昭和24年創業のペットショップ白鳥園です。
小鳥、小動物を中心に、犬や猫まで幅広く可愛いペット達をご案内しております。皆様に家族の一員として可愛がってもらえるように小さい頃から手を掛け、愛情をかけて育てております。
また、私達は(公)一級愛玩動物飼養管理士を取得しておりペットの飼い方育て方に関するお客様のお悩みをしっかりとフォロー、サポートいたします。
ぜひお気軽にお立寄り、お問合せ下さい。
9月の休業日
4日(月)
5日(火)
12日(火)
18日(月)
19日(火) 26日(火)
営業時間は 9:00~18:00です
当店では
「やまがた子育て応援パスポート事業」 に協賛
しております。
生体 (鳥、小動物等) をお買い上げの際、
パスポートカードを提示して頂きますと
生体を5%値引いたします。
ずぶ濡れの小桜インコです
8月5日
前面ずぶ濡れ状態です!
小さなヒナから育てた小桜インコやボタンインコが親の餌を
食べるようになると、飼育ケースから篭に移します。
オカメインコと違って牡丹インコ類はすぐ篭になじみ、タップリ
水が入った容器に頭を突っ込み次に胸から腹にかけて容器に体を
入れるのか?それとも頭を何回も水に入れてその雫で体の前面が
濡れるのか?気が付いたときは背中以外はずぶ濡れ状態に
なっています。
そしてどうしたらいいか?わからない様子でジッと立ちつくしています。
今の時期なら間もなく乾くのですが、寒い時だとブルブル震え
早く飼育ケースに戻してやらないと体調を崩してしまうことも。
いつも思うのですが、どうして篭に移した初日からこんなにも
向う見ずに水浴びしてしまうのか?と。
Copyright(C)2010 Hakuchoen. All Rights Reserved.