岳修会山行案内実技登山.
07年11月で終了
郡山社会保険健康センター
 ぺアーレ郡山

国会決議で社会保険庁のその他の施設?の解体を余儀なくされ、存続の夢も断たれました。

21歳より趣味の山を始めました。オールラウンドな山行をしていた1970年代 地元郡山のこまくさ山岳会に入会する。
当初は年間80日間山を楽しみ 5年間くらい継続。 ヒマラヤ協会に入会。ヒマラヤ登山を夢見る。   
結婚した26歳の年にインドヒマラヤを遠征を経験し、後7000m峰四座登頂、8000メートル峰二座登頂。 
1996年の47歳より郡山市体協会長の故花井馨岳父より紹介をうけ
社会保険庁施設 ペアーレ郡山にて登山教室の講師をスタート。
2000年 地域の援助協力を得て52歳でメラPk&エベレスト峰の登頂に成功する。
安全登山の為に、基本に忠実なこと、謙虚さ、危険予知能力の開発を実践を通して学習。
2007年11月  12年間継続  50名の受講者を残して、終了。

発展的に解消後 岳修会を立ち上げ継続、山岳文化の発展と安全登山を普及を目指します。
山に興味のある方はどうぞ
麓山の杜の三角屋根の研修室でPM6時 第1第3火曜 第二第四水曜に行います。

登山教室の山行過去に登った月1回の実技講習登山です。

山行歴
年月 1996 1997 1998 1999 2000
4 日山 二ツ箭山 高原山鶏頂、釈迦 花塚山 休講
5 南月山、茶臼岳 東吾妻山 博士山 東吾妻、景場平 休講
6 磐梯山 尾瀬 & 燧ケ岳 八幡平&早池峰 新潟 五頭山 仙台 泉ヶ岳
7 日光 白根山 小野岳 南蔵王、不忘山 至仏山 .& 武尊岳 新潟 守門岳
8 西大顛〜白布 山形 月山 雨天中止 会津 七ッ岳 鳥海山 & 月山
9 会津駒 会津 浅草岳 朝日、三本槍 仙台 大東岳 日光 男体山
10 一ノ倉&谷川岳 宮城 栗駒山 刈込湖 切込湖 日光 赤薙山 白布峠、西大顛
11 鬼面〜安達太良 日光 太郎山 三岩山 小白、大白森、甲子 会津 大嵐山
12 群馬 庚申山 岩岳 栃木 古賀志山 日山 船明神、鉄山
1   開設せず   開設せず 常陸袋田、男体山 地蔵岳 夕日岳 奥久慈 男体山
2 宇都宮、篠井富谷 木幡山 ,口太山 裏磐梯歩くスキー
3 茨城 筑波山 休講 安達太良雪上訓練

最近の山行登山教室

2001 2002 2003 2004
4 22 古峰三枚石 21 雄国〜猫魔〜厩岳 27 日光 薬師岳 18 日光社山
5 20 新潟 粟が岳 19 新潟 菅名岳 25 新潟 五頭山 23 仙台神室山
6 17 前白根、金精山 16 会津駒 22 不忘山〜刈田峠 26,27 鳥海・月山姥が岳
7 22 赤面山〜甲子岳 20 矢島 鳥海山 20〜21 岩手山&姫神山 25 日光・白根 雷
 8 4〜5 苗場山&平標山 3〜4 岩手山&秋田駒  23 秣岳(栗駒山) 28 宮城・船形山
9 16 蔵王、刈田岳 22 蔵王龍山 21 日光雨の戦場ヶ原 25 日光・男体山
10 21 御神楽岳 27 那須 黒尾谷岳 19 磐梯山 17 小国・倉手山
11 25 群馬 赤城山 17 日光高山 16 吾妻 高山 14 宮城・雁戸山
12 9 茨城 加波山 8 いわき 日隠山 14 二箭山〜三ツ森 12 釈迦ヶ岳・鶏頂山
1 27 日隠山雨天中止 26 日立 高鈴山 25 三登谷山〜雨巻山 23 田村・大滝根山
2 17 八溝山 16 雪の雄国沼 22 安達太良山雪上訓練 20 磐梯山・雪上訓練
3 17 安達太良雪上 16 鶏鳴山〜笹目倉山 27 塩原 百村山  27 新潟・角田山
2005         2006 2007     2008
24 栃木日光 鳴虫山 23 新潟、角田山 新潟花の弥彦
22 吾妻家形〜一切経 28 蔵王、烏帽子 27 尾瀬 燧ケ岳
26 山形 寒河江葉山 18 那須,三本槍 24 宮城 栗駒
23〜24 谷川岳&白毛門 22,23 森吉、乳頭山 20〜22 西穂〜焼岳
28 鬼が面、浅草 27 蔵王後烏帽子 26 岩手山
18 会津駒ケ岳 17 日光白根山 22 新潟八海山
10 23 宮城 大東岳 22 越後白山 28 宮城雁戸山
11 20 那須,赤面山 19 袋田、月居山 23 福島 太良
12 11 常陸奥久慈鷹取山 17 初雪の小野岳 終了
29 二股山、岩山 28 宮城七ツ森
12 雄国山 雪上訓練 25 蔵王の樹氷原
26 栃木 石裂山 25 栃木篠井富谷