仙腸関節塾 受講者の声

 仙腸関節塾HOME 



大先輩、前田滋先生から検証とコメントを頂いています。
吉岡メソッドによる仙腸関節調整(←前田先生のサイト)



日本カイロプラクティック徒手医学会副会長の木村功先生からコメントを頂きました。
仙腸関節塾を受講して ←ブログへのリンク


大場弘DCからありがたいコメントを頂きました。

 吉岡先生には以前(2004−2005年)にマニュアルメディスン誌で、仙腸関節の機能解剖についてシリーズで寄稿していただきました。その徹底した探究心には敬服しておりました。

 その後たびたび、日本カイロプラクティック徒手医学会で講演やワークショップにおいて研究報告されてきましたが、これまでの研究成果を臨床に結び付け、誰にでも再現できる治療技術へと発展されてました。

 その即効性は驚くべきもので、日常的な問題であってもなかなか改善できないところの腰痛から肩の障害、手首の腱鞘炎、指の弾発までさまざまな痛みをその場で改善させるというものでした。

 そうした驚きはテクニックそのものだけにあるのではなく、それを可能にした仙腸関節から脊椎にいたる機能解剖の長年の基礎があったからです。

 吉岡先生が当初から主張されていたことですが、仙腸関節面では動的にその荷重圧の支持点を関節面の中で移動しながら機能しているという最初の発見から、極めて実用性の高いしかも再現性のあるテクニックへと理論を創りつつありました。一つの課題を長い間徹底的に探究され、まさに実を結んでいるという印象を持ちました。

 今回、私になにか批評してもらいたいということでしたが、あまりにも理路整然と体系化されたメソッドに突っ込むことができませんでした。もともと私も身体の歪みのパターンを明らかにしたいとやってきましたので、じっくりとお話を聴くことができてたいへんありがたかったです。

 背骨を中心に腰、首、手指まで日常的に遭遇する痛みを的確にだれでもできる理論と実技で体系化されたこと、すばらしいの一言です。手首の痛みがなくなり驚嘆されている先生、明日からの治療が楽しみだと帰られた先生、だれにでも再現できる吉岡メソッドに100%満足な様子でした。

 仙腸関節と脊椎の機能解剖学的な出発点は、すべての徒手療法にとって基盤になります。ますます発展されることを心から願うところです。



受講者さんのコメントです。
受講生の証言


岩松 忠行
様(甲府市 栞鍼灸整骨院 鍼灸・柔道整復師 )


車田 暁則様(取手市 取手カイロプラクティック勤務 柔道整復師 )


窪田 敏裕様(甲府市 くぼた整骨院 柔道整復師 )




********************************************************


中川 由紀さま(東京都 楽効堂 鍼灸師)
【第13期受講】

 4月16日、17日と二日間、本当にありがとうございました!!

 久々の長時間の座学とあって、いざ明日は仙腸関節塾だ!という前日は、大丈夫なのか?自分、と不安になったりもしましたが、始まってみたらあっという間でした。

 全く知らなかったこと(カイロプラクティック的な考え方)、考えもしなかったこと(利き手利き足による正常な左右差、変形後の動作制限)、永年疑問に思っていたこと(仙腸関節の「正常」)、深く考えずにいたこと(仙腸関節の役割り、仙腸関節の関節面、身体の各部位の屈曲と伸展、ツイストとターン)など、目からウロコが合計何百枚落ちたのか?と思うくらいにハットすることの連続で大変勉強になりましたし、何より面白くてワクワクしました。

 「真理とは、いつでも、どこでも、誰でも当てはまるもののことだ」と私の所属する「いやしの道協会」の横田観風先生はおっしゃいますが、吉岡先生は、仙腸関節に関する真理に、深く観察し、あらゆる方向から考え抜き、日々の臨床で検証していくことで到達されたんだ!と感動しました。

 その貴重な真理を、分かりやすい順番で分かりやすく教えてくださる仙腸関節塾に参加することができて本当にありがたかったです!!

 実際に患者さんに接した際、荷重を見て、肩の位置を見て、椅子に座って頂く際どちらの坐骨から着くか見るだけで、イメージできることがこんなにあるのか!と実感しました。

 そして、胸椎の凹凸も、屈曲優位なのか伸展優位なのかと考えると、背中だけの問題ではなく、骨盤とも関連して見えてくるようになりました。

 そして、仙腸関節の役割り(身体を支えて二本の足に振り分ける)を教えて頂いたので、坐骨神経痛の方達は、それができていないのが一番の問題なんだとはっきり分かりました。

 治療後、皆さん「なんかしっかり立てます!」「足の裏がつくって感じです!」とおっしゃる表現まで同じで面白かったです。

 又、正常な仙腸関節の状態を教えて頂けたので、「どうなればよいのか」に迷いがなくなって、私自身がすごく楽になりました。安心して患者さんに向かうことができました。

 治療後、全然疲れてなくて、「どうすればいいんだろう?」と思いながらやるのと「この状態に持っていければ良くなる!」と思ってやるのではこんなに違うものか!と驚きました。

 確かに12万円は私にとって超勇気の必要な金額でしたが、私にとって絶対に必要なものでした。

 吉岡先生に教えて頂けて本当に良かったです。

 本当に本当にありがとうございました!!


********************************************************


土屋 省吾 さま(神奈川県 つちや整骨院 オステオパス 柔道整復師)
【第12期受講】

 二日間、丁寧にご指導していただいてありがとうございました。
 USBは開くことができましたので、早速復習させていただきます。

 私が普段の施術で行っている仙腸関節を圧縮しての治療が正しいのか考えていたのですが、先生の論理的な解釈を伺わせていただいて、やっと自分のやっていたことが理解できました。

 また、腰椎との動きとの関係はあると感じてはいたのですが、なかなかまとまった形にできずにいたため、本当に楽しく受講させていただきました。

 先生のおっしゃっていた利き足側での中臀筋後部の筋力の弱化や足のアーチの低下、足の小指の筋力の弱化などなど筋に影響がでている部位や頸椎やTMJ、硬膜関係のリリースで極端に仙腸関節の状態が安定する場合に対してどのようにお考えか伺いたかったのですが、まずはきちんと理解して使わせていただいた上で質問させていただければと思います。

 お手伝いしていただいていた息子さんにも、ありがとうございましたとお伝えください。


********************************************************


Nさま(カイロプラクター)

 第9期仙腸関節塾、そして5/12の復習会ありがとうございました。

 仙腸関節塾に申し込んだきっかけは、やはり吉岡先生のYOU TUBEの急性の痛みの改善のインパクトが凄かったのと、私自身苦手だった、寝違え、ぎっくり腰など急性の症状への対応を勉強したかったからです。

 2日間約15時間で頭がパンクしそうでしたが、シンプルで分かりやすく、すぐに施術に使えそうでした。

 1ヵ月の感想ですが、肩の痛み、手首の痛みはほぼ改善しました。

 急性の頸部痛、ぎっくり腰は、まだ施術をしていませんが、自信を持って施術が出来そうです。

 先日の復習会では、触診の場所の確認、皮膚の遊びの取り方、圧の方向など自分が思っていた感覚とは違っていたところが勉強になりました。

 また膜への触診、感覚は、まだまだ時間はかかりそうですが、施術に使っていこうと思います。

 そして、2人の先輩方の吉岡メソッドの応用から独自の理論など、良く仙腸関節を理解しているな、とまだまだ私自身、仙腸関節の理論、手技を自分の物に出来ていないと思いました。

 まだまだ、疑問は出てくると思いますのでその時は宜しくお願い致します。

 9月の復習会にまた是非参加したいと思います。


*Nさまより【臨床報告を頂いています】

 両ハムストリングスの痛み、つっぱりで来ていただいている患者さんが、一年前から左小指のばね指が治らないと言っていたのですが、左軸足の矯正で治ってしまいました。

 何で?と言われましたが、分かりませんと答えました。

 本日は、一人は寝違えで、両仙腸関節矯正で一回で改善。

 もう一人は、座位で体幹の左回旋で左肩甲骨内側に痛みの患者さんも軸足側矯正で一回で改善しました。

 二人ともまた症状が戻るかもしれないですが、施術に自信がついて楽しくなってきました。

 また、質問が出てくると思いますので宜しくお願いします。

 以上、報告でした。


********************************************************


近藤 功さま(新潟県 めばえ整体院 柔道整復師)

 仙腸関節塾9期を受講した近藤です、先日はありがとうございました。

 受講した翌日から吉岡メソッドを使っていますが、すごく感触が良いです。

 今まで仙腸関節については迷いながら施術をしていましたが、吉岡メソッドを学んで迷いなく施術が出来るようになりました。

 先生の論文を読み、仙腸関節への苦手意識を解消できればと期待し受講を決めましたが、期待以上の勉強会でした。

 今まで、いくつかのセミナーに参加してきましたが満足度は過去一番でした。

 他の方も言っている様に、間違いなく受講費以上の価値があると思います。

 次回以降の再受講や復習会の参加をしたいと思いますので宜しくお願い致します。


********************************************************


K・Hさま(京都府)

 昨日今日との2日間ありがとうございました。

 論文を何回も読んでの参加で割と悩む事なくスムーズに理解できていたのもあり楽しく話が聞けて凄く勉強になりました。

 矯正方法も論文や動画などで見ていましたが、矯正する位置やなぜそこなのかと言う意味など実際に講習にでて話を聞かないと分からなかった事もたくさんあり本当に参加して良かったです。

 今回、講習費10万円(注:早期割引)でしたが、初めから僕はそれ以上の価値があると思っていましたので多分15万とか20万でも参加していたと思うのです。

 10万とか12万の講習費は安すぎると思います。

 矯正法はもちろんですが、矯正するまでの理論に凄く価値があると思いました!

 ありがとうございました!

*************************************************

 その後K・Hさんよりうれしい臨床報告がありましたので、あわせてご紹介いたします。

*************************************************

 昨日、アキレス腱周囲炎の痛みがどこにいっても治らないという方が来たのですが、吉岡メソッドで一発で治ってしまい驚きのあまりメールしました。

 マスターズの陸上選手で幅跳びの選手ですが、発症後10日経っていて普通にランニングするのは痛く無くなったけど、ケンケンなどジャンプ系の動きをすると痛みが出る状態でした。

 彼女は右利きでしたが、幅跳びの踏切が右です。凄く迷いましたが、しっかりと検査をしていく事で軸足が右と出たので思い切って右軸足でやってみると直ぐに痛みが取れました(笑)。

 ちなみに彼女は右利きで左利きからの矯正歴もありませんでしたが、左も比較的使えるといっていました。

 アキレス腱がこれで治るとは思ってなかったので動画を撮らなかったのですが、終わった後に撮っておけば良かったと後悔しています(笑)。



********************************************************


匿名(岐阜県 柔道整復師)

 仙腸関節とはどういった関節なんだろうか? 10年ほど前に興味を持ち調べていた時に吉岡先生の論文に出会いました。

 当時論文を読んでいても、なんとなく分かるけど理解する事は出来ず何度も何度も読み返していました。

 それから何年か経ったとき仙腸関節塾が開催される事を知り、今回大阪2daysに参加しました。

 2日間で15時間というこの講義。

 最初の印象は“長いかな?”と思いながら参加したのですが、講義が進んでいくうちにどんどん仙腸関節の魅力に引き込まれ、最後はもっともっと仙腸関節の話を聞きたいと思っていました。

 きっと時間があればまだまだお話していただけたと思います。

 それほど仙腸関節を大切にしている先生の理論は素晴らしく今まで納得できなかった事が納得でき、終わってみればあっという間の2日間でした。

 矯正の方はと言いますと、他の受講された先生方がおっしゃるとおりとてもシンプル。

 やはり吉岡メゾットは理論重視!

 あれから矯正を使っていますが、まずは息子のオスグッドは一瞬にして屈曲可能となりました。

 ただし時間がたつと戻ってしまうのは腰椎、胸椎を含めた治療が足りないのかと思います。

 60代女性 両中指DIP関節の屈曲時痛は軸足だけの矯正で、50代女性のCM関節、母指の痛みも矯正をしてあげたら痛みが取れておりそれ以降再発はしておりません。

 そのほかの患者さんに矯正をした後痛みが取れてしまっているときに、患者さんが発する“なんで?”“おかしいな?”“あれ??”なんて声を聞くとうれしくなります。

 この理論の理解をもっと深めてよりよい治療が出来るように日々勉強していきたいと思います。

 また受講後の質問に対し丁寧にお返事いただきありがとうございました。


********************************************************



渕上辰男 様(広島県 たつお治療院 鍼灸アマシ師)

 3日間の仙腸関節塾セミナー本当にありがとうございました。

 AKA法の治療をするようになって仙腸関節の不思議さや鍼治療にも勝る治療効果を感じ調べているうちにたどり着いた吉岡先生のホームページ。

 その全てを拝見して、いつか日本一の仙腸関節オタク・吉岡先生のセミナーを受講してみたいと思い念願叶った3日間でした。

 先生の長年の研究と臨床結果による理論・実技指導は、吉岡先生にしか教えて頂くことの出来ない内容であることを多々感じました。

 今後、今回学んだ理論に基づき実技技術を高めていきますので宜しくお願い致します。

 *本日、肩関節痛で来られた患者さんへ仙腸関節・吉岡メソッドを使って、患者さんと私共に効果を実感できる痛みの軽減、ROM向上の効果がありました(仙腸関節以外触れることなく)。

 5日の復習会のお蔭です(人”▽`)。

 理論も大切ですが実技も同様ですね!


********************************************************



匿名(愛知県名古屋市 鍼灸マッサージ師 )

 先日の大阪での仙腸関節塾では大変お世話になりました。

 まずは吉岡先生が長年研究されてきたことを惜しみなく教えて頂き感謝申し上げます。

 名古屋に帰宅してからは臨床の空き時間を見つけて、頂いた資料を見直したり、動画を見直したりと充実した日々を過ごしております。

 今回の受講の大きな決め手となったのは、吉岡先生のセミナーが「理論重視」であること(実際に2日間で実技は2時間程度だったと思います)。つまり理論さえ理解できれば、誰でも例外なく矯正ができるという事です。 その辺りが巷にあるテクニック重視で理論が疎かなセミナー、個人の感覚やスキルを優先するセミナーとは異なると思います。

  なお実際に教えて頂いた理論も私が過去に習ってきたものとは大きく異なりましたし、仙腸関節を本気で研究されている事がヒシヒシと伝わってきました。 それだけでなく、矯正は非常にシンプルで分かりやすかったです。 また、早速臨床で仙腸関節を診るようにクセをつけていますが、思った以上に矯正に該当する方が多いなぁという印象です。 それだけ仙腸関節が全身に大きく影響していることが分かります。

 そして2日間勉強しただけで、完璧ではありませんがそれなりに矯正ができ、実際に効果や変化も出ており、患者様からもお喜びの声を頂いております。これこそが前例のない技術ではないでしょうか!?

 当たり前ですが、私はまだまだ知っただけです。今後分からない事でご質問することがあるかと思いますが、その際はどうぞ宜しくお願いします。


********************************************************


中舘佑輔 様(山梨県 Body comfort 柔整、鍼灸師 )

 二日間の講義ありがとうございました!

 最初のきっかけは数年前、恐らく1期のDMが私の勤めていた院に来たのがきっかけだったと思います。その時は丁度日々の施術に疑問が出来はじめたところで、興味はありましたが、あまり宣伝されている様子もなく、胡散臭いな〜なんて思ってスルーしていました。(スミマセン。。)

 ですが、ふとした事からブログを拝見させて頂き、誇大広告が無く、山梨にいる間に、山梨県産の手技を学んでみようと思い、今回思い切って参加させて頂きました。

 内容は1日目はほぼ講義となりましたが、謎が多い仙腸関節の腑に落ちなかった点が理論から手技までスムーズに一つに繋がって行くのは、びっくりしました。

 事実、実際の臨床でも、首の回旋制限、寝違えはあっさりと無くなりましたし、股関節痛は次の日の朝には消えました。

 まだ精度や手応え100%とはいきませんが、それでも結果は出ています。
やっている事は凄く難しい事ではないのに、チャレンジして適応となりそうな人にはホントに結果が出ます。そして今の所は一日で戻った様な事もありません。

 様々な治療法がある昨今、偽物から本物まで見分けるのは難しいと思いますが、これだけ理論があれば、ブレないでしょうし、誠実さを感じました。

 私にとって今回の投資は大変有意義なものでした。まだだいぶ荒削りですが、私の治療の軸として、精度を高め、育てて行きます。そして他院との差別化をしていきたいと思います! 

 またこれからのご指導の程宜しくお願い致します。


********************************************************


河尻 様(山口県 理学療法士 )

 先日は2日間の講義と実技のご指導、ありがとうございました。
 おかげさまで効果がでております!!

 薬指の指先の痛みとしびれがある患者さんの症状がとれたり、一年以上肩の拘縮がひどい患者の可動域が大きく改善したりしました。

 思った以上に仙腸関節が関係している患者が多いのには驚いています(もちろん脊柱の手技も使っています)。

 以前から仙腸関節塾にはすごく興味がありましたが、思い切って受講して大正解でした。

 たったの2日間しか受講していないのに仙腸関節の見かたが変わりました。 吉岡先生が長年にわたり研究されてこられた内容を惜しげもなく教えてただいたことに感謝しています。

 5月に入っておかげさまで仕事が楽しいです!

 本当にありがとうございました。


********************************************************



市川 槙人様(愛知県蒲郡市 まるいち接骨院 柔道整復師 )

 仙腸関節塾、大変お世話になりました。

 日ごろの臨床で仙腸関節痛に出会うことが多く施術がうまくハマって治せる人、なんだかまったくうまくいかない人など反応が様々で自分が考えている理論にいまいち自信が持てず、色々な文献、勉強会に参加しても統一的な見解が無く調べれば調べるほど迷子になっていたところで吉岡先生のホームページにたどり着き仙腸関節塾に参加させていただくことになりました。

 参加した感想としては、吉岡先生の仙腸関節矯正法は技術だけを習おうと思えば数時間で終わってしまうくらいだと思います。

 しかし矯正法はあくまでおまけ!と言い切るほどに理論的な講義が延々と続きます!

 他の仙腸関節の勉強会などで技術重視で理論がよくわからないまま納得いかない状況が続いていた自分にとってはまさに求めていた理論で、どんどんわだかまりが解けていき、なるほど!と思うことの連続であっという間に4日間の講義が終わってしまいました。

 仙腸関節に興味がある方で正確な理論が欲しいと思う方にはもってこいの勉強会だと思います。

 理論のことばかり書いてしまいましたが、もちろん矯正法もすばらしく今まで苦戦していた患者さんも自信をもって対応することが出来るようになってきました。

 しかしやはりそれも理論あってこそ!

 そして自分で考える力を吉岡先生に教えていただきました。

 こんなに充実した勉強会は自分は初めてで15万円以上の価値があるものだと思いました。

 第6回、第7回の仙腸関節塾は2回での集中講義とのことですが、吉岡先生のことですからきっと上手にまとめて講義してして頂けると思います。

 まだ自分の中でうまく理解できていない部分もあるので、再受講そして復習会にも積極的に参加したいと思います。

 その時はよろしくお願いいたします。


********************************************************


上村 知久様(茨城県 歯科医師 湊歯科医院 )

 仙腸関節塾ありがとうございました。
 しゃべり続けて、実技も一生懸命にご指導なされてさぞかし大変だったと思います。おかげさまで、とても良い概念と方法を伝授していただきました。
 骨盤周りは、理論も手技も乱立してよくわかない状態で苦手な場所でした。
 吉岡理論の説明でかなりすっきりとすることができました。
 理論に基く手技は、効果てきめんでその簡素さには驚かされるばかりです。
 ちょうど物理法則の数式を見ているようです。
 公式は極めて単純で美しいが、それを導き出すには多くの論理式と演算が必要。
 例えば、E=mCC(二乗が入力できないのでCCで代用)。
 学生時代に死ぬ思いをして公式を導き出したように覚えています。

 今の物理学では全宇宙の理をすべて説明できませんが、それと同様に吉岡理論でも完璧に説明できないかもしれません。しかし、臨床に落とし込んでみると効果は素晴らしいものがあり、かなり核心に近いところまで達しているのではないかと思われます。
 本物が滅びることはありません。
 脚光を浴びる日が来ることは間違いないと確信しています。
 今後のご研究を楽しみにする次第です。

1)講義全般
 PAACで講師をなされた経験もあり、しゃべり方がプロです。
 いろいろなところでご講演なされているためか、とても上手な講義でした。
 吉岡先生の熱意が伝わるすばらしい講義です。
 感覚に頼る手技療法家が多い中で、吉岡先生は理論派で初心者の私でも取りつきやすかったです。
 スライドつくりも上手です。画像やスライドもCDで頂けて安心して講義に集中できました。
 録音させていただけるのはとても助かりました。家に帰ってからの復習がしやすく、何度も聞くことによって理解が深まりました。
 実技のビデオもあとから見直し、吉岡先生のポジションや力の方向を参考にでき、大変助かりました。
 スライド、録音、ビデオで聞きっぱなしにならずに済みました。
 その時だけ理解できても1か月もすれば忘れてしまうということにならなかったのがありがたかったです。
 また、講義途中にもかかわらず質問にもご丁寧に答えていただき、疑問点をすぐに解決でき助かりました。いつでも質問できたのが良かったです。

2)仙腸関節調整の効果
 子供の頃、ウルトラマンをよく見ていましたが、最後にスペシューム光線で怪獣をやっつけていました。吉岡メソッドは、まさにスペシューム光線です。必殺技的な効果があります。 
 もっとも最初に必殺技で決めて終わりということもありますが・・・。
 おかげさまで仙腸関節、骨盤調整に自信がつきました。

3)今後の課題
 今は基本に忠実にポイントに圧を強くかけてリリースしていますが、私はどちらかというオステ系の手技を使うことが多いので圧をかけると患者さんがびっくりすることもあります。
 軸を通したり意識やイメージなどできないものかとこれからは試行錯誤してみるつもりです。
 両手使いの人の複雑化した上半身と仙腸関節のアンバランスをどのように調和させるのかをこれからじっくりと検討したいと思います。 

4)塾生の集まり  
 さすがこの塾に参加なさる先生は意識が高く、いい人ばかりです。
 今後、年に一度ぐらいは集まって最新の知見を勉強したいものです。
 山梨でも構いませんので、1泊2日で夜は飲みながらでも仙腸関節を語らいましょう。

 吉岡先生の今後のご健闘を切にお祈りいたします。
 ありがとうございました。


********************************************************


中村 正佳様(多摩市 春宵堂治療院 鍼灸あマ指師 )

 最後の仙腸関節塾から1週間治療を行った感想を書かせて頂きます。

 腰痛、股関節痛、膝痛、肩関節痛には慢性、急性問わず抜群の効果を発揮しています。確信、納得感をもって治療、説明を出来るようになりました。

 当初ホームページを見て、言語による理解だととても複雑そうで、臨床に使えるのかどうか疑問でした。しかし講義では、緻密で理論的な説明に加え、豊富なイラスト・画像を駆使した講義だったので、今までピンボケした写真の様に曖昧模糊としていた身体への理解がクリアになり、細部まできっちり焦点を合わせてイメージできるようになりました。そのため、焦点を絞った治療が可能になり、治療効果がグンと上がったのだと思います。

 理解してしまうと、こんなにシンプルな理論は無いのではないでしょうか。シンプルな分、応用の可能性が無限に広がっていくように感じます。今まで、自分でも様々な本を読みあさり、色んな先生の指導を受けてきていたので、実際治療にあたると思考回路がどんどん複雑化していって閉口しており、難しい事をシンプルに理解する難しさは身につまされてきました。難しい事をそのまま難しく理解するのは、難しくはないのです。しかし難しい理屈のままではなかなか臨床に活かせない。その点でも、吉岡先生の、複雑な事象をシンプルに理解する力には敬服しました。しかも、吉岡先生はご自身の理論を絶対と言い切ってらっしゃらない。その点も今後の発展を感じるし、また吉岡先生の懐の深さを感じています。

 臨床で言えば、例えば膝の治療でも、仙腸関節細部の歪みが診断出来るようになったことで、その歪みが膝関節にどの様に影響しているかが「何となく」ではなく、はっきりと確信をもって診断出来るようになり、自信をもって治療に臨める様になったのです。それが例え以前と同じ手技であったとしても、こちらが確信をもって施術しているかどうかは確実に患者さんに伝わりますし、焦点を絞った施術はピンポイントで狙った局所に効いている様で、治療効果も全く違うものになっていると感じています。

 またどこに異常を来しているか診断出来れば、鍼で特定の筋肉を狙うことも可能です。実際鍼は、目的とする筋肉「付近」に刺鍼することで、「何となく」の効果を発揮します。しかし、今回の講義で、小臀筋なら小臀筋を「きっちり」狙った刺鍼を行う様になり、効果も「きっちり」出る様になりました。今まで「何となく」行っていたマッサージも、目的意識を持って行うことで治療効果も倍増する様です。自分自信もやり甲斐を持って治療ができ、モチベーションも上がっています。そして、自分がやっている治療目的が明確になったことで、例え治療が効かなかったとしても、フィードバックして次の治療に活かせますし、そのお陰で、毎日の治療が楽しくなりました。こちらのその様な意識の変化も、患者さんに伝わっている様に思います。

 4回で15万円が高いのか安いのか。色んな意見があると思うし、金額で躊躇する人もいるでしょう。でも、私にとってはとても安いと感じるものでした。吉岡先生の回し者でも何でもありませんが、これが本音です。迷っている方は是非、飛び込んでみることをおすすめします。


********************************************************


車田 暁則さま(茨城県 取手カイロプラクティック勤務 柔整師 )

 私が仙腸関節塾で学ばせて頂いたきっかけは吉岡先生のブログを拝見したことです。
 その中で特に印象に残ったのが、「木を見ていたら森が見えてきた」という一文でした。
 仙腸関節という木からどう身体全体の森に繋がるのかと好奇心が刺激されました。
 多くの徒手療法セミナーは局所、局所の部位別セミナーを何回シリーズという形が多いかと思います。
 しかし実際の臨床ではマニュアル的に教わった各部位別のテクニックを症状のある部位に用いても上手く結果が伴わない事もあります。そこで重要になるのは、身体を全体の連動するユニットとして考えるなら部位別の理論テクニックを当てはめるだけでは足りなくて、局所から局所への関連性を理論的に推論応用できるかどうかだと思います。
 もう1つ大切な事は、仙腸関節から脊柱、四肢体がどういうメカニズムで動いているのかです。今までの運動学で説明されている事ではどうも矛盾が生じてしまいます。
 仙腸関節塾では、そもそも仙腸関節がどういうメカニズムで動いているか、脊柱がどういうメカニズムで動いているか、四肢体がどういうメカニズムで動いているか、そこから見直してみましょうという事でした。
 私は今まで教科書に書かれていた各関節のメカニズムを疑う事もなく、当たり前の事として受け止めておりました。しかし、教科書に書かれている各関節のメカニズムが曖昧だったら?そもそもそこがはっきりしなければ、正しい動かし方なんてあったもんじゃありません。
 仙腸関節塾のスローガン「誰もが同じ理論のもとに、同じ判断をする。そこから始める」、その土台があって初めて理にかなったアプローチが出来るのだと実感しました。 目から鱗でした。
 仙腸関節のメカニズムが分かるとそこからの身体の各部位へ波及する連動的メカニズムが次々と見えてきます。4回全て終わった時には仙腸関節から脊柱、四肢体へと繋がる一連の流れが読めるようになってきました。 身体全体のストーリーが分かるようになってくると仙腸関節から遠く離れた症状へのアプローチが理詰めで出来る様になってきます。
 治療家として、感覚で問題部位へ勝手に手がいくというのも素晴らしいですが、私は自分の行う一手一手に合理的な理屈を説明出来てこそ初めて正しい治療になり得ると思っています。
 なんとなく触って、なんとなく固いから押している、一手一手に対し、何故その部位にそのアプローチが必要なのかよく分からない・・・。そんな想いで治療に携わっている方々に是非とも自分の触る工程の一つ一つを理詰めで説明出来るようになって頂きたいと思います。
 その想いに答えてくれるのが、【誰もが同じ理論のもと、同じ判断をする。そこから始める】の仙腸関節塾です。
 遠く茨城県から山梨県まで通った価値がありました。
 目の前の困った患者さんに結果を出したい治療家には是非オススメ致します!
 とても充実した勉強会でした。


********************************************************


梶山晃義さま(東京都府中市 鍼灸アマシ師 )

 全四回とも内容が濃く、とても充実した勉強会でした。
 仙腸関節のメカニズムをここまで体系的かつ明確に研究され、それを惜しみなく伝授してくださり、この内容で15万円は安いと思います。
 私にとって今回学んだ内容は患者さんを診ていく上で必要不可欠な考えになりました。
 患者さんのウィークポイントに気付けるようになり治療に役立っています。


********************************************************


窪田 敏裕さま(山梨県甲府市 くぼた整骨院 柔道整復師)

 熱い講義をありがとうございました。
 吉岡メソッドとの最初の出会いは岩松先生のyoutube動画でした。
 施術前後での劇的な変化を見て、すぐに吉岡先生のHPとブログを拝見し、吉岡先生の考え方に感銘を受け、ぜひともこの吉岡メソッドを身につけたいと思い、今回受講させていただきました。
 僕自身も臨床に携わる中で、「利き手利き足があるから歪み方も一定のパターンがあるんだろうなー」と漠然と思っていましたが、先生の講義を聞いて「だからこう歪みやすいのか!!」と今まで推測でしかなかった考えがより説得力のある確信に変わっていきました。
 これだけの高度な理論を構築なさるのにどれだけの時間と労力がかかったか、本当に恐縮するばかりです。
 仙腸関節調整法もですが、仙腸関節理論を学べたことが今回何よりも僕にとって大きいと思います。
 自分自身の施術の幅もぐんと広がりました。
 まだまだ荒削りも甚だしいですが、これから研鑽を続けて精度を上げていきます。
 計4回、素晴らしい知識と技術をご教授くださり、ありがとうございました。
 今後また施術していて??ということも多々出てくると思います。
 今後ともご指導のほどよろしくお願い致します。


********************************************************


上野 隆幸様(東京都 銀座椚治療院

毎回、延長戦に突入しながら全4回 仙腸関節についてみっちり学びました。
 私は“骨盤は身体運用の要である”という意識は元よりありましたがそもそも仙腸関節は謎の多き関節ですので、頭の中で知識と実践がマインドマップ的に 上手く繋がることはありませんでした。
 しかし、今では仙腸関節というテーマで、きちんとマインドマップが脳内に描けています。
 マインドマップが描けることで、ぎっくり腰や寝違えなどの臨床に於いて“キチンと結果を出さなければならない場面”に強くなれました。
 吉岡先生の渾身の知識と理論が入力され、知恵となり臨床に使えるようになれば一度の治療で、少ししか緩和出来ないようなひどい症状の患者さんにも真摯にきちんと説明出来ます。
 そして、仙腸関節塾で享受された技と知識を、総動員して治療に向かうことで信頼を得ることも出来る筈です。
 仙腸関節塾で学ぶことで、自分の治療に方向性が築けました。
 私は、“骨盤は身体運用の要なのである”ということが明確になりました。
 方向性が明確になれば、自ずとやるべき事はわかってきます。
 吉岡一貴先生は、一言でいうと「情熱が止まらない人」です。
 「質問と議論好きな人」です。
 講義後、毎回全員が手を挙げて質問し、その質問に対し、全身全霊で率直に答えて下さいます。
 そしてその「質問と議論」の中で、また、新たな学びが発見できるとも思います。
 小手先ではありません。
 どのような治療をしてよいのか分からない悩める治療家の方や自分の治療がまだ見つからない治療家の方は「仙腸関節塾」を受講することをお勧めします。



********************************************************


山口 政明様(兵庫県 理学療法士 柔整鍼灸師)

 
先日(6/10)の治療はありがとうございました。
 妻は当日の治療直後から、右足部の感覚異常(シビレ感)は軽減し、また、右下腿部から足部への温熱感を自覚しました。
 私は、坐位・立位からの背臥位への姿勢変換時の腰部疼痛は軽減しています。
 治療直後や24時間以内での症状の変化(改善や悪化)は治療での反応でしかありませんが、最低3日間もしくは3日以上の症状改善の持続は治療の効果とし日常の業務で受け止めています。(昔、かけだしだった頃の上司の意見ですけど、現在でも治療の効果判定の指標としています)
 本日で1週間経過しましたが、私の腰部症状の効果は持続しています。
 妻の右足の感覚異常はこの一週間の勤務で治療直後の症状の改善は薄れてきていますが、以前とは違うとのことです。
 当日、妻の症状の改善には正直なところ、先生に対しての妬みと自身への口惜しさを感じてしまいました。
 反面、徒手療法に対してのモチベーションアップには大きくつながりました。
 この週後半より新しい職場での勤務が始まったばかりで、現在は医院のシステムを学習しているため治療にはまだ関わっていません。
 運が良ければ来週より治療に関われるかもと思っていますが、これまで介護保険での職場であったこともあり、当分は高齢の患者が主な担当となるようです。
 塾でこれまで学んだ立位・坐位での評価治療の活用はしばらく無理そうですが、臥位での評価治療に工夫をしながら塾で学んだメソッドを活用し、次回の塾のさいには、いろいろと質問ができれば思っております。


********************************************************


岡西 尚人様(理学療法士 愛知県 平針かとう整形外科理学療法室長 整形外科リハビリテーション学会尾張支部世話人)

 
非常に聞き応えのある内容でした。
 仙腸関節の治療は、うまくいく時には非常に嬉しい反応を示してくれるのですが、さっぱりのこともあり、自分なりに理解はしていても、何か勘違いがあるのではないかと、模索してました。そんな中で、吉岡さんのブログに出会いました。自信満々に仙腸関節について「ことば」を連ねるのをみて、これは聞かなあかん、と思い申し込みました。
 仙骨に対する腸骨の運動については、ダイアンリーが提唱する「前方回旋・後方回旋」で単純に理解してましたが、関節面の形態から骨運動を推察するあたりは、正直うなりました。
 軸足・利き足の存在は理解出来ますが、仙腸関節に機能分化が生じる可能性については、正直分かりません。
 しかし、最近では、関節面の形態には個人差があり、しかも左右差も存在している事が分かっています。そうなると、当然動き方も違ってくるのだと思いますが、まだまだその動きを確認しきれない状態です。
 仙骨は腸骨の動態に影響を受ける事ですから、最終的には股関節機能が仙腸関節に大きく関与するのだろうかとも考えます。しかし、胸椎の機能により腰椎・仙腸関節の状態が変化する症例にも出会います。
 まだまだ、分からない事ばかりですが、吉岡さんのお話を聞いて臨床でのヒントがもらえたと感じています。
 まとまりのない長文で失礼しました。
 また、今回は勉強会へのお誘いの心遣いありがとうございます。
 正直、山梨は遠いですが、機会が合えばまた伺います。


********************************************************


戸川 智之様(千葉県 鍼灸師)

 
この度仙腸関節塾を受講し、今まで勉強したことが点から線につながりはじめました。
 カイロの学校に行っても手技をただひたすら覚え、理論が点の状態でつながりが無かったのですが吉岡先生のところで勉強し、自分の足りていないところや今から何を勉強したらいいのかがわかりました。
 それだけでなくこの手技や検査法や理論は、今後自分のベースとなる方法で、今までの考え方を覆すものでした。
 またわからないことがありましたら、質問させて下さい。
 開業を目指して頑張ります。
 本当に勉強になりました。
 今後ともよろしくお願いします。


********************************************************



 仙腸関節塾HOME


Copyright (C) 2015 yoshioka. All right reserved.