+2007年6月 +2007年7月+ 2007年8月+ ++近況報告へ戻る++
Home


2007/07/28



 祝 開業


  以前このページに登場していただいた事のある高校時代の先輩、伊藤さんが、
  今月治療院を開業されました。ホームページが出来たらここに紹介しようと
  思っていたのですが、それもなかなか出来そうになく、早くも一ヶ月が経とうと
  しています。お祝いの弁を述べるには少々間が空いてしまいそうですので、
  HP開設を待たず、今回ここにご紹介させていただこうと思います。
  (別に先輩に頼まれてしているわけではありませんよ。)


  伊藤先輩は高校時代のレスリング部(他校)の先輩で、現在、「北杜レスリング
  スポーツ少年団
」で後進の指導に当たっています(監督です)。
  非常に熱心な指導者でもあり、仕事そっちのけで子供達の指導に精を出す、
  良いのか悪いのかわからないパワーの持ち主です(笑)。


  鍼・灸・マッサージ師の国家資格を取得後、レスリング・ナショナルチームの
  トレーナーとしてオリンピックに同行したり、実業団野球部のトレーナーを長年
  務める等、治療家としての腕も経歴も一流です。これまでの経験を生かして、
  地元山梨のスポーツ選手や愛好家のみならず、一般の方々も広く対象とした
  治療院として、今回満を持しての開業となりました。


  治療院名は「KAI CARE(カイ ケア)」
  所在地は、「山梨県甲斐市中下条1362-6サンヤマモトビル2F−D
  TEL/FAX 055-277-9777
  (敷島の「岡島食品館」の向かいのビルの2階になります。)


  一流アスリートも納得の本格的スポーツマッサージを、是非一度ご体験下さい。
  尚、来院の際、「このHPを見た」と言っても、特に特典はありません(^^)。





2007/07/25



 Googleの気まぐれ?


  月曜日にUCCへ行ったら、事務局で、「吉岡先生のホームページ、Googleで
  『カイロプラクティック』と検索すると、下の所に出てきますね」と言われました。
  何を言っているのかよく分からずに「ナンの事?」と尋ねると、実際にそれを
  見せてくれました。あ、ホントだ。Googleの検索結果が表示されるページの
  下の所に、「関連検索」として、「よしおかカイロプラクティック」と出ています。


  「どうやったんですか?」みたいなことを聞かれたけど、分かるわけがない・・・。
  きっと以前にそれで検索したことがあって、それが記憶されていて、親切に
  そんな所に表示してくれているんではなかろうか?なんて思ったのですが、
  我が家のPCでも同じ事が起こっていて、隣に出てくるキーワードなんてまったく
  見覚えもないようなものばかりなので、どうやらその線はなさそうです。


  Googleの検索ロボットが勝手にしていることなのだと思うのですが、
  どうしてこんな事が起こるのでしょうか? 「よしおかカイロプラクティック」で検索
  する人が特別多いとは思えませんし、このサイトへの訪問者が最近増えている
  というわけでもありません。もちろん私は何もしていません。
  みなさんのPCでも、同じ事が起こっているのでしょうか?


  以前も書きましたが、「カイロプラクティック」なんて単純なキーワードで検索する
  人なんてそうそういないでしょうから、それほど意味はなさそうですけどね・・・。
  こんなところに出てきてもねぇ。相変わらず「山梨 カイロプラクティック」などでは
  ダイレクトには出てこないんですよね。


  ま、きっとこれはGoogleの一時の気まぐれみたいなものでしょうから、そのうち
  消えるでしょう。折角なので、今のうちに、見たい人は見ておいて下さい(^^)。





2007/07/21



 はじめてのおつかい


  今週の月曜日(16日)の事です。午前中から子供二人をつれて出掛けたあと、
  お昼に家に戻り、「昼メシどーすっか?」となったところで、「サンドイッチ」という
  ことになったのですが、いかんせん家には食パンがありませんでした。


  冗談で次男に、「セブンイレブンで食パン買ってきてくれ」と言ったところ、
  いつもなら絶対「イヤだ!」と言うはずなのに、どういう訳か「イイよ。行ってくる」
  と言うではないですか。「じゃあパパも一緒に行ってやる」と言ったのですが、
  「大丈夫!一人で行ける!」と言うので、試しに行かせてみる事にしました。
  次男6歳、「はじめてのおつかい」です。


  セブンイレブンまでは徒歩で6〜7分とそれ程遠くはありませんが、途中信号も
  横断歩道もない交通量の多い通り(旧国道)を渡るので、そこが心配です。
  一度言い出したらきかない子ですから、もう行かせるしかないと腹をくくり、
  車には注意しなさいと言い聞かせ、500円を持たせて送り出しました。
  道中の心配と、息子の「はじめてのおつかい」をどうしても見届けたくなって、
  私もばれないようにこっそり後を追いました。


  全盛期のマラドーナを小さくしたような体型の次男は、500円片手に走る走る!
  最初はほとんどダッシュで、現在のマラドーナの体型に近づきつつある私は、
  後を追うのが大変でした(笑)。物陰に隠れながら先を行く次男を見たら、
  もう走ってはいなかったけど、トコトコと早歩きで歩く姿が頼もしかったなぁ。


  無事セブンイレブンに到着し、食パンをゲットしてレジに並んでいる次男の前に、
  偶然患者さんのS君が。S君が出てきたところをつかまえて、「どうだった?」と
  聞いてみたら、「1人で来たんだ!」と、レジのお姉さんにまでしっかりアピール
  していたそうです(^^;。


  帰りも無事難所を切り抜け、私も見つかることなく家へと帰り着きました。
  汗びっしょりになって満足そうに「また行ってあげるよ!」と言う息子を見て、
  「いや、もうそれだけはやめてくれ」と内心思いながらも、我が子の成長に
  目を細めた私なのです。





2007/07/17



 100%仮説


  この3連休は、台風、地震と災害続きの3日間でした。被害に遭われた地域の
  皆様には、心よりお見舞い申し上げます。


  さて、15日日曜日にPAAC東北支部セミナーに参加された皆様、大雨の中、
  お疲れ様でした。帰りの新幹線の中から外を眺めていたら、所々で今にも水が
  溢れ出しそうな河川を見て、皆さん無事に帰れたかなぁと心配になりましたが、
  大丈夫だったでしょうか? 私は何とか無事に家まで辿り着きました。(ホッ。)


  今回4回に渡り行った「ファーストステップ」(別名「仙腸関節論(笑)」)ですが、
  如何でしたか? セミナーを終えてまず申し上げたいのは、「な〜んちゃって、
  あんなの全部ウソだよ〜ん♪」という事・・・・なわけはなく、最低限、自分の頭で
  しっかりと考えて、私の言った事を鵜呑みにしないでね、ということです。


  そんなにいい加減な事を言っているつもりはもちろんないのですが、所詮全ては
  「仮説」の上に成り立つ理論ですから、それが本当に正しいかどうかは、
  まだ誰にも分からないわけです。これはなにも私の理論に限った話ではなくて、
  全てのカイロ、仙腸関節の理論も同様です。


  大体において、理論なんてものはいつか誰かに書き換えられるか、自分自身で
  書き換えながら発展し、少しでも真理に近づこうとしていくべきものです。
  だから、先日までのセミナーの内容が「ウソでした」ということも、可能性としては
  あるのです。でも、それにいち早く気付く事が大事な事で、そのためには、
  自分自身で納得のいくまで考え抜く必要があるのです。


  私自身は、仙腸関節に関しては、考えて考えて考えた末にようやく今の理論に
  行き着いて、今のところ妥当だろう思える理論を皆さんに提供していますが、
  それがもし間違っていたら、どうかひとつ、許してちょんまげ。





2007/07/14



 いよいよ最終回


  今日はこれから仙台へ行ってきます。4月から毎月第3日曜日におこなってきた
  PAAC東北支部「ファーストステップセミナー」も、明日がいよいよ最終回です。
  という事は、月に一度の私の「みちのく一人旅」も、今回でおしまい。
  今日も到着は遅くなるので、やはり仙台では、「ただ寝るだけ」になりそうです。


  せっかく仙台まで行っているのに、これではもったいないような気がするなぁ。
  同じ日に北海道支部でセミナーをしている土井先生は、行く度に「岩盤浴」を
  楽しんでいるそうで、「本場の岩盤浴はイイですよ」などと興奮しているけれど、
  それはあんまり羨ましくないなぁ(笑)。


  最後だから何か少しくらい楽しめるものはないだろうかと、仙台の情報をネットで
  調べてみたのですが、そういうこと自体慣れていないから、よく分かりましぇん。
  たぶん今回も、「みちのく一人居酒屋」になってしまうんだろうなぁ。
  なんかないのかねぇ、楽しい事は。


  あ、いやいや、遊びに行くわけじゃなくて、セミナーですね。そうそう、最終回。
  失敬失敬! ということで、最終回の今回は、前半に前回行った頚椎の復習、
  その後でこれまでの総復習をして、お昼は例の牛タン屋で、いつものあれ。
  そして、締めはやっぱりラーメン・・・いや仙腸関節で。と、こんなスケジュールを
  予定しております。どうぞよろしく(^^)。 (台風大丈夫かなぁ・・・)





2007/07/11



 過去の遺産


  昨日ある資料を探していたら、少し懐かしいものを見つけました。
  ごちゃごちゃと色んなものが詰め込まれた箱の中から、厚さ5cm程の茶封筒。
  中には資料の束とレポート用紙が4冊。「仙腸関節」の論文の下書きです。


  今では文章は全てPCを使って作っていますが、この論文を書いていたわずか
  4、5年前の私は、まだPCが使えなかったので、全て手書きだったのです。
  たった4、5年前のことなのに、随分前のことのように感じます。それにしても、
  なんと汚い字。我ながらあきれてしまいます。


  当時はインターネットもメールも出来ないほどのPCオンチで、この論文も、
  ワードに入力する作業に随分時間を取られてしまいました。まあそのお陰で
  PCが使えるようになったわけで、もしかすると、この論文を書かなかったら
  今でもPCは使えなかったかもしれないし、少なくとも、このHPを立ち上げる事は
  なかっただろうと思います。


  今はすっかり手書きで何かを書く事がなくなったので、漢字を忘れる忘れる。
  一般的にも、もはや文章は、PCで作成するのが常識なのでしょうね。
  いつの日か、「お父さんの頃は、これくらいのものは手で書いたもんだぞ」って
  子供に自慢できるかもしれないので、この下書きは大事に取っておこうっと。


  あっ、でも、「え〜、こんな汚い字じゃ読めないし、漢字が間違いだらけだよ〜」
  なんて言われてしまうかもしれないなぁ。そんな時には、「昔の字はこうだった」
  とか言ってみるかな。





2007/07/07



 夏休み、どうしますか?


  皆さん、夏休みのご予定はお決まりですか? 海ですか、山ですか、それとも
  海外ですか? そろそろ準備を始めている頃でしょうか? 今年の夏休みは、
  一般企業は大型連休になるだろうと、先日ラジオで言っていました。
  8月が待ち遠しいですね。


  さて、昨日私は(関病院改め)三島中央病院で仕事だったのですが、着いて
  早々、「先生、夏休みどうしますか?」と聞かれました。三島中央病院では、
  全体としての夏休みはなく、各自が希望を出して順番に休みを取るそうです。
  私の場合は非常勤なので、他のスタッフとの兼ね合いなどとは無関係に、
  必要であれば休みを取ってください、という事なのでしょうね。
  そろそろ8月の予約も入り始めるので、早めに決めて下さい、とのことです。


  「そうですね、考えておきます」と返事をして、カレンダーを見ると、8月17日が
  金曜日なので、まあ取るならそこだな、と一先ず決めて仕事を始めました。
  今年は三男が生まれて間もないから遠出は出来ないけど、上の二人を連れて、
  三人であちこち出かけるのもいいな、とか、最近あまりゆっくり出来ていないから
  たまには思いっきりのんびりするのもいいかな、とか、決まっていない夏休みの
  計画を、いろいろと練っていました。


  11月から始まった三島での治療ですが、この八ヶ月、一度も休んでいません。
  週一回とはいえ、通勤も含め、金曜日は私にとってはハードな一日ですからね。
  たまには休んでも罰は当たらないですよね。


  そんなこんなで一人目の患者さんを終えて、「8月の予約を」という患者さんの
  ために予約表を見ると・・・。8月17日の予約欄に、名前が二つ。 ・・・・・ん !?
  こ、こら〜〜〜っ、もう入っとるじゃないか〜!!





2007/07/04



 水のような生き方


  ここに来て少しばかり梅雨らしい天気が続いていますが、それでもここ山梨は、
  降りそうで降らない、そんな空模様が多いように感じます。水不足の所もあれば
  水害に見舞われた所もあるようです。降らなくても困るし降りすぎても困る。
  自然はやはり、人の思い通りにはいかないようです。


  さて、時には降りすぎて嫌われてしまう雨ですが、本来は、雨は降らないほうが
  困るものです。我々が生きていくうえで、水は不可欠なものですからね。
  その「水」を、生き方の良いお手本にしなさい、と説いたのは老子です。


  水善利萬物、而不争。処衆人之所悪。故幾於道。居善地、心善淵、与善仁、
  言善信、正善治、事善能、動善時。夫唯不争、故無尤。


  すべてのものを養い、人々の嫌がる低い所へと流れ、居場所や形には拘らず、
  心は深く静か。まわりの者を信頼し、信念を持ち、すべき事をすべき時に行う。
  決して争わないから、とがめられることもない。(あちこち参考に、勝手に訳。)


  『上善如水』。 こんな生き方をしたいものだなぁ。




+2007年6月 +2007年7月+ 2007年8月+ ++近況報告へ戻る++
top