稲村神社

 小宮祭(百年祭)

神饌殿よりご本殿を臨む

本殿は、現在のものは寛正五年八月の建築のものである。

 

社名は、往昔、稲村大明神、あるいは大社稲村大明神とも称したが、明治九年稲村神社と改称し、村社に列した。明治十四年郷社に昇格し、同四十一年神饌幣帛料供進指定となる。明治四十一年郷内の無格社二十社を合祀奉斎した。

 

なお春祭には、氏子より大太鼓九基の渡御がある。

 九社中の小宮合祀

祭  神
社 名
鎮 座
合祀日
伊邪那美命
豊受姫命
丹生大神
稲村神社 金田字的庭 明治41年10月3日本社に合祀
稲村社 稲里字塚 明治41年10月28日に合祀
八幡大神 八幡社 金沢字中下 明治41年10月4日本社に合祀
八幡社 金沢字林 明治41年10月4日本社に合祀
八幡社 上石寺小字山王 明治41年10月9日本社に合祀
大宮乃売命
稲倉魂命
猿田彦命
稲荷神社 下岡部字山之脇小字尾本 明治41年10月6日本社に合祀
稲荷社 稲里字延寿寺小字孤山 明治41年10月28日本社に合祀
稲荷社 稲里字山崎小字桜木 明治41年10月28日本社に合祀
稲荷社
(日吉神社の末社)
稲里字山崎小字桜木 明治41年10月28日本社に合祀
桜木神社相殿稲荷社 稲里字山崎小字桜木 明治41年10月28日本社に合祀
大日女霎尊 御崎神社 下岡部字白塚 明治41年10月6日本社に合祀
天照坐皇大御神 神明社 稲里字上平流小字ゲシ 明治41年10月28日本社に合祀
大山咋命 日吉神社 下石寺小字山王 明治41年10月9日本社に合祀
日吉神社 稲里字山崎小字桜木 明治41年10月28日本社に合祀
蛭子之神
恵毘須神
少彦名命
山田神社 稲部字園城寺 明治41年10月3日本社に合祀
武甕槌命 鹿島神社 稲部字下口切 明治41年10月3日本社に合祀
大山祇神 岩上神社 上岡部字西川原 明治41年10月5日本社に合祀
大直日神 村内神社 薩摩字北出 明治41年10月8日本社に合祀
豊玉姫命 桜木神社 稲里字山崎小字桜木 明治41年10月28日本社に合祀
大物主神 金刀毘羅社 稲里字下平流小字大平谷 明治41年10月28日本社に合祀

稲村神社 滋賀県彦根市稲里町2617番地 社務所 TEL 0749-43-5513
E-MAIL inamurajinja@wave.plala.or.jp
©稲村神社