指導のめあて |
講師 文部科学省認定一級書道家
自宅を開放し、主婦をしながら、 どのように教えたら、上手く伝わるのかといつも考えています。
【 手本がなくても、美しく書ける人を育てる。】
それを第一の喜び、目標に考え日々努力を重ねている、アットホームな教室です。 |
幼児 |
初めて文字と出会う頃です。ひらがなが読めない子供さんも、無理なく読めるめるようになります。まだ手本どうりには書けませんが文字への興味が目覚めます。
この時期に美しい手書き文字と出会えることが子供の美しい文字へのあこがれや興味につながるのではないでしょうか。そう信じ、願っています。 |
小学校低学年 |
月刊誌書の友を練習に使用しながら、基本的な文字の整え方や考え方、覚え方を身につけてゆきます。 小学校での競書(市民憲章 競書会 書初会)がある時は、それを優先にご指導致します。 |
小学校高学年 |
四年生になると、力がついてくる子供が多くなり書写検定受験をお薦めします。なかには六年生で3級合格(高校生対象の級)を実現する人もいます。 |
中学生以上 |
クラブや塾通いで、習う人が少なくなりますが、合間をぬって3級や2級受験のために時々顔をのぞかせてくれます。初めて習い始める方は基本的な事柄から進めてゆき力だめしに、楷書のみの4級受験をお薦めします。 |
大人 |
名前だけでも美しく書きたい。という方から、基本からじっくりと習いたい人とさまざまです。5級から1級の検定講習も行なっています。キャリアアップをしたい方、等
その方のご希望をお聞きしながら、和やかにとりくんでいます。 |