本文へスキップ

18年余の探求の区切りである二つの作品から気づいた三つの代表的心を発信します。

福島泰蔵略歴

 福島泰蔵略歴
1866 慶応2 5月22日 生誕  群馬県新田郡世良田村字平塚 6人妹弟の長男
1870 明治3 私塾還水堂入門(八坂神社 神官毛呂 桑陰に師事)
1873 明治6 加えて赤城神社 神官渋沢嘉津間に師事 
1875 明治8 軽淡学校(後の下等小学校)入校
1877 明治10 下等小学校第5級卒業
1881 明治14 啓沃校入校
1882 明治15 啓沃校退学 迦葉山山篭り
1883 明治16 平塚小学校授業生(助教師)
1884 明治17 司法試験受験・不合格
1885 明治18 群馬県師範学校入校 *万国地理学傾倒
         教師、退職
1886 明治19 陸軍教導団入団  明治20 士官学校受験合格  
1888 明治21 陸軍教導団卒業 工兵2等軍曹任命後免官、陸軍歩兵2等卒
1889 明治22 士官学校入学 陸軍歩兵2等軍曹 
1891 明治24 士官学校卒業 高崎歩兵15連隊赴任
1892 明治25 陸軍歩兵少尉 *特技地図作成 
1894 明治27 日清戦争従軍 歩兵中尉 
1896 明治29 台湾守備隊  *立見参謀長の目に留まる
1897 明治30 陸地測量部 
1898 明治31 10月 陸軍歩兵大尉 第8師団4旅団 歩兵31連隊 1大隊2中隊長 
1902 明治35 3月 第4旅団副官
1903 明治36 10月 第8師団 旅団 歩兵32連隊3大隊10中隊長
1904 明治37 2月 日露戦争開始、9月従軍満州へ
1905 明治38 1月 満州黒溝台で戦死       


店舗写真
information

福島大尉から武人の心探求記念館

18年余の探求の区切りである二つの作品から気づいた三つの代表的心を発信します。

展示内容:福島大尉の心・武人の心・日本人の武の心/区切りの二つの作品
収蔵作品(上記二つの作品を除く、非公開):18年余の歩み
資料?施設紹介:福島泰蔵碑(挿画)他

尚武は菖蒲
来館者数: