学童心理福祉士ステップアップ講座

ステップアップ講座は、主任学童心理福祉士・学童福祉心理士に無理なくステップアップできるようにプログラムされた講座です。

 

主任学童心理福祉士

通常講座で取得できる主任学童心理福祉士と同じ資格です。(※学童心理福祉士合格者のみ受講できます。)

学童心理福祉士(ステップアップ講座C)

通常講座で取得できる学童心理福祉士資格と同じ資格です。

ステップアップ講座C(法令添削&演習DVD)は、学童心理福祉士補合格者のみ受講でき、合格すると主任学童心理福祉士資格を取得できます。

学童心理福祉士補(ステップアップ講座B)

通常講座で取得できる学童心理福祉士と同じ資格です。

ステップアップ講座B(DVD講座のみ)は、学童心理福祉アドバンスまたは学童心理オープンⅡ以上の資格合格者のみ受講でき、合格すると学童心理福祉補資格を取得できます。

学童心理福祉オープンⅡ講座(ステップアップ講座A)

オープンⅡは、教科書を見ながら6章~10章の課題をクリアし所定の手続きをすると財団から合格証書が送付されます。試験や講習などは必要ありません。

ステップアップ講座A(添削履修課題5課題)は、学童心理福祉オープンⅠ合格者のみ受講でき、合格すると学童心理オープンⅡ資格を取得できます。

学童心理福祉オープンⅡ申込み 日本福祉教育学院に直接申込み
添削5回 3ヶ月以内に合格必須 財団と受講生の間で添削実施
学童心理福祉士オープンⅡ合格 合格証書交付
 
●学童心理福祉士オープンⅠ・Ⅱ同時合格者は学童心理福祉アドバンス登録可能
●さらにⅠ・Ⅱ同時合格者は学童心理福祉士補へ移行可能
 
オープンⅡ課題
保健医療論
精神保健論
レクリエーション論
福祉施設・福祉資格要論
学童援助論

学童心理福祉オープンⅠ講座

本講座オープンⅠは、教科書を見ながら1章~5章の課題をクリアし所定の手続きをすると財団から合格証書が送付されます。
 
 尚、合格後3ヶ月以内なら学童心理福祉オープンⅡへ移行も可能です。
 また、学童心理福祉オープンⅠ・Ⅱを終了すると学童心理福祉アドバンスの登録ができ上位講座の学童心理福祉士補へ移行できます。

学童心理福祉オープンⅠ申込み 日本福祉教育学院に直接申込み
添削5回 3ヶ月以内に合格必須 財団と受講生の間で添削実施
学童心理福祉士オープンⅠ合格 合格証書交付
学童心理福祉士オープンⅠ合格者はⅡに移行可能 ※オープン1合格後3ヶ月以内
オープン1課題
学童総論
社会福祉論
児童福祉論
児童心理論
児童臨床心理論

学童心理福祉ベーシック

日本福祉財団において学童心理福祉オープンⅠを5課に分けてベーシック講座が制定されました。
 本講座は、教科書(約40ページ)を見ながら添削問題に合格し所定の手続きをすると財団から合格証書が送付されます。
  試験や講習などは必要ありません。
 尚、ベーシック1~5全てに合格後3ヶ月以内なら学童心理福祉オープンⅡへ移行も可能です。
 また、本講座1~5および学童心理福祉オープンⅡを終了すると学童心理福祉アドバンスの登録ができ上位講座の学童心理福祉士補へ移行できます。

学童心理福祉ベーシック申込み 日本福祉教育学院に直接申込み
添削1回 2週間以内に合格必須 財団と受講生の間で添削実施
学童心理福祉ベーシック合格 合格証書交付
学童心理福祉士ベーシック1~5すべて合格者はⅡに移行可能 ※すべて合格後3ヶ月以内
コース 内容
学童心理福祉ベーシック1
(学童総論)
1)学童の定義 2)学童支援の概況 3)学童心理福祉士とは 4)「学童支援」の専門領域とは・子どもの権利 5)健全育成・学童を取り巻く問題
学童心理福祉ベーシック2
(社会福祉論)
1)社会福祉とは何か 2)社会福祉の目的 3)社会福祉の歴史~貧困から介護へ~ 4)分野別社会福祉の内容 5)今後の社会福祉の展望
学童心理福祉ベーシック3
(児童福祉論)
1)児童福祉の歴史 2)日本の児童福祉の概観 3)障害児施策 4)少子化対策 5)保育 6)ひとり親家庭の支援 7)社会的用語 8)児童虐待の防止
学童心理福祉ベーシック4
(児童心理論)
1)発達の定義と発達段階説 2)乳児期から学童期までの発達心理 3)発達と学習
学童心理福祉ベーシック5
(児童臨床心理論)
1)臨床心理学と児童臨床 2)心理アセスメント 3)心理的援助