1.3.1 戦略 〜シナリオ進行〜



1.3.1.1 概要
1.3.1.2 「W6:グラン・ヴァレを越えて」について
1.3.1.3 「W12:モンスターの巣へ」について
1.3.1.4 難易度の高いシナリオ&閃きメインのシナリオについて
1.3.1.5 町シナリオについて
1.3.1.6 結論

表1 〜シナリオ登場キャラ・難易度
表2 〜シナリオ相関図(本攻略用)〜



1.3.1.1 概要

まずはじめに、シナリオの進行順序について考 えていきます。
「サガフロンティア2」はシナリオが小さいイベントごとに細かく区切られており、このイベントを選択することによって進んでいきます。このイベントは右の 図のように、あるシナリオをクリアすると条件を満たしたシナリオが登場する仕組みです。つまり、最後までかなり一本道ではあるものの、シナリオの順序を若干は変更すること が出来ます
(ちなみに’サガ’の定義を「フリーシナリオ」とカンチガイしている人達は「こんなのフリーシナリオじゃねー、サガじゃねー」と言ってます(苦笑))
・・・つまり、シナリオの進行順序をうまく制御すれば、難しいシナリオを飛ばしたり、順序を前後させ ることが可能なのです。
 

さて、テストプレイの結果、各シナリオごとの難易度は表1のようになりました。この表から、難易度B以上の戦闘があるシナリオを挙げます。
W1: ウィルの旅立ち ランド アーチン(B) 閃きに利用→早めのプレイ推奨
W4:対 決!アレクセイ アレクセ イ(B) プレイ必 須
後回し可
W6:グ ラン・ヴァレを越えて ヴォルカ ノイド(A)
回避可
W10: ウィル対エッグ ビートル クルーザー(B)、女海賊(B)、フェイトード(B) プレイ必 須 回避不可
W12: モンスターの巣へ ガーゴイ ル(B)

回避不可
W21: 巨虫のメガリス リーディ ング(B)
閃きに利用→早めのプレイ推奨
W26: 最後のメガリス 将魔 (デュエル)(S〜B)、炎の将魔(B) プレイ必 須 回避不可
Ex:ラ ストバトル エッグ (S) プレイ必 須 回避不可

本プレイは「ノーセーブクリア」なので、例え10%の確率でも負けるシナリオをプレ イするのは避けたいものです。そこで、このシナリオの中から避けることの出来るシナリオは無いか、考えてみます。まず、「W4」・ 「W10」・「W26」・「Ex」はシナリオ進行上プレイすることが必須なシナリオですので、避けられません。また、「W1」と 「W21」は技の閃きをするのに非常に有効なシナリオなので、むしろ早めにプレイしたいものです。
・・・と言うことで、「W6:グラン・ヴァレを越えて」と「W12:モンスターの巣へ」についてシナリオを避けることが出来るか、詳しく見てみます。


1.3.1.2 「W6:グラン・ヴァレを越え て」について

次節「1.3.2 キャラの成長」で詳しく述べますが、このシナリオの段階では満足 に成長したキャラがいません。なぜなら、このシナリオで戦闘に参加するキャラは「ウィル・タイラー・コーデリア・ナルセ ス・ラベール」から4人。このうち、鍛えるべきキャラはウィルとタイラーの2人しかおらず、無理やり全員鍛えると時間の大幅なロスになるか らです。ただでさえ勝率の低い本プレイでは、この様な時間のロスは避けたいものです。
さらに、このシナリオのボス・ヴォ ルカノイドが極悪です。どのように極悪かを以下にまとめてみました。
攻撃方法
特徴
危険度
「噴火」 「大噴火」 攻撃力が かなり高く、さらに噴火は最大4連発。 C
「ハイ・ ライズ」「地爆撃」 スタンの 効果でターンが飛ばされる。攻撃力も高く、連発もあり。
B
「ヴォル カノクラッシュ」 攻撃力が 高いのに最大3連発まで来る上、LPブレイクが確実に起こる A

攻撃力の高い敵には「骨砕き」や「キッチンシンク」の「Morale down」を利用して攻略するのがセオリーですが、この2つの技はジニーのパーティに必須なので、使うことが出来ません(技は1人のキャラ限定のため)。そうなると、高い攻撃力 とスタンに耐えつつ、長期戦を挑む必要があり ますが、LPブレイクの攻撃があるため、それも出来ません。このボス の勝率は、軽く鍛えた程度では50% 程度。何とかしてこのシ ナリオを避けたいものです。

結論を言うと、このシナリオは「避 けることが出来ます」
表2にあるように、「G1」〜「G11」を全てクリアした状態で「G12:上陸」をクリアすると、
残ってい るシナリオ W2:大 砂漠のメガリス(など)
新しく出 現するシナリオ G13: バケットヒルの戦い

となり、未クリアなシナリオが合計「2個以内」になります。この場合、シナリオ出現の制限が消え、「W7:タイクーン・ウィル」まで一気にスキップするこ とができます。あとは、「W7」以降のシナリオを進めることによって「W6」を避けることが出来ます。
さらに、「W6」を避けるシナリオ進行は、もう一つのメリットがあります。それは、プレイ必須な「W4:対 決!アレクセイ」のシナリオを後回しにし、難易度を下げることが出来ることです。このシナリオのボス、アレクセイの難易度はB。シナリオを 普通に進めた場合、この段階では十分に鍛えられたキャラはいません。しかも、この戦闘は3人の戦 闘。1人は役立たずのウィルで、先頭のキャラ(ナルセスorタイラー)は「死のくちづけ」で即死の可能性あり。「死のくちづけ」を食らった場合、ナルセス かタイラーの一人で戦うことになり、非常に苦戦することが予想されます。しかし、このシナリオを後回しにすることにより、「W10:ウィル対エッグ」後の 十分に鍛えたタイラーを使うことが出来ます。これにより、勝率が格段に向 上します(難易度的にはB→Dに変化。テ ストプレイでは負けなし)。


1.3.1.3 「W12:モンスターの巣へ」について

表2から、可能な限りクリアした状態で「G21:ハン・ノヴァ炎上」をクリアすると、「W13:生命の木の 島」にスキップできる気がします。
しかし、残念ながらこの条件ではシナリオのスキップは出来ません。な ぜなら、
残ってい るシナリオ W10: ウィル対エッグ(など)、G13:バケットヒルの戦い
新しく出 現するシナリオ G22: カンタールの死

となり、未クリアなシナリオが合計「3個以上」になるからです。「G13:バケットヒルの戦い」がコンバットでクリア不能である以上、この「未クリアなシ ナリオの数」をこれ以上減らすことが出来ません。従って、このシナリオは「避けることが出来ない」ということになります。


1.3.1.4 難易度の高いシナリオ&閃きメ インのシナリオについて

これまでは、「難易度の高いシナリオを避ける」ことを中心に見てきましたが、避けられないシナリオはどうしたら良いでしょうか?
ノーセーブのプレイで一番の問題点は「時間」。時間を目一杯かけて全 滅した場合の精神的・肉体的なダメージはかなりのものです。そこで、難易度の高いナリオは出来 るだけ先にプレイし、全滅した時の時間のダメージをより小さくするのがポイントです。具体的には、難易度の低い「W2」〜「W5」のシナリ オを出来るだけ後回しにすると良いです(「W6」の回避でスキップ)。
それでは、「W2」〜「W5」はどこまで後回しにできるでしょうか?

まず、リッチが主人公であるシナリオまでは、「メインルート→[W2〜W5]→メインルートに戻る」とシナリオを進めても特に問題はありません。しかし、 ジニーが主人公のシナリオが始まってから上記のように寄り道をすると、ある問題点が 生じます。それは、「メインパーティの初期配置(メンバーとその並び順)が変わる」こ とです。
本攻略ではパーティの並び替えは出来ず、常に初期配置そのままで戦うことになるため、そのメンバーと並び順は非常に重要です。まず、下の表をご覧下さい。 これは、ジニーが主人公のシナリオにおけるメインキャラの並び順を「3.7 キャラクターの初期配置の法則」に従って表したものです。
選択したシナ リオ 並 びのデフォ ルト順
(初期配置の法則)
シ ナリオ順に 進行した場合
シナリオ順に進行し ていない場合:
直前にプレイしたシナリオ終了時のメインパーティに、
ウィ ルがいた ウィルがいない
W19:ジニーの旅立ち -
-
-
-
W20:ジニーの冒険
W21:巨虫のメガリス
J・P・R・G J・P・R・G J・ P・R・G  J・P・R・ G
W22:エッグを追って J・R・P・G・W
J・P・R・G (Sub: W) W・J・R・P (Sub: G) J・RP・G (Sub: W)
W23:ギュスターヴの陣営へ J・W・R・P・G・M J・P・R・G (Sub: W,M) W・J・R・P (Sub: G,M) J・W・R・P (Sub: G,M)
W24:サウスマウンドトップの戦 い - -
-
-
W25:北大陸奥地へ
W26:最後のメガリス
J・W・R・G・P・M J・P・R・G (Sub: W,M) W・J・R・G (Sub: P,M) J・W・R・G (Sub: P,M)
※J:ジニー、P:プルミエール、R:ロベルト、G:グスタフ、W:ウィル、M:ミーティア

例を挙げて説明すると、「W21:巨虫のメガリス」の後にウィルがメインパーティにいる「W2」〜「W5」をプレイし、「W22:エッグを追って」に戻っ た場合、並び順は「ウィル・ジニー・ロベルト・プルミ」となります(橙色の行の右から2番目参照)。これは、「初期配置の法則」の1番目の条件でウィル、 2番目の条件でジニー・ロベルト・プルミが選ばれたためです。また、「W21」→「W2〜W5」→「G19:南の砦で」→「W22」の順でプレイした場 合、一番右の「ジニー・ロベルト・プルミ・グスタフ」となりま す。

上の表から、別のシナリオをプレイしてから「W22」以降のシナリオに戻ると、ウィ ルがメインパーティにいるか、「J・R・P・G」の順序か のいずれかに なります。この2つのケースについて考えてみます。
ウィルがメインパーティにいる場合
ウィルは攻撃手段が杖しかなく、しかもここに来るまでにほとんど武器耐久度を使い切っています。つまり、攻撃手 段はほぼ0ということです。ただでさえ強い エッグとの対決に、このようなお荷物キャラを抱えていては勝つに勝てません
「J・R・P・G」の順序の場合
この場合、ロベルトの火術がかなり早く、プルミの体術が相当遅くなるため、かなりの 苦 戦が予想されます。(プルミの体術がグ スタフの剣より遅くなり、最後に攻撃してしまう。LPが低いプルミを中心に攻撃プランを組むのは難しい。詳しくは後述。)

従って、エッグ攻略のためには「J・ P・R・G」の順序が最適とな り、この順序を維持するためには「W20」の後に「W2」〜「W5」をプ レイし、「W21」に戻るのがぎりぎり限界となります。実際W19・W20はイベントシナリオで全滅する可能性は0なので、「W18」をクリアした後に 「W2」〜「W5」をプ レイし、「W19」に戻るのが良いでしょう。

また、運の要素が絡む技の閃きがメインとなるシナリオも出来るだけ 先にやっておくことが重要です。
具体的には「W1:ウィルの旅立ち」「G6:ギュスターヴ15才」「W9:アニマ教の噂」「W11:樹海へ」「W21:巨虫のメガリス」です。幸い、 「W1」と「G6」のシナリオは「G1:ギュスターヴ誕生」を除けば1番目と2番目にプレイすることが可能です。これらのシナリオを始めにプレイすること で、技の閃きに関してかなり吟味することが出来ます。(閃きたくない技を閃いた→わざと全滅してやり直し・・・という過程の時間ロスが小さい)
しかし、「G6」のシナリオでは、良い技を閃かないケースが多いです。その場合は「W2:大砂漠のメガリス」を先にプレイし、フォーゲラング出現条件を満 たしてから「G8:病床の母」をクリアします。こうすることにより、町シナリオ「フォーゲラング」が出現するので、ここでギュスターヴの技習得に励むこと が出来ます。(この場合、スキップするシナリオは「W3」〜「W5」になります。)
その他の「W9:アニマ教の噂」「W11:樹海へ」「W21:巨虫のメガリス」に関しては、特に有効な手段はありません。運任せでない技習得の計画を考え ることが必要です。(技習得については後で説明します)


1.3.1.5 町シナリオについて

本プレイを進める上で、重要なポイントの一つが町シナリオです。町シナリオをプレイする意義は、ス テータスの成長技 の閃きです。そこで、各町の特徴を示します。
町シナリ オ
通常出現 する
前シナリオ
ステータ スの成長
(成長のしやすさ:主な敵キャラ)
技の閃き
(閃きやすさ:主な敵キャラ)
ラウプホ ルツ W23、 W24
△:ゴー スト、グール
○:スラ イム→アイテム欄に空きがある場合のみ
ヴァイス ラント W24 ×:ポー ラドレイク? ○:メガ リスビースト
フォーゲ ラング G8、 W24 ○:タイ ガービートル、ランドアーチン
×:タイ ガービートル?
グリュー ゲル G8、 W24 −(敵が登場しない)

町シナリオの出現・消滅法則によると、一度でも町シナリオをプレイしてしまうと、その後プレイ済みの町シナリオが出現しにくくなりま す。そこで、用途によって使い分けることが必要です。まず、ギュスターヴが主人公のときは上述の通り閃きが悪い場合に「W2」→「G8」を 経由してフォーゲラングをプレイします。

ジニー編では、「W23:ギュスターヴの陣営へ」と「W24:サウスマウンドトップの戦い」の後に町シナリオをプレイできます。このうち、W23後の町シナリオで技の閃き、W24後の 町シナリオでステータスの調整をする必要があります。選択する町シナリオ、およびその町シナリオでの行動は技の閃き具合によって変化しま す。
まず、「W21:巨虫のメガリス」での技の閃きが悪かった場合、W23後の町シナリオ「ラウプホルツ」でスライムと戦う必要があります。このスライムは宝 の守護者なので、アイテムが一杯だと戦えません。従って、W21のシ ナリオをアイテムが一杯になる前に切り上げなければならず、リーディング戦が非常に危険になります。その理由から、閃きがまあまあであればスライムとは戦 わない方が良いでしょう。町シナリオ「ラウプホルツ」を終えると、「ヴァイスラン ト」が特例で出現します。このシナリオでメガリスビーストと戦い、技の閃きに挑むことが出来ます。
W24後の町シナリオは、「G8:病床の母」後に町シナリオのフォーゲラングをプレイしたかによって状況が変化します。プレイしていない場合、他の町シナ リオをプレイした後にフォーゲラングが特例で出現するので、「ヴァイ スラントでメガリスビースト戦(閃き)」→「フォーゲラングで雑魚戦(ステータス調整)」という順序でオッケーです。逆に、既にプレイ済みの場合は町シナ リオはどれか1種類のみしかプレイできません。この時点での閃きが悪い場合はラウプホルツを選択し、スライムと再戦します。この場合、ステータスの調節が 難しくなりますが、諦めるしかないでしょう。もし閃きがまあまあな場合、フォーゲラングを選択してステータス調整するのが良いと思います。


1.3.1.6 結論

以上をまとまると、以下の3つの条件がシナリオ進行に重要であることがわかります。
・「W6:グラン・ヴァレを越えて」のシナリオを避ける
・「W4:対決!アレクセイ」のシナリオは後回しにする(「W3」〜「W5」も同時に後回し)
・「W1:ウィルの旅立ち」「G6:ギュスターヴ15才」は早めにプレイする

この3つの条件を満たす、シナリオの進行順序は以下の通りです。

シナリオ
目的
1
「W1」 →「G6」 技の閃き の吟味を行う。
2
「W2」 →「G8」→「町:フォーゲラング」 (「G6」 で良い技を閃かなかった場合)町シナリオで技の閃き。
3
「G9」、 「G11」 「W6」を避 ける&「W4」を後回しにするために「W7」を出現させる。
(「G9」、「G11」を「G1」〜「G5」、「G7」より後にプレイすると、
 未クリアシナリオの減少により、「W5」や「W6」が出現。
 未クリアシナリオが3個に増え、「W3」〜「W5」をクリアしないと「W7」が出現しなくなる。)
4
「G1」 〜「G5」、「G7」
5
「G12」
6
「W7」 〜「W18」 「W3」 〜「W5」より難易度の高いシナリオを先に進めておく。
7
「W3」 〜「W5」 残ったシ ナリオの処理。
8
「W19」 〜(町シナリオ)〜クリア やり込み の達成。

これを図示したのが、表2の「桃点線→黄点線」で示したシナリオ進行順序です。
ちなみに、本プレイ1回目のみ、G1を最初にプレイすることになります。これはメモリーカードを挿していな場合、強制的にG1のシナリオが開始する本ゲー ムの仕様のためで、諦めるしかないです。(今回達成時は偶然1回目でクリアできたので、このケースになりました。すごい確率だ・・・(苦笑))

また、この間に入るジニー編の町シナリオの選択は以下のようになります。
<W23後の町シナリオ>
条件1
「W21:巨虫のメガリス」での技の閃きが・・・
普通
悪い
町1
W21のリーディング戦で負けない程度まで鍛える
→ラウプホルツは入って出るだけ
W21でアイテム欄が満たされない程度まで鍛える
→ラウプホルツでスライムと対戦(閃き)
町2 ヴァイスラントでメガリスビーストと対戦(閃き)
<W24後の町シナリオ>
条件1 「G8:病床の母」後に町シナリオのフォーゲラングを・・・
未プレイ プレイ済み
条件2

「W23:ギュスターヴの陣営へ」後の町シナリオでの技の閃きが・・・
普通
悪い
町1
ヴァイス ラントでメガリスビーストと対戦(閃き)
フォーゲ ラングでステータス調整 ラウプホ ルツでスライムと対戦(閃き)、
その後ステータスを微調整
町2 フォーゲ ラングでステータス調整



表1  〜シナリオ登場 キャラ・難易度〜
シナリオ 味方メンバー※1 (主要な)対戦敵
難易度※2
ギュス ターヴ編(コンバット)
-
-
×
ギュス ターヴ編(その他) -
-
D
W1:ウィルの旅立ち ウィルタイラー・ナルセス・コーデリ ア ラ ンドアーチン
B
W2:大砂漠のメガリス ウィル・ニーナ(タイラー・ナルセ ス・コーデリア):一人以上※3 タイガービートル
D
W3:潜入!アレクセイ一味 ウィルタイラー・ナルセス・コーデリア3のいずれか -
-
W4:対決!アレクセイ ウィル・ニーナ・ナルセス・タイラー・コーデリア※3 グリフォン
D
ア レクセイ B
W5:鉱山にて ウィルタイラー・ナルセス・(コーデ リア) グレムリン
E
W6:グラン・ヴァレを越えて ウィル・タイラー・コーデリアナルセ ス・(ラベール) ヴォルカノイド
A
W7:タイクーン・ウィル ウィル・タイラー・コーデリアラベール・ウィリアム・(パトリック) 雑魚戦
D
メ ガリスビースト C
W9:アニマ教の噂 ウィルタイラー・レイモン・パトリック 魚人(赤)
E
W10:ウィル対エッグ ウィルタイラー・パトリック・レイモンギュスターヴウィル
ビートル クルーザー
B
ク インペッグ
C
その他雑 魚
E
ワイバー ン
D
女海賊
B
フェ イトード
B
エッグ所 持者
E
W11:樹海へ エレノア・パトリック・レイモン・ リッチ 樹精
C
W12:モンスターの巣へ エレノア・パトリック・レイモン・ リッチ ガー ゴイル
B
W13:生命の木の島 リッチ
スレイヤー
D
マザーグ レンデル E
W14:化石洞窟へ リッチ(ディアナ)・(エレノア・レ イモン) 化石獣
C
W15:あの空に虹を リッチ・ユリアエレノア・サルゴン -
-
W16:エッグ再び リッチ
-
-
W17:ミスティの企み リッチ
石獣
D
ア ニマ獣 C
W18:エッグとの死闘 リッチ
雑魚戦
D
ランドク ラーケン E
W19:ジニーの旅立ち -
-
-
W20:ジニーの冒険 ジニー・プルミ・ロベルト・グスタ フ
-
-
W21:巨虫のメガリス ジニー・プルミ・ロベルト・グスタフ 雑魚戦
D
ストーム ランサー D
リー ディング B
W22:エッグを追って ジニー・ロベルト・プルミ・グスタ フ・ウィル
-
-
W23:ギュスターヴの陣営へ ジニー・ウィル・ロベルト・プルミ・グスタフ・ミー ティア 雑魚戦
D
ディーテ
D
ガ ルム C
炎の将魔 1 D
W24:サウスマウンドトップの戦 い - -
-
W25:北大陸奥地へ ジニー・ウィル・ロベルト・グスタフ・プルミ・ミー ティア 雑魚三連戦
C
メガリス ドラゴン D
W26:最後のメガリス ジニー・ウィル・ロベルト・グスタフ・プルミ・ミー ティア 水の将魔
C
獣の将魔
音の将魔
石の将魔
樹の将魔
S
E
A
B
炎 の将魔
B
雑 魚戦
C
Ex:ラストバトル ジニー・ウィル・ロベルト・プル ミ・グスタフ・ミーティア エッ グ
S
※1:キャラの並び順はデフォルト順に従って表記(2週目以降でいきなりそのシ ナリオを選んだ場合の順序)。
   :主人公交代、:シナリオ経過後にメンバーに加わる、():プレイヤーの選択で任意 にメンバーへ追加可能
※2:難易度に関しては「シナリオの進行順にそのままプレイした場合」の難易度であり、必ずしも実際のプレイの難易度とは一致しない。
   (実際にはアレクセイ戦B→D、ヴォルカノイド戦は回避)
   難易度と突破確率の関係は以下の通り。
ランク
突破確率 (大体)
コメント
S
20〜40%
本攻略の 最難関。非常に苦しい。出来れば避けたい。
A
40〜60%
本攻略の 難所。ここを突破できるかが本攻略のポイント。
B
80〜90%
時々負け る。気合を入れてプレイする必要あり。
C
90〜95%
運が悪い ときに稀に負ける場合もあり。
D
99%
油断さえ しなければ大丈夫。
E
100%
問題な し。
×
0%
コンバッ トは×ボタンを使う必要があるためクリア不能。
※3:大砂漠のメガリスで仲間にしなかったキャラは登場しない。


表2 〜シナ リオ相関 図(本攻略用)〜
〜シナリオ相関解説〜
黒矢印(↓) 前シナリオ終了後に必ず出現するシナリオ
赤矢印( 次のシナリオ出現に制限のあるもの※5
青シナリオ(W1な ど) 難易度の高い戦闘があるシナリオ
赤シナリオ(G13など) クリア不能なシナリオ
丸枠シナリオ(W4など) シナリオ「W25」出現のための必須シナリオ
下線シナリオ(W2など) シナリオ「W25」出現のための条件シナリオ (18/21以上のクリアが必要)
※5:前シナリオをクリアした後に
・残っているシナリオ
・新しく出現するシナリオ(黒矢印)
の合計が「2個以内」の場合のみ出現。

★本攻略のシナリオ進行順序(めやす)
Start→桃点線→黄点線→ラストバトル



→1.3.2 
戦 略 〜キャラの成長〜」へ行く
→1.2 「はじめに」へ戻る


[ Back ]