HOME 田舎暮らしの勧め 何でもリンク 生活便利マップ 観光情報 市内写真集 雑記帳
白鳥の記録20110130

平成23年1月30日


羽田沼


そういえば、今年は雪が多いですよね。
2週間前に降った雪はかなり積もったのにすぐ溶けてしまいました。
今残っている雪は先週降ったものです。
カモはたくましい、雪の上でも餌を探していました。
20110130-1.jpg


今日は何羽いるのか数えるのは不可能。
50羽単位くらいで大ざっぱに数えて約250羽と言うところでしょうか。
それにしても多い。オオハクチョウもコハクチョウも入り乱れていました。
20110130-2.jpg


東側の道路から撮ると、柵がじゃまでこんな風にしか撮れません。
歩道の整備が済むまでは立ち入り禁止で離れてしか撮れないんです。
白鳥が蟻のようですね。
20110130-3.jpg


餌やりが行われていました。
芋洗い状態です。白鳥もすごいがカモもすごいですね。
網にかかった魚のようです。
20110130-4.jpg


1枚にはとても収まりきらない。
しかしなぜ今日はこんなにいるんでしょう。わけは後々わかります。
20110130-5.jpg


沼の東側は凍っていました。
今日は風もなく晴天でしたが、寒くて撮影が辛い状況でした。
カメラマンもあまりいませんでした。
20110130-6.jpg


(田んぼ)


沼に白鳥が多いときは田んぼはあまりいません。
案の定20羽しかいませんでした。コハクチョウの群れのようです。
20110130-7.jpg


那珂川

カモはたくさんいますが、白鳥がいません。
そのわけは。
20110130-8.jpg


野火焼きでした。まだ煙が出ていました。
そういえば、去年も1月の最終日曜日でしたね。
ここにいたほとんどは羽田沼に避難したものと思われます。
また戻ってきてくださいね。
20110130-9.jpg


ぽっぽ農園内も焼かれていました。
斜めに交差しているのはミニSLの線路です。
20110130-10.jpg


琵琶池

今日は池の大半が凍っていました。
溶けているように見える部分もかなりの部分凍っています。
4羽の親子です。
20110130-11.jpg


氷の上、冷たくないんでしょうか。足の裏がどうなっているのか不思議です。
子供の白鳥が頭をコミカルに掻いていました。
20110130-12.jpg


カラスがカモを蹴散らしている、と思ったらオオバンでした。
そのおとなしさゆえ、絶滅危惧種となっているものもあるのに、オオバンは結構暴れ者です。
20110130-13.jpg


先ほど泳いでいた4羽の親子が氷の上で鳴き始めました。
飛び立ちそうな予感がします。
20110130-14.jpg


やはり飛び立ちました。このあと東の空に飛んでいきました。
氷の上を蹴っています。
20110130-15.jpg


今日はコハクチョウが12羽。4羽が飛び立った後8羽残りました。
20110130-16.jpg


前に戻る
Copyright ©2006 sumunaraootawarashi. All Rights Reserved.