★すべての人が人間らしく働き続けるために
女性差別撤廃条約や男女共同参画社会基本法を地域、職場、社会に生かすために、雇用における差別の解消、家族的責任と仕事が両立できるシステムづくりにとりくんでいます。
★女性の政治参加の前進をめざして
ジェンダーの視点で政治や社会をかえるためのとりくみをすすめています。
★せっけん運動から環境問題へ
合成洗剤の使用をやめ、水やからだに安全なせっけんの使用をすすめるために活動しています。
あらゆる環境破壊、農業、食の安全へのとりくみを広げています。
★からだと健康の自己決定のために
医療のあり方や女性の自己決定権、正しい知識と情報のネットワークづくりにとりくんでいます。
★あらゆる女性への暴力をなくすために
日本軍「慰安婦」問題のとりくみから、子ども買春、 DV 、人身売買問題など、あらゆる女性への暴力をなくすとりくみへと拡げています。
★日本の侵略戦争の反省に立ち、アジアの平和をめざして
侵略戦争、植民地支配の歴史に学び、アジアの人びととの交流・連帯、戦後補償の実現にとりくんでいます。
★平和憲法を守り、基地のない平和な神奈川をめざして
平和憲法を守り、二度と戦争の起きることのないように運動をしています。県内の軍事基地撤去をめざし、県内の団体とともに行動を、また沖縄の女性とも連帯する活動をしています。
★高齢社会を迎えて
誰もが自分らしく豊かな老いを迎えることができるよう、学習、施設見学、電話相談などを実施しています。
★とっておきのステージの開催
文化活動として年 1 回「とっておきのステージ」を開催しています。
2010年7月10日 人間国宝 野村万作の至芸 〜笑いが織りなす伝統の世界〜
2011年7月 7日 共鳴するピアノサウンド 〜響き合う心 世界は一つ〜
2012年7月11日 トリオ・リベルタコンサート 華麗なる映画音楽の世界
2013年7月13日 心はずむジャズタイム Don De Don
2014年7月 4日 若さあふれる アンサンブル・ミクスト コンサート
2015年7月 9日 夏の夜の響演 マリンバ なんと素晴らしい
2016年7月16日 世界を巡る音楽のおくりもの
女性ボーカルグループとピアノ・デュオ
2017年7月 5日 天満敦子 ストラディバリウスの調べ
2018年6月28日 水無月コンサート 次世代につなぐ 心に残るうた ももたらう
2019年7月13日 市瀬孝子 マリンバコンサート 心に響く名曲の調べ
2020年7月7日 須江太郎(ピアノ)藤村俊介(チェロ)
〜1700年製のチェロ、カルロ・トノーニと1887年生のピアノ、
ニューヨーク・スタインウェイで聴くロマンティックな名曲〜(中止!)
2021年7月11日 須江太郎(ピアノ)藤村俊介(チェロ)
〜1700年製のチェロ、カルロ・トノーニと1887年生のピアノ、
ニューヨーク・スタインウェイで聴くロマンティックな名曲〜
2022年7月2日 磯谷大樹・吉武大地・三木佑真
〜Music Travelers〜スペシャルコンサート
2023年7月5日 30周年記念コンサート「想いの届く日」
★専門部会の開催
個別の課題にとりくむために専門部会を設置し、勉強会、学習会を行っています。
現在の専門部会は:
高齢者・福祉医療部会/労働部会/水環境・石けん部会/ジェンダー部会
★トーク・シンク・アクション(講演会)の開催
2004年「東北アジアの平和をめざしてPART2〜朝鮮半島をみる」
報告:04女性のピースライン訪朝団
講演:「韓国の和解と平和への努力」
講師:石坂浩一(立教大助教授)
2005年「憲法9条・24条の改悪の狙い」
講師:関守麻紀子(弁護士)
2006年「戦後史を通して考える私たちの課題」
講師:中村政則(神奈川大学特任教授)
2007年「対話で前進する東北アジアの非核化と平和〜『慰安婦』問題と6者協議」
講師:清水澄子( 女性会議常任顧問)
2008年「『女ことば』とは・・・女とことばの新しい関係」
講師:中村桃子(関東学院大学教授)
2009年「ケアとジェンダー平等」
講師:内藤和美(群馬パース大学保健科学部教授)
2010年「保育の現状について」
講師:柿内貞女さん(つくしんぼ保育園 園長)
2011年「日本でくらす外国につながる子どもたち」
講師:大石文雄さん
(NPO法人在日外国人教育生活相談センター 信愛塾)
2013年「アベノミクスとジェンダー格差〜女性の活用と経済的自立〜」
講師:竹信三恵子さん(ジャーナリスト・和光大学教授)
2014年「女性の自立〜労働・賃金・雇用〜」
講師:鴨桃代さん(全国コミュニティ・ユニオン連合会顧問)
2015年「若者と貧困・教育格差」 講師 青砥恭さん
2016年「じっくり聴いて、じっくり話そう」
テーマ「やまゆり園」事件 戦争法 施設介護・在宅介護など
2017年「故郷へ戻りたくても、戻れない現実」 講師 福島からの自主避難者
2018年「今なら止められる!戦争への道」 講師 ダニー・ネフセタイさん
2019年「フクシマ原発事故とジェンダー」 講師 清水奈名子さん
2020年「男女平等は国際基準でいこう」 講師 三井マリ子さん(女性政策研究家)
2021年4月17日「受ける?受けない?新型コロナワクチン」
講師 古賀真子さん(NPO法人コンシューマネット・ジャパン理事長)
2022年4月 「山川菊栄のここがすごい!今、生きる社会主義フェミニズム」
講師 樋浦敬子さん(山川菊栄記念会事務局長)
2023年10月15日 60周年記念講演会
「軍事化とジェンダー〜軍事化は平等・多様性を止める〜」
講師 杉浦ひとみさん(弁護士)
|