HOME 田舎暮らしの勧め 何でもリンク 生活便利マップ 観光情報 市内写真集 雑記帳
雑記帳2009 11月

平成21年11月30日

運動公園とフットサル

今日は美原公園にジョギングに行ったのですが、紅葉がちょうどよくて、いろいろ写真を撮ってきました。
イチョウも大きな木にしては奇跡的に落葉せずに残っていました。
グラウンドでは少年野球の試合が行われていました。



テニスコートでは軟式の試合が行われていました。
県北体育館の回りも紅葉が綺麗でした。
運動公園というだけあって今日はいろんな試合が行われていました。



今日の主目的はこのフットサルです。
テレビで見ているのとは違って、迫力あります。
感覚としては足でやるバスケットボールのようです。
コートも狭く、人数も少ないので、相手の隙をつくのは難しいですね。
最近のコンパクトデジカメは手ぶれ補正がついているので、フラッシュなしでここまで撮れました。
フラッシュと焚くと逆に真っ暗に写ってしまいます。
少しもやっとして見えるのは被写体ぶれのためです。


平成21年11月25日

クローバー大田原店

新聞広告に出てましたが、来年3月オープンだそうですね。
琵琶池に行った帰り予定地を見てきたのですが、いつの間にか建物が立ち上がっていました。
ついこの間まで、長いこと更地だったのに。
場所は、レストランとしては決していい立地ではありません。
でも、烏山店の状況を考えると、全く問題はないと思います。
むしろ、交通量の多い県道沿いなので、好立地と言えるくらいです。
なぜなら、場所に関係なく、口コミで人が来るようなお店だからです。
烏山店はつとに有名で、宇都宮あたりからもわざわざ客が訪れるなど、完全にお店のよさで行くところです。
大田原に出来るのは非常に幸運に思えます。
値段は高めですが、1000円を超えるランチセットを食べも、全く満足なそんなお店です。
おそらく誕生会や家族、親戚の行事にも多く利用されることでしょうが、クリスマスなんかはすぐ予約がいっぱいになってしまうでしょう。県北にあって、チェーン店のファミレス以外で「レストラン」と言える数少ないお店です。

住宅地の一角にあるので、新築住宅に見えなくもないです。


平成21年11月18日

紅葉の魔法

佐久山の紅葉は今年も綺麗に咲きました。(ちょっと表現が変です。)
毎年多くの人が訪れますが、飽きないですよねえ。
私もリピーターの一人ですが、不思議に思っていることがあります。
それは、2度と同じ写真が撮れないのです。
定番の木や枝は別として、過去の写真を見て、また同じ場面を撮ろうと思っても、探せないのです。
そんな広い場所じゃないのに、あの枝はどこへ行った?確かこの辺だったのに、という具合です。
木も生長するとは行っても、1年でそんなに枝振りが変わるとは思えません。
これはある意味、「紅葉の魔法」です。
まだ、楽しめますので、みなさんも週末行ってみてください。


平成21年11月7日

通過、経由、穴場

栃木県はよく、東北に行くときに通過するところ、と言われます。
日光や那須、益子焼、宇都宮餃子、ツインリンクもてぎ等、有名なものはいくつもありますが、「栃木県」という存在がないのです。
だから日光に行ったことがあるのに、日光が何県にあるか知らないのです。
大田原市はどうかというと、高速道路や鉄道路線から遠く、通過すらしていない地域です。
これといった有名な観光地でもないので、知名度が低いのはしかたありません。

逆に、佐賀県に鳥栖というところがありますが、鳥栖を訪れたことがなくても、名前は有名です。
それは、鉄道や高速道路の経由地だからです。経由地であれば、少なくとも名前だけは有名になります。
何かの際には立ち止まり訪ねてくれるかも知れません

話変わって、湯西川温泉は秘湯で有名ですが、言い換えれば「穴場」ですよね。
現在は日光市の一部であるので、日光の穴場と言えます。
場所が遠く、行き止まりで、通過も経由もしていませんが、有名です。

残念ながら全国的にも印象の薄い栃木県にあって、さらに、通過さえしていない大田原市はある意味、全国の「穴場」といえます。この、本当の意味で「穴場」といえる大田原市はまるで、関東の中の独立王国のような気がしてなりません。
歴史があり、由緒正しい大田原市ではありますが、「知ってますか大田原市」みたいなフレーズで宣伝してもいいのかも知れませんね。

平成21年11月1日

大田原の肉牛

昨日の新聞で知ったのですが、大田原から出品された肉牛が2009年度全国肉用牛枝肉共励会で1等賞をとったというのです。http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20091031/228354
大田原は米や野菜の他、なしの生産も盛んですが、意外と肉牛も飼われていて、統計上も県内では那須町、那須塩原市についで3番目です。
とうがらしやブルーベリーもいいですが、肉牛や鮎など、もっと宣伝してもいいものがありますね。
栃木県は餃子やかんぴょうが有名になっていますが、全国に誇れるものが多数眠っているような気がします。
大田原市産業文化祭が今週末から開かれますが、農業の付加価値を付けるためのマーケティングは本当に大切なことだと思います。
宇都宮の餃子もそれを目当てに宇都宮に来てくれる。
大田原にもこれがあるから大田原に来る、というような名物を増やしていきたいものです。

前に戻る
Copyright ©2006 sumunaraootawarashi. All Rights Reserved.