+2006年4月+ 2006年5月+ ++近況報告へ戻る++
Home


2006/04/25



 ダンスセラピー


  23日(日)は、午前中にPAACの「電子カルテ」の講習会、
  午後からは「場の研究所」の勉強会と、少し忙しい一日になりました。


  この電子カルテには、インターネットを経由した患者情報の管理に加え、
  カイロプラクティック診断学、検査法、メディカルデータの参照といった、
  日常業務に必要な情報をすばやく検索できる機能が付加されています。
  これは、継続的に行われる利用者のニーズに合わせたバージョンアップに
  よって、より使いやすいシステムへと発展させることを前提に開発されていて、
  利用者が増えるほど機能の向上が期待できるそうです。
  (この電子カルテに関するレポートは、後日改めて行う予定です)


  さて、午後からは、場の研究所の勉強会「脳の場 身体の場」に参加しました。
  今回は、東京工業大学 田町キャンパス イノベーションセンターにおいて、
  神戸大学教授 柴眞理子先生によるワークショップ、
  「舞踊はコミュニケーション〜運動・感情・呼吸〜」が行われました。


  柴先生は、身体を使って何かを表現させることで心身を開放する、という、
  非言語的なコミュニケーションを用いた精神障害の改善法に取り組まれ、
  精神病院で実際にダンスセラピーを実践されています。
  今回は、臨床報告が勉強会の目的では無いため、紹介映像もプライバシーの
  保護が優先されたもので、音も無く画質も決して鮮明ではありませんでしたが、
  ダンス療法を重ねるごとに患者さんの心身が生き生きと変化していく様子が、
  画面越しにはっきりと伝わってきました。


  我々参加者も、柴先生のご指導の下、ごく基本的な身体動作の組み合わせで、
  身体的な表現、コミュニケーションを体験することになりました。
  普段小伝馬町の会議室で行われる勉強会とは違い、身体を動かしながら
  それぞれの参加者と触れ合うことで、言語を超えたコミュニケーションの
  存在を確かに実感しました。
  が、私の場合、普段の運動不足がたたり、「生き生き」どころか「ヘロヘロ」に
  なってしまいました(笑)。


  ダンスといえば、学生時代のフォークダンスしか経験の無い私は、
  「絶対出来ない!」なんて思っていましたが、意外や意外、
  結構身体が勝手に動くものです。
  自分がどんな風に踊っていたのかちょっと気にもなりますが、
  当日録画していたビデオを見る勇気はとてもありません。


  心身の開放、特に心を開放させるということは、一見、理性の抑圧を解放し、
  無意識を顕在化させることのように感じます。
  一方今回のワークショップで行った事は、テーマに沿ったイメージの表現であり、
  いわば、「身体を使い意識を表現する」といった印象があり、
  さらに、そこに柴先生のご指導を取り入れるわけで、どんどん無意識とは
  かけ離れていくようにも感じます。
  しかし、先に述べたように、(しかたなく?)動いていくうちに、
  何か身体が勝手に動いている感じになる瞬間が何度か訪れます。
  この瞬間に、意識と無意識がリンクしているのかもしれません
  (それとも、イメージしたものにすでに無意識が現れているのでしょうか?)。
  これが柴先生の説明にあった、「自分の内と外とのコミュニケーションの循環」
  にもつながるのかもしれません。
  (相変わらず、頭で考える癖が抜けないようです。反省・・・)


  今回の勉強会は、同じく非言語的なコミュニケーションを用いたケアを
  実践している(つもりの)私にとっては、非常に実り多いものになりました。





2006/04/22



 検索


  やはりHPの閲覧状況は気になるもので、ついついカウンターに
  目が行ってしまいます。


  表示速度の一件以来、アクセス解析タグを外してしまっているので、
  今はどういった経路でこのサイトにアクセスしているのかは不明ですが、
  おそらく一般の方は少ないのではないかと思います(苦笑)。
  このサイトが、代表的なポータルサイトで検索した時にどの程度の位置に
  表示されるのかが気になっていたので、いくつかのキーワードで検索を
  かけてみました。
  取りあえず普段使っている「Google」を使い、「カイロプラクティック」で
  検索してみると・・・・・指がつってしまうのではないかと思えるほどクリックを
  繰り返しても、一向に出てくる気配はありません(まぁそんなものでしょう)。


  せめてこれでは出てきて欲しいと、「よしおかカイロプラクティック」で
  検索をかけてみると、各サイトでそれぞれまったく別の結果になるのには、
  少し驚きました。


  さすがGoogle!ばっちり出てきます。


  MSNは「よ」「し」「お」「か」をすべて拾ってしまうので、膨大な数が出てくる
  のですが、サイト登録をしていなかったせいもあり、残念ながらこのサイトは
  出てきません。(MSNには早速登録をしました)


  Yahoo!については、検索エンジンはGoogleを使っていると聞いていたので、
  Googleと同じような結果になると思っていたのですが、まったく違いました。
  やはり独自の検索エンジンを使っているのでしょうか?
  「よしおかカイロプラクティック」で検索しても、出てきません。
  Yahoo!には登録申請をしていたのですが、どうやら却下されたようです。
  (「よしお」さんの妻が何とかかんとかというのは出てくるのに・・・)


  現在Yahoo!は、「登録料」を支払わなければカテゴリ登録は出来ない
  仕組みになっているのではないかと思えます。
  これは企業としては当然なのかもしれませんが、少し「拝金主義」的な
  感じがしてなりません(他のところは無いですからね)。
  Yahoo!では、「情報」とは発信する側がお金を払ってまで「見て頂くもの」
  とでも考えているのでしょうか?




  引き続き、Googleで、「山梨 カイロプラクティック」と検索を
  かけてみましたが、直接的には当サイトに辿り着けませんでした。
  山梨にはそれほどカイロ施術院は無いはずなのに・・・。
  それ以前に、妻から「カイロプラクティックって言える一般人は少ないわよっ!」
  と、なかなか鋭い指摘を受けました。
  うん、確かに・・・念のため「カイロプラスチック」や「カイロプラテックス」なども
  検索ワードに入れておいた方が良いかもしれません(笑)。


  気を取り直して、違った語句や、「カイロプラクティック」ともう一つのワードの
  組み合わせで、再度試してみました。
  まず、このサイトのテーマ「私的カイロプラクティック論」で検索してみると、
  なんとこのサイトしか出てきません。
  やはり、余程変わったテーマだったようです(^^;。


  次に、気になる「カイロプラクティック 仙腸関節」で試すと、11,600件中
  50番目に出てきました。
  まずまずですが、欲を言えばもう少し上に行きたいものです。
  意外だったのは、「カイロプラクティック てんかん」で、
  なんと60,100件中の2番目に出てきます(びっくり)。


  もっと驚いたのは「カイロプラクティック オタク」です。
  なんとびっくり71,600件中、1番です!
  1番にも驚きますが、71,600件もヒットすることに驚いてしまいます。
  しかし、これらの語句で検索する方がどれ程いるかは分かりませんが・・・。


  びっくりついでに、「我が家のてんかん騒動」の続報を。
  今月初旬に、大学病院での診察がありました。
  「経過良好なので継続的な診察は今のところ必要ないでしょう」とのことで、
  今後は「少し様子を見ましょう」ということになりました。
  一先ず安心です。
  これが、「我が家のてんかん騒動」に関する最後の書き込みになる事を
  祈っています。





2006/04/18



 論文の推敲


  「日本カイロプラクティック徒手医学会誌」に投稿する論文の推敲が
  終わりました。


  昨年中に一応仕上げて提出してあったのですが、査読報告書と共に
  最終原稿の確認のお知らせが来たのが4月7日、最終稿の提出期限が
  20日だったので、あわてて報告書を確認し、大幅に手直しをしました。
  「手直しをした」ということは、つまり「出来が悪かった」ということです(笑)。


  書き始めると割りと早いほうなのですが、その分没入し過ぎて、
  読み手の存在を忘れてしまう傾向が私にはあるようです。
  伝えようとしていることははっきりと決まっているのですが、
  同じ事を何度も繰り返していたり、肝心の説明が不十分だったりと、
  文意がしっかりと読み手(査読者)に伝わっていませんでした。


  そのあたりを意識しながら、主張がしっかりと理解されるように訂正したつもり
  ですが、はたして今度はきちんと伝わるでしょうか?


  しかし文章だけで「場の雰囲気」まで伝えてしまえるような作家さんは、
  本当にすごい才能ですよね(努力でしょうか?)。
  ちなみに私は「高村薫」が大好きです。


  「仙腸関節」の論文を書き上げた直後は、軽く「燃え尽きて」しまい、
  しばらく何もする気になれませんでしたが、今回は、
  なぜかすることがたくさんあり、当分ぼけ〜としてはいられないようです。


  なんとなくですが、またすばらしい出会いがありそうな予感もします。





2006/04/13



 HPのタイトル


  このサイトのページが表示されるまでの時間に、環境による違いがあるよう
  なので、理由をあれこれ調べてみました。


  おそらく「アクセス解析」だろうと思っていたのですが、それだけではなく、
  どうもtable(表)にも原因があるようです。
  このサイトはtableを多用しているのですが、その表とセルの属性に矛盾が
  あると読み込みが遅くなるようです(特にmacではその傾向が強いようです)。
  ちょっと大変な作業ですが、時間を見つけて一つ一つチェックしていくしか
  方法は無いようです(アクセス解析も変えてみようと思っています)。


  そんなことを調べているうちに、重要なことに気づきました。
  なんと、このHPには「タイトル」が付いていませんでした(^^;。


  このHPは「ホームページビルダー」で作っているのですが、
  あまりガイドブックを読まずに作っていたので、基本的なことが
  出来ていなかったようです。
  検索しても思うように出てこなかったり、ブックマークがURLだったりと
  「おかしいな」とは思っていたのですが、タイトルを付けなくてはいけない
  なんて思ってもいませんでした(ちょっと恥ずかしい・・・)。


  ということで、改めてタイトルを付けてみました。
  といっても、見た目にはあまり変わりは無いのですが・・・。
  ついでに、検索に掛かりやすいように、metaタグも付けてみました。
  これで少しはアクセスが伸びるでしょうか?





2006/04/11



 入学式


  4月9日に、ユニバーサル・カイロプラクティックカレッジ(UCC)第25期生の
  入学式がありました。


  卒業式にはほとんど参加しているのですが、入学式に参加するのは
  久しぶりだったので、なんとなく新鮮な感じを受けました。
  新入生の期待と不安の入り混じった表情を見て、当時の自分自身を
  を思い出し、少し懐かしい気持ちになりながらこれを書いています。


  これから2年間、まさにカイロ漬けの日々を送るわけですが、
  それがこの先大いに役立つことになると思うので、
  積極的に「どっぷり」と漬かってもらいたいと思います。


  人の健康に関わる仕事に、ゴールはありません。
  どこまで行っても出口の無いトンネルの中を走っているような、
  登っても登っても頂上に辿り着けない山登りをしているような、
  そんな気になることがいまだにあります。


  それは、この先も決して変わることはないでしょう。
  それを承知で走り(登り)続けることが出来るかどうかで、
  良いカイロプラクターになるか、ただのカイロ屋さんで終わるのかが
  決まるようにも思います。


  慣れてくれば、トンネルの中も山登りもそれほど悪いものではありませんよ。
  ただ、手ぶらでは少々心細いので、いくつかのアイテムを手に入れなければ
  なりません。
  新入生の皆さん、これからの2年間で、最小限の装備はGETしてください。


  講師として、暗い道を照らすライトになれるよう、私も努力します。
  それが、自分自身のライトの性能を上げることにもつながるはずですから。





2006/04/06



 検索サイトへの登録


  せっかく作ったHPですから、なるべく多くの方に見てもらいたいので、
  いくつかの検索サイトへ登録しました。


  取りあえず、「Yahoo!」と「Google」に登録したのですが、
  実行されるまでに時間がかかるということと、実行されても
  「カイロプラクティック」というワードで検索した時に上位にランクされる
  わけではないので、これだけではほとんど目に留まることはありません。


  あまり目立たないように、「好き勝手に書きたいことだけ書いていたい」
  なんてことも思うのですが、それではほとんど「無いのと一緒」
  になってしまうので、気は進まなかったのですが、
  地元山梨の検索サイトを中心に、いくつか登録をしました。
  ローカルの検索サイトということもあり、どこを見ても同じ顔ぶれでした(笑)。


  それにしても、上位に来るのは「宣伝」のサイトばかりですね〜。
  たくさんの「技」を駆使しているようです。
  私も少しは考えないとダメかもしれません。


  「仙腸関節」で検索した時に、一番上に出てくるようになるとうれしいですね。





2006/04/02



 HP公開


  「よしおかカイロプラクティック」のHPを開設しました。


  一部の方から「まだか、まだか」と急かされながら、ようやく公開の
  運びとなりました。・・・が、お待ちいただいた皆様、文字ばかりのHPに
  なってしまってスミマセン(^^;。
  参考のために、カイロ関係のHPをあちこち眺めてみましたが、
  こんなページは見当たりません・・・。
  まぁこれも一つの個性ということで、ご容赦ください。


  管理人同様、まだまだ未熟なHPですが、徐々に充実させていきたいと
  思っています。
  ご意見等ございましたら、ご遠慮なくお寄せください。
  今後とも、よろしくお願いいたします。




+2006年4月+ 2006年5月+ ++近況報告へ戻る++
top