本文へスキップ

TEL. 0120-74-3271

〒061-1103 北広島市虹ヶ丘3丁目2-17

現場日記

1月1日 もうすぐ冬ですね

こんにちは。
前回の更新からだいぶ月日が経ってしまいました。久しぶりの更新となります。
今年は私も6月中旬からずっと現場の作業を行っておりました。小さい会社なので、社員総出で頑張らないといけません!毎年のことですが(笑)
今年の作業ももう残りわずかとなり、塗装工事も終わりが見え、冬に備える時期が来ました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、弊社は地域限定ではありますが、排雪・除雪作業のお手伝いをさせていただいております。
今年から排雪作業を考えていてまだ業者が決まっていない方や他社からの乗り換を検討中の方などいらっしゃいましたらぜひご相談ください。
また、ご紹介いただけたり、お隣の方と一緒にとなりますと割引サービスなどもございます。
また契約作業ではなく、単発作業も承っておりますので、詳しくはトップページにあります除・排雪メニューをご確認ください。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ











9月20日 秋ですね

こんにちは。
最近はようやく気温も落ち着き始め、秋らしい天気になり、過ごしやすくなりましたね。
皆様どうお過ごしでしょうか?

我々の夏の作業も終盤に差し掛かってきております。
あと少しですが、精いっぱい頑張っています!

先日更新しましたリフォーム工事の続きをご紹介させていただきます。
前回はお風呂・洗面所と言った水回り関係でしたが(実はトイレ取り換えも行っております)、今回は外回りの工事をご紹介します。

まずは、玄関ドアを最新の断熱玄関ドアに変更しました。
これにより玄関の冷気・暖気を遮断し、また古い玄関ドアにありがちな玄関ドアに直接起きる結露を防ぎます。
色はホワイトからオータムブラウンに変更。
外壁が茶系統の色身なので、コントラストは良いですね。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ












玄関インターフォンも、テレビインターフォンに変更です。
以前はマイクのみでしたがこれで、誰が来たか一目瞭然ですし、安心できます。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ












カースペースには乗用車2台分が納められるカーポートを設営しました。
これで、冬の除雪作業が楽になりますね。また、直接紫外線やほこりなどが当たりづらくなりますので、お車の影響も軽減されます。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









弊社は塗装をメインにしておりますが、それに併行して、リフォーム事業も展開しております。
塗装はあっち、水回りはこっち、大工仕事はそっち...と様々な業者が行き来することや業者を選定することが大変だと思います。
弊社はそのようなニーズに少しでも応えられるよう、お客様のストレスを少しでも緩和できるようにと思い、小さいながらも工事を請け負いさせていただいております。
まだまだ小さい会社ではありますが、塗装及びリフォームのことはまずご相談ください。
我々で出来ることは致します!よろしくお願いします。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









もちろん、塗装工事もさせていただきました!

9月5日 またまたご無沙汰しております

こんにちは。
前回の更新からまたまた月日がだいぶ経ってしまいました。

今年は例年にない異常気象で、台風や長雨と言った天候での被害が北海道だけでなく全国に広がっていますね。
色々な方々が被害に合われ、とても他人事とは思えません。一日も早い復興と被害にあわれた方々の回復を心からお祈り申し上げます。

今回は弊社のリフォーム工事のご紹介をさせていただきます。

まず工事内容ですが、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台、ボイラー、玄関ドア、インターホンの取り換え・リビングのクロス張替・カーポートの新設です。
それと合わせて、屋根・破風・軒天塗装です。

今回はリフォーム工事のご紹介をさせていただきます。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ











まずは、ユニットバスの交換です。初めにユニットの撤去からです。ユーティリティの内壁を一度撤去しなければ取り外すことができないため、壁を撤去し、取り外します。
撤去後に下地等を調整し、工場で作られたユニットをはめ込んでいく形です。
ユニットバスからユニットバスの交換ですので、それほど大掛かりになりませんが、モルタルの浴室だとまずモルタルの斫り作業から始まり、下地を作り、取り付けとなりますので、多少手間がかかります。
打ち合わせで決めていただいた配色が良く、アクセントカラーも効いてます。オプションでゴム栓をプッシュ式と鏡のサイズも変更しました。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ











こちらは、洗面化粧台の取り換え工事です。1面鏡の物から、3面鏡の物に変更です。
現在の洗面化粧台もかなり進化を遂げています(笑)
まずは、洗面器自体が陶器ではなく、FRP(樹脂製)で軽量です。また一体型なので、縁までお掃除が楽です!
またサイズは変わらないので、広々使えるように工夫されています。なので、化粧品類や歯ブラシ、メガネと言った細かいものもたくさん置けちゃいます。
そして、個人的にはこれが一番良いかと思うのが、配管の位置が奥の隅にあることにより、洗面器下の収納部分が広くなり、使いやすくなったことです。従来は配管が真ん中にあることにより、収納しづらかったことによるストレスがかなり緩和されます。
洗面化粧台は、工事日数も1日あれば終わりますし、金額もリフォーム工事の中では、お手頃価格かと思いますので、古くなり壊れてしまった、使い勝手が良くないなどありましたら、ご相談ください。
ご交換いただきましたら、きっと朝の準備からお掃除お洗濯が快適になると思います。

書き足したいことがたくさんありますが、長々となってしまいますので、続きは次回ご紹介をさせていただきます。

7月24日 ご無沙汰しております

こんにちは。
前回の更新からだいぶ経ってしまいました。すみません。
もう夏本番ですね。連日夏日で暑いですね。
そんな中私も2か月近くずっと一人で黙々と屋根塗装やら車庫塗装やらと一人で出来る作業をしておりました。
とにかく屋根の上は暑いです。靴を履いていてもやけどしそうです。膝やら手やら載せてしまったら熱くてたまりません。やけどしちゃいます。

少し前にはなりますが、今回は塗装だけでなく、サイディング工事のご紹介をしたいと思います。
弊社は塗装工事だけでなく、リフォーム工事も行っております。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









セラミックブロック住宅です。セラミックブロックを全体に張りつめていますので、とても立派なお住まいです。
この上からサイディングを張るのは少しもったいない感じもしますね。
ですが、経年劣化でブロックの目地であるモルタルがあちらこちらヒビが入っていたため、左官工事での補修も考えたのですが、そのヒビにシリコンを多数打たれていたので左官工事も大掛かりになりかねないとのことで、今回はサイディングを張ることになりました。
せっかくのセラミックブロックなので、それに負けないよいサイディングを選ばなければなりません。

そこで今回施主様と打ち合わせさせていただいた結果、旭トステムのダンサイディング煉瓦SFをお選びいただきました。高級品です。ID塗装にフッ素コートが施されていますので、色あせや錆を寄せ付けない優れた物です。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ










○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ屋根もだいぶ傷み始めていました
。また屋根にもシリコンが打たれていたので、まずケレンと目荒らし・錆落としを終わらせた後に、シープラを塗ります。
その後錆止め・上塗りと行程で作業を行いました。




○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









今回はサイディングがラスティースモークと言う茶系の色でしたので、それに合う物で屋根もコーヒーブラウンと言う茶系を塗りました。
○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









イメージがだいぶ変わりました。セラミックブロックにも負けてないと個人的に思います。
とてもおしゃれで、現代風な佇まいになりましたね。
施主様もきれいになったと喜んでいただけました。


今回張ったサイディングの模様はこのような感じです。
余談ですが、車庫とシャッターも塗りました!

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ








6月26日 天候不良

こんにちは。ご無沙汰しておりました。
最近なかなか更新できずに申し訳ありません。
また最近は天候が悪く、気温も思いのほか上がりませんね。
先月末は夏のように暖かったのに、今月はどういうことなんでしょうね。
ですが、そんな中でももちろん現場はしっかり作業を行っております。
もちろん私も従業員と一緒に作業を行っております!

それでは少しではありますが、ご紹介させていただきます。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









こちらは外壁がモルタル・タイル吹き付け仕様のです。
全体にクラックがあり、下の写真のように外壁が割れてしまっている箇所もありました。
屋根も3分の1ぐらいだけ別に塗られていたようで、以前の塗装は手抜きをしたと伺えます。

まずは、外壁の割れている部分ですが、このままではよくありませんので、補修工事から始めます。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









受けを作り、モルタルを乗せられる状態にします。その後にモルタルで補修を行います。
しっかり乾かした後に木受けを外し、塗装を行います。
今回は補修箇所がたくさんありましたので左官屋さんにお願いをしました。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









軒天には下地処理後、シーラーを下塗りし、ビルデックと言う材料で上塗りをします。
軒天の剥がれが多いため、吸い込みを抑えることと密着力を高めるため、弊社は軒天にも必ず下塗りをします。
また、外壁はクラックが多いため、今回はサフェーサーを下塗りに使いました。サフェーサーは、フィラーのようにクラックを埋めてくれて、かつ上塗り塗料の密着力を高めてくれます。また微弾性効果がありますので、多少ですが塗膜の割れを軽減してくれます。このようにクラックが多い現場にはうってつけです。
もちろん屋根にも錆止めを塗ってから、上塗りをします。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









このように住宅も屋根も土留め塀や手すりなどもまとめて塗らせていただきました。
外観が全体的に綺麗なり、お客様もご満足いただけました。
住宅だけでなく、シャッターや灯油タンク、ガレージなどと言った塗装工事ももちろん受け付けております。
『これだけだし...』や『ちょっとした作業だから...』などお気を遣わず、まずはご相談ください。
出来る限りご対応させていただきます!

6月4日 肌寒いです

こんにちは。
5月は天気が良く暖かい日が続きましたが、6月に入ってまた寒くなりましたね。
雨もちらほらと降り出し、嫌な天気ですね。

そんな中作業をしておりますが、天候のせいで中々思ったようにはかどりません。

今回ご紹介する現場は5月に終わりました、クリア塗装をご紹介します。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









築10年ほどでしたでしょうか、外壁の傷みは多少ありましたが、十分クリア塗装ができる範囲です。
傷みが激しい箇所でのクリア塗装はおすすめできません。部分的ですと補修で出来ればいいのですが、最悪部分的に張替をしてからもしくは、塗りつぶしになり、クリア塗装が出来ないこともあります。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









左の写真がコーキングをカットし、クリア塗装前の写真です。
右がクリア塗装後、コーキングを充填した写真です。
見ての通り艶、色が共にしっかり出て綺麗になります。
弊社はクリア塗装の塗料は日本ペイントのUVプロテクトクリヤーを使わせていただいております。
艶の出方や持ちは、もちろんですが、施工もしやすくとても良い塗料だと思います。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









屋根・破風ももちろん塗装済み。こんなにもきれいに、ピカピカになります。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









クリア塗装は住宅の状態をしっかりと加味しなければなりません。
状況を確認せずにただ塗装をしてしまいますと、場合によっては、白化現象も起こり得ますし、雨だれやシミはしっかり中性洗剤などを使い洗わないと、汚れが色濃く出てきたりします。
留意点はありますが、クリア塗装をお考えのお客様は傷みが出る前に、なるべく早い時期の塗装をお勧めします。

5月19日 夏の陽気

こんにちは。
最近めっきり気温が上がり、夏のような暖かさがありますね。
今年の花粉は例年より少ないのか、今年はそんなにダメージは受けていません(笑)

先日施工が完了しました現場を少々ご紹介したいと思います。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ










今回、ご紹介させていただく現場も外壁と屋根両方の塗装ですが、今回は屋根をメインにご紹介させていただきます。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









まずは洗浄です。こちらは外壁・屋根セットで塗装のご契約をいただきましたお客様にサービスで作業させていただいております。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









洗浄が終わり、乾きますと次は屋根の下地調整を行います。
目荒らしといって、屋根に細かい傷をつけます。また錆が出ている箇所は錆落としを行います。
目荒らしの目的は、洗浄では取り切れなかった付着した汚れやほこりを取り除く他に、細かい傷をつけることにより塗料の密着力を高める効果があります。
目荒らしが終わりましたら、次に錆止めを施します。上塗り塗料を剥がれにくくする他、やはり防錆効果がありますので、より長持ちさせます。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









仕上げますとこんなにピッカピカです!

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ










○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









この通り、住宅全体に艶が出て、美観も整いました。きれいになりました。
シャッターもこの通りです。
これからドンドン暖かくなり、塗装シーズンが本格的に始まりますね。
気温の上昇とともに弊社もドンドン盛り上がっていけばいいなと思います。

5月3日 ゴールデンウイーク

こんにちは。
ただいまゴールデンウイーク真っ只中ですね。
おそらく皆様は楽しいひと時、家族との大事な時間をお過ごしでしょう。
そんな中私は仕事です(笑)
今日は風が強いですが、天候は晴れ、気温も高く初夏の陽気を感じますね。
そんな中現在もお客様のご了承を得て、ゴールデンウイーク中にも作業をさせていただいております。

そんな中先月に終わりました現場を少しですがご紹介させていただきます。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









こちらの現場ですが、昨年よりご成約いただいておりましたお客様のご自宅です。
どんな形にしろお待ちいただいたことは申し訳なく思っております。
それでも弊社で作業をさせていただいたことは、感謝に尽きます。

写真の通り、屋根の状態は艶がなく、錆も出てきていました。また、外壁の傷みもありました。

○○○○○○○○イメージまずは足場設営です。次に外壁と屋根を洗浄機を使って洗います。
今回ですが先ほどお伝えしました通り外壁(窯業サイディング)の傷みもありましたので、張替工事を併行して行いました。
こちらは大工仕事になりますので、協力会社の方にお願いしました。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









下地の木も傷みがありましたので、取り換えたのちに防水シートを張ります。
その上にサイディングを貼り付けます。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









左の艶がないのが錆止めです。右が上塗りです。反射してますね。
錆止めは錆が出てるから使うのもそうですが、未然に錆が出づらい状態にする効果もあります。また、上塗り塗料の密着性能も向上し、剥がれづらくなります。
また上塗り塗料はまず艶が大事です。作業の仕方、材料の作り方、天候などにより仕上がりが左右されます。
塗ったはいいが、艶が引けてしまっている状態での引き渡しをする業者も中にはいるそうですので、気を付けてください。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









写真ではわかりづらいかもしれませんが、グレー色に塗り替えました。基礎も弊社指定色で塗らせていただきました。
色の変更はもちろん可能です。その際は、元の色が新しく塗る塗料の色に勝ってしまったら元の色が透けて出てきてしまいます。
そういう時は下塗り塗料や中塗りで調整できます。
どのように処置を施せばよく仕上がるかを選定するのも我々の仕事です。
お客様に合ったベストの作業内容をご提案していきます。

4月25日 現場のご紹介

こんにちは。
やっと天気が落ち着いてきましたね。
気温も上がり、春本番を迎えてますね。桜ももう時期でしょうか?
弊社も現在従業員ともども一生懸命邁進しております。
そんな現場をご紹介します。

まずは、塗る前です。
サイディングを張り替えて初めての塗装です。
壁・屋根ともに艶がなくなり、色も抜け始めています。
元気がありませんでした。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









まずは、足場を設営し、洗浄をします。
外壁・屋根の汚れを取れるだけ取り除きます。(洗浄の写真がなくてすみません)

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









基本弊社は屋根には錆止めを塗ることにしております。
なぜなら、まず錆の抑止。そして、剥がれる可能性を極力なくすようにするためです。
錆止めは錆が出てからも必要ですが、錆が出づらいようにし、なるべく初期錆を出さないことで長持ちすると考えているからです。
もちろん外壁にも下地塗料は欠かさず塗ります。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









左が錆止め、右が上塗り後です。(左の写真は雨が当たってますが、十分乾いた別の日に撮影したものです)
やはり仕上げ塗りをするとこんなにも光ります。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









住宅の色も明るいトーンで、温かみのあるベージュをお勧めさせていただきました。
屋根がコーヒーブラウンと言う茶系なので、壁・屋根で濃淡をつけることによりメリハリが生まれます。
このコントラストを施主様が気に入っていただけてよかったです。
また、従業員のことも一生懸命にやっていたとお褒めの言葉もいただきまして、弊社にとってとても喜ばしい限りです。

今後もどのお客様からも同じようにおっしゃっていただけられるよう頑張りたいと思います。

4月18日 現場のご紹介

こんにちは。
最近天気がパッとしませんね。また、風が強く、気温もあまり上がりませんね。
作業もなかなかはかどらず、私どもも困っています。
趣味のランニングも出来ません(笑)

そんな中作業を行っております現場を少しですがご紹介させていただきます。

こちらの現場は、いつもお世話になっているお客様のご自宅の塗装です。
前回はサイディング張替と屋根塗装でお世話になり、今回は塗装工事です。
また、ご家族でいつもお世話になっており、何かあるとお声をかけてくださり非常にうれしい限りです。

今回の塗装は、サイディングが金属で、ジョイント部分などにシリコンコーキングを多数使用していたため、まずはシリコンの下地処理から行います。
以前にもご紹介させていただいたことがありますが、シリコンにそのまま塗料を塗っても、間違いなく剥がれます。
なので、下塗り塗料を塗る必要があります。(写真がなくてすみません)
その下地処理を施してから、外壁の塗装に移ります。


○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









外壁・屋根ともにロックペイントのユメロックと言う2液の塗料を使用しています。
左の写真をご覧いただければ、お分かりいただけると思いますが、鏡のように反射してます。
右の写真は、下塗り塗料と上塗り塗料を塗っている状態のものです。
外壁がガルバリウムサイディングのため、しっかり下塗り塗料を塗布しませんと剥がれの原因になってしまいます。

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ









弊社は見積もりの際は必ず現状を確認、加味し、作業や塗料の選定をしております。
現状確認・採寸など何もせずに適当な値段を提示する業者もいるそうです。
安ければ良いとは思いますが、仕上がりも対応も誠意を欠いていることが多いそうです。(お客様談ですが)
金額だけを見るのでなく、状況に応じた作業の仕方や塗料の選定、資格などと言った細かなことまでしっかり打ち合わせの時に説明を受けることが、業者選びで間違いを減らせることだと思います


4月4日 本年度もどうぞよろしくお願いいたします

こんにちは!
雪解けも進み、最近では気温も上がってきて、春の陽気を感じますね。風も強くいよいよ春本番ですね。

そうなると私共の仕事も本番を迎えます。
少しずつですが、塗装作業も始めさせていただいております。
また、先月末より折り込みチラシも入れさせていただきました。

本年度もお客様の喜んでいただけられる仕事を出来るように、従業員一同頑張っていきたいと思っております。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。


バナースペース

株式会社 田中建装

〒061-1103
北広島市虹ヶ丘3丁目2-17
TEL 011-375-3271
FAX 011-375-3311
フリーダイヤル 0120-74-3271