平成27年9月

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

◆黄色が休みです◆

- 稲作について -


- 新着情報 -

 H25.1.20:平成23年産の『おてん米』、『ジャズ田力米』の在庫米、kg当たり100円値下げで、ご注文承っております。!

 H25.1.20: 平成24年産『イセヒカリ』、ご注文承っております。!

 H25.1.20: 平成24年産『おてんと米』、ご注文承っております。!

 H25.1.20: 平成24年産『ジャズ田力米』、ご注文承っております。!

 H24.9.9: 平成24年産『イセヒカリ』、予約注文たまわります!

 H24.9.9: 平成24年産『おてんと米』、予約注文たまわります!

 H24.9.9:平成24年産『ジャズ田力米』、予約注文たまわります!

ライスフィールドが考える自然な稲作について

 平成10年、レストラン「Rice Field」を始めました。開店にあわせて、安全でおいしい米を作りたいと思い有機米(無農薬無化学肥料)作りを始めました。

冬の田んぼに水を張った頃

 平成15年には、全部の田んぼに農薬と化学肥料を使うのをやめました。そうしたところ、田んぼが賑やかになってきました。
 6月 田んぼの上に数十羽のツバメが飛び交い、朝食、夕食の宴をくり広げているようです。

 6月末 ヤゴが一斉に稲の茎によじ登り数千のトンボが大空に飛び立っていきました。
 8月、田んぼのに水を入れる場所でホタルが乱舞する光景が数日間続きました。そしてホタルだけではなく、近所のおばちゃん達も田んぼに見物に集まってる、といったこともありました。

平成16年には苗作りに失敗
分株が不調

 10月 コンバインに乗って稲刈りしていると、たくさんのイナゴが驚いたように飛び交います。

 その他にも田んぼにはたくさんの白鳥、サギが飛び回るようになりました。それを眺めていると、子供の頃に見た風景が戻ってきたように思えます。

 そして有機の米作りをしていくうちに、昔ながらの季節と天候に合わせた農法が一番良いことがわかりました。

除草作業中

 田んぼも人間の都合に合わせず、苗や稲穂に問いかけながら、田植えや稲刈りの時期を決めるのが自然で一番良い方法なのかもしれません。ところが、米の味は30年前のものとは違いました!

 平成17年10月21日、収穫したばかりの新米を食べました「ん?近い!!あの味に」、8年目にしてやっと「あの味」に近づいた気がしました。
 だけど、まだまだ課題は山積みです。水、雑草、収量の問題・・・

 ですが・・古来から続いている米を主食とした生活を色んな意味で取り戻したいと思います。

 長年農薬を使い化学肥料をふった田んぼの土は、2年や3年では、もとに戻らないから、これから先も5年、10年と続けていくつもりでおります。昔の人々が食べていた本当の米が食べられるのを楽しみに・・・

レストラン「ライスフィールド」 宮城県加美郡色麻町から

ライスフィールドのお米のお求めについて

◆ライスフィールドのお米について

  • 育苗は昔ながらの苗代で栽培し、有機資材を用いて栽培しました。
  • 稲作の全過程において、農薬を使用しておりません。
  • 田面には化学肥料はもとより有機肥料も用いない、無理肥料での栽培です。

「イセヒカリ」について

☆ 平成24年作新米、予約受付開始しました。

☆ 価格は玄米で1100円/kg、白米で1200円/kgとなります。

お申し込みはこちらから


「ジャズ田力」について

☆ 平成24年作新米、予約受付開始しました。

☆ 価格は玄米で700円/kg、白米で800円/kgとなります。

☆ 平成23年産は玄米で600円/kg、白米で700円/kgに値下げしております。

お申し込みはこちらから


「おてんと米」について

☆ 平成24年作新米、予約受付開始しました。

☆ 価格は玄米で1000円/kg、白米で1100円/kgとなります。

☆ 平成23年産は玄米で500円/kg、白米で600円/kgに値下げしております。

お申し込みはこちらから

稲作のトピック

2013年4月29日
2013年4月21日、宮城県に雪が降る。2011年の4月17日にも遅い積雪がありましたが、

>> もっと読む

2012年12月2日
 稲刈りしてから、棒掛けの天日干し。その後、不順な天候が続き、これが今年の晩秋の特徴でした。このままでは、籾が乾かないのではないか・・・

>> もっと読む

2012年12月2日
 10月下旬の稲刈り、その後天候は不順に推移しています。それでも、時折見せるおてんと様。秋雨がやむ頃に、虹が出ます。

>> もっと読む

2012年12月2日
 今年のイセヒカリは、二山耕起と水の掛け流し農法で育てました。なかなか良い出来映えです。

>> もっと読む

2012年9月9日
 周囲の田んぼはだいたい出穂しました。ライスフィールドの田んぼはまだ出穂していませんが、この時期の稲の姿でだいたいの収量が予測できるようになります。

>> もっと読む

2012年9月9日
 田植えから一ヶ月が継過しました。この頃は7月中旬までは除草に忙しい頃で、毎年、同じ田んぼを3回ほど除草しています。

>> もっと読む

2012年9月9日
 新緑の季節が訪れました・・・でも、何か、いつもの新緑と風景が違います。なぜだろうと考えたら、気がつきました。新緑の青い山にカッコウの声も、ホトトギスの声も聞かれないのです。

>> もっと読む

2012年9月9日
 おかげさまで、今年も自然栽培のお米が収穫できそうな見込みとなったので、新米のお届けについて、予約注文開始します。

>> もっと読む

2012年7月16日
 こんにちは、ライスフィールドのマスターです。本日は猛暑、夜の田んぼに行ったら、今年もホタルが飛んでました。

>> もっと読む

2012年3月25日
 ライスフィールドに福寿草の花が咲いていました。本日は3月25日、例年であれば3月3日頃に咲くライスフィールドの福寿草ですから、だいぶ遅い開花となります。

>> もっと読む

2012年1月15日
 こんにちは、ライスフィールドのマスターです。
 昨年は、まぼろしのお米言われる「イセヒカリ」の田んぼ。昨年、試験的に植えてみました。

>> もっと読む

2011年10月20日
 先日日、浦山水田を訪れ、稲刈後の田面を眺めながら、何か不思議な変化が起きていることに気がつきました・・・

>> もっと読む

2011年10月20日
 稲刈り作業もラストスパートです。 本日は天日乾燥のおてんと米の稲刈りです。
 おてんと米、棒がけ作業の様子を動画でお届けします。

>> もっと読む

2011年9月25日
年間契約のみなさまへ。毎月、ありがとうございます。心配された放射能検査も、検査の結果となり、私の色麻町も出荷解除になりました。

>> もっと読む

2011年8月14日
 お米のお客さんから、お米の保存方法について質問を受けることが度々あります。
 曰く、どうすれば虫がつかず、長期間、新鮮なままでお米を保存できるのかと。

>> もっと読む

2011年7月10日
 家の裏の小川沿いのホタル、今年はたくさん舞ってます!今晩も見てきました、自然が作る光のページェントですね。

>> もっと読む

2011年7月2日
 田んぼに接した屋敷林と小川のあたりに、ホタルの灯りが増えてきました。

>> もっと読む

2011年6月26日
 田植えしてから10日ほど経過しました。6月19日の田んぼです。

>> もっと読む

2011年6月26日
 家の浦の田んぼに、ホタルがたくさん飛んでいます。試しに動画で撮影してみました。

>> もっと読む

2011年4月25日
今年の苗床作業、始めてます。

>> もっと読む

ライスフィールド/宮城県加美郡色麻町大字下新町13-3/浦山利定
TEL:0229(65)3430 / E-mail:ricefield@navy.plala.or.jp

copyright(c)2008 Rice Field All Rights Reserved