+2008年4月 +2008年5月+ 2008年6月+ ++近況報告へ戻る++
Home


2008/05/31



 ちょっと泣きそうになった


  昨日は「三島中央病院」での最後の日でした。三島中央病院には一昨年11月
  から行きはじめたので、ちょうど一年半お世話になったことになります。
  私にとっても病院にとっても、病院でのカイロプラクティックは初めてのことで、
  戸惑いだらけのスタートでしたが、職員の方々のご理解とご協力に恵まれ、
  一年半、無事に勤め上げることができました。


  とても働きやすい環境で、それが病院全体の雰囲気を良くする方向に作用して
  いて、その雰囲気が利用する患者さん達にも伝わるのでしょう、患者さんから、
  病院に対する厚い信頼感を感じることが多々ありました。職員の離職率の低さも
  うなずけるものでした。とても良い「ケアの場」が作られているなぁと、いつも感心
  していましたよ、野中部長。


  三島最後の日になった昨日、お世話になった方々にご挨拶に伺いました。
  一年半、しかも週一回という短いお付き合いだったにもかかわらず、多くの方に
  温かくも過分な言葉を頂戴し、後ろ髪を引かれる思いで三島を後にしました。
  (こういうの、結構弱いんだよなぁ、おれ。)


  理事長の関先生を始め、野中看護部長、理事長の奥様、整形外来の尾林さん
  稲村さん、リハ室スタッフのみんな、補助してくれた辺見さん、その他すべての
  三島中央病院職員の皆様、お陰様で、一年半、とても楽しく快適に仕事をする
  ことができました。


  みなさん、ありがとうございました。三島中央病院は、とても良い病院でした!





2008/05/27



 三島から沼津へ


  現在毎週金曜日には静岡県三島市にある「三島中央病院」へ行っていますが、
  この6月からは、同じく静岡県沼津市にある「西島病院」へ異動します。


  この異動は、リハビリテーションの一環としてカイロ施術を取り入れようという、
  日本では(世界でも?)非常にまれな試みを脊椎外科医として実践されている、
  穴吹弘毅先生の異動に伴うものです。


  ということで、来月からは新天地沼津で、新たなキャリアを積むことになります。
  新たな場所で、また新たな出会いもあることでしょう。期待しましょう。


  さて、ようやく慣れた三島中央病院へ行くのも、今週がいよいよ最後。
  こっちは少し寂しいですね・・・。





2008/05/21



 己を知る


  小学五年生になった長男は最近、「なんで勉強なんてしないといけないの?」
  という疑問を抱えるようになったようです。大人になってきた証拠でしょうか?
  しかしこの疑問、ちょっと答えるのが難しい・・・。


  だいたい分数の掛け算や割り算が必要な状況なんてものは、日常生活では全く
  ありません。だから、こんなもの出来なくても、特に問題はなさそうです。
  「読み」「書き」と「単純な計算」くらい出来れば生きていく上で困る事はなく、
  複雑な計算も調べものも、コンピューターや専門家に任せてしまえば済む話。


  では、何のための勉強か? ・・・それはきっと、「自分を知る」ため。


  複雑な計算など出来なくたって、それは別段恥じることではない。大事なのは、
  「複雑な計算が出来ない」ということを「知る」ことの方なのではないだろうか。
  こういうことは、複雑な計算問題を経験しないことには、分からない。


  算数に限らず、理科でも社会でも、勉強してみなければ、それが得意なのか
  苦手なのか、好きなのか嫌いなのか、何も知ることはできない。体育にしても、
  自分が足が速いのかどうかは、競争してみるまでは分からない。そこで初めて、
  「足が速い(または遅い)自分」というものを知ることができる。


  先生の話を聞いてどう思うのか?ということにしても、「これこれこう思う自分」、
  という存在を、「自分が知る」ということに他ならない。


  学校における勉強も、学校行事を通した集団行動も、「自分を知る」ためには、
  ないよりもあった方が絶対に良いのである。一人で家の中に閉じ籠っていては、
  自分を知ることなど、おそらく出来ないだろう。「自分はどんな人間なのか」を
  知ることは、単に知識を詰め込むよりも重要なのである。


  得意な科目や苦手な科目があるのは当たり前。そんな自分を知り、それにどう
  向き合う「自分」がいるのかを、よく観察しておく。そうすれば、社会に出る時に、
  自分は社会とどう関われば良いのかが、なんとなく見えてくるだろう。


  「自分はこんな人間だ」という結論を出すのは、簡単ではない。しかし、それを
  「知る」ということは大変興味深いもので、社会に出て世の中を知るということは
  つまり「自分を知る」ということであって、人生ってきっと、そういうことなんじゃあ
  ないかなぁ、というような話を先日息子にしてみたのですが、もちろん息子は、
  ただただポカ〜ンとした顔をしているだけでした(^^;。





2008/05/17



 働くのは嫌いだけれど


  みなさん、一週間お疲れ様でした。いやー、今週もよくがんばりました。


  働くって、大変ですよね。正直働く事が好きではない私は、「働くのは週に三日
  くらいで」とか、「もし生まれ変わったら、ライオン(オス)になりたい(働かなくて
  いいから)」などと言って、患者さんから、いつも白い目で見られています。


  働かなくても生きていけるのなら、絶対に働かないゾ、という自信がありますが、
  それでは生きていけないので、やむを得ず日々働いているのです。
  もし一生働かなくても生活していけるだけの財産があれば、今すぐに仕事など
  やめてしまうのです、私は。


  でも、働かずに年中ぷらぷらしているのも退屈そうなので、おそらくそれもすぐに
  飽きてしまうでしょう。遊んでばかりでは、心のバランスも崩しそうなので、お金
  のためではない何かをしよう、と思うでしょう。そんな時、何をするか?
  もしそうなったら、私はきっと、カイロプラクティックをすることでしょう。


  ま、そんな生活は、ありえないけどね。





2008/05/14



 メンドウなことこそ


  何かと手の掛かるご主人を持つ患者さんがいて、その方はいつもその苦労話を
  面白可笑しく話すので、「相変わらずおもしろ夫婦ですね」と笑いながら言った
  その直後、「あ、人間は、メンドウだと思うことをしていかないとダメなんだ」という
  はっきりとしたひらめきが、どこからかやってきました。


  そのひらめきには「何故そうなのか」というたいへん合理的な理由が添えられ、
  それはまさに「ストンと腑に落ちる」内容のものでした。その内容についてここで
  解説したいのですが、なぜかその日のうちにすっかりどこかへ消えてしまい、
  今となってはその輪郭すら思い出すことが出来ません。


  それが必要だからとか、その方が得だからとか、そんなことには一切関係なく、
  とにかく人間は、メンドウだと思うことこそするべきだと強烈に感じたその瞬間の
  感触は、今もまだ残っています。その理屈の方をすっかり忘れてしまったので、
  それをずっと考えているのですが、なかなか納得のいく答えが見つかりません。


  先日私は、いかなる理由でこのような理不尽な考えを素直に受け入れることが
  できたのしょうか? とても気になるところではありますが、忘れてしまったものは
  仕方ありません。この話は無かったことにしましょう・・・・・・(えっ!?)。


  何はともあれ、ただ一つ確信を持って言えることは、もしこの瞬間、「今日は一つ
  だけ、メンドウだと思うことをしなくても、許して差し上げますわよん」という甘い
  ささやきが聞こえたとしたなら、今日のこのページの更新は、絶対にない(^^)。





2008/05/10



 五月雨


  今日のように五月に降る雨のことを「五月雨」というのだと思っていたら、元々は
  陰暦五月の雨、つまり新暦六月の梅雨時の雨のことをこう呼ぶのだそうです。
  同様に「五月晴れ」とは、本来は梅雨の合間の晴れの日のことなのだそうです。
  はじめて知りました。


  ま、これらは現在では五月に使ったところで間違いを指摘されるほどのものでは
  ありませんが、私は知らずに使っていた言葉や、間違えて覚えてしまうことが
  結構あって、時々恥をかきます。


  もうかなり前ですが、知り合いのサイトを眺めていて、確かキャンプ用品だったと
  思いましたが、その当人がずっと欲しかったものを「ヤフオクでゲット!」などと
  書いてあって、私はその時それをなぜか「ヤオフク」と読み間違え、それ以来、
  「八百福(勝手に変換)」という、時々掘り出し物が手に入る激安店がどこかに
  あり、「ヤオハンのパクリみたいだなぁ」と思いつつも、そんなに良い店があるの
  なら、ぜひ一度行ってみたいと思っていたのです。


  それからは「ヤフオク」と書いてあればすべて「八百福(ヤオフク)」と読み換え、
  それが「ヤフー・オークション」の略だと知ったのは、つい最近のことです(^^;。


  こんな間違いの極めつけは、「弱」いう漢字。私はこの「弱」という字のすべての
  「コ」←ここの部分に「冫」←このちょんちょんを付けていました。
  上の部分にはちょんちょんがいらないということに気づいたのは高校時代。
  その時は、「いつの間に変ったんだ???」と大真面目に思ったほどでした。


  こんな私ですが、なんとか前向きに生きております。





2008/05/07



 連休明けは忙しい


  GWも終わりましたね。皆様は、良い連休を過ごされましたか?
  本当は昨日これを書くつもりでしたが、連休明けはさすがに忙しく、メールの
  返信がやっとで、これを書く暇はありませんでした。(←言い訳)


  それにしても4連休などあっという間で、あれこれしているうちにいつの間にか
  終わってしまいますね。結局「家でゴロゴロ」などすることはかなわず、心なしか
  連休前より疲れが増している気がしないでもありませんが、楽しく過ごせたので
  それも良しとします。


  それにしても、昨日今日は予約の電話が普段よりも多くかかります。連休明け、
  疲れているのは、どうやら私だけではないようです。


  たまの連休は精神的には癒されますが、身体的に癒されるかどうかは微妙な
  ところです。でもあまり長いこと休みすぎると、働くのが嫌になってしまうので、
  今回はこれくらいで我慢して、次の夏休みを励みに頑張ることにしましょう。




+2008年4月 +2008年5月+ 2008年6月+ ++近況報告へ戻る++
top