私立児童クラブ 【 やまびこ家族 〜 大志の家 】 茨城県牛久市中央1−6−18 電話 029−873−9528 |
当クラブは、就学児童の成長において身につけるべき習慣や、礼節、自主性などを指導し
感受性や情緒を育み、当クラブを一つの家と考え、人と人との繋がりを“家族の繋がり”の様に
大事にし“人格形成基本の時期”を大切に育成する事を目的とした、私立の児童クラブです。
<クラブの特長> @ 送迎(下校時間に合わせ、各学校へ車でお迎えに行き、クラブへ連れて行きます) クラブから児童のお家へも送迎致します。(児童数が増えた場合は、エリアごとの集合場所まで の送迎となります) A 生活習慣や、生活態度、生活に必要なスキル(炊事、洗濯、掃除など)の指導をします。 B 勉強は、ただ勉強をやらせるのではなく、指導員がきちんと教えます。 4年生からは自立的な指導をし、なるべく勉強を楽しむよう指導します。 C 保護者の仕事、家庭の事情などや、市のクラブでは対応しない事も、相談に乗り対応します。 延長時間の引き延ばし、風邪などの対応、祝祭日、振替休日、台風や大雪時の受け入れなども 対応します。 D 手作りおやつを、児童と一緒に作ります。 E 学校が長期休みの時にも、色々なイベントを計画しています。 (登山、プール、バーベキュー、餅つき、ファーム体験など) |
<学年別指導要綱> 1年〜3年 ・ 報告習慣(その日、体調や学校での出来事などを聞き、話し方や物事の理解度を知る) ・ 学習習慣(宿題、その日学校で勉強した復習、明日の予習を中心に勉強を日常化する。菜園作りなど自然を取り入れた勉強) ・ 生活習慣(片付け、掃除、生活の基本を身に付ける。挨拶、返事、話し方、言葉の使い方。仲間と協力し作業する協調性を養う) 4年〜6年 ・ 生活、学習習慣(整理整頓、衛生指導、調理学習、生活を整える事が勉強準備となる。勉強の意味を理解し必要性を考える) ・ 指導習慣(自主的に、学年が下の者へ生活作業や勉強などを指導する。誰かに教える事は自分自身の深い理解につながる) ・ 計画習慣(生活作業や勉強、遊びなども自ら計画を立て計画に基づき行動する。計画通りに行かない事も経験する) |
<クラブの流れ> |
下校時間 ↓ 車で各学校へお迎え ↓ クラブ入室 (手洗い、うがい、入室挨拶、点呼) ↓ 宿題勉強 (当番者はおやつ作り) ↓ おやつ (この時に、学校での報告聞き取り) ↓ 自由時間 (ただ遊ぶのではなく学習できる遊び) ↓ 帰りの挨拶 ↓ 送 迎 |
<預かり時間> |
・ 【通常日】 下校時間〜19時 ※ 延長は20時まで ・ 【4年生以上】 下校時間〜20時 ※ 延長は21時まで ・ 【長期休み期間中の1日預かり】 7時30〜19時 ※ 延長は21時まで |
<料金> |
・ 全学年一律 月額 ¥30,000 ※ おやつ代、送迎、消耗品等込み 4年生からは、特別指導として 家庭教師並みの勉強指導有り (指導料込み) ・ 延長料 1時間 ¥500 ・ 1日単位の預かり ¥2,000 ※ 預かり時間:下校時間〜19時 (おやつ代を含む) ・ 長期休み期間中の1日預かり ¥3,300 ※ 夏休み、冬休み、春休み、臨時休校 など (昼食代・おやつ代を含む) |
栃木県の茂木町にてファーム体験
住所 〒300−1234 牛久市中央1−6−18 あべ接骨院(阿部) 電話 029−873−9528 |