テレマークの道具について

その他のテレマークグッズ

 ストックはテレマーク専用というのは特にないようなので、山スキー用?のものを使用します。ゲレンデで滑るだけなら普通のストックでも問題ありませんがテレマーカーだったらゲレンデでも伸縮式のストックで滑るのが格好いいと思います。
 ブラックダイアモンドのトラバースポールは安いし、ワンタッチで長さを変えられるので、ちょっと重いですが初心者にはお勧めです。ただし固定するねじの締め具合をうまく調整しないと、滑っている間に縮むことがあるので注意が必要です。カーボン式の伸縮ポールも軽快でいいのですが、転倒時に一気に折れる可能性もあるので上達してからにしましょう。
トラバースポール

 他に必要なモノといえばシールとかテレベート(クライミングサポート)がありますが、シールは板によって限定されるので、特に悩む事はないと思います。基本的にはナイロン製でテールフックのトップフィックス(いわゆるユーロ式)が無難だと思います。(シールの粘着力が落ちてもすぐに剥がれることがない)
 テレベートは将来的にバックカウントりーに行くのであれば最初から付けておくべきです。付け替えるのは板に悪いので・・・。ただし、テレ・プレートには最初から付いているので、もう悩むことではないかもしれません。
テレベート

 三種の神器といわれるビーコン、スノーショベル、ゾンデは、近畿圏や残雪期などの積雪が少なくブッシュ等が多い山へ滑りに行くのであればあまり必要性を感じません。基本的に雪崩対策なので・・・、お金に余裕ある人は買ってもいいけど、使う機会は・・・・?それよりも、アイゼンやピッケルの方が断然役に立つと思います・・・。富士山大滑降においてはスノーショベルだけ持っていきました。当然、厳冬期に雪が深い山に登るのであれば、三種の神器は必要です。(お間違いなく)
 忘れてました、革ブーツには、モンベルのテレマークゲーターがお勧めです。防水の効果だけでなく、靴をエッジによる傷から守ってくれます。ショートで12,800円と信じられない値段ですが、それだけの値打ちはあります。やっぱり高いという人は少なくとも登山用のスパッツを付けましょう。革靴はプラと違って一生使える優れものですから(^^)
テレマーク・ゲーター

戻 る