HOME | 田舎暮らしの勧め | 何でもリンク | 生活便利マップ | 観光情報 | 市内写真集 | 雑記帳 |
雑記帳2010 10月 |
平成22年10月17日 とうがらし 市内中心部の街路灯ほぼ全部に、とうがらしの鉢がくくりつけられています。 春に苗が植えられ、暑い今年の夏を耐え、実が赤くなるまでになりました。 何気なく植えられている植物も、管理するとなると大変なことです。 夏の時期、実がなる前の頃ですが、自転車で市内を回りながら、唐辛子に水をあげている人を見ました。 おそらく、毎日のように水をあげないと、この環境ではすぐに枯れてしまいます。 交代でやっているのかどうか、知りませんが、水やりの光景を見て感心してしまいました。 何事にも続けること、大切ですね。 平成22年10月11日 水戸黄門 テレビ時代劇の話ですが、今日また水戸黄門シリーズが始まりました。 由美かおるが引退し、助さん、格さんも役者が変わるなど、キャストも大幅に変わり、古い時代の水戸黄門が懐かしく感じられます。 今日は宿場や山道のシーンが多かったのですが、よく人工物が写らない場所を探すものだと感心します。 山と言えば大田原にも八溝山がありますが、なだらかな山なので、探せば撮影に使える場所もありそうな気がします。もっと宣伝してもいいかもしれません。 全国的に、映画撮影場所などを紹介するフィルムコミッションというのがはやっていますが、公共施設などありきたりのものが多いです。昔の街道として使えそうな場所を探して紹介するのもありですね。 ちなみに栃木フィルムコミッションを覗いてみましたが、御亭山(こてやさん)で一件撮影実績がありました。(どういう風に撮影に使われたのはわかりません。) 話は全く変わりますが、水戸黄門、新しいシリーズでは、何か撮影の雰囲気も変わったような気がしますね。 レンズが広角になったというか、遠くからカメラを回しているというか、以前と違うのです。 前作から変わっていたのかも知れませんが、今日改めて気がつきました。 昨日親園で撮った写真です、コスモス畑の先に団地が見えます。 団地とは距離がありますが、コスモスに近寄って、少しだけズームして撮るとこうなります。 撮り方で雰囲気が変わる、ちょっと無理矢理でしたが、最近はいろいろ工夫して写真を撮っています。 ※画質がちょっと変です。フラッシュも焚けなくなった。カメラが故障のようです。買ったばかりなのに。!修理に出してきます。 平成22年10月3日 町の変遷 いよいよ国道400号線荒町通り拡幅工事の関係で、建物の取り壊し、建て替えが本格的に始まりました。 先週9/26に撮った写真ですが、旧小山田書店の店舗が壊されていました。(小山田書店は現在のハートランドです) 手前に見えるのは渡辺印舗(はんこやさん)の新築工事です。奥に皇漢堂が見えます。 通り沿いの雰囲気も変わりますね。 毎月1度行われる日曜自由朝市の様子です。同じ日に奥から入り口に向けて撮った写真です。 開場は山の手ビル駐車場です。(旧コクヤ店舗跡、栃木銀行の隣) フリーマーケットや飲食物、花などの販売が行われます。音楽ライブも行われています。 みなさんも一度行かれてはいかがですか。 抜けるような青空。中心市街地はこれからどんな景色に変わっていくのでしょうか。 まちが変わろうとも、人は変わりません。でも道路が整備され、気持ちが変わるかもしれません。 小さい頃から親しんだ町並みが変わってしまうことは、少し悲しいですが、他地域からも人が気易くなり、住みやすい大田原になることを節に祈ります。 まちに限らず、何かを変えたいときは、思い切っていままでのやり方を変える。これがなかなか出来ないんですね。特に自分のことだと。 前に戻る |
Copyright ©2006 sumunaraootawarashi. All Rights Reserved. |