選手コース・育成コースになると数々の大会に出場いたします。
詳しくは各団体のホームページをご覧下さい。
試合結果トップへ
(株)鶴見総合体育研究所トップへ

 平成19年度試合結果 

◇小学生の部(19年度)  
日程 大会名 クラス 結果
6月17日 第7回スワローカップ 小学生の部
(四種目)
団体優勝
個人総合3、4、7、22位
中学生の部
(三種目)
個人総合優勝
中学生の部
(四種目)
団体6位
個人総合17、19位
7月26〜29日 東日本ジュニア
体操競技選手権大会
女子Bクラス 個人総合16、34、37、57、70、76位
種目別 跳馬6位
女子Aクラス 個人総合28位
8月4、5日 全国少年少女
体操交歓大会
初級 団体3位
男子個人総合1、14位
女子個人総合5、6、11、14位
種目別 跳び箱3、5、11、19、40位
      ゆか5、8、11、18、32、61位
男子中級 個人総合1、3位
種目別 ゆか1、4位、あん馬4、12位
      跳び箱2、3位、鉄棒1、2位
女子中級 団体優勝
個人総合(低学年の部)1、2、3、7位
      (高学年の部)21、26位
種目別 跳び箱(低学年の部)1、4、6、12位
          (高学年の部)8位
      鉄棒(低学年の部)1、5、8、9位
         (高学年の部)20、29位
      平均台(低学年の部)2、3、6、12位
          (高学年の部)18、25位
      ゆか(低学年の部)1、2、3、5位
         (高学年の部)41、42位
女子上級 団体3位
個人総合6、12、22、29位
8月13日 全日本ジュニア
体操競技選手権大会
女子Bクラス決勝 個人総合17位
種目別 跳馬7位
9月16、17日 三菱養和招待
体操競技大会
男子初級 個人総合(低学年の部)3、4位
種目別 ゆか(低学年の部)2、8位
      あん馬(低学年の部)4、8位
      跳び箱1、2位
      鉄棒1、5位
女子初級 団体優勝
個人総合(低学年の部)1、3、5、6位
      (高学年の部)23、26位
種目別 跳び箱(低学年の部)1、2、4、16位
          (高学年の部)20、23位
      鉄棒(低学年の部)1、9、11、16位
         (高学年の部)17、18位
      平均台(低学年の部)2、3、6、13位
           (高学年の部)13、20位
      ゆか(低学年の部)1、2、4、7位
         (高学年の部)24、26位
女子中級 団体4位
個人総合8、11、20、21位
種目別 跳馬16、17、20、22位
      段違い平行棒10、18、21、24位
      平均台2、14、18、23位
      ゆか7、8、16、18位
11月24日 神奈川県小学生
体操競技大会
種目別競技会
の部
女子 跳び箱1、2位
    平均台1、2位
    ゆか4、5、6位
    マット1位
女子個人総合
の部
3、5、6、9、12位
12月1日 横浜市ジュニア
体操競技選手権大会
男子初級の部 ゆか3、6位 跳び箱1、2位
女子初級の部 ゆか3、7、9位 跳び箱1、3、16位
男子中級の部 個人総合1、2位
種目別 ゆか1、2位  円馬1、2位
      跳び箱1、2位  鉄棒1、2位
女子中級の部 団体総合2位
個人総合5、6、7、8、9位
種目別 跳び箱3、6、8位  
      鉄棒3、6、7、8、9位
      平均台4、5、6、7、8位
      ゆか5、6、7、8、9位
女子上級の部 団体総合1、2位
個人総合1、2、3、5、6、7、8、12位
種目別 跳馬2、3、5、6、7、8、12位
      段違い平行棒1、2、3、5、6、7、8、12位
      平均台1、3、4、5、6、7、12位
      ゆか1、2、4、6、7、9、10、11位
女子中学生の部 団体総合1位
個人総合2、5、6、12位
種目別 跳馬2、11、12、13位
      段違い平行棒3、7、8、11位
      平均台1、4、5、10位
      ゆか2、4、6、12位
12月8、9日 全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会 個人総合12位
3月26〜28日 全国体操小学生大会 女子 銅賞4名


◇中学校の部(19年度)
日程 大会名 結果
5月12日 県中学選手権大会 個人総合1、5、9、16、21、28、32、58位
7月22、23日 横浜市中学大会 団体1位
個人総合1、3、6、15位
種目別 跳馬1、5位、段違い平行棒1、3、8位
      平均台2、6、7位、床1、4、10位
7月30、31日 神奈川県中学校
体操競技選手権大会
団体総合1位
個人総合1、3、6、15位
8月10〜12日 関東中学大会 個人総合13位
8月17日 全日本ジュニア
体操競技選手権大会1部
団体12位
個人総合135位
8月20、21日 全国中学校体育大会 45位
11月25日 横浜市中学校新人戦 個人総合1、2、9、11位
種目別 跳馬1、2、7、9位、段違い平行棒1、2、12、13位
      平均台1、6、7、10位、床1、3、8、11位
12月1日 横浜市ジュニア
体操競技選手権大会
団体総合2位
個人総合1、4、9、11、13、15、16位
種目別 跳馬1、5、9、10、14、16、19位
      段違い平行棒1、2、4、12、13、16、17位
      平均台2、6、8、9、13、15、16位
      ゆか1、3、10、11、13、15、17位


◇高校の部(19年度)
日程 大会名 結果
4月28、29日 第40回世界体操競技選手権大会
第2次選考競技会
女子個人総合25位
5月3〜5日 関東高等学校体操競技大会県予選会 団体優勝、3位
個人総合1、2、3、14、15、18、20、35位
6月1〜3日 関東高等学校体操競技大会 団体2位
個人総合5、8、13、40、58位
6月16、17日 全国高校総体県最終予選 団体優勝、5位
個人総合1、2、5、9、15、16、20、22位
6/30、7/1 国民体育大会神奈川県予選会 団体1、4位
個人総合1、2、3、7、14、15、16、22、24、31位
7月29〜31日 全国高校総合体育大会 団体5位
個人総合15、21、31、44位
種目別 跳馬4位
8月17日 全日本ジュニア体操競技選手権大会1部 団体12位
個人総合34、40、104、109、172位
8月25日 国民体育大会
関東ブロック大会
団体総合3位
10月2〜5日 国民体育大会 団体9位
10月20日 横浜市高校新人大会女子の部 個人総合1、2位
10月28日 第61回全日本体操競技選手権大会 個人40、64位
種目別 跳馬5位

このページのトップへ戻る
試合結果トップへ