Apple MacPro 2009 改造情報 - MacPro Early2009 ファームアップデート5.1 -
タイトル

トップ


Cedarインデックスへ


MacPro 2009 スペック

メモリ増設

SSD増設

Wi-Fiカード増設

USB3.0拡張ボード増設

VGA交換

Win地デジ対応

ファーム5.1

High Sierraについて

Xeon12コア化

Mojaveについて



〜〜 MacPro Early2009 ファームアップデート5.1 〜〜

- - 改造、パワーアップは自己責任で行ってください - -


 2016年6月14日早朝にAppleのWWDC16が開催され、「macOS Sierra」が発表された。

 で、我がMacPro 2009ノーマルは対応できるのかという疑問がわく。 調べたところどうやら2010以降が対応のような感じを受けた。 で、何とかMacPro 2009で「macOS Sierra」が動作すればなぁと思い、思いつくことを準備してみた。 実際動くかどうかはOSがリリースされてからでないとわからない。

 MacPro 2009は2010モドキにしてCPUを6コアに改造できるモデルなのだが、思うところのファームウェアのアップデート方法を実践し、4.1から5.1にすることができた。

 今回のファームウェア2010化アップデートはちょっと悩んだ。 お作法が少しあるように思う。


●まずは、4.1段階で最新のファームに上げておく。
  ↓
2009→2010のファームアップデートToolをネットで探しておく。
・5.1の最新ファームもダウンロードしておく。
  ↓
●ファームアップデートToolを解凍してデスクトップに置く。
・5.1のファームはマウントした状態にしておく。
  ↓
●ファームアップデートツールを起動し、2010にアップデートするボタンを押す。


  ↓
●自動的にアップデートがかかる。
  ↓
●プログラムが終了したらシステムをシャットダウンする。
  ↓
●起動ボタンをずっと押して起動。LEDが点滅し、ビープ音が鳴るまで押し続ける。
  ↓
●ビープが鳴ったらボタンから手を放すとアップルマークが出て、自動的にファームアップデートが進む。 ●絶対電源を切らないこと。
  ↓
●OS Xが起動したら、システムのプロパティで5.1になったかを確認、無事なってれば成功。


 今回うまくいかなかった場合は、MacPro2009を工場出荷状態にするという手もあるみたいだし、SIPの無効化も必要な場合がある。 今回の環境はグラボ標準でSSDに入ったEl CapitanにてSIPを無効化した状態で行った。

 私の場合はうまくいき、4.1から5.1へとファームが書き換わった。


 なかなか敷居の高い改造ではあるが、今後MacPro2009を使う場合は必須と思われる。


トップ


Cedarインデックスへ

Copyright cedar. All Rights Reserved.