaさんがいますよ。(歌手)
あと、My litte loverのアッコとか Speedのひとえちゃんとかもそうです。篠原ともえもそうです。
あと大原麗子さんとかマリリンモンローとかもそうらしいです。綺麗な人が多いみたいですね。
私のイメージだとAB型って変わった人が多いって感じだけど・・・。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)正直な感想をありがとうございます。血液型で人間の性格が全部分かる、なんてことはありませんので当然です(笑)。
 ところで、AB型が変わっているというのは偏見です。AB型以外が全部変わっているのです(笑)。
 冗談はともかく、そう言えば6月22日の「どぅ〜なってるの?!」でも、AB型のイメージはパッとしたのがなくて残念でした。(^^;;
 話は変わりますが、断定的なことを言わないのがB型のような感じですがいかがですか?

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.190 A型の匿名希望さんから H11.6.14 23:04

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、A型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私と主人は、仕事の関係上、入籍した翌日から主人は日本、私はアメリカで別居をしてる、変わり者夫婦です。血液型性格判断などというものには、以前、全く興味がありませんでしたが、最近私の周囲にいる日本人の間で妙な流行になりつつあり、ちょっと興味をひかれてこのページを開けてみたところ、あまりに当たっているので、大笑いをしてしまいました。
私はA型で主人はAB型なのですが、冗談みたいに大当たり。面白かったので、思わず主人に国際電話しちゃいました。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)愉快なメールをありがとうございます。(^^) アメリカで流行しているのは、日本のマスコミの影響か、それともダダモさんの本の影響かわかりませんが、いずれにせよ興味深いことです。あるいは、誰か興味を持っている人がいるのかもしれませんね。

 血液型で夫婦円満になるのなら、とってもうれしいです。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.189 O型女性のChamaさんから H11.6.13 5:21

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

わからない

4.メッセージ:

 血液型の話になると必ずABかA型と言われてしまいます。不思議なことにそれ以外は言われません。実際私は社会人になるまで自分の血液型を知りませんでしたし、父がB型で母がO型ならばB型かO型しかありないと言ったことすら知りませんでしたから、血液型の話題には入っていけないといった悲しい思い出があります。そんな私も献血によって自分がO型と判明しますが、社会人になって8年、友人以外に職場の人たちと血液型の話題になるとやっぱり「ABかA」と言われます。不思議ですね。
 理由を尋ねると、仕事ぶりは几帳面で完璧主義かと思ったら、いきなり面倒くさがったりと掴みようがないとの事で俗に言う血液型性格論ではAB型的らしいですね。何かいつもそう言われると本当に私はO型なのか?と思ってしまいますが先日献血したらやっぱり結果は同じでした。(当たり前でしょうけど)
 まあ、4つしかない血液型だから必ずしも当てはまるわけではないので気にはしてません。
 あと、不思議に感じることは「苦手だな」と感じる男性の殆どがA型です。よくA型の男性とO型の女は相性が良いとされていますが。正に今A型の上司とは常に距離を感じ、苦労しています。話がかみ合わないと言いますか妙な空気が有り密かに悩んでいます。(A型男性に悪気は決してありませんよ、くれぐれも)女性のA型の友達は多いのに何故でしょうね。
 何か奥が深そうですね。たかが血液型なのに・・・・これからもこのページで楽しませて頂きます。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)確かにあてはまらない人もいます(笑)。ただ、このメールからではなんとも言えません。というのは、血液型は結構誤解が多いからです。よくある誤解に、「A型は神経質」「O型は大らか」「B型はマイペース」「AB型は二重人格」というのがあります。事実はこれほど単純ではありません! 詳しくは、こちらをどうぞ!
 ちなみに、私はAB型ですが「仕事ぶりは几帳面で完璧主義かと思ったら、いきなり面倒くさがったりと掴みようがない」ということはありません(笑)。いや、他の人はそう感じているのかもしれませんが(苦笑)。

>「苦手だな」と感じる男性の殆どがA型です。よくA型の男性とO型の女は相性が良い…

 どうも「リード=おもり関係」のことを言っているようですね。一般的にはA型はO型をおもりするのですが、逆にやってもあまり成果は上がりません。また、特定の血液型の組み合わせて固定的に相性を言うことはナンセンスです。「A型の男性とO型の女は相性が良い」とのことですが、これはケースバイケースです。例えば、○○県人と××県人の相性を考えるといいと思います。この相性は一概には言えませんし、県民性に差があるからと言っても、相性は固定的に考えるべきではありません。県民性も考えて少しでも相性を良くする方向に使うべきでしょう。同じように、異性同士の相性と同性同士の相性を単純に比較するのもナンセンスでしょう。要は、いかにうまく使うかです。

 詳しくは、能見さんの『【決定版】血液型ズバリわかる相性』を読んでみてください。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.188 A型男性のペンペンさんから H11.6.12 22:15

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、A型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

こんばんわ。はじめまして。
ホームページ楽しく拝見させていただいてます。
ぼくが血液型と性格について興味を持ったのは、最近付き合い出した彼がAB型だからなんです。
ぼくのイメージからして、AB型ってよくわからないってゆうのがあって・・・。
それでけっこう悩むこととかあって、なんとか彼のこと理解できないかなぁって思ったのがきっかけなんですけど。
それからというもの血液型関係の本を読みあさってる毎日です。
ここのホームページを見つけたのも、インターネットでも何か参考になるページはないかなぁって検索してたら見つかったんですよ。
でも血液型と性格ってほんとに関係あるんですねー。
ぼくは彼と付き合う上ですごく役にたってます。(^.^)
ほんと本に書いてある通りなんだもん。ちょっとビックリしています。
なんかこれで少しは気が楽になったかな〜って感じで。

ところで、AB型の男性って甘えんぼってゆうのはほんとですか?
それは、甘えたいってゆう願望があるんですか。
ぼくの彼は例にもれずかなり甘えたのような気がします。
付き合い始めの頃はいっつもぼくにベッタリだったし・・・。
はっきりゆって見かけからは想像できない!!

とゆうわけで、また気が向いたらメッセージ送りますね。

p.s.ぼくはちなみにゲイです。
    悪しからず〜。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)いやぁ、いろんな方からメールが来て、とってもうれしいです。(^O^)

 確かに、AB型は甘えるのが好きです。ただ、相手は選ぶと思いますね。一般的には、A型がAB型に甘える(リードする)パターンが多いのですが、年齢や環境的なものもあるので、必ずしもそうなるとは限りません。
 ではでは。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.187 AB型女性のMACCHOさんから H11.5.29 3:29

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

まだAB型のところしか読んでないのですが、まさにそおやん!思い、すぐにメッセージをかきました。
私は、落ち込んだ時とことん落ち込んで、悲劇のヒロインになっている自分が好きです。落ち込んでるくせにヒロインになってる自分によってるんですよねぇ。後で気付いてアホちゃうかって素にもどるんですけど・・・。これって私だけ?

他のページももちろんみせていただきますので、今日は楽しませてもらいました。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)たのしんでもらっているようで、とってもうれしいです。(^O^)

 確かに、AB型女性は悲劇のヒロインが好きですね。なぜでしょうか? 能見さんの本にも確かにそう書いてあったはずです。
 では、また遊びにきてくださいね。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.186 B型女性のみやびさんから H11.5.19 0:19

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

すごく充実したページですね。とてもおもしろいです。
私はB型で、今付き合っている人はO型です。
よく考えてみると、私のまわりには今までO型の人はいなかったのです。始めてO型の人と付き合ってみて感じたことは、B型と似てる・
・・、ということ。でも、B型を上回る行動力や、野心的なところは結構衝撃的でした。このB型の私が振り回されてるんです!!
けれど、とても保守的なところもあって、きちんと現実を見てるんですよねえ。
B型にとって、O型は救世主みたいだなと思いました。
血液型ってあまり気にしたことがなかったけれど、結構あたってると思います。また遊びにきますね!!

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メールをありがとうございます。私のHPを読んで、彼氏とうまくいけばうれしいです。(^^)

 B型とO型だと、B型がリードし、O型はおもりに回るというのが一般的な傾向のようです。では、また遊びにきてくださいね。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.185 A型女性の匿名希望さんから H11.5.13 20:31

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の原点、B型、AB型、FAQ、データライブラリ、歴史上の人物の血液型、政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

私の家族はA型が6人にO型1人です。
血液型性格判断は友人が夢中になっていたので影響を受けました。
私自身は結構だらしないのでちょっと付き合うとB型に見られることが多いのですが、深く付き合っている友人には「おもいっきりA型」と言われます。
その友人はAB型なのですが面白いことにその家庭は父と母がBとA。子供たちはみんなAB型です。
父親がいきなり旅行に行くといいだすと子供たちはやれやれという感じでついていくそうです。
印象的だったのがテレビを見るときは父親が親子対面などのテレビを感動して見るのに対して、子供たちはドラマを見て「こんなことあるわけない」「普通あそこまで泣かない」などと、つっこみ入れ放題。
私の家族はバラエティは笑いながら、ドラマは真剣に。という感じだったので驚きました。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)愉快なメールをありがとうございます。(^^)

 友達の家族で、何にでも感動する浪花節のB型とクールなAB型が出ていて、自分が子供だったころを思い出して、思わず吹き出してしまいました。ちょっと解説しておきますと、B型については解説は不要でしょう。AB型については、他人をイヤミを言ったり、茶化したりして喜ぶ悪いクセがあります。(^^;; イヤミには特に意味はないのですが…。家族であるB型の父親には、このイヤミが遠慮なく出ているのでしょう。家族でなかったり、父親が他の血液型だったらちょっと違ってくると思います。AB型が無感動というのではなく、人が感動しているのを茶化すというクセがあるのです、念のため。お友達も、自分だけでTVを見ている時には、(密かに?)感動しているのかもしれません。

 A型については、血液型と性格がわかるのA型のところをどうぞ! A型だから几帳面というということはありません(失礼!)。

 下に一部を抜粋しておきます。

 次に、A型に行ってみましょう。A型の特徴は、自分なりのルールを重視(完全主義?)することと安全意識です。A型はAB型と逆に、日本人全体の40%を占めていますから、「少数民族」ではなくて「多数派」です。

〔A型の主な特微〕

○“何かのため”に生きる生き甲斐を求める。
○周囲に細かく気と使い、相手や周囲との間に波風が起るのを、特にきらう。
○感情や欲求は抑制するほう。ソッとした思いやりや察しあいを大切にする。
○ルール、慣習、秩序を重視、極端さを避け、羽目を外さぬ。反面、やや型にはまる。
○筋を通し、ものごとのケジメ、白黒をハッキリつける。シンは一番ガンコで短気。
○縦続的な努力や肉体の苦痛によく耐える。
○一つ一つ段階と踏む慎重さ、緻密さで、物ごとへのとっつきはおそいが、大器晩成派。
○完全主義、未来へは悲観主義。苦労性。
○心の底には思いきってカラを破りたい、現状脱皮の夢がうずまく。

 まず、次の骨髄移植と血液型・脳と血液型の内容を読んでみてください。太字(私が変更)に注目してください。

Red_Ball12.gif (916 バイト)遺伝子と性格

 遺伝子と性格について解説してある本があります。残念ながら英語ですが、内容がとっても面白いので、この本からちょっと引用しておきます(76〜80ページ)。脳内物質や遺伝子と性格については、現在では関係が証明されているようです。なお、著者はアメリカの国立がん研究所(というのかな?)の主任研究員だそうです。

 Living with Our Genes -- Why They Matter More Than You Think --(1998) by Dean Hamer, et. al.

harmer.jpg (10677 バイト)

THE GENE AND PERSONALITY

.....  Our study not only confirmed the connection between the serotonin transporter and harm avoidance, but it also provided the first conclusive evidence that the multiple facets harm avoidance are connected at the level of the genes. That's because the differences in the DNA correlated equally well with several different aspects of harm avoidance: anxiety, depression, hostility, pessimism, and fatigability. Thus the results were a satisfying confirmation of the claim that a single set of genes -- in this case just one gene -- can influence distinct traits that are obvious in real people.

REFERENCE:
Lesch, Klaus-Peter, Dietmar Bengel, Armin Heils, Sue Z. Sabol, Bejamin D. Greenberg, Susanne Petri, Jonathan Benjamin, Clemens R. Muller, Dean H. Hamer, and Dennis L. Murphy. "Association of Anxiety Related Traits with a Polymorphism in the Serotonin Transporter Gene Regulatory Region Science 274,1527-31 1996.

 結論である下線部のみ訳しておきます。何かヘンな日本語ですが、それはご愛嬌ということで(笑)。

 私たちの研究は、セロトニン伝達物質と危険回避(harm avoidance)との関係を立証しただけではなく、多面的な危険回避が遺伝子レベルで関係があるということを明確に実証した。それは、DNAの違いと、数種類の危険回避(心配性、うつ、敵意、悲観主義、疲労感)とにかなりの相関があるからである。以上の結果は、1組の遺伝子−−この場合はたった1つ−−が実際の人々の明瞭な性格の違いに影響するという主張の確かな証拠となっている。

 結局、ドーパミンと好奇心(novelty seeking)、セロトニンと心配性(harm avoidance)が関係しているようです。となると、ドーパミンがB型物質、セロトニンがA型物質と関係しているとピッタリなのですが…。でも、そんなにうまくいくなら誰も苦労しませんね(笑)。   -- H10.9.19

 つまり、「安全意識」が強いと、心配性、うつ、敵意、悲観主義、疲労感が強くなるのです。これで次の特徴についてはほぼ説明できます。

○周囲に細かく気と使い、相手や周囲との間に波風が起るのを、特にきらう。
○感情や欲求は抑制するほう。ソッとした思いやりや察しあいを大切にする。
○一つ一つ段階と踏む慎重さ、緻密さで、物ごとへのとっつきはおそいが、大器晩成派。
○完全主義、未来へは悲観主義。苦労性。

 また、自分なりの(抽象的な)ルールを非常に重視し、そのルールに反するものはなかなか受け付けません。そのルールに当てはまるかどうかでケジメをつけたがります。このルールは具体的なものではなく、抽象的なものである点がA型の特徴です。

○ルール、慣習、秩序を重視、極端さを避け、羽目を外さぬ。反面、やや型にはまる。
○筋を通し、ものごとのケジメ、白黒をハッキリつける。シンは一番ガンコで短気。

 残念ながら、次の3つは説明できません。共通点はなんでしょうか? あるいは、「気質」なのでしょうか?

○“何かのため”に生きる生き甲斐を求める。
○縦続的な努力や肉体の苦痛によく耐える。
○心の底には思いきってカラを破りたい、現状脱皮の夢がうずまく。

 うまい具合に、A型については特徴のかなりの部分が統一的に説明できることになります。では、能見正比古さんの『血液型女性白書』からの私なりの要約です。

 A型の基本気質は、O型ほど、はっきり決めにくい。が、社会を意識する敏感さと、安全意識の2つをあげられそうである。
 前者は、O型の力関係への敏感さと匹敵する。社会というよりは、"世間"とした方がいいかもしれない。その範囲は個々のA型によって異なる。「旅の恥はかき捨て」は、A型的俚諺で、旅は、A型が世間から抜け出すことになるのである。A型は、2歳児のころから、人目を気にし、世間を意識するようである。
 A型は、優等生的社会人が多い。
世間に対して、その慣習やルール、常識を尊重し、羽目を外したり、人の注意も引かないように、後ろ指を指されないように努める人が増える。が、逆に、その反動で、世間的なものに反発する人も目立つ。共に、世間意識への敏感さから出ているのである。全体的には、前者が多数を占めるようである。欧米人には、気の強い積極派のA型が多い印象があるが、人種的な差だろうか。
 それと、もう一つの完全主義も幼児期にすでに発現する。自分だけではなく、自分の周囲にも完全な姿を要求することから、強い責任感と自立的行動が生まれ、手抜きをしない丹念さ、緻密さ、慎重さなども出てくる。他面、完全さを要求するため、"アラさがしのA"や"口うるささのA"にもなりやすい。
 完全主義と勝ち気が結びつき、自分の理屈をどこまでも通そうとするA型は、シンのある理屈っぽい人間と見られやすい。滅多に謝らないA型に、強情頑固の評判が立つ。優しさと頑固、これがA型の二重性の1つであろう。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.184 A型女性の匿名希望さんから H11.5.13 20:31

1.面白いですか?

ふつう

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、A型、フリートーク

3.血液型と性格の関係は?

ある

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メールをありがとうございます。フリートークがお気に入りとは珍しいですね。では、また遊びに来てください。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.183 O型女性のラララーさんから H11.5.13 11:26

1.面白いですか?

ふつう

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

ちょっと文字が多くて、おおざっぱな私には・・・

Red_Arrow38.gif (101 バイト)以前にも書きましたが、このHPは、結果としてこうなったので、最初から意図していたものでありません。まさかこんなに膨れ上がるとは…。自分でも少々驚いています。最初は、入門のところからどうぞ! いろいろなページを見て楽しんでいってくださいね。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.182 A型女性のたまごさんから H11.5.11 11:44

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私はAA型なのです。他にいらっしゃいますか?

Red_Arrow38.gif (101 バイト)AA型は、日本人では7.6%程度存在するはずです(ウェーリッシュの計算式による理論値)。ただ、実際に確認できるのは両親ともAB型のケースぐらいですから、なかなか難しいのではないかと思います。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.181 匿名希望さんから H11.5.8 21:33

Red_Arrow38.gif (101 バイト)ご希望により内容は公開しません。ご意見は今後の参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.180 O型女性のCATさんから H11.5.1 12:30

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、O型、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私はつい最近O型だったと知りました。正直言ってビックリでした。というのも、自他ともにB型だと思っていたからです。
私の家族はB型が多いので、そういう環境で育ったせいもあるのでしょうか?
O型と判明してからは、周りから「心なしか最近O型っぽくなったんじゃない?」と言われますが根本的には「やっぱB型っぽいね」と言われます。B型に近いO型なんだろーな、なんて自分で納得しましたが・・・。
Bのいい部分とOのいい部分両方を兼ね備える事が出来たら最強ですね!
(でもきっと周りが言うBっぽい部分と言うのは悪い面の事だと思います)
OとAは相性がいいと言われますが、何故かA型の男性とは衝突してしまいます。これは、O型と判明してからも変りません。
そう考えると、やっぱり育った環境に影響される部分が大きいのかなぁ?なんて思いますが、どうなんでしょう。
A×BのO型なのですが、やっぱり両親のAやBの部分と言うのは影響するのでしょうか?

Red_Arrow38.gif (101 バイト)血液検査はどこで行いましたか? 献血だったら間違いないと思いますが…。B型の人で、赤血球の凝縮反応が少ない人は、たまにO型と判定されることがあります。今回は逆のケースですから、ちょっと不思議ですね。

 一般には、B型とO型は性格特性が混同されている場合が多いようです。一般にB型的と言われているのは「マイペース」でしょうが、B型の場合は他人に拘束されるのがイヤということです。これがO型だったら、もう少し損得関係を考えてから行動するはずですね。

>OとAは相性がいいと言われますが、何故かA型の男性とは衝突してしまいます。

 相性の善し悪しは、一概には言えません。O型はA型を「リード」し、そして逆に「おもり」されるわけですが、相手のA型がおもりしようという考えがあるか、そういう立場でなければどうしようもないわけです。このメールだけではなんとも判断できませんが…。
 ただ、身近にA型がいるのですから、A型の思考方法はわかるでしょうから、それほど難しくないのではないかと思います。

>やっぱり育った環境に影響される部分が大きいのかなぁ?なんて思いますが、どうなんでしょう。

 もちろん、環境の方の影響が大きいです! そして、遺伝は血液型だけではありませんから、性格が両親に似るのは当然です。また、完全には確認していませんが、O型は割と環境の影響を受けやすいと聞いています。

>A×BのO型なのですが、やっぱり両親のAやBの部分と言うのは影響するのでしょうか?

 上にも書いたとおり、当然影響してきます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.179 AB型男性のFREIAさん(freia@mx6.nisiq.net)から H11.4.30 4:03

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

No.155にも出てきたFREIAというものです。
 No.172のトーラスさんのメールを読んで、owadaさんに負けず劣らず説得力のある文章に感服しているところです。血液型に関する内容の濃い文章というのはなかなか目にすることがなく、本当に貴重だと思います。
 ところで、私も血液型ハラスメントは避けるべきことだと考える点では意見が一致しています。しかし血液型と性格の関係の知識が原因という場合はほとんどないと考えます。
 血液型ハラスメントは性格ハラスメントとして発生しているはずです。当事者が血液型性格判断の知識を前提するしない如何にかかわらず、集団の中では、血液型の違いや相性の善し悪しを含めた性格の不一致によるいさかいが起こって当たり前です。
 私も、仕事柄自己主張が強く者が多いという点ではどの部署でも共通の職場でなのですが、B型が非常に多い(6割程度)ところにいたことがあります。そして通常は多数派であるA型の数(1割)が少なく、逆に一部は変わり者のレッテルを貼られているという状況でした。そのA型の中に1人、B型衆に特に攻撃を受けている、平たく言えばいじめを受けている者が居ました。O型はこういう場合、積極的ではないのでしょうけれどB型側に付きます。他のA型は何とか1人きりの同胞を助けたい風ではありましたが、目をそらしているよう。何せ数が少ないのです。AB型は中立というか静観。その内の1人が私でしたが、特有の正義感から、しかし力無く「争い事はやめよう」なんて呼びかけましたが、相手にされていないようでした。血液型による対応の違いははっきり出ており、別に私は構成員が互いに何型であるか知っており、その性格との関係を理解していなくても、このような場合の行動は規則的であるといって良いと思います。
 以前のメールでも触れていましたが、私が攻撃を受ける立場になったことがあり非常に苦労しました。A型上司1人に対するO型部下1人の反乱のような状況だったのが、私がA型上司の味方をするような素振りを見せてしまったために、O型を筆頭とする一派から毎日陰湿ないじめをされるようになり、あまりの陰険さに私は切れてしまい…。というような大の大人でも、中学生あたりとほとんど変わらないことをやっていた訳です。ナーバスになったときのO型はAB型が手に負えないものになります。能見さんの著書の通りの状況ですね。
 どんな局面でも「なんとかなるさ」と比較的早期の段階で割り切ることができるのは、血液型による行動の現状把握と予測が可能であるからと思っています。血液型と性格の関係の知識は私の経験上では、争いを収束させようとする時は、役に立つことはありましたが、誤解や無理解に対しては関与することは少ないと思います。
 道徳的に、倫理的に「あえて広汎に知らしめるべきではない事実」がこの世の中に存在するべきなのでしょうか。これは時に非常に微妙な問題ですが、事実を隠し通すことが誰か(弱者)を守るためであったとして、守られた者は隠し事をするプレッシャーにいつまで耐えられるか、周りの者は傷つけられることがないか、などいろいろ考えると、ルールを整えた上でという条件が付きますが、事実はやはり最終的に公表した方が理想的だと思います。例えば、エイズウィルスに感染したこと、原子力発電所が放射能漏れを起こしたこと、高圧電線が白血病を引き起こすこと(私は事実だと思っています)、企業の決算が大幅赤字に陥ったこと、大統領が不倫をしたこと…。オープンというのは特に日本人には苦手なことのようですが…。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)たびたびのメールをありがとうございます。

 まあ、程度の問題はありますが、どこでもハラスメントの問題はないとは言えないようですね。AB型の私は、そういうのは非常に苦手ですが、血液型の知識が役に立つのは確かです。相手の血液型を考えて対策を考えるのは効果があると思います。全面的に解決するというの難しいですが、自分自身のイライラが少なくなるというメリットがあります。(^^)

 一般論として、情報を公開することは賛成ですが、個人の問題となると、プライバシーの問題も絡んできますので、なかなかむずかしいところだと思います。

 なお、トーラスさんからは、その後も丁寧なメールをいただいていますので、ここに付記しておきます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.178 血液型不明の優天師匠(ユテン)さん(yuten948@geocities.co.jp)から H11.4.29 1:44

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、血液型と性格の原点、E−MAIL、血液型再検討、血液型と性格の謎を推理する、血液型と性格のタブー、O型、A型、B型、AB型、FAQ、リンク集&ML、フリートーク、骨髄移植と血液型・脳と血液型、データライブラリ、歴史上の人物の血液型、J−POPと血液型、政治と血液型、ゲームキャラの血液型(FF、ときメモ双方)

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

 まず管理人様に…
 再度、メールを送って下さりまして、とても嬉しく感じますぅ!☆
 僕は、優天師匠(ユテン)と申します。どうぞ、宜しくなのです。
 コンテンツの方は、一通り拝見を致しました次第です。

 僕が何型かは皆様、是非当てて見て下さいでし!
# この遊びは、一生に一度しか出来ない事ですからね。(爆)

 因みに僕は、他のネット界では極力個人データーを出さない様にと考えておりますが(ハンドル名を統一しておりますので)、ここでは少しだけ解禁を行ってしまうかも。(笑)

 僕は血液型人間学については、30%程信じておりますっ。☆
 具体的におっしゃりますと、占い的な部分はあまり考慮をしておらず、医学的な部分に関して考えられるなと感じました。
 ただ、性格論の信憑性につきましては、0%とはまるで考えておらず、血液型が少なからず性格にも影響を与えているのではと考えております。
# 心臓にも、脳みたいな機能が存在されているらしいですので。

 ただ、僕はどちらかと言いますと、占星術の方をよく信じていたりもします。(汗汗)
# 錬金術や天文学にも関わっていると聞いたことがございましたですので。

 そして、僕は以前は、まともに本を読むことはありませんのでしたが、ある日、能見・父親さんの本を発見し、そして読破を行って以来、本をよく読むようになりました。
 つまり、この本に会わなければ、本をまるで読まない人になっていたかも知れないのです。
 それも考えますと、何か大きなうねりを感じるのです、はい。

 あっ。先日、血液型話が好きというネットの知り合いにも、リンク完了を期に、このサイトをお教え致しましたところ、「メチャ見ごたえがある」とおっしゃっておりました。(^^)

 では、もし何かござりましたら、後日追記を致したいなと感じています。

 それではです。(..;

Red_Arrow38.gif (101 バイト)ほとんどのページを読んでいただき、お友達にも紹介していただき、そしてリンクまでどうもありがとうございます。

 まず、血液型ということですが、このメールだけでは全然わかりません。(^^;; そこで、能見さんの本どおりに回答します。人に血液型を当てさせるのは、O型が5割程度、B型が2〜3割、残りがA型とAB型です。当たっているでしょうか?(笑)

 能見正比古さんの本は面白いですね。私も、これで血液型にハマりました。最近は、青春出版社から文庫版で再版されていますが、読みました?

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.177 A型女性の匿名希望さんから H11.4.26 23:36

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、E−MAIL、A型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私はA型です。
でも周りからは「O型でしょ」といっつも言われます。
「O型っぽい」とか、「Aっぽくない」と見られていることは、わたし的には結構気に入っています。O型っぽく、おおらかに見えて、じつは
気の利くAがたなんだよ、っていうことかな?なんて良い方に捉えているんですけど・・・。私自身、あんまり細かいことにこだわらないし、計画性もないし、ホントにA型なのか?って思うくらい、A型らしさはないです。
昔から0型に見られてきた私ですが、同じA型のひとには、不思議と「A型でしょ!」ってあてられるんです。
やっぱり、気を使っていることとか、見破られるんでしょうか。
あえて1つだけ自分でA型っぽいところをあげるとしたら、すごく気を使うという面です。それも気を使っているということは決して見せない様にしつつ、実は気を使っているところとか、同じA型の人には分かってしまう様なのです。
他の血液型の人にはそこまで見えていないみたいで、0型のように自由奔放で単純な私の一面が映るのでしょう。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)楽しいメールをありがとうございます。確かに、明るいタイプのA型も多くいます。これは、血液型物資の濃度差によるものなのか、あるいはA型のバリエーション(何十種類もあります)によるものか、それとも環境によるものなのかは私には判りません。(^^;;

 ちょっと気になったのが、「A型っぽくない」ことがうれしい、という記述です。やはり、A型って「現状脱皮願望」があるのでしょうか?

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.176 AB型女性の流浪の民さんから H11.4.26 17:40

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

秋本康(O型)は血液型性格判断が大好きです。
アンアンの血液型特集でも、各血液型の女性に合う血液型の男性を紹介しています。
確かこんな結果になっていました。
A型女性はO型男性かA型男性。
B型女性はO型男性かB型男性。
O型女性はO型男性かB型男性。
AB型女性はO型男性。
これによると、AB型男性はどの血液型とも交際できない事になります。なんて可哀想なAB型男性!
で、O型男性はどの女性ともつきあえるわけです。
分かりやすい男、秋本康(O型)!
彼の偏った血液型判断は以前から注目していたけど、ここまでくると笑えますね。
さらに彼はB型女性が大好きで、かなりひいきにしています。その偏りもなんともはや。(^_^;)
でもB型ってO型にはとっても気をつかって、O型にはさぞ居心地のよい相手なんでしょうね。B型にとっても、おおらかなO型のところが一番居心地がよいようです。この二つの関係には少しばかり嫉妬を憶えたりもするのよね。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)あの特集は…以下自粛。(^^;;

 世間一般には、血液型の相性のよし悪しが問題になっているようですが、残念ながらそういうデータはほとんどありません。また、相性は努力次第で良くも悪くもなるものです。あまり固定的に考えるのはどうかと思います。

 そこで、「相性を支配するリード=おもり関係」として、能見さんの『決定版【血液型】ズバリわかる人間学』に取り上げられている例から引用しておきます(203〜204ページ 傍点は下線に変更)。

 よく人から受けて困る質問がある。
 「私は、どの血液型と、一番相性がいいですか?」とか「いい相性は、何型と何型ですか?」
  などのたぐいである。悪いが、相性に良し悪しはない、と言いつづけて、やはり同じ質問を受けたりする。一種の人間の弱さなのであろう……。
 相性というのは、人間関係の気質による組み合わせの特性である。何度も言ったように、相手と自分が何型であれ、血液型による気質の特徴を充分に理解し合えば、結び合い協力できる部分の発見が容易であるし、ぶつかり合う部分を回避することもできる。
 いくら努力しても悪い相性というのは、この世にはない。問題は気質や性格に適(かな)った努力をしているかどうかということだ。たとえば、AB型の夫に、O型に対するような努力をしても無駄骨であり、またA型の人が、B型にしかできないような努力を自分に課しても効果はあがらない。
 反対に努力しなくても良い相性といったムシのいいものもあるわけはない。神様は公平である。同一の性格がこの世にない以上、何の努力もしなければ、その違いがどこかでぶつかり合う可能性が、いつでもある。努力の中には“性格の理解し合い”ということが当然含まれる。
 私が相性を説くときは、その努力の仕方を考えようというのである。
 繰り返して言うが、相性には本来、良し悪しはない。相性を良くするも悪くするも、努力しだいである。そして、努力の仕方に、相手と自分の性格を理解し、それに沿った内容の努力が必要なのである。

 この文章には、能見さんの考え方が明確に出ています。下線の部分「相性に良し悪しはない」というのは、いかにも彼らしい文章です(笑)。相性を固定的に考えるからよくないのですね。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.175 AB型女性のこまきさんから H11.4.26 2:13

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

AB型、政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

 こんにちは、楽しく拝見しました。
じつは、悩みがあります。私は、血液型ノイローゼというか、血液型にこだわりすぎてしまうんです。
昔は全然気にしてなかったのに、あるバイト先でAB型ということでいろいろイヤなことを言われて、それからどんどん気になりだして、人付き合いも面倒になり、AB型だということがばれたら、嫌われるって思いこんでしまいます。
 最近は血液型を聞かれても、絶対、AB型だとは言いません。
たまたまだとはおもうんですが、今までのバイトの中で、いつも陰口の対象になる人がAB型なんです!ああ、自分もこんな風に陰で悪口を言われてるのかなって思うとたまらないです。
 こんなこと、誰にもいえなくて(自分でも変なことにこだわっていることわかっているので)苦しかったので、ここで、言わせてもらいました。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メールをありがとうございます。こういう悩みは、AB型だけのような気がしますね。他の血液型にはまずないでしょう。

#A型も疎外感が強いようなのですが、多数派だから血液型が理由にはならないと思います。

 私にも、その気持ちはよくわかります。というのは、血液型とは関係ないのですが、私にもそういう気持があったからです。
 AB型は、社会への帰属感が薄いので(どのデータにもちゃんと出ています)、疎外感を味わうことが他の血液型より多いようですね。これを克服するには、やはり経験を積むしかないでしょう。能見さんの本にも書いてありますが、実社会に出ればだんだん解決すると思います。こまきさんの参考になるかどうかはわかりませんが、岡本真夜さんのページを読んでみてくださいね。あせらずに、だんだん慣れていくしかないと思います。それがAB型ですから…。

 では。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メール(その2) H11.5.1 1:38

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

岡本真夜さんのコーナー

4.メッセージ:

 お礼のメッセージです!前に血液型ノイローゼで・・・っていうメッセージを送ったんですが、お返事がもらえてとてもうれしいです。誰にもわかってもらえないって決めてかかるんじゃなくて、わかってもらおうと努力したいとおもいます!
 それでは、これからも頑張ってください、応援してます!

Red_Arrow38.gif (101 バイト)いやぁ、とってもうれしいです! 香山リカさんがTVゲームによる癒しを提案していますが、血液型による癒しもあるのかもしれませんね。(^^)

 そういえば、以前、岡本真夜さんのラジオを聴いていたときに、彼女が血液型の話をしていました。で、○×型はどうのこうのという話があって、最後に自分の血液型のAB型の順番になりました。ところが、自分の性格のことを話すのはイヤだったらしく、パスしてさっぱり説明しなかったことを思い出しました(笑)。やはり、ここもAB型らしいところでしょう。(^^)

#よっぽどFAXを送ろうかと思ったのですが、以前不採用になったので結局送りませんでした。(^^;;

 本やラジオでは、真面目な面だけが強調されている(?)ようですが、プライベートでは非常に面白い女性のようです。最近のアルバム「Chrystal Scenery」なんかも、そういう点も考えて聴くと興味深いですね。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.174 A型男性のみのさんから H11.4.24 23:42

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、ML&リンク集、データライブラリ

その他
心理学者とのやりとりはあまり興味ありませんが、それ以外の特にデータの充実はとても面白いです。
新刊情報なども重宝しています。

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

3の答えの意味は、性格というものが何なのかわからない、という意味です。
血液型と気質の関係ということなら、実感としてはあるとしか言いようがないです。
また、A型からのメッセージが少ないそうですが、それはきっとA型にとって、意見や感想を言うということは、このHPを全部読んでから言うということなのだが、コンテンツが膨大なうえにデータも多く、しかも更新もしょっちゅうなので、なかなか感想を言えない、ということではないかと推察いたします(笑)。私もそうでしたが、もう全部読んでから感想を言うのはあきらめましたので、今日ここにメッセージを寄せさせていただくしだいです(^-^)
HP全体の印象としては、AB型らしさが出ていると思います。
コンテンツやデータなどが事実並列的に並んでいるのと、八方に目が行き届いているようなところです。
では、これからも楽しみにしています。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)いつもお世話になっています。(^^)

 A型(特に男性)からの意見は少ないので、非常に貴重です(笑)。確かに、『ABO FAN』は膨大な量になってしまったので、内容の整理が必要だとは感じています。とはいっても、時間が限られているので、いつ取りかかれるのかはわかりません。連休に時間が空いたらやるかもしれませんが、なにしろ気まぐれなAB型のことですから(笑)。

#心理学者との議論は、面白くはなないのですが、いずれにしろ誰かがやらなければならないことです。私の柄ではありませんが…。(^^;;

 では、またよろしくお願いします。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.173 O型女性のりんりんりんさんから H11.4.21 11:31

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、血液型と性格の原点、E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

いつも楽しく読ませてもらってます。
私はO型なんですけど、最近周りにAB型の人が多いのでつきあい方を少し悩んでます。
最近の私の周りを取り巻く環境なんですけど、義理の母がAB型、義理の妹、弟もAB型、職場の同僚(一緒のチーム)2人女性もAB型私がアシスタントをしている男性もAB型なんです。みんなとっても親切だし、よくいろんなことに気がつくし、私に良くしてくれます。頭がいいなと思うことも多いです。とはいえ、状況的な面もあると思うのですが気楽につきあえないのも確かで、私自身、気を使いすぎて肩がこります。相手が何を考えているのかあんまり解らないのと自分自身をかなり押さえているので窮屈な感じがするのです。私がそう思ってるってことは上記の人達も私に対して多少なりとも気をつかってるんだろうなとも思い。暴発しないように自分だけが気疲れしてるのではないと日々戒めております。
ともかくお互いイヤな思いをさせることなく、これからも楽しくつきあえたらいいなとは思ってます。
AB型の人にとって、O型がストレートに感情を表したりするのをみるのって、不快ですか?
きっとこのまま深入りせずに今のような関係を保っていたほうがいいんだろうな。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メールをありがとうございます。能見さんの著書から抜粋だけしておきます。

 まず、『決定版【血液型】ズバリかわる人間学』からです。

 0型とAB型とでは、O型がこの上もないおもり役となることがある。O型が大らかな育ちで劣等感など持ち合わせず、生活力に確固たる自信を持っている場合である。
 これが劣等感を持ち、いじけ、ひねくれたO型や、目下、生きあせっているO型では、AB型にはまったく手に負えなくなる。AB型には、包みこみ、受けとめる愛情性、親分気質や母性的愛情が乏しいせいだ。逆にO型がAB型にスキンシッブな人間関係を求めても、いたずらに欲求不満におちいるだけとなる。
 O型とAB型とが、遠くにあって感じ合う魅力は、AB型からはO型の強さ、たくましさであり、O型からはAB型が極めて知性的に見える。ただ近づいて心情的に一致し合うのは、食い違いを多くする。ビジネス的な関係に止めるほうが賢明のようだ。O型の現実性と、AB型の合理性で、ビジネスチームとしては、まず最強と言えよう。

 次は、『血液型活用学』からです。

〔総合反省〕O型と反対に、AB型は無派閥の傾向がある。内心はともかくとして、誰にでも、よく尽くそうとする。そのため、時には“調子のいい”人間と見られることがあるとは、前にも述べた。
 その一方では、人間に対する好き嫌いは、一番烈しいのではないかとさえ思われる。私はよく“裏切られのAB型”と言うが、AB型だけが特に裏切られるわけではなく、他人への厳しい批判、採点、潔癖さが、裏切られたと感ずる機会を多くするのだ。
 ほとんどのAB型は、それを表に現わさないが、そのために“人間疲れ”がして、ときどきフシと人から離れて息ぬきをする。それがないと、ノイローゼ気味になる恐れもあるようである。
 それを除けば、一般の職場でのAB型には、問題は少ない。強いて拾えば、仕事に対しても態度が淡白にすぎること、やや、ねちっこさに欠けて見えることであろう。
〔スタートの切り方〕人見知り時代を卒業したAB型には、ほとんど問題はない。初めの印象の良さも、O型に匹敵する。中味より、頭が良く、知的に見える点も有利である。だが、それに乗って、最初に背のびしてしまうと、あと、ずっと苦労をすることになる。
 人に満遍なく、悪い印象を与えまいとする気持がAB型には強い。だが、初めから、その“人”の範囲を広くとりすぎると、くたびれてパテることもあるから注意を要する。
 人見知り傾向の残っているAB型は、とにかく多くの人に慣れることだ。天性、対人技術の才能を持つAB型は、まず、十人に九人は人に接するうちに自信を持ってくる。
〔職場での言行〕AB型には一種の程(ほど)の良さがある。発言にも程が良く、ソツもなく、特別の責任批評分析好きが、ブレーキが利かず、周囲を片端からコキおろすように見られることがあること
だ。また、AB型は、わりに内輪意識が少なく、内輪の人間の批評を、うっかり外部の人相手にして、まわりを怒らせることも、ないではない。
 合理的に割切りすぎた表現で周囲を白けさせるのも、自戒点の一つである。ある会社で拾った会話だが、一人のAB型が、「女房の親父が死んだけど、女房は、もうボクの家に来てるんだから、年賀状には関係ないね」と言い出し、一瞬、周囲が絶句した。やがて、A型の一人が怒気を含んで反対し、O型が「奥さんの意見も聞けよ」と折衷案を示したのもおもしろかった。AB型の合理性がストレートに出ると、殊にA型を傷つける。
〔職場への適応〕AB型には、ほぼ共通して持場(もちば)主義がある。自分の仕事の範囲をキチンとし、そこからハミ出さず、また、人の侵害も許すまじという姿勢が強いのだ。場合によっては、能率的
な仕事のやり方にもなるが、あまり杓子定規になっても障害となることもあろう。この辺、幅のある考え方にきりかえるほうがよさそうである。
 人間関係の調整に重宝がられ、わりにいろんなことをコナすAB型が多いが、これも器用貧乏に陥らないよう、反省の余地がある。

 このメールだけではわかりませんが、現在のところ特に問題があるようには思えません。

 「O型がストレートに感情を表したりするのをみるのって、不快ですか?」とのことですが、これはケース・バイ・ケースです。相手に対して頭ごなしに怒る(これはAB型には最悪です!)とかしなければ問題ないと思います。O型は、結構素直なので、表情を見ていると面白いのです(失礼!)。

 さて、AB型は、親しくなるとイヤミを連発します。(^^;; O型は、イヤミにストレートに反応するので、ついからかいたくなってしまうのです。ここで真剣に怒ったりしてはいけません(笑)。それから、無理に相手の本心を聞き出そうとするのもダメです(A型もダメ)。

 AB型は基本的にベタベタした関係は嫌いです。そして、裏表のある人も嫌いです。適度に距離を置いて、AB型のイヤミは聞き流しておくのがいいかと思います。イヤミがどの程度出るかで、相手との親しさがわかるはずですから…。

 もう1つ、O型にとってAB型は少々頼りなく見えるようです。それは本当なのですからしょうがありませんが。(^^;; O型が好むようなスキンシップな関係を求めるのはやめておいた方が無難です。他のアドバイスとしては、AB型は周りの人の評判を結構気にしますので、周囲の人に気配りをしておくとかなり有効です。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.172 BO型(RH+)男性のトーラスさんから H11.4.20 11:31

1.面白いですか?

ふつう

2.お気に入りのページ

E−MAIL、論文のページ、否定派へのリンク

3.血液型と性格の関係は?

あると考えた方が自然である

4.メッセージ:

このページの情報の充実ぶりは目を見張るばかりで、管理人様のご尽力には頭が下がるばかりです。

このページが面白いかとの問いに対しては、知的好奇心を刺激するという意味では非常に面白いと答えるにやぶさかではないのですが、心情的にひっかかるものがあるので、総合的にふつうとしておきました(後で述べます)。

私は、大学時代に能見氏の著作と出会って以来、かなり長い間、熱心な血液型性格分析のファンでした。また、私の経験や、このページでの議論を分析する限りでは、血液型と性格の間に何らかの関係があるということは自然な仮説だと思います。
また。私自身企業のある研究所にここ13年在籍しており、似たような組織についてもいくつか知っているのですが、血液型の構成比率には実際にかなりの偏りがあることは多いです(Bが多いですね)。

さらに、一部の心理学者による否定のロジックの支離滅裂さや、感情の剥き出しさ加減にはあきれております(あくまで一部の人であって、しっかりした否定派心理学者のホームページや、お気楽すぎる肯定派のホームページもあることは公平のため書いておくべきですが)。

さて、そうではあるのですが、私自身は、血液型によるハラスメントは立派に存在していると、自らの経験から考えざるを得ません。私はB型ですが、それだけで変わった人に違いないと決め付けてくる輩、「A型にしか見えませんよ」という言葉を「誉め言葉」のつもりで用いる人など、不愉快なことは後をたちません。おかげで最近では、自分の血液型も言いませんし、人にも聞きません。職場でもセクハラ対策
ほどではないですが、血液型を話題とすることを自粛する暗黙の了解ができています。それで、本ページ中の、なかば冗談とも思える「B型だから...」のような部分も、あまり冗談ではすまない気分です。

# 他の議論を見ていると、以上の私のこうむった不愉快を、
# 正確な統計的データで示さねば認められないという肯定派の
# 人がおられることと思いますが、私はそこまでして自分の
# 意見を主張するつもりはありませんので、前もって言って
# おきます。

これを血液型性格分析自体の罪とは思いません。アインシュタインの理論自体は原爆に対して無罪なように。
しかし、世の中意識の高い人は少数派ですから、能見さんの戒めを守れる人などわずかしかいないと見て良いでしょう。そして鈍感かつ不愉快な輩が多数現れるわけですから、セクハラと同じで、迷惑をこうむったと感じる人がいれば、もうそれでハラスメントは成立するのです。

「科学的に実証できる」という議論と「社会的な悪影響がある」という議論は全く別のものです。私自身は、血液型特性を知って人間関係に役立てられればと心から思いますが、上のような状況では最近では人に血液型を聞くのも言うのも二の足を踏んでしまいます。聞いたたんにこいつも「血液型馬鹿」かと思われたりしますから。(実際そのような反応をされたことはあります。その人は、B型で、ずっと上の職位の人でしたが、「管理職の殻を後天的に身につけたB型」という感じの人です。きっと、いやなことを言われたことがあるのでしょう)

特に、ここでの議論を見ていると、「血液型ハラスメントを言いたてる人=否定派心理学者」のような図式があるような気がしたので、一言書かせていただきました。すでに同様なメールがあるとすればご容赦ください。しかし、その場合これが孤立した意見ではないということでしょう。

乱文の長いメールをすみません。繰り返して書いておきますが、私は血液型性格分析自体の否定派ではありませんので、本ページのますますのご発展をお祈りしています。

追伸

仕事の同僚で、もと心理学専攻(修士)で、血液型による性格分析は嫌いだと明言している人物がいるのですが、彼の意見は単純明快で、血液型による分析を心理学者が全否定したがるのは、ありていにいって血液型による分類が従来の性格類型の侮れない商売敵だということを心理学者自身(うすうす、もしくははっきりと)気づいているからであり、自己否定さえにつながるような否定派の支離滅裂な論理は、論理以前の近親憎悪の反映であろうとのこと。
ここまで言ったうえで、彼自身は否定派であるところが面白いのですが。ことの真偽はともあれ、この手の意見はあまり聞いたことがなかったので書いておきます。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)全く同感です!

 トーラスさんがおっしゃりたいのは、血液型ハラスメントとのことですので、私見を少し述べさせていただきます。

 既におわかりでしょうが、血液型ハラスメントが「全くない」、と証明することは事実上不可能です。常識的にも、多少は「ある」と判断した方が妥当でしょう。しかし、ご承知のとおり、否定論者に対しては、私はそうは主張してはいません。それには2つの理由があります。

 まず、「ある」と答えると立場上まずいというのが1つ(苦笑)。もう1つは、否定論者が「ある」と主張するなら、血液型と性格が「関係ある」という命題と同一基準で証明してほしいということです。言うまでもなく、現在まで「ある」と証明した人はいません。

 ただし、心ない人の血液型ハラスメントで、否定論者になったという内容のメールは何通もいただいています。そういう人が、非常に強硬な否定論者になるケースもいくつかあるようです。

 では一体どうするべきなのか? 実際問題として、いったん普及した血液型の知識をなくすことはできません。極論と言われそうですが、それは核兵器をなくすのが事実上不可能なことと同じです。

#仮にできるとしも、それはSF的な方法でしょう…。

 幸いなことに、正確な知識が普及すればするほど偏見が減ることがデータで示されています。実際問題としては、時間がかかってもこの方法しかない、と私は信じています。夜郎自大とも言われそうですが、私のささやかなHPも少しは影響力があるようで、インターネット上では、この手の誤解はほぼ一掃されたようですし、最近は一部マスコミにも影響を与えているようです(未確認です、念のため)。

 私より正確な知識があり、そして影響力もある人は少なくないでしょうから、ぜひそういう人が出て来て頑張っていただければと思います。そうすれば、能見正比古さんが健在だった、古き良き時代と同じ状態に戻すのも不可能ではないのではないのでしょうか?

 とは言いつつも、私自身「血液型と性格」のことは、周囲の人にはほとんどしゃべりたりしません。せいぜい、家族や親しい友人だけです。やはり周囲を気にするAB型なのでしょう(笑)。

#言論の自由がどうのこうの、といった大上段に振りかぶった議論は、
#全く私の趣味には合いませんので、意図的に触れていません。
#それは、否定論者に対してだけの議論です(笑)。

 メールの最後の、追伸のところの心理学修士の意見は面白いですね。

#主張そのものは正反対ですが、内容的にはほぼ同じ(?)と思われるメールはこちらです。

 最後になりますが、私と同意見の人が見つかって大変うれしいです。MLの参加者にも、徐々にそういう人が増えてきていています。このHPを続けていてよかったと思えるのは、こんなときですね。(^^)

→No.179にレスがあります

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.171 O型女性のひつじさんから H11.4.17 23:36

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

はじめてお便りします。こちらにはときどきよらせてもらってます。
が、すごく分量が多くて、全部は読んでいません(^^)
なんだかすごい森に迷い込んでしまったみたいです。
私はO型なんですけど、よくA型とまちがわれます。
O×Oの子供で、献血で調べたときもOだったのにな〜。
友人はA型が多いです。その影響かもしれません。
Aといるとなんだかほっとします。いろいろかまってくれるし・・・。
O型って、よく八方美人とか言われますけど、いつも側にだれかいないと寂しいっていうところがあると思うんです。
私はOのわりにバイタリティーがないと思うんですけど、(表情もないと思うし、よく何考えてるのかわからないっていわれるし・・・)Oなんだから、もうちょっとやれるはずだ、とプラス思考で考えることにしました。血液型と性格の関係を100パーセント信じるのもよくないと思うんですけどね。
あくまで傾向、ということで。
ABの人はわかりにくいので、参考にはなりますけど。
ちなみにABの友人はすごく好きになるかすごく嫌いになるか、の両極端です。
書きたいことはいろいろあるんですけど、収集がつかなくなりそうなんで今日はやめときます。
またお便りします。それでは。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メールをありがとうございます。誤解が多いようなので、少々補足しておきます。

>Aといるとなんだかほっとします。

 これは、「リード=おもり関係」ですね。(^^)

>O型って、よく八方美人とか言われますけど、

 いわゆる八方美人は、A型かAB型です。O型で八方美人というのは、どちらかというと例外です。

>私はOのわりにバイタリティーがないと思うんですけど

 O型の場合は、立場によって比較的態度が変わやすいようです(O型だけではありません、念のため)。自分が強い立場になると、典型的な「バイタリティあふれる」という感じになりますが、比較的弱い立場だと誰かに頼ろうという意識が強くなります。これは、O型の生きる意欲の現れです。自分の立場が弱いのに、やたらに強気に出ても得ではありませんから…。だから、これは全然不思議ではありません。

>ABの人はわかりにくいので、参考にはなりますけど。

 私には、AB型ほど分かりやすい血液型はないんですけど(笑)。

 では、また遊びに来てくださいね。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.170 A型女性のキャシーさんから H11.4.17 14:03

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

あたしは先月献血をして初めて自分がA型のRh−だというとを知りました。ママはすごくびっくりしていました。女だから、出産の時とかめんどくさかったりするらしいし、産めないよっとか友達に言われたり、何だかすごく心配です。ホントの所はどうなんですか?なかなか調べるのは難しいです。ほかにもなにか教えて下さい。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)『ABO FAN』は、「血液型と性格」に関するHPですから「血液型不適合」は専門外です。(^^;; と言いつつも、頼まれるとイヤと言えないAB型ですので、ちょっと調べてみました。

 日立デジタル平凡社 『世界大百科事典第2版』

新生児重症黄疸 新生児期に黄疸が非常に強い状態をいう。原因はいろいろあるが,多いのは母子間の血液型不適合(母親が Rh−で胎児が Rh+の場合,ABO 血液型では,母親が O 型で胎児が A 型か B 型のとき,強い黄疸が現れる)による新生児溶血性疾患である。そのほか,未熟児,皮下出血や大きい頭血腫のある子ども,敗血症などは黄疸が強くなりやすい。血液型不適合による黄疸は生まれた日にすでに出現し,3〜4日に最高に達する。Rh 血液型不適合では貧血,肝脾腫,心不全がみられることがある。新生児重症黄疸は核黄疸を起こすことがあるので,血液中のビリルビンを測定し,必要なら核黄疸の予防のために光線療法や交換輸血が行われる。

 小学館 『スーパーニッポ二カ』

血液型不適合妊娠 母児間に血液型不適合のみられる妊娠のことで、血液型不適合とは、母体にない血液型抗原が胎児にあるものをいう。もっとも多い例はRh式血液型による不適合で、とくにD(Rho)因子によるものが大部分である。
 夫婦間にRh因子不適合がある場合、すなわち夫がRh陽性で妻がRh陰性の夫婦間で、夫のRh陽性が同型接合体(同じ二つの遺伝子の組合せからなる遺伝子型)であれば100%、異型接合体であれば50%の確率で母児間Rh因子不適合がみられる。この場合、妊娠末期あるいは分娩(ぶんべん)時にその過半数において胎児のRh陽性赤血球が母体に移行し、5〜10%の母体に抗Rh抗体が産生され、感作が成立する。この母体から抗Rh抗体が胎児へ逆移行されると、ほぼ100%の確率で胎児のRh陽性赤血球が抗原抗体反応をおこして溶血する。これを胎児・新生児溶血性疾患(旧称、胎児赤芽球(せきがきゆう)症)という。なお、母体の感作成立は、妊娠前にすでに母体がRh因子不適合輸血(受血者がRh陰性で給血者がRh陽性の場合の輸血)を受けていれば、その際に40〜50%という高率で感作が成立するので、初回妊娠による第一児が罹患(りかん)する例が多く、症状も激しくなる。
 胎児・新生児溶血性疾患になると、まず貧血をおこし、早発黄疸(おうだん)がみられる。
Rh式血液型による場合はしばしば全身浮腫(ふしゆ)がみられ、放置すると胎児死亡または新生児死亡をおこす危険が大きく、存命したとしても核黄疸による後遺症(脳性麻痺(まひ))を残す場合が多い。ABO式血液型不適合妊娠の場合は全身浮腫がみられず、死亡の危険も少ないが、逆にそのため後遺症を残す危険が大きいといえる。
■診断■ 出生前と出生後に分けられるが、出生後は確定診断である。出生前の診断では問診や血液型検査のほか、妊婦血清に抗Rh抗体があるかどうかを調べるクームスCoombsテストをはじめ、羊水検査が行われる。出生後には臍帯(さいたい)血検査がいろいろ行われる。胎児の血液型に対する直接クームステスト、血清ビリルビン濃度の検査、とくに血液形態学的検査はRh陰性の母体から生まれた新生児のすべてに実施される。また、三大症状である水腫、黄疸、貧血について調べ、交換輸血の適応について観察を続ける。
■治療■羊水検査によって子宮内胎児の罹患が疑われ、胎児水腫発生の危険が大きい場合には、妊娠30週を過ぎていれば早期娩出法を行い、それ以前、あるいは胎外生活が不可能な場合は子宮内胎児輸血法を行う。出生後の治療としては新生児交換輸血が行われるが、軽症の場合は対症療法を行う。
■予防■未感作Rh陰性の母体からRh陽性児が生まれた直後(72時間以内)に抗D免疫グロブリンを投与し、分娩後の母体に感作が成立するのを予防する方法がとられる。なお、未感作Rh陰性母体が流産したときも、同様の処置がとられる。〈新井正夫〉 (C)小学館

 インターネットで検索をしても、かなりの数がヒットします。例えば、大阪府赤十字センターのURLは次のとおりです。

http://www1g.mesh.ne.jp/osakabc/kata.htm

 結論として、小児黄疸が出るケースは5〜10%と割と少なく、仮に出たとしても治療法が確立しているので、そのほとんどは心配はないようです。A型らしく、少々心配しすぎなのではないかと思いますが…。

 詳しくは、献血をした血液センターや病院に聞いてみてくださいね。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.169 AB型女性のさつきさんから H11.4.16 21:05

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、AB型、J-POPと血液型.

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

最近妙に血液型にこってしまいました。そんな私はAB型。あんまり物事にはまらない気質だけに、ちょっと嬉しい。このページを見つけてとっても面白く読ませていただいてます。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)私もちょっと嬉しいです。やはり、同じAB型のようですね(笑)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.168 B型女性のTomomiさんから H11.4.15 14:21

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の原点、血液型と性格の謎を推理する、B型、J-POPと血液型、From U.S.A.

3.血液型と性格の関係は?

ある

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メールをどうもありがとうございます。英語が得意な方なのでしょうね。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.167 血液型不明の男性の匿名希望さんから H11.4.9 4:24

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識!?&入門、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

AB型の彼女と付き合って1年今知ったのは彼女は数々の嘘をついていて様々な男たち(過去60人に告られている)を弄んで捨ててきたことです。私はたまたま捨てられる前?に友達をとうして事実を確認しましたが嘘を隠し最近は逆切れさえして来るようになり怖いです。私と周りに対する顔も違い、言ってることもばらばら(突然結婚してと言う)?AB型の彼女の本心を知るにはどうしたらいいのでしょうか?助けてください。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)私からの回答(その1)

 メールをありがとうございます。

 どう返事を書くかさんざん考えたのですが、うまいアイデアが浮かんで来ないので、正直に私の意見を書くことにします。

 まず、彼女が「60人を弄んで捨てた」とのことですが、彼女の年齢(20代でしょうか?)にもよりますが、私には信じられません。6人ならともかく、60人と仮定すると、1人と付き合ったのは、平均では2か月もないはずです(かなり多めに見積もって10年÷60人=2月)。あるいは、一度に複数の人と付き合っていると仮定しても、時間的に考えて「弄んで捨て」ることができるかどうかは私には疑問です。

 次に、彼女が「60人を弄んで捨てた」かどうかに関係なく、彼女が好きだったら付き合うし、そうでなければ付き合わなければいいはずです。彼女の過去(?)を知ってイヤになったなら、彼女の血液型とは関係なく分かれたらいいのではないでしょうか? 彼女の血液型や本心よりも、彼女に対する自分の気持ちを確認することの方が大事なのではないでしょうか?

 最後に、「彼女の本心」を知りたいということですが、メールを読むかぎり「私と周りに対する顔も違い、言ってることもばらばら(突然結婚してと言う)?」ということですから、それこそ彼女の「本心」のような気がします。これはあくまで一般論ですが、AB型は人に自分の気持ちを素直に出したりはしませんから、彼女にとって匿名希望さんは特別な存在のはずだと考えられます。AB型が自分の不安定な気持ちをそこまで表現するというのは、非常に例外的だからです。

 以上、かなり厳しいことを書いてしまったかもしれません。恋愛経験が乏しい私には、これが精一杯です。どうかご容赦ください。m(._.)m

 AB型の彼女とうまくやっていきたい、ということであれば、何かお手伝いできるかもしれません。その時は、もう一度メールをくださいね。(^^)

Red_Arrow38.gif (101 バイト)私からの回答(その2)

 その後、またまたまた考え直しました。態度がコロコロ変わってすみません。

 O型の女性からは、次のような意見をいただきました。

この手紙に書かれている女性は、幸せ捜しをしてるような感じがします。
自分を受け入れてくれる場を探しているような気もします。
彼女の本心を知ることはむずかしいでしょうね。
まず、受け入れる態勢をつくらないと。
この「受け入れるということ」は、中途半端な決心ではできませんから。

 私もそう思います。文章を読んだ感じでは匿名希望さんは若い方のようですから、彼女を受け入れるというのはなかなか難しいような気もします(失礼!)。程度にもよるのでしょうが、カウンセラーのところに行った方がいいのかもしれません。

 いずれにせよ、血液型で云々というケースではないような気もします。お役に立たなくて申し訳ありません。m(._.)m

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.166 O型男性のわたなべさんから H11.4.3 16:19

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、血液型と性格の謎を推理する、血液型と性格のタブー

3.血液型と性格の関係は?

ない

4.メッセージ:

血液型の研究はまだまだこれからの分野かもしれないが、性格まで決まる(だろう)という見方には賛成できない。
私自身はO型であるが、性格上よくB型と言われる。
言われる度に、勝手に性格まで決め付けてしまうことへの恐さを感じる。
たとえば多重人格者は何型なのでしょうか?
ジキル博士とハイド氏は、同一人物でありながら変身すると違う血液型になるのでしょうか? う〜ん、ようわからん!
一つ管理人さんにお願いです。
アマゾンのある民族はO型しかいない!というのを聞きました。
また、4つの血液型がきれいに分かれているのは日本だけとも聞きました。だから国別、あるいは民族別の血液型分布(割合)など
ありましたら掲載してください。
すでにあったら、すいません。私の見落としです。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)率直なご意見をどうもありがとうございます。

>血液型の研究はまだまだこれからの分野かもしれないが、性格まで決まる(だろう)という見方には賛成できない。

 「血液型と性格の謎を推理する」を読んでいただいたようですが、このデータについてどうお考えですか?

>私自身はO型であるが、性格上よくB型と言われる。

 こういうケースはよくあります(笑)。理由としては、@そう言っている人に正確な知識がないAわたなべさんが影響を受けた人にB型が多い、といったことが考えられます。あるいは、本当にB型的なのかもしれません…。
 冗談はともかく、データを見ていただいたのでおわかりでしょうが、血液型による差は10〜20%なので、そういうケースがあるのは当然です。

>言われる度に、勝手に性格まで決め付けてしまうことへの恐さを感じる。

 いや、全くそのとおりです! こういう誤った知識が広まっているのは、実に困ったものです。次は、能見さんの『血液型活用学』からの引用です(267〜268ページ)。

 「血液型で、何型はこういう性格だと決めつけるのがイヤだ」と言う人がある。この言い方は、また、「人間の性格は、血液型などで一がいに決められないと思いますがね」となることもある。この反論には、全く困るのだ。反論にならないからである。つまり私の意見と、全く同じだからである。
 本書を読まれてきても、前著の読者も、私が性格にさまざまの多様性と、変化の幅があることを主張し続けていることは、おわかりであろう。人間の性格の複雑多様は、血液型でなくても、どんなものを持ってきても、決めつけることはできないし、一がいに言うことはできない。血液型に対応する気質は、この多様の中から抽出した共通傾向なのである。
 この反論を述べる人自身が、大へん決めつけ好きの人であることが多い。すでに“血液型人間学”は、性格を決めつけるものと、決めつけている。−(中略)−
 この人たちを含め、社会は何かにつけて、人や物ごとを決めつけ、決めこむ傾向がある。出身地、職業、家庭の差、何かの事件、人の噂……何でもとらえて、彼はこうだと決めつける。決めつけられたことは、容易に取り消せず、迷惑する人も少なくない。血液型を使っても決めつけることはできるが、 それは、その人の決めつけ趣味のせいであって、血液型の責任ではない。
 血液型人間学は、むしろ “性格の決めつけ”を防止する上で、大きな貢献ができるはずである。
 血液型を有効な分類基準とすることにより、この複雑多様な性格の実像を、より具体的に明らかにして、これまでのさまざまな“決めつけ”から解放された性格観を作ろうとするのである。
 「同じA型で、 全然性格が違うわよ」
 この言い方も、同じ傾向のものだ。血液型と性格の関連をのべる以上は、同じ血液型どうしはソックリ人間、違った血液型どうしは、別人のごとくあらねばならぬと決めこんでいるのだ。
 私の文章が「であることが多い」「の傾向がある」「平均的な何型は」など、断定しない言い回しの多いことに気づかれた人もあると思う。編集者には叱られ、一部読者には文句を言われる。
 しかし、性格の多様さを知っていると、どうしてもこの種の表現となってしまう。アンケート依頼の際も、私はよく、
 「明日になったら答えが違っても一向かまいません。現在正直のところを、書いて下さい」
 などと頼みこむ。性格とは、刻々に変るものであることを知っているからだ。
 いつの日か私も、性格を正確な測定結果で描くことを夢みている。それは恐らく数字か、数字以上に抽象的な記号で書くことになろう。

>たとえば多重人格者は何型なのでしょうか?
>ジキル博士とハイド氏は、同一人物でありながら変身すると違う血液型になるのでしょうか? う〜ん、ようわからん!

 能見さんの『新・血液型人間学』から引用しておきます。

スチーブンソンが二重人格を描いた名作『ジキル博士とハイド氏』は有名だが、実は、人間すべてジキルとハイドなのだ。いや、多くの条件が重なれば、三重にも四重にもなる。二重人格は、むしろ最も単純な人間の方だ、と言えるかもしれない。

>アマゾンのある民族はO型しかいない!というのを聞きました。

 O型だけなのは、ネイティブアメリカン(アメリカインディアン)のある部族だと思いましたが…。

>4つの血液型がきれいに分かれているのは日本だけとも聞きました。

 「きれい」とはどういうことか不明ですが、韓国は日本より少しB型が多いぐらいで、ほぼ同じ構成比になっています。

>だから国別、あるいは民族別の血液型分布(割合)などありましたら掲載してください。

  こちらをご覧ください。

 また、「血液型と性格」がわかるもご覧ください。では。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.165 A型女性のシーラさんから H11.4.2 22:00

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

まず、このHPの作者に感心しています。私は能見先生の時代からのファンですが、この膨大なデータ、読むだけでも大変です。努力と情熱は本当にすごいと思います。研究性格は血液型だけで割り切れるほど簡単なものではありません。ある部分はそれで判断できるということです。私はA型ですが、なんだかA型は神経質と決められているようで不愉快です。何に神経質かだけの差があるだけでどの血液型の人も神経質な人はいっぱいいます。よく理解なさっている方なら決め付けたり絶対しないはずです。なまじ、かじっただけの人が「A型だからこうでしょう」とうわべの判断だけでわかったような顔をされると私は頭にきます。決して血液型を否定するわけではないのですが、血液型で判断できる性格は全てではありません。たしかに、血液型を知っていると人間関係で便利なことはあります。そして、何しろ人の性格をあれこれと考えるのは面白い。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)No.164と同じく、ご指摘の点は、ほとんどそのとおりです(笑)。

simaさんからのメール(simaさんのメールへの反響や意見(その8)から)の転載です。

少々気になった(神経質?)ので、能見さんの本を調べてみました(『新・血液型人間学』101〜102ページ 傍点は下線に変更)。

 “神経質”は困った言葉

 神経質という言葉は、古代ギリシャの時代から使い古されてきた言葉である。これこそ絶対、性格用語の本命のように思われている。しかし、改めて吟味して見ると、これまた性格を示す言葉としては、使いものにならないことがわかる。
 つまり、ある状況の下には神経質だとか、ある方面には神経質であるとか、ないとかは言うことができる。だが、全方向に神経質な人は、まず、絶対といっていいほどいない。ある人は着るものに神経質で、別の人は食事に神経質だろう。その違いが、性格を語るのに重要なのである。
 最近聞いたO型のある高級官僚氏は、趣味の音楽鑑賞はうるさく、神経質なくらいと言われていた。その同じ人が、湯たんぽのお湯を平気で煮炊きに使うという。神経質なんてそんなものである。もし病的な神経質で周囲を手こずらせている人がいれば、その人は、周囲の人の感情には、ドンカン、無神経ということになるのだ。
 神経質な人の血液型別の方向を、簡単に列記してみよう。お断りするが、これはあくまで神経質と見られる人の傾向である。
 O型は身体や健康について神経質。病的な潔癖症や高所恐怖症もある。社会の中での他人の目、好意や悪意にも神経質となる。
 A型は周囲の動きや反応、それに対する自分の姿勢に神経質。物事のケジメ、善悪の評価などに潔癖。未来への悲観主義や、仕事などの完全主義傾向も一種の神経質だ。
 B型は自分の気分調整に神経質。行動を制約された状態ではイライラ。過ぎたことにクヨクヨ。事実関係の正誤にもうるさい。
 AB型は、人間関係で神経質となりがち。対人恐怖症も一部にいる。自分の社会的役割りや仕事面の蝿張り保持に神経過敏。経済生活の基盤がガタつくと、度を失い気味。
 以上の例でも判るように、現在、日常で性格を指す言葉として使われているもので厳密には、性格を明示するに足るものは、ほとんどない。大ていは、行動や表現の断片か、せいぜい、前述のタイプに与えられる名称である。正直な性格とかウソツキなどになると、病的な嘘言(きょげん)症を除き、 単に二、三の行動や表現の評価にすぎない。ウソつきは人間共通の性格といったほうが、まだ事実に近い。

 以前にも書きましたが、このHPは、結果としてこうなったので、最初から意図していたものでありません。まさかこんなに膨れ上がるとは…。自分でも少々驚いています。
 では、いろいろなページを見て楽しんでいってくださいね。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.164 AB型女性の子猫の役所OLさんから H11.4.2 18:03

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

このホームページ丁寧ですね。でも当たっていないなと思うところもありました。私がいつもどのように人の血液型を判断しているのか書きたいと思います。
O型・・・テレビに出てくるタレントさんで第一印象で魅力的だなと思うのはいつもO型なんです。(特に女性)。私がABだからかな。O型って表情が豊かでしょう。で、抱擁力がある。(ありそうに見える。)あと、まわりの人みてもおとなしいO型もたくさんいるのですが黙って立っていても派手な雰囲気ありますよね。ちから強いというか・・・。
A型・・・これもタレントさんを見ればわかりますが笑顔がどことなく人の眼を意識しているというか、ちょっと作ったような笑顔です。(社会性があるともとれますが。)でこの笑顔に関していうとO型とやや区別がつきにくい時があります。まあ一般的には(会社なんかで見ると)ひかえめで常識的そうですね。
B型・・・A型とは逆に一番作っていない笑顔です。ただ自分がおかしいから笑っているような・・。あと”自分”みたいなのを強くもっている感じがしますね。まわりの人でいうとたまにかんしゃく起こしたりするけど一番気楽につきあえます。
AB型・・・よくB型はマイペースだというけどAB型も負けず劣らずマイペースですよ。笑顔もB型と同じく周りを意識してない感じ。B型との違いはABの方がアクがないというかやわらかめな感じ。
人の性格って文章にするの難しいですね。これからもがんばってください。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)おほめいただき、どうもありがとうございます。ご指摘の点は、ほとんどそのとおりです(笑)。

>でも当たっていないなと思うところもありました。

これは当然です(笑)。なお、O型とA型の違いは、しばらく見ていると表情の違いがよくわかると思います。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.163 AB型男性のかぶとさんから H11.4.2 0:05

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

骨髄移植と血液型・脳と血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

おれ    ABなのにクライングゲーム大好きなのよねー。血液型性格分類ってのは、血液型別の性格の違いよりも、それを信じる奴と信じない奴の性格の違いの方がでかいと思うのだがいかがか。信じてる奴は分析の文章のなかに自分の一部を見出しそれに実際の己を当てはめようとする傾向が有るんと違うか?その心の中にはある行動の判断基準として(おれは・・型だから)ってのが潜んでませんかねえ。要するに自己分析能力の欠如?誰かが出鱈目血液型分析やってもその結果を現実が模倣するんじゃねえかなあ。でもそれもおもろいからいいや。もっとやれもっとやれ。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)面白い感想をありがとうございます。なお、ご質問の点については、渡邊席子さんの論文/ステレオタイプについて/FBI効果は存在するかの各ページをご覧ください。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.162 B型女性のぷくさんから H11.3.31 3:35

1.面白いですか?

ふつう

2.お気に入りのページ

データライブラリ

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

たかだ功(漫画家)さんは女性ではないんですか?
女性と信じていたのですが‥‥(そういえば170センチだし、プロレス好きだし←関係ない?)
きんこうじたま(漫画家、又の名は華月章人、きみとぼく(ソニー出版)、週コミ、もしくはNIGHTY JUDY)はO型
福神 伶(漫画家、NIGHTY JUDY)はB型、佐藤由惟(漫画家、NIGHTY JUDY)はO型です

Red_Arrow38.gif (101 バイト)情報ありがとうございます。早速ホームページを更新させていただきました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.161 B型女性のわんぱくルビーさん(rubi-rubi@sannet.ne.jp)から H11.3.31 0:15

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、血液型と性格の謎を推理する、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

まだ全部見てないんですけど、とても面白い内容なんでお気に入りにいれさせてもらいました。
血液型をあなどれない。
またじっくり見ます。
載ってた本も面白そうなんで買います。
また感想書きにきます。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)どうもありがとうございます。私のオススメの本は、基本的には能見(正比古)さんのものです。この中で、比較的入手が容易なものは、青春BEST文庫『決定版【血液型】ズバリわかる人間学』です。割と最近に発売されたので、一般の書店にもあると思います。最近は、インターネット通販もあるので、その気になれば、どんな本でも比較的簡単に入手できます。昔の本なら、買わなくとも図書館で借りられるかもしれません。
 もう少し総合的にということであれば、前川輝光さんの『血液型人間学--運命との対話--』を推薦します。この本は、やや難しいこと、値段が少々高いこと、という欠点(?)があります。
 近々、能見(正比古)さんの本の読み方のページをオープンしようと思っています。
  →「血液型と性格」がわかるをオーブンしました[H11.4.4]

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.160 O型男性の和泉守兼定さんから H11.3.30 12:55

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、A型、B型、AB型、臨床心理士の方からの反論

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

A・B・O・ABの各種類揃い踏みの4人組みで男女関係がグシャグシャになっている最中でございます。
HPを拝見すればするほど、混乱の原因が解明していく気がして笑っちゃいます。血液型・・・あなどれん・・・(笑)

Red_Arrow38.gif (101 バイト)意味深長なメールをありがとうございます。私は恋愛は苦手なものですから、都合によりコメントは省略させていただきます(笑)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.159 B型女性のひまわり娘さんから H11.3.28 0:19

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私はB型。
友人はほとんどAB型です。
自分ではBって気に入ってます。
でもなぜか、評判悪いのよね。
私の好きな人はA型です。
Aってまわりにあまりいなくて、よく分からないんですよね。
けっこう悩んでます。。。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)どうもありがとうございます。B型には、AB型ってどう見えるのでしょうか?

>でもなぜか、評判悪いのよね。

 A型には、ってことですか?

>私の好きな人はA型です。Aってまわりにあまりいなくて、よく分からないんですよね。

 わからなくて、ミステリアスなところがいいのでしょうか…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.158 B型女性のちょのさんから H11.3.24 18:35

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

ときどき寄らせてもらってます。いつもちゃんと読みたいと思いつつ全部読むことができないので、今回はHPの体裁についてのみ一言言わせて下さい。行間をもうちょっと広げていただけると、もう少し読みやすくなるのでは??と思うのですが、御検討よろしくお願いします。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)どうもありがとうございます。No.156にも書きましたが、まさかこんなに膨れ上がるとは…。

 行間については、インターネット・エクスプローラーを使うと、行間が狭くなる傾向にあるようです。改行を多めに入れた方がいいのかもしれませんね。しかし、行数が多くなってしまうので、意図的に改行は減らしています。う〜ん、どうしたらいいのでしょうか。(?_?)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.157 O型女性のお気楽さんから H11.3.17 8:02

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

その他、シマさん関係のページ

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

シマさんメールとの厚い議論を読んだ日本一短い感想

久しぶりにここのHPへ来て、更新情報の所からシマさんとの議論のページへ行きました。
すごく長かったので、ど近眼の私は途中から飛ばしとばしで読みましたが面白かったです。
特に最後の方で書かれてあった「シマさん=複数+あらゆる分野の心理学者←きっと大学関係」という推理にはびっくり!でもよくよく考えたら、途中から文章偉く立派になってるからそうなのかも・・・本当の所はどうなんでしょうね?はたしてシマさんの正体は???

Red_Arrow38.gif (101 バイト)どうもありがとうございます。まぁ、simaさんの正体がどうだろうが、「血液型と性格」とは直接の関係はありません。あくまでも余興として読者に楽しんでもらおうというが趣旨です。ただ、どう見ても私には臨床心理士とは思えないのですが…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.156 AB型男性のいわちゃんさん(happyiwa@sd5.so-net.ne.jp)から H11.3.17 2:48

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

ぜんぶ

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

すごーい。ここまでの物をつくるのってホントに大変ですよねぇ。ゆっくりと今後も見させてもらおうと思っています。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)どうもありがとうございます。このHPは、結果としてこうなったので、最初から意図していたものでありません。まさかこんなに膨れ上がるとは…。
 では、いろいろなページを見て楽しんでいってください。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.155 AB型男性のFREIAさん(freia@mx6.nisiq.net)から H11.3.17 0:15

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

1.私の妻は看護婦ですが、大ベテランの先輩がこう言っていたそうです。
「輸血した人は、少し性格が変わるような気がする。患者さん自身でも「話す言葉が自分の言葉でないみたい」と言った人がいた。」と。

2.私の甥が悲しいことに白血病になりました。骨髄移植をすると血液型が変わることがあるそうです。もしそうなった時は、それどころではないかもしれませんが、その気になれば性格の変化についてレポートさせていただきます。
 しかし、そういうデータは他には…無いんでしょうね。

3.「のび太・ジャイアン症候群」という本を妻のために買ってきて、ちらっと読みました。のび太とジャイアンがADHDという精神的疾患にかかっていると類型されるそうです。藤子不二夫(AだったかBだったか)さんは血液型がB型で、のび太は自分を元にしているとおっしゃっていたはず。案外B型の子どもにありがちな性格だと思うけど。(B型の方、気に障ったら失礼。)
 学術的な性格の類型って、いつも無意味に思えてしまうけど、子どもの性格は特に血液型のパターンが色濃く出ているはずだ、という考えが先に立ち、このような本をすぐ読みたくなくなる私は、血液型性格判断盲信症か。
 
4.私の血液型性格判断関係の文章の中に探しているものがあります。それは血液型別の哲学。どう生きるべきかという方法論です。能見正比古氏の著書の中には確かありました。我がAB型に対しては「人との交わりを持て」ということ。でもB型から見たものではなくて、AB型自身の心で感じたものも読んでみたいのですが、そういう書物ってないですよね。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)たびたびのメールをありがとうございます。

1.について
 有益な情報をありがとうございます。ABO式血液型の型物質によるものかどうかはわかませんが、ホルモンバランスが変わったのか、脳内物質に何らかの影響が出たのだと思います。肝臓移植でも、そういうケースはあるそうですから、輸血でも大いにありえることだと思います。

2.について
 いやぁ、大変ですね、と言うしかないです。骨髄移植では血液のDNAは変わっても、脳のDNAは変わりません(詳しくはこちら)。だから、それほどは性格は変わらないと思います。

3.について
 この本は読んでいないのでわかりませんが、「ドラえもん」は安孫子さん(B型)ですね。

4.について
 確かに『血液型人生論』という本があります。哲学は苦手なのでなんともコメントできませんが…。AB型って、哲学があるんでしょうかね? 能見さんは、釈迦はAB型じゃないかと言ってましたね。そう言えば、イエス・キリストも聖布の血痕がAB型だったとか…。もっとも、だから新約聖書を読めばいいとは言いません。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.154 A型女性のeukさんから H11.3.14 4:09

4.メッセージ:

A型20代女性です。

ふつう、HPの作者さんにメールなんて絶対送らないのですが、感動したので、書いてみることにしました。

A型−セロトニン?/B型−ドーパミン?のとこが面白かったです。 A型は、確かに心配性、でも開き直りなとこがあると思います。私は今までこれは単なる遺伝かな、て思ってました。でも母(A)の心配性ぶりも、Aならではだったのかも、ですね。

お友達はAかBの子がほとんどです。でも、両方とも一長一短があります。Aの子は、何か共同作業みたいのをやってるときはすごくいいんだけど、時に気配り合戦みたいになって、ちょっと疲れたりします。「気が利かん」て相手に思われたらやだな、とかって互いに気を遣いすぎてる感じで、ちょっと神経戦です。

反面、Bの子は、そういう点ではすごくラクなんだけど、計画とか、共同作業が全然だめです。あまりに無防備なので、相手のぶんもあたしが勝手に心配することになり、これまた消耗戦、といったかんじです。でも、ずーっと一緒にいれば、若干慣れたりもできますけど。

Oの人は、(相手もそうなんだろうけど)扱いに困ります。彼らは、最初あたしを見て、Aっぽい作業運びに満足をおぼえるのですが、やがて「利害が一致しない」、あるいは「指示に服従していない点がある」などということに気付いて、「裏切られた!」と考え、怒りが倍増するようです。

でも、あたしの考えでは、Oの人の計画というのも、はたからみれば超自己満足で穴だらけ、なので、そんなに怒る理由が分からないのです。彼らの「秩序」概念は、普遍性を欠いているのですが、それを彼らは金科玉条だと信じているためにこういう悲劇が起こるようです。従って、もともと適当なBのひとの方が、はるかにマシだよな、などと思ってしまいます。

ABのひとは、あまり見たことがなくて、わかりません。あ、でもはなしが急に戻って、どっかに載ってた、精神的振幅のグラフみたいなの、あれはなかなか面白かったです。そうなんです、多分Bのひとって、よそめには、一人で勝手に、常に小幅に振幅してるように見えるんですけれども、その振幅の理由が誰にも(本人にも?)不可解だったりするので、なんだかすごく不思議ないきものに見えたりします。でも、観察しててすごいおもしろい。それに、その振幅が外部にばりばり伝わってしまうところがポイントなんですね。だから、素直とかって思われるのでしょうね、多分。

ところで、このHPの情報量は、ほんとうにすごいので、ただのHPにしておくのは、非常にもったいない気がします。そこらへんで書かれている学術論文にも、ひけをとらないと思います。ぜひ、これはひとつ・・・などというと、「世間的価値観を気にするA型発言」になってしまうのかもしれませんね。これほど価値のあるものをあえて、てゆうところが、また、いいのかもしれません。

最後に、読者からのメールとか読んでて、その書き方とかで、「あ、このひとやっぱ何型っぽい」とかってお感じになることはありますか?メールはB型のひとからが多いらしいのですが、そういうとこ、つまり「いらんこと(ごめんなさい)に、ていねいでまめ」な様子、てやっぱB型っぽいかもしれません。あ、でも悪い意味ではなくて。つまり、好奇心が旺盛で、しかもそれを隠すことをしない、という特徴の反映みたいな気がします。

それでは、どうぞお元気でいらして下さい。

えっと、投稿用の名前はなんにしょうかな。そうですね、eukとでも。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)おほめの言葉をありがとうございます。A型らしい礼儀正しいメールのようですね(笑)。

 脳内物質は、最近の流行のようです。そこで、私の考えを少し書いてみましたのがご指摘のページです。ただ、血液型との関係については、科学的には全く実証されていません。

 A型は一般には心配性なのですが、他の血液型もそれなりに特定の部分(O型なら自分の立場、B型なら自分の感情)については、A型以上に心配性です。ただ、一般的にはA型ですね。

 このHPについては、完全の私の趣味で作っていますので、学術論文にするつもりは(現在の時点では)ありません。まあ、論文形式にしても、どの学会誌にも掲載されないでしょうし…(苦笑)。どっかの学界で掲載してくれる、というのなら話は別ですが(笑)。

#実は、心理学者の誰かが、私のHPでも見て論文を書いてくれることを期待していたのですが…

 最近、『ABO FAN』は数字が多すぎて、読み物としては面白くないかもしれない、とも感じています。猪瀬直樹さん(AB型)の『日本国の研究』を読んで、数字やデータが多くても、こんな書き方もあるのかと感心しました。彼とは比べものにはなりませんが、読み物としても面白い、「『血液型と性格』の研究」というページでも作ってもいいのかもしれません。(^^)

 というのは、最近の人は能見正比古さんのことを知らないようだからです。このHPは、基本的に彼の考えをベースにしています。ところが、彼の著作で、現在でも入手しやすいのは、青春BEST文庫『決定版【血液型】ズバリわかる人間学』ぐらいしかありません。彼の本を読んだ人(最大素数さんのメールなど)にはスーっと頭に入ってくるはずですが、かなりの人はそうではないようなのです。非常に残念なことです…。

#もちろん、能見正比古さんの紹介は、私には荷が重すぎるのですが…。

 最後に、読者のメールで血液型がわかるかとのことですが、これはケース・バイ・ケースです。わかる場合もありますし、そうでない場合もあります。年齢・性別・社会的地位などの影響も大きいので、全部わかるかというと、決してそんなことはありません(笑)。

 なお、各血液型のページに内容の一部を抜粋させていただきました。よろしくお願いします。

 では。

[その後、下のような質問のメールを送りました。その回答がメール(その2)です]

楽しいメールをありがとうございます。一部は、血液型別のページにも掲載させていただきました。

ところで、最後に

>そういうとこ、つまり「いらんこと(ごめんなさい)に、ていねいで
>まめ」な様子、てやっぱB型っぽいかもしれません。あ、でも
>悪い意味ではなくて。つまり、好奇心が旺盛で、しかもそれを
>隠すことをしない、という特徴の反映みたいな気がします。

ここで、B型って私の血液型を意味しているのでしょうか?(私はAB型です) それとも、一般論なのでしょうか? どちらかわからなかったで、ここにはコメントしませんでした。

では。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)メール(その2) H10.3.14 12:35

さて、お尋ねの箇所ですが:

> ここで、B型って私の血液型を意味しているのでしょうか?

> (私はAB型です)それとも、一般論なのでしょうか? 

えっと、結論からいえば、「一般的に」という意味でした。
でも、もうすこし補足説明をしますね。まず、「いらんこと」ということからですが、それは、その行為が、A型的「社会的汎用価値をもたない」、あるいはO型的「利害に結びつかない」という、いづれの価値判断の基準にも属しないように見える、ということなのです。したがって、Bの彼らには、それなりの強固な理由があるのでしょうが、AやOには明白でないため、どうも「いらんこと」のように見える、ということなのです。

また、あるいは、Bからの反響メールが多い理由として、知らないひとと交流することに対して抵抗が少ないから、という可能性も考えられるかもしれません。

それと最後に、血液型による性格分類の可能性に、けっこう反論が多いようで、すこしおどろきました。反論の根拠の一つとして「人間を4種類に分けることに違和感」などというのもあったかと思います。でも、これは私見ですが、例えば、人間がなにかを認識・区別するときって、4種類ぐらいまでが、比較的簡単で、個体による差が少ないのではないでしょうか。
だから、その4種類程度ですと、超おおまかだが、全体的な合意を得やすい分類である、つまり、一般的な分類指標として機能しやすいのではないか、ということです。

似たような例は他にもあります。12星座による分類も、この12の星座はそれぞれ、火・水・風・土の4大グループに還元されます。これぐらいだと、簡単なイメージも湧きやすく、把握しやすいような気がします。(色彩だって、三原色ですし。)

西洋では、中世ぐらいからずっと、この火・水・風・土による性格分類が、今の日本の血液型ぐらいに、流通してました。
いわゆる4体液説、というものです。この分類の歴史を遡りますと、古代ギリシャ哲学に辿り着きます。中世においては、この4体液説は、純粋な科学研究の対象でしたし、当時の文学作品の登場人物の、性格描写の小道具でした。また、17世紀ぐらいまでは、哲学の常連概念でもありました。

欧米では、なぜ血液型分類が流行らないのか、それは恐らく、体液説による4分類が伝統的に存在しているため、わざわざ他の4分類を必要としなかったからかもしれません。

あるいは、血液型分類が日本人に好まれる理由として、どうしても遺伝の要素がからんでくるため、日本的「イエ」の概念に合致しやすく、従って、星座や4体液説よりも親しみやすかったからかも知れません。

ついつい、冗漫な憶測を述べてしまいました。
それではどうぞお元気でいらして下さい。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)ご丁寧な回答をありがとうございます。

 B型は社会的に認められる(A型的?)とか損得で判断する(O型的?)というよりは、自分の好奇心に忠実なわけです。だから、B型自身にとっては、「いらんこと」ではないと思います。人見知りしないということもあるでしょうが、やはり好奇心が強いのでしょう。

 「反論が多い」ことについては全く心配していません。議論が活発というのは、その分野の研究が活発ということですから(笑)。もっと、どんどん議論して、肯定・否定の両側から「血液型と性格」の妥当性を検討すべきでしょう。ただ、実りある議論がないのは本当に残念なことです。『ABO FAN』では、立場上、否定論にしか反論していませんが、肯定論にも問題がないと言えないのも残念です。(^^;;

 4種類というのは、確かに適切な数だと思います。心理学では7がマジックナンバーで、7以上だと一度には覚えにくいのだと思いました。例えば、見た瞬間に数がわかるのは、最大で7だったと思います。2種類じゃしょうがないし、県民性のように47じゃ全部覚えられないですからね。(^^;;

 欧米で流行らない理由は単純です。ちょっと信じられませんが、ほとんどの欧米人は自分の血液型を知らないからです。ですから、ダダモさんなどのサイトを見ても、home blood test kit という血液型を調べるキットが10ドルちょっとで売られています。現に、私のところにも、日本では血液型が流行っているぐらいだから、信頼性のあるhome blood test kit を紹介してほしい、というメールが何通も来ています。私は、そんなキットは知らないので、毎回「申し訳ありませんが知りません」という返事を書いているのですが。(^^;; 日本人は、ほとんど全員が自分の血液型を知っていますから、全く考えられないことです。

 ABO式血液型よりも、HLAの方が性格に影響がありそうですが、それでも(日本でも)HLA型人間学が流行らないのと同じことでしょう。それは、日本人でも、自分のHLA型はほとんど知らないからです。

 日本でこれだけ定着したというのは、文化の影響もあると思いますが、戦前に古川説が軍に採用され、日本人全員が血液型を知っているという理由が一番大きいのではないかと思います。戦争中は、空襲警報が鳴ると、血液型と名前を書いた布の胸章を付けて避難した、といったエピソードもありますから(って、私はいったい何歳なんでしょうか…笑)。なぜ古川説が日本で生まれたか、という説明は長くなるのでここでは省略します(松田薫さんの『「血液型と性格」の社会史』などが詳しいです)。

 では。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.153 匿名希望さんから H11.3.11 1:15

Red_Arrow38.gif (101 バイト)ご希望により内容は公開しません。このメールを非公開にするのは実に惜しいのですが、ご希望なのでやむをえません。どうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.152 O型男性のおまさ(こいけ)さんから H11.3.9 22:19

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、血液型再検討、O型、A型、B型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

ここに投書するのは初めてです。
なんとなく血液型と性格って、関係しているような。。。
よくわかりませんけど(笑)。
でも、ボクの場合は、ほぼ当たってるかもね。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)ははは、正直な感想をありがとうございます。「ほぼ当たってるかもね」というのがうれしいです。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.151 B型男性のあせる〜さんから H11.3.6 2:59

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型と性格の新・常識&入門、A型、AB型、歴史上の人物と血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

お久し振りです。あせる〜です。憶えておられるでしょうか?
まったく驚きました。まさか、妹がメールを送るとは。確かにここのHPを教えたのは自分ですが、あんな事を書くなんて・・・・・
あの文章を見た時、一瞬カーッとなって次の日、妹に折檻してやろうと思ったんですが、朝起きたら見事に忘れてました。情けない。
それにしても血液型に対する情熱というか、執念(失礼)はスゴイですね。妹のメールの後に書いてあった文章には驚きました。妹は熱心に読んでましたが、小難しい事の苦手なまだ青臭い中学生だから理解できたのか・・・・・
ところで、もう一ヶ月前程に書庫で見つけて読んだ本に性格判断に血液型と星座が加わるとより細分化して判断できると書いてありました。その本に書いてある星座と血液型の性格診断は多少なりとも、自分にはあてはまっていました。星座と血液型の関係はどうなんでしょうか?恩師に聞いたところ、見事に笑われちゃいましたけど。
そえいえば歴史上の人物と血液型なんですけど、自分は伊達政宗と一緒のB型で嬉しかったのを思いだしました。伊達政宗は権謀術数に長け、いつも戦いには保険をかけていたそうです。B型っぽいかな?
織田信長なんてAB型だと睨んでます。あの冷酷さと、家族をとても愛する二面性。新しいものに対する好奇心、クールでいて容赦のない大虐殺。伊達政宗みたいに骨さえあれば分かったのになぁ、と残念でしかたないです。ではまた。頑張って下さいね。

Red_Arrow38.gif (101 バイト)たびたびメールをありがとうございます。以前のメールはNo.95、妹さんのメールはNo.125ですね。あのメールは、実は中学生の女の子からだったとは、私も驚きました。(@_@)

>一瞬カーッとなって次の日、妹に折檻してやろうと思ったんですが、朝起きたら見事に忘れてました。
 やはりB型のようですね(笑)。

>それにしても血液型に対する情熱というか、執念(失礼)はスゴイですね。
 心理学者が「科学的」に否定するに猛反発しているだけです。でも、さすがに内容がここまで膨れ上がるとは全然予想していませんでした。心理学者がちゃんと研究するようになれば、このHPも不要になるはずです。そのためのHPなのですが、なかなか前途は長いようです…。

>星座と血液型の関係はどうなんでしょうか?
 星座はわかりませんのでお答えできかねます(笑)。もっとも、心理学的には否定されているようです(井口・白佐 『血液型性格研究入門』 川島書店 46ページ)。

 アイゼンクとナイアス…は著書『占星術−科学か迷信か−』の中で、「人びとが一般的で漠然とした性格記述と自分とを同一視するこの傾向は、「バーナム効果と言われ、多くの研究で示された」と述べている。つまり、血液型性格判断に限らず、ラベルを貼られると、たとえそれがデタラメな記述であったとしても、そこに示された性格が当たっていると思ってしまう傾向が一般にあるということである。

 織田信長はAB型ではないでしょう。あの天下布武という発想と行動力はあまりAB型的とは思えません。ところで、信長が行った大虐殺には誤解が多いようです。比叡山や一向一揆の武力弾圧・虐殺は、宗教的なものではなく軍事的なものです。

 では、妹さんにもよろしくお伝えください。正直なところ中学生とは思っていませんでした…。読み返してみると、確かに中学生の文章でも不思議ではないようてず。もし、そうだとわかっていれば、別な書き方になっていたことでしょう。ま、それだけいろいろな人に読まれているということで、自分に都合よく解釈したいと思います(笑)。

 では。

 伊達政宗については、能見さんの『血液型活用学』に「伊達政宗のB型人生」として詳しい記述があります。一部を抜粋しておきます(傍点は下線に変更)。

 目移りB型、天下を失う
 …(前略)…
 仙台は青葉城、戦国の世に独眼龍の名を馳せた伊達政宗が、学術調査で遺骨から血液型が検出された。B型である。数少ない歴史上の人物の貴重なデータの一つであろう。…(中略)…
 政宗は地元では、最大の英雄であるだけに日常に関する資料も多い。その随所に、B型性が顔を出している。一日の日課を自分で細かく決め、三度の食事の献立までも、毎日指示したというのも、B型らしい。B型は人に律せられるのはいやがるが、自分で自分の行動計画をたてるのは嫌いでなく、ときにそれに、やたらこだわるところがある。
 政宗はまた、セカセカBの代表でもあったらしい。若年より一時(いっとき)も無為にすごすのをきらい、一日中、政務の余暇も、読書か詩歌をつくるなどして、忙しく頭や体を働かせていたという。これもB型にありがちな姿である。…(中略)…
 政宗の生涯を通観し、最もB型らしい感じは、その野心の稀薄さ……というより、野心実現を目ざす行動の不徹底さであろう。四囲の情勢や地理的条件もあったであろうが、あれほどの用兵治民の才能を持ちながら、目前の東北の豪族たちとの合従連衡(がっしょうれんこう)、外交や軍事に気をとられ、中央進出の機を大きく逸してしまった。目の前のことに気をとられ、大局をあやまるのも、わりにB型にあることだ。
 そのくせ、一方では海外事情に興味をわかせ、家臣の支倉常長(はせくらつねなが)をローマに派遣(はけん)している。
 政宗の遣使は、切支丹(キリシタン)帰依とは考えられず、貿易が目あてとも、果ては海外征服の野望ともいろいろ言われたが、多方面に興味をわかせ、関心を向ければ、こり性となるB型気質と解釈したほうが判りやすい。

 無用心をカバーした伊達好み
 政宗の一生は、前半と後半ではかなり性格が変って見える。前半は豪放だが、人間関係の要領の悪さと無用心が目立ち、後半は逆に用心がすぎて、策士に近い姿を見せる。
 政宗は、中央の権力者豊臣秀吉の命に従わず、再三秀吉に問責(もんせき)されている。その最初の時のこと。政宗の実母保春院は、かねて政宗の弟の小次郎のほうを愛していたが、秀吉に晩まれた政宗を除いて家の安泰を図ろうとし、政宗に毒を盛ったことがあった。政宗は毒は飲んだが、異常に気づき、いち早く治療をしたので一命はとりとめた。母は山形の実家へ逃げ、政宗は弟を斬って禍根(かこん)を絶った。それにしても、毒を飲んでから初めて気づくとは、戦国武将としては無用心な話である。
 その事件の三年後、政宗は自分を毒殺しようとした母の保春院と手紙の交換を始め、やがて母を仙台へ迎えている。いくら四百年前の人間の感覚が今と違うとはいえ、このような怨恨の消え方は、A型などでは想像もつかず、B型ならではの感である。保春院のほうはAB型ででもあったのだろうか?
 政宗が秀吉から受けた譴責(けんせき)は、いずれも秀吉の統治の方針を無視し、秀吉派の諸将や豪族と紛争を起し、むほんの心ありとざん言されたものである。B型はマイペースで行動を規制されること好まぬとはいえ、何回もざん言されるスキを作ったということは、用心の不足と言わざるを得ない。秀吉が猪疑心(さいぎしん)の強い信長に仕え、終始その信頼を失わなかった巧みさと対照的である。
 太閤記のこの部分が事実とすれば、私は秀吉をO型、またはAB型説をとっている[注:その後に血判からO型と判明]。
 政宗譴責の前に、秀吉幕下で政宗に好意を持つ者が、政宗に再三上洛をすすめたが、政宗は容易に腰をあげない。あまりにも楽観Bだ。そのくせ秀吉から公式の問罪が届くと、あわてて上洛する。そんなことなら、なぜ前から中央の動向をつかみ、対処しなかったか? それは権力にとり入ることだけではなく、政宗の持っていた地盤からすれば、政略しだいでは、秀吉と並び立つだけの立場を築くことも可能だったはずだ。この点でも、徳川家康あたりと大きく異なる。ご座興までに私は信長をA型、家康をO型またはA型と見当をつけている。…(中略)…

 馬上、B型過ぐ!
 政宗の軍事的成功は、B型の奇策縦横(アイデア)の勝利であったろう。小規模なローカル戦闘では、アイデア一つが戦局を左右する。その上B型の未知の結果への楽観性が、奇抜なプランをも平然と実行させる。それは戦場だけのこととは限らない。
 その代り、その策をオブラートで包んで表現する細心さも乏しい。さらにB型には大局的な目的志向や野心も薄いため、せっかくの策も、場当りの小策ととられがちなのだ。B型の反省の一つは、小策の乱発を抑えて大策にまとめることだろう。大体策士といわれるようでは大した策士ではない 大策士は、人には無策と見せる策も心得る。そのような大策士はむしろO型に見受けられる。…(中略)…
 年齢による性格変化は、B型は最も少ないが、その代り意識的に改造を試みる。政宗は前半生、中央権力への用心を欠き、その圧力を何度も受けた。後半は権力に対し、用心専一・保身型と変って生きた。しかし、それはB本来の気質ではない。欲求不満も重なったであろう。老後の政宗は驚くほどの多趣兼に生きる。社会で志を得なかったB型には、ことにありがちな姿である。
 晩年、政宗は自分の心境を、次の一詩に託した。
 「馬上少年過ぐ。世、平かにして白髪多し。残躯(ざんく)、天の許すところ、楽しまざるを、これ、如何(いかん)とす。……」
 なぜ、この自分の才能が生かせなかったのかという恨みの響きが寵(こも)る。詩の第一句を標題とした司馬遼太郎の小説もある。このA型の作家は、政宗や坂本竜馬と、B型またはB型的人物に強く興味を惹かれているようだ。これもA型とB型の関係に、よく見かける心理的関係である。


ホームページへ


最終更新日:平成11年9月14日