13年のめだかさんはここをクリック 
12年はここをクリック(12年7月14日更新)                        
08年はここをクリック(08年 3月2日更新
07年はここをクリック(07年10月8日更新)
06年7月17日更新

06年のめだかさんの様子                

 メダカってなんとなく男心をくすぐるもんがありませんか?『メダカ泳いでるとこない?』って、一回ぐらいは誰かに聞いたことがありませんか?少しずつ飼い始め、卵が産まれて、小さな稚魚が水槽にいるのを発見した時は、『うれしぃ〜』って感じでした。
 私のメダカの部屋は、季節ごとのメダカの出来事を紹介していきたいと思います。
   こんな感じでメダカを飼っています。 写真奥から、睡蓮鉢小(青メダカ) 青コンテナ1(黒メダカ+ドジョウ)青コンテナ2(黒メダカ)睡蓮鉢大(白メダカ)手前の緑コンテナ(ヒメダカ)小水槽(ドジョウ)となっています。

 2005年 冬 12月〜 

  ヒメダカの悲劇  日記にも書いたのですが、ヒメダカがイモリに食べられるという大事件が起こりました。水槽も汚れてきたので、それぞれ大掃除を始めているところです。年末だし・・・(自分の部屋はしてないけど・・・)
そんな中で前から気になっていたことがありました。青コンテナには、黒メダカとヒメダカ、ドジョウをいっしょに入れて飼っていました。すると今年まったく卵を産みません。と同時にヒメダカの数も減っていきました。そこで、私の疑問
  ・ヒメダカと黒メダカをいっしょに飼うと、ヒメダカは減ってしまうものなのか?
  ・ドジョウをいっしょに飼うと、卵を食べてしまうものなのか?(産卵期にはホテイアオイを10日くらいのサイクルで、別水槽に移し替えて孵化させてます。)
 近所のメダカ屋さん(あるんです・・・)の話だと、数年たつと近親相姦が起こって、卵を産まなくなるという話を聞きました。私の謎は深まります。(誰か教えてくれませんか?)
ということで、ひとつ黒メダカだけのコンテナをつくり、ヒメダカは別コンテナへ。小さな水槽にドジョウを2匹移しました。
 理由は特にありません。ドジョウさんをゆっくり見たかったから・・・(^^)
というわけで・・・

 だんだん水槽の水が澄み始めています。またTOPIXがあれば、ご紹介したいと思います。

しかしのこのドジョウさん、私は快適になったやろ?と声をかけているのですが、本当に快適になったのでしょうか?もとのままの方が、広くて、水草の枯れたのが適当な隠れ家になっていて、逆に落ち着けたのかも?
 早く新しい住みかに慣れてくださいね。
 メダカ水槽が凍る 05年末からの寒波でメダカ水槽が凍ってます。この温暖な南紀の地では、雪はもちろん、氷もめずらしいのですが、メダカたちは完全に冬眠状態です。
もうホテイアオイは駄目でしょうね。春先早々、産卵用に新しいのに取り替えようと思います。 しかし、1月15日 急に天候が暖かくなると同時に、メダカたちは元気の泳ぎだし、餌のミジンコや赤虫を食べ始めました(^_^) 早く春になって、元気なメダカさんを眺めたいです。

 2006年2月〜 

 メダカ以外に・・・

これは子どもたちが近くの祭りですくってきた金魚。最初は病気になって全滅しかけたのですが、看病のすえ数匹が生き残りました。屋外での水槽は、日があたりすぎるからか、すぐ緑色に濁ります。
 これには、先日、水を透明に保つという薬を入れてみました。効果のほどはまたアップします。
 暖かくなってメダカが動き出す

庭の花が咲き出すと同時に、メダカさんたちの動きが活発になってきました。これで4月、5月になると産卵シーズンを迎えるでしょう。楽しみ、楽しみ。

白メダカもすいすいと・・・

     青メダカも餌をよく食べる

黒メダカは動きが早い

2006年 5月〜


赤ちゃん用の水槽やらをつくりました。左が黒
めだかさん、真ん中がひめだかさん、右が白
めだかさん用です。

これは白めだかさん。姫スイレンを入れてま
す。

水質浄化のために、コガマ、ナガバオモダカを
入れてみました。

 卵がびっしり(^^) 数の子みたいと思うのは
私だけ?

青めだかの赤ちゃん。かわいいね。

白めだかの赤ちゃん。

暖かい日には、とっても良く餌を食べます。
このひめだかさんは、ジャンプしますよ!
5月21日 オモダカの花が咲きました

 とっても小さな花だけど、オモダカの花が咲きました。天気がやっとよくなってきてるので、メダカさんも元気。人間もメダカも植物もやっぱり天候に左右されるのですね。赤ちゃんもたくさん生まれています。
7月17日 ホテイアオイも咲きました。

 どんどん増えるホテイアオイ。きれいな花が咲きました。
あんまりたくさん増えるもんだから、私は時々まびいてい
ます。

ヒメダカさんの数が少ないので今年はていねいに大
きくしています。

黒メダカさんの赤ちゃんはもうわくように生まれてますね。