ライスフィールド 2011年のトピック
2011年10月20日
新スイーツ、イチジクのタルト登場です。
タルトなので、中には餡が入ってますが、こちらも一工夫。
>> もっと読む2011年10月20日
先日日、浦山水田を訪れ、稲刈後の田面を眺めながら、何か不思議な変化が起きていることに気がつきました・・・
>> もっと読む2011年10月20日
稲刈り作業もラストスパートです。 本日は天日乾燥のおてんと米の稲刈りです。
おてんと米、棒がけ作業の様子を動画でお届けします。
>> もっと読む2011年10月20日
本日、地元のローカル新聞を見ていたら知り合いの地名の生先が主催するイベントの情報を発見・・・
とりあえず、先生に電話してみた。
>> もっと読む2011年10月9日
ようやく秋らしい気温になってきましたが、冬の間に仕込んで置いた薪が、いい具合に乾燥してます。
>> もっと読む2011年9月25日
年間契約のみなさまへ。毎月、ありがとうございます。心配された放射能検査も、検査の結果となり、私の色麻町も出荷解除になりました。
>> もっと読む2011年8月28日
数年前からですが、ライスフィールドでマスターと雑談する度に「船形山」の話題を聞かせてもらっております。
>> もっと読む2011年8月20日
このカゴは「肥料カゴ」と呼ばれ、これに肥料を入れ、畑にまいて使ったとのこと。竹網の間に茶色いシートが挟まっていますが、これは桜の皮で、編み目から肥料がこぼれないようにするための工夫ですね。
>> もっと読む2011年8月14日
大崎市鳴子温泉鬼首で蔓細工に励んでいる小林達廣さんの作品テーマ「自然との共存」と独自のセンスが素晴らしく、自然素材グッズとして販売にも協力させていただいております。
>> もっと読む2011年8月14日
お米のお客さんから、お米の保存方法について質問を受けることが度々あります。
曰く、どうすれば虫がつかず、長期間、新鮮なままでお米を保存できるのかと。
>> もっと読む2011年7月10日
こんにちは、ライスフィールドのマスターです。
いよいよ、夏本番の天気になってきました。で、ライスフィールドも本格的に夏支度、毎年恒例の、夏のメニュー始めました。
>> もっと読む2011年7月10日
家の裏の小川沿いのホタル、今年はたくさん舞ってます!今晩も見てきました、自然が作る光のページェントですね。
>> もっと読む2011年7月10日
ライスフィールドでオペラ+フルート+ピアノのコンサートが開催されました。
>> もっと読む2011年7月10日
山から採ってきたゼンマイを保存食用に乾燥させる方法を紹介してみます。
>> もっと読む2011年7月2日
田んぼに接した屋敷林と小川のあたりに、ホタルの灯りが増えてきました。
>> もっと読む2011年6月26日
田植えしてから10日ほど経過しました。6月19日の田んぼです。
>> もっと読む2011年6月26日
家の浦の田んぼに、ホタルがたくさん飛んでいます。試しに動画で撮影してみました。
>> もっと読む2011年6月26日
今は、合併して石巻市になりましたが、旧河南町のムラの暮らしを紹介した「ムラ見でけさいん」を
>> もっと読む2011年6月17日
品井沼の干拓を歴史に興味がある方は、是非、ライスフィールドにお越しいただき、この「不撓不屈、品井沼干拓」に目を通していただけたらと思います。
>> もっと読む2011年6月5日
ちょっと日付はさかのぼりますが、5月下旬のメニュー
>> もっと読む2011年5月1日
今年の山菜、10日から二週間ほど遅れてます。
3月上旬の福寿草の開花は例年どおりだったのですが、
>> もっと読む2011年5月1日
ライスフィールドにもたまに来る太宰さんが出版しました。
タイトルは「みやぎ地名の旅」河北新報出版センターから発刊です
>> もっと読む2011年4月25日
店先に植えた、こぶしが咲きました。
ピンク(赤)と白が、めおとになって開花です。
>> もっと読む2011年4月25日
今年の苗床作業、始めてます。
>> もっと読む2011年4月12日
3月11日の震災・・・
薪ストーブのあるライスフィールドは、ちょとしたシェルター「営業」してました。
>> もっと読む