HOME | 田舎暮らしの勧め | 何でもリンク | 生活便利マップ | 観光情報 | 市内写真集 | 雑記帳 |
須賀川地区 |
須賀川地区 須賀川の中心地です。住所は須佐木です。 右に見える三角屋根は須佐木郵便局です。 豆知識ですが、元々この地区は須佐木、須賀川、川上地区と大きく3つの地域(村)に分かれていました。 一つの村となったとき、須佐木の「須」、須賀川の「賀」、川上の「川」をとって「須賀川」となったそうです。 ですので、須賀川地区と大字須賀川は名前は同じでも、意味が異なるのです。 近年、須賀川小学校と須佐木小学校が統合されましたが、場所が須佐木なのに、校名が須賀川小学校というのも、歴史を物語っています。 このあたりは農林業が主な産業ですが、水がきれいなところで、旭興という酒蔵もあります。 住宅団地などはありませんが、本当の田舎暮らしにはもってこいの所です。 大田原市の中心部までは30分ほどです。 写真をとった場所はこのあたりです。 須賀川の代表的な風景、それは八溝山ですね。 伐採した跡の、典型的な山の風景です。須佐木の集落より撮影。 須佐木の集落を過ぎて、雲巌寺に向かいます。 雲巌寺は寺の名前で、住所的には雲岩寺が正解です。 橋の名前は心橋です。「しんきょう」と読むのでしょうか。 雲岩寺を過ぎると南方地区になります。 ここはかつて川上小学校があった場所です。 現在は須賀川小学校に統合されました。 この先八溝山を越えると茨城県になります。 須賀川地区に通じる明神トンネルです。 かつては山道をつづら折りに曲がっていました。 須賀川にあるポケットパークです。 芭蕉の碑もあり、小休止にもってこいの場所です。 ここから少し走ると茨城県大子町になります。 前に戻る |
Copyright ©2006 sumunaraootawarashi. All Rights Reserved. |