AUTOBOTS 1986

AERIALBOTS

オートボット初のコンバイナーです。全員航空機に変形します。
手足となる四体のロボットは共通のジョイントを使用しており、自由に合体時の配置を入れ替える事が可能です。

AIR RAID
SKYDIVE
FIREFLIGHT
SLINGSHOT
SILVERBOLT

SUPERION

 

PROTECTOBOTS

救助用ビークルに変形するコンバイナーです。
エアリアルボッツ同様共通のジョイントを使用しており、手足の配置はもとより、エアリアルボッツとの相互合体も可能です。

STREETWISE
GROOVE
BLADES
FIRST AID
HOT SPOT
DEFENSOR

 

AUTOBOT MINI VEHICLES

新規開発のウィーリー以外は1984年度の第一期メンバーの金型を改修したものです。
そのため、再びラインナップが自動車のみとなっています。

WHEELIE
OUTBACK
TAILGATE
HUBCAP
PIPES

SWERVE

 

AUTOBOT MINI-CASSETTES

ディセプティコン・カセット同様、カセットからロボットまたは動物に変形し、前年度発売のブラスターに収納されます。
ディセプティコン側と同じく、二体セットで発売されました。

REWIND
STEELJAW
RAMHORN
EJECT

 

AUTOBOT CARS

ダイアクロン・カーロボットシリーズの流用ではなく、劇場版TFの設定画を元に新規開発されたものです。
これまでのシリーズと異なり、未来的なデザインとなっています。

HOT ROD
KUP
BLURR

 

AUTOBOT CITY COMMANDER

ダイアクロン・パワードコンボイを一部仕様変更して流用したものです。
トラクター部が本体ロボットに変形し、トレーラーと合体して大型ロボットになるコンセプトは、後のパワーマスター・オプティマスや
その他の勇者シリーズなどの変形合体ロボット玩具に受け継がれています。

ULTRA MAGNUS

 

TRIPLE CHANGERS

前年度のディセプティコン・トリプルチェンジャーズ同様、二種類のビークルモードに変形します。

SPRINGER
BROADSIDE
SANDSTORM

 

AUTOBOT HEROES

それぞれ劇場版から登場した二大戦士です。
「ヒーローズ」というカテゴリー名はカタログのみの表記です。

RODIMUS PRIME
WRECK-GAR

 

AUTOBOT CITY

都市や戦闘基地に変形する大型アイテムです。
エアリアルボッツやプロテクトボッツと組み合わせて遊ぶ事ができ、日本では「スクランブルシティ計画」の目玉商品でした。

METROPLEX

 

MOTORIZED AUTOBOT SPACE SHUTTLE

この年のオートボットでは最大のアイテムで、電動走行および歩行ギミックを備えています。
オメガスプリーム同様、他社製品のために当時は日本未発売でしたが、タカラとトミーの合併によって
アンコールシリーズとして発売されました。

SKY LYNX