+2010年3月 +2010年4月+ 2010年5月+ ++近況報告へ戻る++
Home


2010/04/24



 もうすぐGW


  先週から町田へ行ったり名古屋へ行ったり池袋へ行ったり裾野へ行ったり、
  あちこち行っているうちに、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。
  ご無沙汰しています、吉岡君です。


  気付けばもうすぐゴールデンウィーク。毎年3月頃からまだかまだかと待ち遠しい
  GWですが、今年はバタバタしていたせいか、あれっ、いつの間に、というほど
  ここまで来るのが早かった気がします。


  これには天気の影響もあるのかもしれません。暖かかったり寒かったり、何日も
  雨が続いたり、春とは思えない陽気が続いて季節感がまるで感じられません。
  こんな春も珍しいです。春なのか冬なのか、なんだか分からなくなりませんか。
  体調を崩している方も多いようです。お大事に。


  さて、なんだかんだでGWはそこまで来ています。皆さんいろいろと予定を立てて
  いることでしょう。我が家は今年、何も予定がありません。。予定では、今年は
  GWを利用して「引越し」をするはずだったのですが、諸事情で少し先に延びて
  しまったので、予定がなくなってしまいました(でも荷造りはしないとね)。


  あ、引っ越しといっても遠くへ引っ越すわけではありません。それについては、
  いずれまたご報告します。お楽しみに(?)。


  ちなみに当院は、GWは暦通りです。





2010/04/15



  *明日(16日)金曜日は、研究(サレジオ高専)のため臨時休業となります。
    ご理解のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。


 セミナーの準備


  18日(日)は、PAAC名古屋支部のセミナーに行ってきます(仙腸関節を主体と
  した脊柱分析法とその矯正法)。今回のセミナーは初の試みなので、どうなるか
  は私にも分かりません。


  私はセミナーの準備というものは、基本的には一切しません。何故かというと、
  めんどくさいから・・・(ウソ)。以前はいろいろと準備をして、原稿なんぞを用意
  していたこともありますが、それだと単調な棒読みになってしまって、なんだか
  面白味のないセミナーになってしまうのです(これホント)。パワーポイントなどを
  使うのも、同じ理由であまり好きではありません。


  まあ内容は全て頭の中に入っているので、わざわざ原稿を準備する必要もなく、
  その場の雰囲気に合わせた柔軟性がセミナーを面白くするコツだと思ってます。
  雰囲気がいまいちだと盛り上がりませんけど(笑)。


  だから、私は準備なんかしないのだ。・・・が、今回のセミナーは初めての試み。
  出来れば失敗は避けたいので、ちょっとくらい準備しようかなと、少し悩んでいる
  ところです。(もう時間ありませんけど!)





2010/04/10



 メイクリペア


  自宅で使用しているPCの調子が悪くなってしまい、「休止状態」にしようとすると
  ブルースクリーンになってフリーズする、という現象が続いて困っていました。
  検索すると、この「ブルースクリーン」の出現は、PCの末期症状ということ。


  メーカーに問い合わせてみると、一度PCを送ってもらわないと判断できない、
  とのことで、それも面倒なので、これは買い換えかな、と半分あきらめていた
  のですが、ためしに患者さんに相談したところ、ちょっと見てみましょうか、
  ということになり、お願いしてみました。


  結果は、無事生還! なにかの更新ファイルと機種との相性が悪くて、それが
  不具合の原因になっていたそうです。買い換えのウン万円分、得しました。


  その患者さん曰く、メーカーに出すと簡単に初期化されてしまうことが多いので、
  データとか消されてしまうからあまり良くないですよ、とのこと。うん、確かに。
  それは困る。それに、PCを送ったりというのもなんか億劫ですし、PCが無いと
  いうのも意外と不便なもので・・・。やはり修理は「近く」で「早い」が一番。


  で、その患者さん、この度独立し、パソコン修理などを行う会社を設立しました。
  なかなかに腕の立つ仕事人です。PCの不調にお困りの方、迷わずご相談を!
  料金も良心的です。


  ホームページはこちら→メイクリペア





2010/04/08



 一年制へ


  日曜(4日)は、ユニバーサル・カイロプラクティックカレッジ(UCC)の入学式が
  あり、行ってきました。そして翌日の月曜には、担当するディバーシファイドの
  講義が早速始まりました。新学期スタートです。月曜は初日だったこともあり、
  慣れないせいか少々硬めのスタートでした。ま、すぐに慣れることでしょう。


  UCCは今年度から、原則医療系有資格者のみを対象とし、基礎医学を大幅に
  省いて純粋なテクニックのみを教える学校として、新たなスタートを図りました。
  これも時代の流れですね。履修期間は、一年間です。今回入学した学生達も、
  来年の春には卒業ということになります。


  現在カイロを始めようとする人は二極化しているように思われます。一方は、
  ドクターの資格を取得するめにアメリカへ渡るタイプ。もう一方は、身近な教室で
  安易に「手に職を!」的な感覚で始めてしまうタイプ。


  そうした状況の中、日本国内でまじめにカイロの普及に取り組む協会または
  学校は、こうした人々にとってあまり魅力的には感じられないようです。
  どこも学生が集まらずに苦労しているというのが実情です(UCCも同様)。
  そんな中、真剣に学校選びをした学生達が、今年もUCCに入学してきました。


  私もかつて、数多いカイロスクールの中からUCCを選択したカイロプラクターの
  一人ですが、その選択は、いまも間違っていなかったと確信しています。
  おそらくUCCに入学していなければ、カイロプラクターとしての自分はなかったと
  思っています。


  たった一年でカイロプラクティックを修得するのは大変なことだとは思いますが、
  どちらにしてもこの業界は「一生勉強」ですから、まずは一年間でしっかりとした
  基礎を身につけるという覚悟で臨んでもらいたいと思います。頑張れ!





2010/04/02



 スタート!


  4月になりました! 新社会人や新入生など、4月は新たなスタートの月です
  (ちなみに家の長男も今月から中学生)。そんな新たな節目を迎えた皆さんは、
  ワクワクドキドキした気持ちでこの4月を迎えたことでしょう。


  私自身も今月はユニバーサル・カイロプラクティックカレッジ(UCC)の新学期が
  始まったり、サレジオ高専での研究がスタートしたり(その他もろもろ)と、
  今月もまた、慌ただしい毎日になりそうです(今月も休みが少ないぞ!)。


  そんな中でも、今月第3日曜日から始まる名古屋でのセミナーは、これまで担当
  してきたディバーシファイドやファーストステップ(触診)セミナーではなく、新たな
  試みとして、お得意の「仙腸関節」をメインとしたセミナーとなります。セミナー
  タイトルは、「仙腸関節を主体とした脊柱分析法とその矯正法」。


  これまで仙腸関節メインのセミナーをやりたいと思っていたので、今回名古屋で
  それが実現することとなり、私自身とても楽しみです。セミナーにはどなたでも
  参加可能です。興味のある方は、PAAC事務局にお問い合わせください。




+2010年3月 +2010年4月+ 2010年5月+ ++近況報告へ戻る++
top