ABO FAN


ここでは、No.401〜450を掲載しています。

[No.400以前へ] [No.451以後へ]

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.450 匿名希望さんから H12.12.11 18:30

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.449 匿名希望さんから H12.12.11 10:01

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.448 AB型女性の匿名希望さんから H12.11.28 4:40

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、A型、B型、AB型、歴史上の人物の血液型、J−POPと血液型、政治と血液型、From U.S.A

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

最近思うのですが、B型の人っていうのは、何故かO型の人の望むとおりになっているように思うのです。やたらにO型に人のいうことに賛同して、結果的にうまい汁は全て奪われているように見えるのです。A型の人に対してはそんなことないようなのですが、B型はO型が苦手なのでしょうか?恐ろしい存在なのでしょうか?

これは教科書どおりの「リード=おもり関係」です。結果としてはB型がリードしているとも解釈できますね。詳しくは入門のページをどうぞ。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.447 A型女性の匿名希望さんから H12.11.27 18:24

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

新・常識&入門!?、血液型と性格のタブー、A型、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

非常に関心があります。普段からたびたび血液型別の特徴を読みかえして
人間関係にも役立たせています

どうもありがとうございます。うまく使って、これからも人間関係に役立ててくださいね。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.446 B型女性のろばさんから H12.11.26 21:10

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

わからない

4.メッセージ:

質問なんですが、マラソンの小出監督の血液型は何ですか?少し気になったもので・・・もしご存知でしたら教えてください。

私も気になりますが、残念ながらわかりません。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.445 匿名希望さんから H12.11.25 11:08

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.444 血液型不明の男性のころんさんから H12.11.23 7:51

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

データライブラリ、歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

わからない

4.メッセージ:

MLが存在するようでしたら、是非参加させてください。

織田信長はB型ではないと思いますよ。

MLはまだあります。参加方法についてはこちらです。
 織田信長は、遺骨が焼けてしまったので血液型は不明ですね。血判とかどっかに残っていないのでしょうか?

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.443 A型男性の匿名希望さんから H12.11.23 1:34

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、A型、B型、AB型、FAQ、骨髄移植と血液型・脳と血液型、データライブラリ、歴史上の人物の血液型、政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

ABOの会の人たちとは実に久しぶりです。1983年に能見先生が上智大学で講演をされた際御一緒したことがございます。あれから私はアメリカに留学して学位を取って、今では某大学の講師をしております。ただし歴史専攻なので二つのことについてコメントしたく存じます。まず「歴史上の人物の血液型」で藤原三代が出ていますが、その内首級しか残っていないのは基衡ではなく泰衡だということが既に判明しています。あとソ連の創造者であるレーニンがA型だというのを聞いたことがあります。スターリンの血液型も分かるといいですね。第二には私の意見です。留学中にアメリカ人に血液型を尋ね、血液型と性格について話すと意外な、また興味のあるような反応を受けたことがあります。私自身は血液型性格判断について決して全幅の信頼を寄せる者ではありませんが、日本人の血液型への懲り方は、第三帝国時代のドイツ人の骨相学への傾倒によく似ていますね。ドイツ映画「オイローパ、オイローパ」で主人公のユダヤ人少年に、ナチの骨相学者が「残念ながら君は純粋のゲルマン人の骨相ではないが、アルプス人種の骨相だよ」と言っていたシーンが思い出されます。日本人もドイツ人もこういうことにこるのはお互いA型国民だからでしょうか?(私のパラドックシズム分かりますよね?!)

いやぁ、ABOの会ですか。懐かしいですね。
 ABOの会は、私が入ってからすぐになくなってしまいました。とっても残念です。(*_*)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.442 O型女性の匿名希望さんから H12.11.22 10:59

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

血液型再検討、O型、その他

3.血液型と性格の関係は?

ある

メールありがとうございます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.441 匿名希望さんから H12.11.22 10:08

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.440 O型女性のしあんさんこと中西千寿子さんから H12.11.20 21:58

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

新・常識&入門!?、AB型

何しろ長くて、読み切れません(^^;)
まだ、面白いとかどうとか、言うのもおこがましい。

3.血液型と性格の関係は?

わからない

4.メッセージ:

AB型男性が気になって、こちらを覗いてしまいました☆
いつも優しい友達以上恋人未満の彼が「獅子座流星群を見ようと早起きした」って言ったら「アホや。」って冷たいし。

食べてたケーキが甘くて紅茶に引き続きコーヒー飲んだら「飲みすぎ」って言われるし。

帰り際、「彼氏とデート?今日は何処?」とか聞かれるし。
離れて欲しいの?それとも仕事忙しいからあたってるの?
も〜〜〜〜っっっ!!!!!…って感じで思わず、ここに。

能見正比古、俊賢両氏の本は、昔読みましたが、こんなサイトに
なってるんですね。全然、読み切れません(^^;)

又、来ますね。

メールをありがとうございます。いやぁ、情景が目に浮かぶようですね。詳しい回答は時間がないものですから今回はご容赦ください。
 ということで、申し訳ありませんが各ページをご覧ください。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.439 B型女性の匿名希望さんから H12.11.16 18:29

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

新・常識&入門!?、B型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

メールをありがとうございます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.438 B型男性のしんちゃんさん(sys9933@ycb.ac.jp)から H12.11.16 13:31

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、O型、A型、B型、AB型、データライブラリ

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

お久し振りです。半年ぶりぐらいですね。

ガンダムといえば、自分は設定のプロフィールを見たこと無いです。
どちらかって言うとアムロ・レイがA型、シャア(キャスバル・ダイクン)がAB型と思うんですが、作者(富野)AB型の代弁を務めるシャアはAB型が1番似合うと思います。
どっかガンダムの登場人物のプロフィールってあるんでしょうか。
最も、ガンダムウィングの登場人物のプロフィールは、どこでも血液型が書いてないのは、「ガンダムは血液型の設定が無い(設定して無い。)」のでしょうか。??

H12.10.23 6:53のNo.428 でO型男性のKanさんの書き込みにあった
まず,私は血液型と性格には関係が『ある』と考えています。が,同様に例えば「生まれ月」も「出身の県」も「性別」「年齢」だって関係があると思うんですね。例えば「生まれ月」ですが,現行の制度では4月生まれの人と,成長にほぼ1年差がある3月生まれの人が同学年なんですよね。小学校低学年あたりでの1年の差は非常に大きいですから,例えば「3月生まれの人は,消極的になりやすいのではないか」なんて仮説を立てることができます。

と言うのもなかなか一理あると思います。
このページなら、「B型の自立心が一定で、O型の自立心が立場に比例する。」と言うのがありました。
歴史上の人物で言うと、『豊臣秀吉』がO型の特徴を出していると思います。(やっぱりそうだったそうで。)
(近年、血判とか遺髪より、数百年以上前の人物の血液型が判ると言います。)

リーフのビジュアルのベルゲームのヒロインが『うお座のO型の可愛い女の娘』が多いのですが、それもなるほどなあ。と思います。秀吉も若い頃(立場の弱かった頃)はかわいいとこもあったんですが、権力を握った後は「ナマイキなやつ」になってます。
男でO型の人はジャイアンっぽくて強引でイヤだけど、女の娘でO型だと、かわいい娘も多いと言いますが、女の娘で立場が弱かった娘はかわいくておとなしくて、男女平等で立場の強かった娘は女の娘でO型だと強気だね、って言われたりするんだと思います。
リーフの作品で、雫はかなり男女差別な作品だと思うんですが今(最近)の作品ではどうなんでしょうか。

ガンダムの公式設定はどうなんでしょうか。アニメキャラについては、以下のサイトが詳しいのでオススメです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.437 A型女性のにんちゅうさんから H12.11.12 23:02

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

わからない

4.メッセージ:

以前は全くの否定派だった者です。
私は医療関係の学校に通っていますが、生理学や心理学の授業の中で血液型と性格の関係は(当然のように)真っ向から否定されていました。
私はもともと出所がうさんくさい占いや血液型の会話にうんざりしていたのですぐその考え方に賛同しました。(まあ、なんとなくなんですけど)
でも・・・なぜか分からないけどそういう生理学とか心理学の先生方が「血液型と性格」について否定するときはものすごく感情的なんですよね。はなから「そんなわけないだろう!」って感じで。今はっきり分かっていないことに対してそういう態度を取るのは一番「科学的」でないことだと思うのですが・・・。
否定するなら否定するなりにもっと納得できる根拠を示して欲しいなあ、と思っているときにこのページを見ました。
私はまだまだ勉強不足なので統計の評価方法というものを知らないのですが(甘いですねえ),少なくとも「根拠」が必要であることを前提として話をなさっているowadaさんのほうが説得の方法として正しいのではないか、と思います。
ただ、思うのは普通血液型について語る人はそんなこと求めていないということなんですよ。誰かが科学的・統計的裏付けを取ってくれようがくれまいが他の占いと同じようになんとなく納得できれば面白いや、ぐらいにしか考えていない。(もちろん、真剣に血液型について考えている人もいると思いますが。)
私はその辺に自分の血液型に対する嫌悪感の理由があるんだなあ、と思います。宗教じゃないんだから血液型を語る人は盲信するんじゃなくてそれなりの理由があって欲しいなあ、と思います。このページはそういう意味ですごくいいと思いますよ。こんなに広く知られた考え方ならもっと血液型について妥当な説明が出来る人が増えるべきです。
わたしはこれからも血液型「占い」の話をされると嫌そうな顔をしてしまうかもしれませんが、血液型と性格の関係をまじめに検討してみようという考え方には賛成です。
どうかこれからも興味深い意見・情報をお願いします。

長文のメールをありがとうございます。いやぁ、全くそのとおりです! 同じ考えの人が増えてとってもうれしいです。(^O^)
 もう少し統計(といっても、ABOFANなら入門書で十分ですが…)を勉強してコメントしてもらえるとありがたいです。
 では、今後ともよろしくお願いします。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.436 O型男性のぱぴよんさんから H12.11.6 19:26

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?、血液型と性格の原点、血液型と性格の謎を推理する

3.血液型と性格の関係は?

ない

4.メッセージ:

大変興味深く拝見させていただきました。
軽くブルーバックス一冊分はある知識の集積量には関心するばかりです。
ですが私は、残念ながらこのサイトを見て回って「血液型と性格の関連はやっぱりないんじゃないか」との感触を深めました。

その理由はいくつかあるのですが、「統計の有意性と現実での経験的認識可能性のギャップ」が最大の疑問点です。同じようなことを考え、同じような反論をした人がいるかもしれませんが、以下、私が漠然と考えたことを書いてみます。

(1)
「否定論者の自己矛盾!?」のコーナーで挙げられている「YG性格検査1−大村論文」を例にとって述べますと、ここでは神経質の項目に該当するA型が 52.0% なのに対し、O、B、ABはそれぞれ 44.1%、37.2%、48.1% である、ということでしたよね。
私は統計学には明るくないのでこのデータの有意性は分かりませんが、仮に有意性が認められるとします。しかし、、、

(2)
血液型による性格の差を現実の世界で我々が経験的に認識できるためには、およそこの程度(他の1.2倍)の差では全く不足と言わざるを得ません。少なくともその特性が他の血液型の2倍以上は観察されないと、相当な注意力と記憶力を持った人間でないかぎり、血液型と性格の関連性に気づくことはないでしょう。つまるところ、人々が「確かにA型は几帳面が多い」と感じるのは多分にプラシーボ効果によるものと思われます。

(3)
このことはまた、我々は「血液型と性格の関連性について先験的に知識があったわけではない」ということを意味します。そうではなく我々は、誰かが言い出した説を追認して「言われてみれば、血液型と性格は関連しているなぁ」と思った、のです。(沿革的にもそうですよね?)

(4)
ということは、(1)で述べたデータというのは、今度はそのような人間側の思いに証拠を与えるものとして「確かに統計的にも有意性が観察されたよ」と言ったもの、ということになります。


さて、こうなるとちょっと話がおかしくなってきます。
血液型と性格の関連性は我々が先験的に知っていたわけではないが(2)、科学的に実証された(4)。つまり根拠のない思いがたまたま科学的に正しかった、ということになります。これってもの凄く出来過ぎていませんか。

こうなると、(4)のデータの信頼性そのものが怪しいと感じざるを得ません。正直言って、統計はごまかしの効きやすい曖昧な研究だと思います。私の知っている範囲では、ロンブローゾという犯罪学者が統計から犯罪性と遺伝的形質との関連性を見いだし、「生来性犯罪人」の概念を唱えたものの後になって木っ端みじんに否定されたという例があります。SHOZOさんは「これらのデータは恣意的に選んだものではありません」とおっしゃいますが、SHOZOさんがデータを集めた時点で、すでに淘汰が終わっていたのではありませんか? 肯定派の本に載っているデータは当然、肯定を裏付けるデータがほとんどでしょうから…。

ええと、文句は書きましたが、このサイトが面白かったのは間違いないです。
久々に作者の情熱を感じられるサイトでした。

[続き]

二分して申し訳ないですが、昨日の続きです(掲載時には一つにまとめてくださっても構いません)。


反論があるとすれば(2)の項かと思います。
「人間は、この程度の(小さな?)差でもグループ間の差として明確に意識できるようです」とSHOZOさんも述べられていましたし、そうでないとしても、血液型に注目した最初の人物が人並みはずれた観察眼の持ち主で統計的真実を探り当てただけなのかもしれません。

仮にこれについても(前述の通り私は非常に懐疑的ですが)同意するとしましょう。
では、これで「血液型で性格が分かる」と言えるのか。「A型は几帳面が多い」などと言って、それを社会生活上実際に適用できるのか。
件の統計を信用しても、そこから導き出される事実は”A型に「君は几帳面だ」と言うと、的中する可能性が、O型に言うより(せいぜい)1.2倍高い”というものに過ぎません。こんな薄弱な根拠に基づいて「君はA型だから几帳面だ」などと言ってしまうのは、単なる決めつけ以外の何物でもありません。まだ白人に向かって「君は皮膚ガンにかかるよ」と言うほうがマシでしょう。
このページでも、各血液型の有名人をピックアップして「ここらへんが○型だ」と説明しているコーナーなどは我田引水のそしりを免れ得ないように思えます。SHOZOさん自身「性格は環境や状況によっても変わる」と一定の留保を付けていますが、「よっても」どころではなく、逆に血液型という因子が性格に及ぼす影響は他因子と比較して非常に微少である、と思われます。

つまり、肯定派の言う「例外もあるが、血液型で大まかな性格が分かる」という主張と、その根拠として持ち出される統計のばらつきの間には、著しいギャップがある、ということです。

長文のメールをありがとうございます。時間がないので論理構成のページからの引用でご容赦ください。

 今まで、否定論者は、「信頼できるアンケートのデータで安定した結果が得られない」から「血液型と性格の関係はない」と主張してきました(文献や電子メールでの議論で確認しています)。なぜなら、「関係がある」というデータは全部、

1.ランダムサンプリング(無作為抽出)が行われていないので、データの信頼性がない
2.血液型で差が出ても、アンケートによって傾向が違うのでデータの再現性がない
3.血液型で差が出ても、必ずしもその血液型の特徴と一致しない

 つまり、「関係がある」といえる条件として、「完全なランダムサンプリング」「複数回安定したデータ」「多くのサンプル」が必要だというわけです。能見さんのデータはこれらの条件を満たしていないからダメということですね。確かに納得できる部分もあるのですが…。

 念のために引用しておきましょう。『現代のエスプリ〜血液型と性格』の中で、否定論者の長谷川さんはこういう意見を述べています(128ページ 『目分量統計の心理と血液型人間「学」』 長谷川芳典)。

 ここで強調しておくが、 血液型人間「学」がある種の普遍性を主張する「理論」であるのに対して、「血液型と性格は関係がない」というのは理論ではない。研究の出発点となる作業仮説にすぎないのである。 理論は一つの反例によって崩すことができるが、作業仮説に反例を示したってしょうがない。
 「血液型と性格は関係がない」という作業仮説のもとに地道にデータを集め、ある性格的特徴について明らかに血液型との関係を示すようなデータが安定的に得られた時に初めてこの仮説を棄却するのである。これこそが、雑多な変動現象の中から帰納的に規則性を見い出そうとするときにとるべき科学的態度である。

 これには困りました。これでは私の反論に能見さんのデータは使えませんね。しかし、逆にこの条件を満たせば「関係ある」ということになるので、なんとかして見つけなければいけません。しかし、意外なことに割と簡単に見つけることができました。元は心理学者のデータ(どうもありがとうございます>著者の方)ですから、信頼性は問題ありません。それは…

 実は、否定論者と能見さんのデータは再現性があるので、能見さんのデータが使えないということはないのです。しかし、そういう理由で私からの反論にはワザと使っていません。もっとも、これは分析の結果わかったことです。

 いずれもJNN Data Bankのデータですが、松井さんの論文は1万人以上、坂元さんの論文は3万人以上のデータで見事にこの3つの条件を満たしています。また、YG性格検査のデータ等と比較してもかなりの再現性があります。その分析については…

 しかし、これらは、どれも否定論者の中では非常に有名なもので、いろいろな人に引用されていたのです。う〜ん、不思議ですねぇ。なぜ同じ論文から全く逆の結論が出るのでしょうか?

 実は、これでも問題があって、たとえ「差」があっても、その差は「血液型ステレオタイプ」(=血液型によって性格に差があるという「信念」)によるもので、実際は差ないのだという主張も存在します。

 これは論理的には矛盾しています。なぜなら、この考えが正しいとすると、「信頼できるアンケートのデータで安定した結果が得られた」ことになります(もっとも、それにしても、「血液型による性格の違いは存在しない」ことになりますが…)。逆に、今までの考え方が正しいとすると、「信頼できるアンケートのデータで安定した結果が得られない」のですから、「信頼できるアンケートのデータで安定した結果が得られた」このデータは明らかに間違いです。:-p
 はたして、どちらが正しいのでしょうか? 非常に不思議だったので、何人かの否定論者に質問してみたのですが、残念ながら一部を除いて確定的な答えは返ってきませんでした。

 しかし、これまた意外なことに、うまい論文を見つけることができました。それは、血液型による性格の差について知っていようがいまいが(=「血液型ステレオタイプ」があろうがなかろうが)、その回答者の回答には影響しないというものです(英語でも「ステレオタイプ」について同じような内容の論文があるようですが、まだチェックはしていません)。

 私が論理は、基本的に心理学の方法論を使っています。ですから、血液型と性格に関係がない、ということであれば(基本的には)心理学の方法論は正しくない(?)ということになる…はずです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.435 匿名希望さんから H12.11.10 0:18

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.434 O型男性の直哉さんから H12.11.6 19:26

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、A型、B型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

No.396の直哉だよー。僕は自分が好きだよ。そんでもって言われたとおり20代前半だよ。今はどんな血液型も好きだよ。ただあの時は血液型と性格のことが関係してるなーと思ってきて血液型を気にしすぎて嫌なとこばっか見えてきて全部嫌いになってった時だからしょうがないさー。そんでもって血液型のことを知って人間不信になるやつがいるかもしれないと思って、血液型で判断するのはだめじゃないかなーと思って投稿したんだけど別にどうでもいいやーって思ってきちゃった。そんで好きなことにむちゃうちこんどるさー。僕って天才かもってなぐらい。
そして、最近の血液型によって接し方を完璧かえとります。今までの友達はそのまんま?なんだけど新しい人はかえとります。
O型の人とは、素が一番。今までは楽しくないとだめと思っててちょこっと無理してると相手にもわかるらしくてどんどんやりづらくなってい
く。だから素でだわさ。
B型の人とは、きついこといっても結構平気みたいだから調子乗りすぎになってバリバリ楽しいさー。でもそれをO型にするとマジでむかついてくるからO型がいるときは控えめですわー。たまにきついこといわれるけどそれは聞き流しだわー。て出来たらいいんだけどかなりこたえる。
A型の人とは、話し掛けられたら話す。気さくに話し掛けてくれるとこは好きなんだけどなー。話し掛けてくれた内容でひたすらしゃべる。こちらからはあんましゃべんない。だって聞いてくれんもん。たまに間違ったこと主張してくるとこは言っても無駄だから適当にあわせてる。それが結構つらいんだよなー。
AB型の人とは、ていうかおらん。これから現れたらどーしよー。だれかO型の人ー、AB型の接し方教えてちょー。

たびたびメールありがとうございます。私はAB型なので普通の人のつもりなのですが(^^)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.433 匿名希望さんから H12.11.4 23:00

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.432 O型女性のたうさんから H12.10.30 3:35

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私はO型ですが高校卒業までA型だと思っていました。
それくらいの頃ってよく占いを見ますよね?
ず〜〜っとA型を見て納得してきました。
実際、性格診断は今でもA型の方がしっくりきます。
両親がA型なのでA型の素質が多いのかな。
「まわりにA型が多いとA型寄りになる」というのもあたっているかもしれません。

O型だと分かった時に友達に言ったら「そりゃそうでしょ。A型ぽくないやん?」と言われてしまいました。おや?
最近は几帳面にしてるつもりが実は全然そうじゃない所がO型ぽいかなと思っています。
A型じゃないと分かってから言い訳ができるようになりました(笑)

私はB型の人はなんとなく苦手です。
O型とB型は相性悪いですか?

メールありがとうございます。O型とB型はそんなに相性は悪くないと思いますが…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.431 B型男性の篠原菊紀さんから H12.10.25 2:22

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

骨髄移植と血液型・脳と血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

私、生理人類学(主に脳生理)が専門ですが,性格と血液型が関係する場合の可能性の立て方は、細部はともかくとして、正しいと思いました.というか、つい最近、似たような論旨で一般向きの小論を書きました.NEを外向−内向,DAを衝動性,5-HTを不安,と対応させる仮説を紹介して,血液型が性格と関係するとすれば,こういう系(この三つの系は脳に幅広く投射し脳全体を調整する)への作用の証拠を示すことになるかもね。とか.

有益な知見をどうもありがとうございます。せっかくなので、ぜひその一般向けの論文をご紹介いただければと思います。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.430 B型女性のあきりんさんから H12.10.23 23:45

4.メッセージ:

たびたびあきりんです。
質問なんですが、幕末の坂本竜馬って何型なんでしょうか?
私の勘ではB型なんですけど、、、、。
ご存知の方、教えて下さい

B型説もありますが、確認はされていないようです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.429 B型男性のほえほえさんから H12.10.23 14:27

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

いつも楽しく拝見させていただいてます。突然ですが、ガンダムはご存じですか?機動戦士ガンダムの永遠のライバルである、アムロ・レイとシャア・アズナブル。この二人、設定ではAB型らしいです。なんか僕としては?なんですが。僕のまわりにはあまりAB型がいないので(一応母がAB)よくわからないんですが。ぜひ意見を求めたいところです。私的な文章ですいません、ガンダムが好きなので(笑)

ガンダムも20周年ですねぇ。私はファーストガンダムしか見ていません…。(^^;;
 公式設定がAB型なんですか? まあ、作者がAB型のようですから不思議ではないと思います。別に変な設定ではないと思いますよ。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.428 O型男性のKanさんから H12.10.23 6:53

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

 はじめまして。楽しくサイトを拝見させていただきました。
 「〜派」を自称するとすれば「現状では無価値派」のKanと申します。簡単な自己紹介を申し上げておきますと,工学部の化学系を卒業後,再受験をして教育学部(※1)で認知心理及び臨床心理を学んだ者です。まぁ,非主流派の一介の心理学徒なんです。

※1ちなみにどちらも京都大学なんですけど。これ(学歴)って修めた学問の質を図る指標として本当に有効なのか甚だ疑問なんですが,ご参考までに。

 さて,owadaさんの統計に対するアプローチや「文系」「理系」の分類に関しては,残念ながら「ある部分,おっしゃるとおりです」と言わざるを得ません。
 多くの心理学徒(※2)は,統計的な概念や論理性といった部分に対し,いわゆる自然科学系ほど注意を払わない傾向に有るように思えます。

※2ただし,これは私の周囲の話でサンプル数が少ないため,「統計的に有意かどうか」は保証の限りではありませんが(^^;

 しかし少々弁護させてもらうとすれば,「心理学」という学問そのものがまだ未成熟な学問なんですね。ガリレオあたりにまでその歴史を溯れる近代自然科学と,せいぜいフロイト・ユングが近代にやっとその雛形を作った心理学では歴史が違いすぎます。当然,その方法論の洗練度合いもちがうわけです。ですのでクレッチマーの件にしても,「そやかて化学でも『フロギストン』とか言ってたやん」などと思ってしまうんですよね。
 まぁ私自身,工学部から再受験して心理学へと専攻を変えたときに「なんつーエエ加減な学問なんや(^^;」と感じたことを今でも鮮明に覚えています。そもそも「性格」などという定量化が不可能なモノをなんとか自然科学系のツールでもって解析しようとしているのですから,方法論そのものに問題があるんじゃないでしょうか。個人的には,あと200年くらいたたないと,自然科学系と対等の土俵には立てないように感じています。
 横道にそれました。何が言いたかったかというと,心理学者は確かに「プロ」なんですけど,「素人」と「プロ」の格差が自然科学系ほど開いていないので,同列には語れませんよ,ということが言いたかったと。もちろん,今後の心理学のために批判はどんどんするべきなんですが,「専門家のくせに〜」と怒られてもそれはちょっと無茶な意見かなぁと感じるときが多々有ります(^^;

 で,私が「無価値派」の理由なんですが。まず,私は血液型と性格には関係が『ある』と考えています。が,同様に例えば「生まれ月」も「出身の県」も「性別」「年齢」だって関係があると思うんですね。例えば「生まれ月」ですが,現行の制度では4月生まれの人と,成長にほぼ1年差がある3月生まれの人が同学年なんですよね。小学校低学年あたりでの1年の差は非常に大きいですから,例えば「3月生まれの人は,消極的になりやすいのではないか」なんて仮説を立てることができます。こんな具合に「性格」に影響を与えているファクターは無数にあるので,血液型(それもABO式)だけをことさら取り上げても無意味だろうなぁと考えています。大脳生理学が進歩すれば,内分泌系と心理傾向の関係−−たとえばドーパミンやエンドルフィンの分泌などによるものですね−−が科学的に因果関係を検証されるだろうし,それ以外にどうしようもないだろうと思うんですね。
 自然科学系出身の心理学徒は結構いるんですけど,結構みんな「性格」から逃げちゃうんですね。認知系へ行っちゃう。
 一つには統計的な手法では「関係の有無」は論じられても,「因果関係」は語れないことを痛感するからなんですけど,(対照実験が不可能である以上,どうやったってモヤモヤ感が残りませんか?)多くは「性格」というものが,もう扱いにくくて仕方が無いからなんです。

 個人的には「性格」を語るときには,一種のベクトル群をイメージしてるんです。が,それでも扱いづらいんですよね。例えば私はO型ですので,「目的指向性が強い」はずです。で,自分の中で「目的指向型」の行動群を選ぶ頻度と「non-目的志向型」の行動群を選ぶときの頻度を比較すると,確かに前者が多いので賛同できるんです。これはレーダーチャート形式で考えているわけです。ところが,非O型群の人と自分を比較して,「目的指向性」が強いかどうかというと,これはなんとも言えないんです。同じシチュエーションで私よりも「目的指向型」の行動をとるが,自分の行動群全体の中では「non-目的志向型」の行動群を選ぶときの頻度が多いB型の人がいる。この人は目的指向性が「強い」データケースとして処理すべきか,「弱い」データケースとして処理すべきか?(※3)

※3 肯定派でも否定派でも,これを混同している人もいますし,ちゃんと区別して考えている人もいますよね,もちろん。

 こんなこと質問紙やってる連中はほとんど考えませんから,肯定派にせよ否定派にせよ,どうしても性格定義の厳密性に欠けるんです。YGあたりでも他者との比較は考慮してませんね。だから,たとえばYGが測定しているのは「YGによって定義された性格=心理傾向」でしかなく,普通我々が「性格」と読んでいる者とは別物なんですね。
 極論すれば「性格っぽいもの」を測ってる「つもりになって」,関係「≠因果関係」があるとかないとか言ってるんですから,無価値だなぁと思う次第です。
 
 長くなりました。とりあえず今回はこの辺で。あとはいくつかのコーナーの感想を。

 差別:「根拠の無い区別」を差別だと規定すれば,因果関係が証明されていない現時点では「血液型による性格区別」は紛れも無い「差別」です。「だから『血液型による性格判断』はいけない」なんて言うつもりはないですけれど(^^; でも「O型ばかりを意識的に集めたプロジェクトチーム」なんていうのがあれば,「バッカじゃねぇの?」とは思います。「白色人種だけのプロジェクトチーム」と同様に。

 政治:こっちは甚だ疑問なんですよね。owadaさんは「有権者は,候補者の性格によって投票する傾向が強い」という前提で語っていらっしゃるようですけど,都心部はともかく農村部では依然組織票主体でしょ? 総理にせよ派閥力学の産物ですし。少なくとも現代日本では,「議員に当選すること」と「性格」の間には相関はほとんど無いと見なすべきじゃないでしょうか? 能見サンのときも思ったけど,政治って性格を語るには思いっきり不向きなテーマだと思うんですけど如何でしょう?

メールありがとうございます。

 いやぁ、私もほとんど同感です(笑)。理工系の平均的な感想だと言っていいでしょう、たぶん。エンジニアの最大素数さんもほぼ同じ感想を書いています。やはり心理学者でも同じ考えの人はいるものですねぇ。性格心理学で性格が正確に定義(測定)できないなら、血液型と性格は関係ある(ない)とは証明できないなんて当然すぎるほど当然です。それなら、私も別に反対するつもりはありませんので(笑)。

 ただ、性格がまともに測定できないということなら、性格心理学者の間では大論争が巻き起こるはずです。事実、ご存じのように欧米では1960年代から大論争になっています(まだ決着は付いていないようです…)。が、日本ではいまだに同じような論争は起きていないようです(少なくとも私は知りません)。つまり、部外者から見ると、日本の性格心理学者は性格が正しく測定できようができまいがあまり関心がないことになります。違いますか?

 私だったらここでイヤになります。だから、理系は性格心理学はうさんくさいのだと思っているかもしれません(失礼!)。では、なぜ欧米では論争があって日本ではないのか? それは、学会の「和」が何よりも大切だからということでしょう。実際、心理学者である古川竹二の説は戦前の心理学会ではほとんど批判されていません。彼を批判したのは法医学会です。彼が心理学会から批判されたのは死後しばらくたってからです。これはウソではありません。文部省推薦の心理学史『通史日本の心理学』にも掲載されているレッキとした事実です。

#まあ、私も日本人ですから、「和」が大切という意見自体には反対しませんが…。

 おっと、ずいぶん話が横道にそれてしまいました。(^^;; 元に戻りましょう。

 さて、脳内物質が性格に関係していることは、心理学者も認めている事実です。

 それから、「差別」については定義をはっきりさせる必要があるのではないでしょうか? 私は、裁判で「差別」と判決が下った場合を想定しています。いかがですか? 例えば、日本では雇用契約の学歴や年齢による「差別」は違法ではありませんが(ちなみに男女雇用機会均等法があるので性別による「差別」は違法です)、アメリカでは違法(なはず)です。また、「白色人種だけのプロジェクトチーム」はおかしいとのことですが、それなら「女性だけのプロジェクトチーム」「若手社員だけのプロジェクトチーム」はどうですか? 学歴や人種や血液型と性別や年齢には絶対的な差があるのでしょうか?

#アメリカがよくて日本が悪いという意味ではありません、念のため。

#もっとも「O型ばかりを意識的に集めたプロジェクトチーム」なら、私も吹き出してしまいます。
#同じ血液型だけ集めてうまくいくプロジェクトがあるなら世の中苦労しませんよね(笑)。

 次は、政治についてです。私は、「有権者は,候補者の性格によって投票する傾向が強い」とは言うつもりありません。政治家になるような人は何か特定の性格があるはずであり、そういう場合には血液型による性格の違い(つまり血液型分布の差)が目立つ形で現れるということです。また、「都心部はともかく農村部では依然組織票主体」とのことですが、都心部と農村部の政治家では確かに血液型の違いがあります。ここらへんは、ぜひ『血液型政治学』を読んでみてください。

 最後に一言。一般的に、心理学者は自分自身は「専門家」で私は「素人」と主張する人が多いようです。今までは、反論してもしょうがない、と思ったのであまり書きませんでした。しかし、Kanさんならわかっていただけると思うのではここでは少し書いておきましょう。

 「専門家」というなら、私のような「素人」とは桁違いの情報を持ってなければしょうがありません。しかし、多くの自称「専門家」は、私よりも血液型と性格の論文を読んでいるのでもなければ、統計学の知識があるわけでもありません。極端な例では、(海外の論文はおろか)日本の論文も全然読まずに、血液型と性格の研究は日本でしか行われていない、というような明らかな間違いを堂々と(?)主張している人さえいます。

#もろちん、私より詳しい人はいくらでもいますので、念のため。(^^;;

 現在では心理学や統計学に限らず学問は極端に細分化されているのですから、心理学の特定分野が専門であったとしても血液型と性格について専門だとは言えるはずがありません。さらに面白いのは、私がこのように反論すると、とにかく無条件で「専門家」が正しいのだ、と必ず言うのです。最悪(!)のケースは、「専門家」全員を論破したとしても血液型と性格は絶対に関係がないのだと…(笑)。いかが思われますか?

 おっと、思わず力が入ってずいぶん勝手なことを書いてしまいました。またご意見をお待ちしています。では。

 [続きはこちら

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.427 B型男性のまさひろさん(masaziro@athena.dricas.com)から H12.10.22 23:46

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

いつも興味深々読ませてもらってます。あいかわらず反論メールも多いですね。けどやっぱあなたがすごいのは、その反論メールも、柔軟に対応している所だと思います。俺だったら適当にあしらって終になるかもね(笑)Eメールの記事で気になる文があったんですが、子供の頃は血液の抗原反応が弱いのでちゃんと出ない事があるとゆう文です。俺は生まれた時の血液検査から、B型って反応がでたんですが、ひょっとしたらAの抗原があって反応が出なかったって可能性があるって事ですよね。俺はなんか初対面の人からだと、A?とかO?ってきかれて、血液型判定のページをやってみると、ABの傾向が強くて、次がBでした。うちの父がAで母がABなので、確率的にはA、AB、Bの順番になるとも聞きました。ひょっとしたら俺ってABの可能性もあるって事?でも、小さい頃から何回も血液検査してるし、まちがってたらわかると思うんやけどなぁ。ずっとBっていわれてきたし、もしABだったらどーしよーと思ってしまいました。もしABだったら大量出血したときヤバイかも(笑)

どうもありがとうございます。
 反論のメールは大歓迎です。というのは、とても貴重な情報源だからです。
 抗原抗体反応については、抗原だけチェックする表検査だけでは間違う場合が数パーセントあるそうです。
 なお、正確な血液型を知りたいなら献血をするのが一番です。私は献血でもやっぱりAB型でした(笑)。

メール(その2) H12.10.22 21:24

どうも!NO.427のまさひろです。ちなみにNO.371のmarcyも僕です。NO.423のあきりんさん、励ましありがとうございます(*'▽'*)NO.427で「ひょっとしたらBじゃないかも」と疑問に思った僕は、今日さっそく献血にいってきました(笑)初めての献血で緊張したのか、「脈拍がたかいですね」といわれてしまいました(爆)そして、検査してもらったんですが、「B型ですね」といわれ、あっさり不安は解消。そしていざ献血。ぶっとい注射をさされ、以外にも早く、5分で終わってしまいました。きれいな看護婦さんたちに非常に親切にしてもらい、なんか社会に貢献したなーと、非常に満足気に帰りました(笑)また3ヶ月以降も献血に行こうと思いました。でもなんかちょっとフラフラするね(爆)

いやぁ、自分が好奇心を持ったらすぐ行動するのはB型ですよ、たぶん(笑)。
 ただ、裏検査(血清中の抗体を検査します)もするので、検査結果が後で郵送されてくるくるはずです。これでB型なら間違いありません(大笑)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.426 O型女性のはなさんから H12.10.22 21:24

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

以前メールを載せてもらったはなです。その子は、茶碗といえば自分が人のを使うのはいいけど人に使われるのは嫌やって言ってました。うちは私以外みんなA型ですが適当につかっても何も言いませんよ。

たびたびのメールありがとうございます。へ〜、そうなのですか…。ちょっと意外でした。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.425 B型女性のtakoさんから H12.10.22 20:17

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、O型、A型、B型、AB型、歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

こんばんは。2度目です。皆さんのメールには、人それぞれの感じ方が出ていてとても面白いです。
私、最近気づいたのですが、私の好きな芸能人はほとんどAB型なのです!選んでいるわけではなくて、なんとなくいい感じだなと思ってプロフィールとかみてみると、なぜか皆さんAB型なんですね。なんか人とは違うものを感じるというか。芸が細かいというか。
ただ身近にいる友達の場合だと、AB型の友だちとは気は合いますが、あんまり長時間いると、O型のストレートさが懐かしくなったりもします。O型の人は反応が比較的素直で、癒される気がします。(でもむかつく人にO型が多いんですけど)AB型の人とは考え方が似ているために、時々自分を見るようでいやになります。(でも基本的に好き!)
それで、友だちにはO型とAB型が多いので、人間関係に疲れたときは、数少ないA型の友達と話したりして、ひたむきに努力するA型を見習おうと気分を引き締めたりします。私も几帳面な面があり(自己申告だから嘘っぽい)、A型の人とはずいぶん似たところがあると思います。なんと言うか、A型の人って、ある意味一番心理を見抜いているような気がするんですよね。そう思いませんか?こつこつ努力する姿に感動したりします。ただ皆さんがいうほど気を遣ってないと思いますよ。私の父はA型ですが、父のために他の皆が気を遣っています。
色々かきましたが、4つの血液型の良いところを状況に応じて自分に取り入れて、生かしたいと思います。それを能見さんも望んでいると思いますから。まあここまで割り切れるようになるにはずいぶん時間がかかりましたが。結構差別みたいなものがありますよね。日本においてはB型は生きにくさを感じたりしますが、でもB型がいなかったらやっぱりつまらなくなりますよね、世の中。

たびたびのメールありがとうございます。おかげさまでメールのコーナーはかなり人気があるようです。(^^)

 お父さんのために他の皆が気を遣っているとのことですが、たぶん「父親は○○であるべきだ」というような信念があるのだと思います。外ではやはり、「男は○○であるべきだ」というような信念があるので、お父さんが周りに気を遣っているのだと思います。どちらもA型の気質ですから…。

 それと、全部の血液型があるから人間面白いのだと思います(笑)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.424 A型女性のゆるくさんから H12.10.22 16:50

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

O型とB型の両親からA型の子供が生まれる可能性はどれくらいあるか? また、どのような機序なのか?

歴史上の人物の血液型には、女性にも人気があるようでうれしいです。

 さて、ご質問のケースですが一般的にはありえません。ただ、A型抗原やB型抗原が弱い場合や、O型と判定されていても実はcis−AB型だったりする場合ならありえます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.423 B型女性のあきりんさんから H12.10.21 22:57

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、B型、リンク集&ML、J−POPと血液型
難しすぎて、読みきれないです〜〜

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

はじめまして。
難しい文章がたくさんありましたが、楽しませていただきました。
ところで私はB型なのですが、かなり神経質です。
NO.371のmarcyさんには深く共感しました。
私の家族もA型が多いのです。
A型に囲まれたBは型は、もしかして従来のB型らしさがストレートに
育たないのでは?そして、へんな方向に進んでしまう可能性が高いように思います。
全員B型の家族の中で育ったB型の友人を見ると、正直腹が立ちます。
散々私が馬鹿にされたり見下されたりした部分を(B型らしいところ)
平気でやってのける性格に羨ましさを通り越して妬みすら覚えてしまうのです。
今度、家族構成と血液型の関係も考えていただきたいと思います。
雑誌の”anan”血液型特集の中の、家族と血液型との関連を書いたところがあって、かなり納得した部分がありました。

A型の他人に対しての優しさは、実は自分のための優しさなんですよね。繊細な人が多いといいますが、実は自分に繊細なだけであって、
他人に対しては、結構土足で気持を踏みにじる人が多いような気がします。ただし、その後でも上手に付き合えるように、綺麗に踏みにじるのですが、、、、。そこがまた腹が立つ。(相手を上手に選んだり。)
私が今まで生きてきて、学校や社会で、人と付き合うのがうまくいかないと悩んだことがありますが、その悩みは、多分幼い頃から、Bの部分を押さえつけたり、自分を守るためにAの口うるささや嫉妬深さを自分に取り込もうとしたために生じたのであろうと、最近になって、やっと気付いたような気がします、、、、。
(周りに人がいなくなったりして)
とにかくmarcyさん!落ち込むなかれ!
世の中はA型の人が多いですが、A型じゃない人もたくさんいます。
あんまり自分を責めずに、A型のあの相手を威圧して自身を無くさせる
口調は、自分の自信の無さからきている、と考えましょう。
足を引っ張る人たちに、足を引っ張られないで!!!

家族構成の影響については、No.421にも書いてありますがもちろん影響はあります。ただ、詳しくは調べてないのであきりんさんのケースについてはなんともいえませんが…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.422 B型男性の中川裕己さんから H12.10.21 3:06

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、O型、A型、B型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

どうもお久しぶりです。
最近就職したこともあり、生活環境が変わりましたが
そこでも色々と考えさせる事があったので報告します。

■仕事場にB型の人がいるのですが、その人も自分と同じことを
 言っていたので少しびっくりしました。その内容とは…
@B型はA型とは相性があまりよろしくない。
 これは同性・異性に関係なくB型とA型は相性が悪い。
 女性に関しては、『遊び』としては関係がもてるが、
 『本気』で付き合おうとすると長続きしない。

AB型は『新しモノ好き』である。
 好奇心旺盛で、新商品などが出ると買わずにはいられない性質。
 雑学に対する知識は他の血液型よりはるかに上!

BB型は人懐っこい(フレンドリィー)。
 初対面の人間に対しての敷居は極端に低い。
 でも、ホントは『狭く深く』の人間関係を築く。
 警戒心が無いのは『無意識の自信』から生まれるモノ。

CB型にはナルシスト・バカが多い。
 自分に対して過剰な自信を持っている。
 はたから見てると、同じ血液型として恥ずかしい…(笑)。
 「どこからその自信が出てくるの?」って感じ。

DB型は『楽しいか?楽しくないか?』が行動基準。
 気を使う事や、楽しくないと思うことを極力嫌う。
 こういう所が、組織に属する事が苦手な印象を与えるようだ。

EB型は一度嫌いになった人間には絶対口をきかない。
 目の前にいても、その人がこの世に存在しないモノとして生活をする。
 話し掛けられてもほぼ無視したり、素っ気無い返事で誤魔化す人が多い。

FB型は曖昧…。
 物事(特に人の考え方)には『絶対』は無い!という部分から
 中途半端に事を片付けてしまう傾向がある。
 発言にしても曖昧な言い方をしてしまう事がある。

と、ほとんど僕が感じたことと同じ事を言っていました。不思議ですなぁ…。
 
■O型を見ていて思った事。
 周りにA型が多い場合は控えめで大人しくA型っぽくなり、
 周りにB型が多い場合は攻撃的で大胆な行動をとりB型っぽくなるようです。
 やっぱりO型は色で言ったら『白』なので、周りの色(血液型)によって
 その性格が変わるのではないでしょうか…?
 ただ、O型の人の話を聞いてみると、家族にA型が多いか?B型が多いか?で
 性格のベクトルが変わっていくようです。
 また、以前にも書いたのですが、O型同士(男)で仲の良いパターンもあまり見かけません。

■A型を見ていて思った事。
 自分のミスや過ちを極端に嫌う人が多いですね。
 そのために、何をするにしても事前準備が必要で用意周到です。
 発言にしても、言い切りが多くて時々ウンザリします。
 一度、B型の同僚と「これはこうなりそうな気配だね?」という
 仮定を主体にした話をしていたのですが、A型の上司が間に入ってきて
 「いや、これは絶対こうなるゾ!そりゃなかろう!」と言ってきました。
 後でその同僚と、「何を根拠にあそこまで自信たっぷりになれるのだろう??」と、
 二人で首をかしげたものでした。

以上、他愛の無いことですが書かせて頂きました。
でわ、また。

就職おめでとうございます! なかなか面白い観察ですね。
 さて、A型とB型の相性ですが、それほどは悪くないと思いますよ。身近にA型とB型のカップルがいますが、特に問題ないようですが…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.421 B型女性のやぎさんから H12.10.12 21:52

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL、B型、AB型、歴史上の人物の血液型、政治と血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

こんばんは。はじめまして。B型女性です。
面白いですね。本当に良く調べられているという感じがします。
能見さんの本は、一通り家にあって読んで見ましたが、面白いし、参考になります。ただ血液型だけでなく、親の血液型とか周りの環境の影響も大きいですよね。
私はB型ですが、友達は全血液型まんべんなくいます。嫌いな血液型とかは特にない・・・やっぱりどの血液型でも嫌な奴はいやだし、いい人はいい人ですよねー。
でも基本的に私はO型の人から良く思われないみたいですね。理由はわかりませんが。私はけっこう批評好きで、嫌味とかが好きなので、AB型の人と気が合うような気がします。特にAB型の人と、O型の人についての批評をよくします(笑)。A型の人は情熱的な人が多いと思います。(あんまりそういう風にかかれていることはないけど・・・)B型の人とは言いたい放題!ですね。
うーん、でも一言では言い切れないなあ。当てはまらない場合も多いし。うーん。それに血液型は、相手に聞くまで分からないし・・・。知らないままでいるのもけっこう良いかも・・・。
では・・・これからも頑張ってください。応援してまーす。

面白がっていただきありがとうございます。

>能見さんの本は、一通り家にあって読んで見ましたが、面白いし、参考になります。
一通りって、まさか全部持っているとか?

>ただ血液型だけでなく、親の血液型とか周りの環境の影響も大きいですよね。
もちろん、そのとおりです。

>うーん、でも一言では言い切れないなあ。当てはまらない場合も多いし。
計算してみましたから、予想どおり当たりません(笑)。せいぜい50%というところです(詳しくはこちら)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.420 A型男性の私の分析結果さんから H12.10.9 20:46

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?、O型、A型、B型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

私は数年前に血液型について関心を持ち始め、いまでは何らかの傾向があることを確信しています。
私が分析した内容は、会社での仕事と血液型です。

A型は目的に対して100%を目指します。
その時には時間軸を正確に捉えて計画します。
大抵、B型のような人からの無茶な依頼を現実化するのがA型のようです。
仕事は理屈で捉えますが、実務は感情でする傾向にあります。

B型は目的に対して100%を目指しますが、そのほかの血液型と違うのは、内や外からの感情が時折入りやすい傾向があります。
打ち合わせなどで無茶なことを言ったりするにも関わらず、感情に弱い面が意外に感じます。
自分が困る内容は特に感情で返してくることが多いです。

O型は物事に対する達成は70%で上出来のようです。
人に依頼したことも70%できればいいようです。
このため、時に30%で失敗をし、他の血液型からは大ざっぱといわれるようです。
人に事前に言われていたにも関わらず、その時はいいと思って進めて、失敗したときにはじめて落胆するようです。

AB型は物事に対する達成率は100%ですが、時間軸が各個人差バラバラで、且ついま必要とするペースよりも、自分のペースを大事にする傾向が強く、会社という環境では不適合者が多いようです。
分析、判断力は時間をかければ出来るため、人の意見はどうしても傾けないようです。
会社で成功するAB型は、たまたまその会社の考えに合っていた人であり、合えば確かにキレる頭を持っています。

これについてどう思われますか?

なかなか興味深い観察ですね。私からも少々補足させてください。

 基本的にはそのとおりなのですが、ややA型的な視点も入っているような気もします。また、傾向の違いは仕事の内容にもよるのではないでしょうか?

 A型についてはほぼそのとおりですが、「○○すべき」というような確たる信念を持っている人が多いようです。完璧主義の人も多いようです。
 O型については確かにおおざっぱなのですが、何か目標を決めたときは非常に集中力を発揮します。そのときの達成度は100%なんてものではありません。
 B型については、感情は入りますが発想は柔軟です。
 AB型については、自分のペースを大事にするのは確かですが、それなりに協力もしているはずです(笑)。

 では、面白い情報がありましたら、またメールください。(^^) お待ちしています。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.419 匿名希望さんから H12.10.7 0:13

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.418 統計学の大家?????さんから H12.10.7 0:13

1.面白いですか?

全然(--;;)

2.お気に入りのページ

ないです。

3.血液型と性格の関係は?

ない

4.メッセージ:

あなたの、統計分析にはどこかおかしいところを感じます。
ご自分では、自分の統計分析の適用は正しいと信じ込んでいらっしゃるようですが、どこがどうというのは、面倒なので書きませんが、全面的に正しいとは言いかねます。
以下のMLに参加して、あなたのご意見を披瀝してみたらいかがですか?
きっと、あなたにとって有用な議論が出きると思いますよ。
ここは心理学の中でも、統計屋の巣窟みたいなところですから。
以下のURLのページを読んで、是非参加してみてください。
参加資格は特にもうけてないようですよ。
楽しみに、お待ちしております。

このメールですが、是非是非公開してくださいね。
ハンドルのみ公開可です。
で、参加した結果の感想など、また公開してくださいませませ。
http://www.nuis.ac.jp/~mat/fpr/annai.html

貴重なご意見をありがとうございます。

 実は、このMLの方(?)とインターネット上で議論をしたことがあります。結論を一言で言うと、「実名」(しかも自己紹介が必要らしいです…)でないとダメということですので、残念ながら私は参加はできないようです。経過はこのHP上のどこかにあるかもしれません…。

 どうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.417 A型女性のうにょさんから H12.9.30 17:41

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

今好きな人がなんか訳わかんない性格の人で、それで血液型を調べてみればAB型で。
それでも好きだからなんとか理解できないかなあなんて思って、血液型性格判断系のサイトを渡り歩いております。
とにかく二面性の強い人で、普段は明るくて人当たりもいいのにたまに疲れたみたいに無口になったりして、ホントどう接したらいいのか悩みがちです。
これってどっちの性格を想定して話しかければいーのか分かんないですよ〜。
是非もっとAB型を詳しく説明して欲しいです。
ちなみに私はA型ながら初対面の人にはO、B、Aの順に聞かれます。
要はO型っぽいみたいです。

A型の人はAB型を必ずそう言う(?)んですよね。私にとっては、AB型よりA型の方がず〜っと難しいのですが…(笑)。
 状況がわからないのでなんとも言えませんが、「たまに疲れたみたいに無口になったりして」ということなら、割と本音を出しているのだからいい方向なのだと思います。(^^) ここでは、現在でも入手可能と思われる参考文献を出しておきますが、いいのはまだまだありますから…。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.416 O型女性のはなさんから H12.9.29 2:45

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、B型、データライブラリ

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

おもしろい!血液型による分類ってなるほどって思う事が多いですね。
反論される方も多いでしょうが、見て面白いんだからそれでいいんじゃないかな?と思います。わたしはO型ですが、親友がBなのでB型の欄も楽しく見させて頂きました。その子の家族は全員Bなのですが、めいめい好きな事をしてるといういかにもB型な家族です。(笑)B型は付き合っていると飽きなくて楽しいですよ!

いやぁ、愉快なメールをありがとうございます。B型だとそんなケースが多いようです。ちなみに、私の知り合いのB型は家族の茶碗が決まっていないそうです。お友達の家族はどうなのでしょうか?

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.415 AB型女性のmeibaoさんから H12.9.27 20:47

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

AB型、海外の血液分布

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

昨年に引き続き今年度も講演依頼があり外国人の性質と血液型を結びつけて話をします。本当は日本に訪れる外国のお客様を迎えるためにという内容なのですが親しみやすくなるように血液型の話を入れています。

今年度は追加でおしらべいただいた韓国の数字も使わせていただきます。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2191

どうもありがとうございます。きれいなHPですね。
 私も韓国は行ったことがありますが、全然時間がなくて少々残念でした。血液型の本を探したのですが、ハングルが読めなくてギブアップしたのがいい思い出です(笑)。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.414 AB型女性のリーさんから H12.9.17 20:09

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?、血液型と性格の原点、E−MAIL、骨髄移植と血液型・脳と血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

初めまして♪ 
実は今現在気になっている人がいるのですが、私の数十年!?の人生経験の中で 初めてのO型の人なので戸惑いを感じ、何か彼を理解する参考になればと思い、こちらのサイトを覗かせて戴きました。
随分前から血液型によって性格と言うよりむしろ性質・その人の質的な部分が形成されている。そして 血液型判断は統計学であり、決して占いではない!と思っておりますのでとても参考になりました。
人間のみならず生きとし生ける物全てが、その質的な部分(血液型等)とそして育った環境によって、あらかたが決まってしまうような気がしています。 ただ そう言ってしまうと、なんでも回りのせいにしてしまうみたいですが、私達ホモ・サピエンス(←傲慢で好きな言葉ではありませんが)は、己の性格・人生は己で責任を持って、修正・改良すべきですよね! 
なんか偉そうに書いてしまいましたが、それなりに頭をあっちこっちにぶつけて今日まで生きたきた体験がベースになっておりますのでお許し下さいませ♪ (’-’*)フフ
では、さっそくO型の性格判断のページを参考にさせて頂いて自分で自分を振りまわさないよう努力して、相手に対して(・_・?)ハテと思ってしまうけれど、そんな事も楽しめる余裕を持ってお付き合いをしてみようと思います。(ちなみに彼は韓国の方です)
有難うございました♪

メールをありがとうございます。そのとおりですね! では、O型の韓国の方とうまくいくことを祈っています。ちなみに、韓国はB型がちょっと多いぐらいで、ほぼ日本と同じ分布です。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.413  匿名希望さんから H12.9.12 16:01

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.412 O型男性のサイバーダインT1000さんから H12.9.12 12:45

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

 チワァ〜〜、戻ってきましたー。(以前2回ほど投稿した者です)

 私は就職活動を終えて最後の学生生活を送っています。最近よく思うのは、A型的常識思考の現代の日本で、どの血液型が生き易さを感じやすいかを順に並べると、@ABAABO、だろうということです。(特に就活でそう感じた)
 ABはAにとって何となく日常生活で勝てなさそうに感じさせる相手だろうし、Oはその逆だろうから。そしてBにとって、はみ出したら即不適応のレッテルを貼られる時代から、実用的発想力が重宝され、面白がられる時代になっており、ほとんどのBが昔Cにいた苦難の時代が終わり、現代は順位を上げていると思われます。そうなるとOがビリケツに・・・(^^)
 しかしこの状況はずっと続かず、Bが全盛の頃、Oの直線思考が迎えられるようになり、すぐ後にAの調和・型思考に落ち着いて、またBは受難時代を迎えるでしょう。そしてまた型破りBの時代になって・・・
 ABは?というと、このB・O・A・B・O・A・・・の生のサイクルには入らず、離れたところからサイクルにちょっかいを出して、眺めているのです。こういうモデルを考えると、真に創造性を持ってるのはBというよりこれを造った神様(?)の方で、Bはそれを見つけだし、真似て、応用しているだけかもしれないと思い至りました。
 もしそうなら、私の七不思議の一つ、「Bのあの発想はどっから生まれるか?天才か?それともBでなくても真似できるか?」について多少の理解が得られそうですが、もしよかったら、O型の私でも理解できそうなコメントを広くお聞きしたいと思います。なんせ最近、直線思考にチョット生きにくい自分を見出していまして、よろしくお願いします。。。。。

 あああ、生きにくい生きにくい生きにくい〜!!!!

お帰りなさい。就職活動どうもお疲れさまでした。最近は、だんだん景気が回復してきたようで、一部の企業では採用を増やしている場合もあるようですね。

 さて、「Bのあの発想はどっから生まれるか?」とのことですが、やはりあくなき好奇心ということでしょうか? 私はB型でないので、なんとも言えませんが…。ちなみに、O型の場合は、何か目標を決めると非常に強いようです。これは、いくつかの例を見ています。AB型の私にはなかなか真似できません。(^^;;

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.411 O型男性の匿名希望さんから H12.9.10 13:33

1.面白いですか?

全然(--;;)

2.お気に入りのページ

なし

3.血液型と性格の関係は?

ない

4.メッセージ:

血液型性格判断は他愛の無い冗談としてしか信じていないので、「否定論者の自己矛盾」から読んでみたのですが、間違いだらけで到底他のページを読む気にはなれませんでした。
結論から言えば、間違っているのは心理学者の主張ではなくてABO FANさんの解釈の方です。

念の為、元の文章の意味を解説します。
>「血液型と性格は関係がない」という作業仮説のもとに地道に
>データを集め、ある性格的特徴について明らかに血液型との関係
>を示すようなデータが安定的に得られた時に初めてこの仮説を
>棄却するのである。
これは、
「1.始めに「血液型と性格は関係がない」という作業仮説を立てます
 2.次にデータを集めます
 3.血液型との関係を示すようなデータが得られたら、仮説を捨てて
  「血液型と性格は関係がある」と言う結論を採用します」
と言う、ごく当たり前の実験手順を説明しているだけで、当然矛盾などありません。そもそもこれは「手順の説明」であって、「なんらかの結論の主張」ではないのですから、反論しようとすること自体ナンセンスです。

では、間違いの一つ目
「血液型と性格は関係がない」という作業仮説を「信念やステレオタイプがある」と読み替えている時点で間違い。
信念を含んだままのデータは血液型と性格の関係の証明になりませんが、だからと言って「信念がある」=「関係が無い」ではありません。
勝手に読み替えた時点で、元の文章から外れてしまっており、見当違いの批判になっています。

間違いの二つ目
>「あなたは××ですか?」については20%の差が出ると仮定
始めから差があると仮定している時点で間違い。
「差があるという仮定をしたら、結果も差が出ました」なんていうのは何の証明にもなりません。

ひょっとして、「作業仮説を立てる」と言うことを勘違いしているのでしょうか?
「作業仮説を立てる」というのは「仮説をデータ採集に反映させる(信念の影響が出る様にデータを取る)」と言う意味ではありません。
「作業仮説」は「有意差の比較対象」として使用するものです。「有意差」と言ったとき、「差」ということは何かと比較しての「差」なわけですが、いったい何と比較していると思いますか? その比較に使うのが「作業仮説」です。「関係が無い」と言う仮説に比較して「有意差」が出るかどうか検討するのです。
データに妙な加工を加えろと言っているのではありません。

間違いの三つ目
>「信念」や「ステレオタイプ」があれば必ず回答率に差が出る
が始めの主張に矛盾すると考えることが間違い。
元の文章は最初に解説した通り、ごく普通の手順を説明したもので、「「信念」や「ステレオタイプ」があれば絶対に回答率に差が出ない」なんてことは一言も言っていません。
ABO FANさんが勝手に主張を勘違いして、見当違いの批判をしているだけです。

以上、間違っているのは心理学者ではなく、ABO FANさんです。
こんな間違いだらけの文章で「否定論者の自己矛盾」などと言っては心理学者の方々に失礼でしょう。

貴重なご意見をありがとうございます。

 ただ、残念なのは(私の推測だと日本の)文献をほとんど読んでいらっしゃらないのではないかということです(失礼!)。ご指摘の部分については、一部の心理学者からも私の方が正しいのではないか(?)という意見も提出されています(→例はこちら)。ですから、私のHPだけでなく、いくつかの代表的な文献に当たってから再度メールをいただけると大変ありがたいです。

 さて、そのものズバリの血液型によりデータに差があるという文献も存在します。この文献はかなり有名で、あちこちで引用されているようです(いずれも、「本当に差がある」という結論にはなっていませんので念のため。(^^;;)。

 できれば、読んだ文献を紹介していただけれると幸いです。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.410 O型になりたいさん H12.9.7 21:03

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

血液型によって性格が違うってことがなんか不思議ですね。なんで4種類になったのかも不思議。おなじ人種なのにイロイロあるなとおもいました。

確かに不思議ですね。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.409 O型男性のakiyoさんから H12.9.6 11:06

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?、O型、B型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

 以前から気にはなってた事だったんです。
父がB,母はO,私O 妹2人がB,B。弟がBなんですが、でも、下の妹は妊娠出産するまで「自分はO」だと信じてたんです。(小学生の時の検査でそうだったらしいんですが・・・。)
 十数年前に血液型に興味を持って出版物を何冊か読んだりして妹も読んで「兄さん、O型ってこうよネー」なんて言ってたんですが私は ???。が付いてたんです。 「違う様なんだけど・・」ッて。
 下の3人は「性格的?」な部分、「気分的?」な所が私とはチョット違ってて、3人は似た部分が多い様に感じてたからなんです。『私、B型だった!』って言われた時に「謎が解けた」様な気持ちになったのを思い出します。
 『不思議』 こんな言葉しか言い表せないですが「何か?は有る。」と思ってます。

そういうケースは結構あるようです(数パーセント?)。というのは、子供のときはまだ血液型の抗原抗体反応が弱いので、検査の時にA抗原やB抗原がない(つまりO型)と判定されるケースが少なからずあるとのことです。それにしても、やはり兄弟だから性格がよくわかるんですねぇ。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.408 AB型女性のにゃお〜んさん(nyaon@mte.biglobe.ne.jp)から H12.9.6 1:07

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

エニアグラムと血液型

3.血液型と性格の関係は?

どちらともいえない

4.メッセージ:

はじめまして。私は血液型よりも、エニアグラムに興味がある者です。ここにメールを2回出してる竜頭さんとは、掲示板の知り合いでもあります。
私は血液型はAB型で、エニアグラムではタイプ9w1に当たります。AB型とタイプ9で似てると思ったのは、誰にでも公平にするところとか、争い事を嫌うところですかねえ。
うちの家族は、父と弟が私と同様AB型でタイプ9です(私の推測では)母はB型ですが、エニアグラムのタイプはいまいち分かりません。自分と違うタイプなのは間違いないのですが。
それから、鈴木秀子さんは確かにポピュラーですけど、はっきり言っちゃいますと、あの人の分析のし方はたいしたことないんですよ。ほかの本のパクリも多いですし。もっとすばらしい分析をしている人がたくさんいます。もちろん竜頭さんもその一人です。といっても竜頭さんの理論は一般的なエニアグラムと違うので、こういうコーナーには不向きなのかもしれませんが・・・。

それにしてもこのサイトは読みごたえがありますね。まだ全部読みきれてません。
本当によくここまで調べましたよ。私の推測だと、あなたはタイプ5なのでは?(笑)

最後に、ここのサイトとリンクを張らせてください。できれば相互で、私のサイトは↓です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sirokun/homepege/
それでは、いい返事待ってます。

そうですか、エニアグラムですか。私も鈴木秀子さんの本は一応読んだのですが、統計的なデータがないので止めてしまいました。(^^;; データさえあれば信用します。それは、このHPを読んでいただければおわかりだと思います。
 リンクについては歓迎です。どんどんどうぞ! にゃお〜んさんHPはきれいですね。ただ、私からのリンクについては血液型のコンテンツがないため遠慮させていただきます。
 どうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.407 A型男性のオージさんから H12.9.5 18:43

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?、血液型と性格の謎を推理する、血液型と性格のタブー、O型、A型、B型、AB型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

おもしろいページ見つけました。
http://www.sankei.co.jp/pr/rank/kekka/2000/004.html

いやぁ、貴重な情報をありがとうございます。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.406 B型女性のmikarinさんから H12.9.4 6:47

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

E−MAIL

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

子供の頃「A型の子は性格がいい」とずっと思っていてB型なのがすごくいやでした。でも大人になるにつれてだんだんA型の性格がわかってきたらそうでもないなと考えるようになった感じデス。

それはA型が性格が悪いということではないです。
B型の私から見て思うことは協調性を保とうと頑張るけどほんとは裏表が激しいんじゃないの?
ということ。
本当は自分が大事なあまり、他人から悪く思われたくなくていらない気遣いをしてしまい、結局ストレスを溜める。
A型のストレスって怖いんですよ。それならそこまで気を使わなきゃいいのに。そのストレスが向けられるのが身内なり親友なりで。
しかも表ではすごくいいことばかりいうけど家ではボロクソいいます。

やさしいA型さんもいると思いますが私的には表向きの付き合いにしようとどうも思ってしまいがちなのです(本音がわかないからです)。

気を使わなくても失礼のない付き合い方ってありますよね。
それができないたちのA型のひと(知らないうちにストレス溜めちゃってる人)ほんとはあなたが一番わがままですよ。

以上は主人のお父さん(A型)の話でした。

ちなみに主人もA型ですが裏も表も穏やかな性格です。仕事では相手が気分を損ねないようにという感じにとても低姿勢です。
あの人は世渡り上手なのでそこは見習いたいところです。
そして隠し事をほとんどせず、人の悪口もほとんど言いません。
でもやっぱり嫌いな人などの仕打ちは恐ろしいので敵に回せません(笑)。誰かが「妙に笑顔のときが一番怖い。」と言っていたのが印象的です。

B型は根にもたず、立ち直りが早いので自分が復習の鬼みたいになっていたら自分でもいやなのですが・・・。

でも性格はなかなか直りませんよね。やっぱり。

夫婦円満でうらやましい限りです。(^^)

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.405 匿名希望さんから H12.9.1 13:29

ご要望ですので、内容は公開しません。メールをどうもありがとうございました。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.404 No.393さんから H12.8.27 11:38

4.メッセージ:

何度かここから送信をしてみましたがエラーが出ます。
一度、分割して送ってみることにします。
掲載する場合は、2つを一つにしてください。

No.393の人物でございます。私は、No.386の方とは全くの別人でございます。
別の心理学系の掲示板?これも知りません。「2ちゃんねる」なら読んでますが、これとも違うようで....

いずれも、自己申告ですから、証拠はないですね。
逆に言えば、私が393と同一人物であるという確証もないわけでしょうが。(苦笑)
まあ、誰だろうとどうでも良いことだと思いますが。

で、386を見てて思ったんですが、あなたの書いていることには時間的に見てとてもおかしいことがありますねぇ。

日本心理学会のホームページに会員資格要件が書いてあります。
(http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jpa/JPA_Registration(J).html ですね。)

で、推薦者は必要ないですねと言うことをあなたは、
http://www2.justnet.ne.jp/~shozo_owada/psycho.htm のページの中の
【お詫びと訂正】という囲みの中で認めている。

ABO>いずれにせよ、 日本心理学会と日本性格心理学会に入会するには、複数人の
ABO>推薦が必要ということではないようです。間違ったことを書いてしまい、大変
ABO>申し訳ありませんでした。m(._.)m

さて、この囲みには、最後に「H12.7.11」と日付がうってあります。

386発言はというと、
「No.386 匿名希望さんから H12.7.15 13:43」となっていますから、
これはどう見ても、386発言のコメントが上の囲みよりも後になるわけです。
そのコメントで、あなたは
ABO>推薦者のところは空欄で入会できる」ということですが、これは本当なので
ABO>しょうか? 会則には必要と書いてありますが、本当に必要ないのですか?
と、また蒸し返している。

おやおや、こりゃ時間的に矛盾してるぞ、おかしいですねぇ。(苦笑)

また、元に戻って同じ勘違い?に戻ってるんかな?
それとも自分に都合の悪いことはすぐに忘れてしまうのかな?

さてさて、それで、その囲みの部分を見るとあなたは入会要件の3,4ははなから自分には当てはまらないかのように思っているようですが、独り決めしないでチャレンジしてみようと言う気持ちはないんかなぁ。

3,4はあなたのページが心理学に関する研究として認められるかどうか、あるいは、学術論文に匹敵するものであると認められるかどうかにかかってくるわけで、これは、入会申請してみないとわからないですよね。何人かの心理学者が言ってるんだから、入会申請してみてはどうですか。複数の人がいってるんだから、可能性はゼロではないと思うよ。
それに、入会申請時には、お金は特にいらないようですしね。まあ、申請書の郵送費くらいは必要だけどね。

とりあえず、−−−その1

(その2)

長すぎたようですね。とりあえず、その1は通りました。
今度はその2を送りましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−つづき

もうひとつ。性格心理学会の会則もあなたは読んでいらっしゃる。
その会則をちょっと引用すると、
「正会員は、この会の趣旨に賛同し、性格心理学あるいはその近接領域に関心を持つ者である。」
とあります。これならあなたにぴったりじゃぁないですか。日本心理学会と違って、研究業績なんて一言も言ってないんだから。「関心」がありさえすればいい。(ヤッタァ!!!!)

後は、常任理事会の承認が得られるかどうかですね。これは確実な証拠はないですけどね、問題ないと思いますよ。心配なら、『心理学論の誕生』を書かれたサトウタツヤさんや、尾見康博さんが性格心の理事ですから(常任理事ではないですが)、お二人にこういうもんだが、バックアップしてくれませんかなんてメールすれば、強力なバックアップがあるかもしれないですよ。

まあ、いずれにせよ、入会申請してみたらいかがですか。
「だろう」なんて議論ではなく、「だった」と実証してみてから、批判しましょうね。
そして、人のデータを批判するのではなく、ご自分のデータできちんと論証なさったらいかがですか?
データと実証が心理学の特徴であることはよくご存じでしょ。

自分のページだけであれこれ言ってるだけじゃなく、学会の中に出て見る勇気を持って、出てみようとなさったらどうですか? チャンスはあるとおもいますよ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ところで、話は本筋からずれて、かなりつまらんことを質問するんですが、あなたのコメントの最後の方に「閑話休題」という言葉が出てくるんですが、字義どおり解釈すると、この言葉の後が本筋なんですか?それとも、コメントのどこからか話が本筋から離れたんですか??
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

もう一つ付け加え。
あなたのコメントを要望した覚えはないですね。
このメールついても、以下の2点以外、コメントを要望ません。
(もちろん、掲載を拒否するモノではありません)
1.上で指摘した時間的問題について。
2.学会に入ろうと入会申請をしたかどうか、そしてその結果はどうであったか。
  この2の方は時間を要すると思いますので、気長に待ちましょう。

う〜ん、コメントをどうしようかと考えつつ読んだのですが、最後の「以下の2点以外、コメントを要望ません。」(原文のまま)とのことなので、ちょっと複雑な気分になってしまいました。なぜなら、否定論者との会話は(例外はありますが)だいたいこんな感じだからです。(*_*)

 とは言っても、ご要望なので順番に回答させていただきます。(^^;;

 まずは、1.についてです。No.386では、たとえ会則により推薦者が必要な場合であっても、「推薦者のところは空欄で入会できる」と解釈しました(ただ、もう一度読み直してみると、確かにNo.393さんの解釈の方が正しいようですが…f(^^;; 申し訳ありませんでした)。また、私が実際に入会手続きをしたわけではないので、運用上は会則と少し違っている(失礼!)のかもしれないと判断しました。

 次に、2.についてです。入会申請は現時点ではしていません。

 以上です。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.403 A型男性のkazu(理系大学4年)さんから H12.8.26 4:50

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

O型、A型、B型、AB型、データライブラリ、歴史上の人物の血液型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

こんにちは。
初めてこのページを拝見しましたが、とても膨大な量のデータがあり、頭の中が!!!!!っていうようなうれしい悲鳴でいっぱいです。
少し前から、人と会うたびに、血液型をその人に関する判断の1つとすることが習慣となってきています。
血液型の傾向で「この人はこういう人だ」という先入観だけで判断しないようにしてはいるのですが、やはり血液型で判断できちゃう要素は存在すると思うので、自然と判断の対象となってしまっています。
そういうことが積み重なって、最近では、あまりよく知らない人と話しているときに「え、この人の血液型何型?」とふと思うことが増えてきました。
社会に出ても人間関係において、血液型というのは1つの手段になり得るんじゃないかとも思っているので、人の観察と共に勉強していきたいななんて思ってます。
ところで、すごい研究熱心な方なんですね。
英語も堪能なようで、こういった方には僕敵にとてもあこがれがあります、これからも頑張ってこのページを続けていってほしいです。
ここのところB型の女の子に振り回され続けて困っています。
A型の女の子が好きだったはずなのに、気づいたらB型の女の子を好きになっていて、それに破れて気持ちがさめたとたん、また別のB型の女の子に振り回され・・・もういや!!っていうような感じで。さいきん告白されたと思ったらその子もB型・・・・
さいきんB型恐怖症になりかけていて(自分の人生を無駄にかき回されてるようで、だいぶ落ち込み悩みました)・・次好きになる人はAB型かA型が良いかななんて思っています。
教科書通りなのですか?・・・そうだとしたらはずかしぃです
このページでもっといろいろ勉強して、こういった状況から抜け出したいです。

こちらのHPに届いたメールを読ませていただきましたが、A型の方からのメールが少ない気がしたのですが、これは偶然でしょうか?
AB型やB型の方のメールがとても目立っていました。

それから僕の近くにAB型(Rh-)の人がいます。すこし変わったやつで、他の人が考えもしないようなことを平気でやったりします。そういった突拍子もない行動を理解できない仲間も中にはいますが・・・でも実はとてもとてもいいやつです。AB型の人は、仲良くなる前と仲良くなった後でイメージが違うということが他の血液型に比べ多い気がします。

確かにA型男性からのメールは少ないようです。(^^) なぜなのでしょうか?
 血液型だけで性格は決まりませんが、ある程度の傾向は把握できるので人間関係円滑にするのには便利です。いろいろと研究してみてくださいね。
 AB型Rh−の人は私も一人だけ知っていますが、確かに奇抜なことをやるようです。ただ、サンプルが1人では血液型のせいなのかどうかは不明ですが…。
 AB型のイメージが違うのは、A型から見るからだと思います(笑)。AB型からみるとそんなに変わらないと思いますが。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.402 A型女性のKANAさんから H12.8.25 0:23

1.面白いですか?

まあまあ(^^)

2.お気に入りのページ

A型

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

初めまして。このページには、初めて来ました。私の周りには、A型とO型の友達が多くてAB型の人は、手にあまるくらいで、B型の友達は1人もいません。ただ知り合いになら何人かいますけど。私の場合は、初めて会った人でも、この人何か気が合わないなって思った時に何型ですか?って聞くとたいていの人がB型なんです。とっても不思議な感じです。どうして何だろうって時々考えたりしてます。一番気を許せると言ったらA型と友達かな?話してると、すごい気が合うから楽しいし楽です。男の人でA型の人と話しても会話が弾むんでしょうか?それが知りたいところです。

メールをありがとうございます。KANAさんがB型と話にくいのは、周りにB型の人がいないことも一つの原因なのかと考えていますがいかがですか? もちろん、それが全部ではありませんが…。
 話が弾むのは、同じ感覚がよければ同じ血液型、違った発想がよけれぱ他の血液型です。KANAさんは、同じ感覚の人の方が話しやすいということなのでしょうね。

Red_Ball12.gif (916 バイト)No.401 A型男性の徳田浩典さんから H12.8.19 5:58

1.面白いですか?

とっても(^O^)

2.お気に入りのページ

入門&新・常識!?、血液型と性格の原点、血液型再検討、血液型と性格の謎を推理する、血液型と性格のタブー、O型、A型、B型、AB型、E−MAIL、FAQ、リンク集&ML、フリートーク、骨髄移植と血液型・脳と血液型、データライブラリ、歴史上の人物の血液型、J−POPと血液型、政治と血液型、From U. S. A.、その他

3.血液型と性格の関係は?

ある

4.メッセージ:

E-mailを、特に楽しく読めました。自分で血液型性格判断のH.Pを開きたいな〜と思い、検索してみると、凄い数だったので、とりあえず見て回る事にしました。
まだ、3件目だったのですがとても良くって楽しめました。
私は、数年前に大きな事故で、脾臓破裂の為、4L程輸血をしてもらいました。
それから、少し医学的な本や、血液型の本を読みあさりました。
そして、友人だけでは無く、知り合う人には必ず、すぐ尋ねました。
やっぱり多少なりとも、関係があると思える様になっています。
私の読みあさった本の中には、人に貸して返ってこないものも在りますので少し間違えて理解しているかもしれないんですが、血液型というものを、例えるなら食材だと云うが良かったんです。
例えば、牛がO型で豚がA型、鳥がB型で魚がAB型としたら料理(環境や育てられかたや影響)の仕方で焼けばステーキ、揚げればどの食材でもフライ生なら刺し身、煮込めば煮物でそれぞれの味付けの仕方は、一緒なので、感じは似てますよね。
だけど、同じ刺し身でも、牛は牛、魚は魚だと解りますよね。
そんな感じで、同じA型でも、成長していくうちに性格も少しずつ変わっていく様に(丸くなったねとか、結婚してからすごいねとか)千差万別、十人十色なんですよね。
だけど、根底に流れている血液は変わらないから、牛は牛、豚は豚と同じ料理の味付けの仕方が一緒でもやっぱり(つまり食材は解る人には解るみたいな)気質(食材)は、変わらないんだよって書いてあったと思います。
それと、私の付き合える(好きになってもらえた)彼女は今迄、初めての人以外殆どAB型なんですが(私が好きになるのは他なんですが)、ある日、彼女が友人に紹介された店長のいる店に行ったら、その美容室で彼女の趣味の合う曲が店のラジカセから流れていたので『誰のCDですか?』と聞いたら、その店長だったそうです。(彼女も初めはあまり当てにして無かったんですが、私が血液型の話が好きなので良くするので)その店長に血液型を聞いたんです。
すると、彼女と同じAB型の様で、その後、彼女は店長と話しもはずみ、考え方や感じ方が似ている所が有るって納得してました。なんでも例外は有りますが、私と私の幼なじみの同じA型の男の友人達は、カラオケ行くと、どうもバラードというか少し大人しめの歌だったり、後悔的なものや、元気な歌ならミーハーの曲が多いんですが、B型の幼なじみの選曲では、ロック系や、アニメ曲やポジティブな歌、明るい歌、派手な歌、あまり有名じゃーない歌を、歌います。
少し趣味が違うのでレパートリーも血液型が違うと重なり合わないので助かるし、影響を受けて趣味が変わっていきますし、反対に同じ型の人とだと取られたって感じになり違う意味でレパートリーを増やそうとします。その他にもAはBになんか弱いとか、まだまだ、色んな事柄で話したい事がありますが長くなるのでここらへ辺にしておきます。

メールをどうもありがとうございます。いやぁ、面白い内容のメールですね。A型男性からのメールは非常に少ないので実に貴重です。(^^)
 ところで、HPはオープンしたのでしょうか? リンクさせていただきたいと思いますので、またご連絡ください。
 では。(^^)


ホームページへ


最終更新日:平成13年2月19日