こまくさ山岳会連絡板 2015年9月6日発信
 
今後の予定








行事報告  

9月5日〜6日 ネパールドルポトレック報告会 23名参加者 岳啼菴にて

名簿
五十嵐勝仁 遠藤和憲 鈴木菊雄 唐揚げ自車泊
千崎京子 安藤斎 二瓶春男 葡萄自車泊
本田幸一 児玉隆司
武藤睦子 栗渋皮 佐藤礼子 安藤千江子 おでん
武藤信也 良田憲美 熊田芳江 葡萄
水上崇 二瓶哲夫 佐藤哲雄 きんぴら漬け物
相原茂 保坂昭憲 さざえ
佐久間吉信 保坂サカエ
影山直美 蕎麦 阿部文俊
参加者合計23名
欠席会員
清水保昭 差入
本田健一 差入
西方
久美子
大橋
馬場
吉田研一




3月28日〜29日  みなさん元気?会  18:30〜 須賀川鋒衝 保坂宅  参加24名です。
            幹事=武藤睦子
                                

 4月7日〜5月22日  保坂、サカエ、影山直美 ネパールへ 45日間 ドルポトレッキング 。 

            

2015年1月25日   二岐山山スキー講習会  岳連指導委員会主催 
二岐温泉ブナ山荘 駐車場集合 8:00  
      参加   保坂

2015.2.7〜8
郡山協 新年会 中の沢 花見屋18:00〜 。 山スキー交流会 箕輪周辺
    7:30花見屋前集合   前泊 不参加

2015.2.14  14:00受付〜 翌日15スノートレック  猫魔〜雄国沼〜ラピスパ
 岳連 山スキー交流会&講習会 磐梯青少年交流の家
     参加 保坂



佐久間吉信 写真個展 歩   2月5日〜9日 開催
二本松市民交流センターにて  10:00〜17:00
 



2014年
11月8日〜9日 くろがね小屋二瓶義松氏 偲ぶ会 須賀川保坂別宅 PM 6:00〜翌10:00解散  

      武藤睦子をはじめ21名参加で開催 黙祷と献杯で始まった。
      大橋さん、吉田さん、春男ちゃん,二瓶哲夫が初参加で〜
       水上兄弟の大量のヒラメの差し入れあり。 それぞれの近況の紹介で6時間〜盛り上がる
      きりたんぽ、さんまの加圧煮、大根イカ煮、ヒラメの刺身、厚焼き卵、サラダ、なめこおろし、
      高級牛肉焼き肉、どぶろく特区?で大満足の夜が更けていきました。
       
  参加ください 


11月15〜16北日本海登研 安比にて参加希望者は詳細保坂まで

報告


10月26日 御神楽行ってみませんか?菊雄ちゃんと!千崎、武藤夫妻、遠藤、が一緒の栄太郎新道でした。
        紅葉と快晴の湯沢の高頭昼食でした。

14.10.15 偶然キクオさんと一緒に安積山を楽しむ 保坂、サカエでした。

14年 8月30日 午後2:30 福島県岳連創立60周年記念式典  参加者9名

福島グリーンパレス西の間 (福島市大田町13−53)

記念祝賀会 14:30〜15:00

記念講演   15:00〜16:00

「吾妻からヒマラヤへ」  公益社法 日本山岳協会 専務理事 尾形好雄

祝宴      16:00〜18:00

と西方さん参加でした。





14.6.5〜6 遠藤ヶ滝 郡山協  沢登り講習会 参加辞退

今年の市民登山は那須〜黒尾谷山 9月28日   参加辞退  バス2台にて



14.5.8 郡山山岳団体連絡協議会総会 あり 保坂参会 

14.2.22〜14.3.22 ネパールカンジロバ山群 トレッキング ドルポのフォクスンド方面2週間
              チトワン サファリ ゴザインクンド4泊5日  1か月の旅でした。保坂、サカエ


13.12.11 二瓶義松さんの御子息 本田政吉さんより生前の交友に対し感謝の言葉がありました。
      米寿の会に謝辞がありました。次回会合で披露予定。

2013. 10月23日 駅前だんまや水産で市民登山反省会 佐藤礼子参会

2013年11月16〜17 那須甲子青少年自然の家 岳連 研修会 講師 猪熊予報士  

2013.10.29 二瓶義松さん 告別式 本田健一、保坂、水上崇、相原、鈴木菊雄、良田、武藤夫妻、
                       二瓶春男が二本松斎場列席でした。ご冥福を祈ります。

2013.10.12〜14
朝日連峰縦走 
千崎、遠藤、保坂、保坂サカエで以東〜大朝日

2013年9月29日 市民登山 一切経山 5時15分集合 出発6時五色沼経由〜不動橋まで
            
遠藤、千崎、本田、保坂、馬場、熊田、佐藤礼子の7名で行って来ました。
       

3月20日〜4月2日 フランスシャモニー〜スイスのツエルマット 
             オートルートスキーツアー 行って来ました 保坂



保坂 2月11日から14日まで磐梯山でBSフジの第38回 絶景百名山 会津磐梯山 冬
の撮影で山に登っておりました。
3月8日の金曜PM10時されました。  約一時間番組です。
ガイドとしての山紹介と磐梯の火口壁と磐梯山頂
山スキーでの樹林帯の下降です。中の湯まで

黒川隆史デレクターと平出和也カメラマンと一緒でした。
磐梯の自然を紹介しております。
サポートは山形の朝日山系の山小屋の管理人 門内小屋遠藤さん、天狗の小屋石川さんの両名にお願いしました。


2013年行事

12月8日 日本山岳会福島支部 創立60周年記念式典 福島グリーンパレスにて
佐久間OBと保坂列席
JAC福島の今年のカラコルム遠征 報告会あり ウメードサール6105m(命名はウルドー語で希望の峰の事)初登頂
総隊長宮森常雄さんの講演会あり拝聴。懇親会参加。シムシャール村からのキャラバンし1次登頂まで佐藤隊長
ご苦労さんでした。吾妻山の会の清野さん、古川さん、郡山の沼田渉さんが6105mのサミッターでした。 
支部長大谷さんの案内多謝。

古い写真より   1973年第10回ザイル祭りにて 奥岳スキー場     今年は50周年記念の年

ハローちゃんの写真


                                                    ハローちゃんの写真
安達太良に眠る
OBの故安藤四十三氏のお別れ会 2012年11月25日
故人と山での青春の1ページを過ごした会員とのお別れ会.
捜索で汗を流して頂いた仲間と親族との交流の場となりました。
ご家族にはお世話になりました。郡山斎場にて



こまくさOB会にて佐久間さん二科展入選祝賀会
二瓶義松さんの米寿を祝う会同時開催


2012年 9月29日 土曜日 PM 6時〜翌10時解散 


参加者は、佐久間 吉信 、二瓶義松 、水上崇、本田 幸一 、五十嵐 勝仁

千崎京子、熊田芳江 、安藤芳一、安藤千江子、本田健一

阿部文俊良田憲美、相原 茂、武藤信也、 睦子

馬場博美、 保坂昭憲 、サカエ

水上崇君よりタイ、イナダの差し入れあり、ナシ、モモ、酒、ビール、米寿バースディケーキ
、等の差し入れをOB諸氏よりたくさん頂き感謝。

武藤さんの牛肉料理、ザク煮、つらし寿司、と水上さんの刺身で盛り上がった。
佐久間さんから過去の2科展入選写真の説明を聞きこれを頂いた。
二瓶さんは90で安達太良に月1回は登っているとの事 只今一人暮らし。
元気に酒を嗜んでいるとの事。これからもお元気で!!

故安藤四十三氏のお別れ会を予定しています11月〜12月頃
法務局より8月除籍連絡あり、家族は偲ぶ会を考えているとの事です。
後日案内

郡山市民登山 翌 9月30日 5時集合  6時出発 佐藤礼子、千崎京子、保坂、

斎藤山は2号車を岳蜂会3名と担当、山頂からの景色もよく好天に恵まれる1日でした。
無事下山



8月13日 故橋本淳OB新盆 焼香、保坂、千崎、本田、 
14日 星野夫妻、佐久間夫妻、保坂同行す
14日 保坂、星野夫妻で石井家訪問、 陽子夫人を会う、元気な姿で安心。
    健人君近くカナダ短期留学との事でした。

岳連より線量計を1台 貸与されています。山頂での線量を測定報告予定
保坂預かりです。新規入山者はデータ採取をお願いします。

12.9.30 斎藤山 登山口0,065μSv   山頂 0,045μSv
三倉山 0.085μSv
二岐山 0.035μSv
燧ケ岳 0.065μSv の値でした
岩手焼石岳 0.028μSv

6月2日 橋本淳OB逝去する。 謹んでご冥福を御祈りいたします。
戒名 心剛軒庭剪淳岳清居士 愛児4名は就職致しておりまずは安心?
佐久間、武藤夫妻、柳沼、水上、相原、泉澤、寺田、本田幸、本田健
橋本久美子、五十嵐、安藤芳、寺田、鈴木、千崎、安藤千、保坂夫妻、
西方、阿部、通夜、葬儀へ弔問 列席者でした。

5月連休2〜6日は山スキーと周辺散策。 前半は月山へ 保坂 
定着合宿 立山 室堂 雷鳥沢 キャンプ場
保坂、千崎、影山、宮川、天野
   郡山は夜8時各家を回り出発、立山到着後酒宴2時間 4時仮眠7:40ケーブルにて美女平
 室堂でスキーを付けて雷鳥沢へ滑り込む、好天にて1本 約1時間で剣御前の小屋へ保坂
各自足馴らしで3時間かけて滑降を楽しむ? 夕刻 ロッジにて温泉を頂き生ビールで乾杯
ホワイトアウトの中、山崎カール途中まで。意図しない行動でキバク、
御山沢は雪不足で渡渉出来ずの情報
一の越は、強風域となっており、戦意喪失。帰幕後そばの残雪盛を外で食す。後雨となり御開き
連日雨天、で温泉と酒の日々でした
   下山日は最悪で霙の下山強風で身体が地面に叩きつけられる中の移動となりました。
サンピア立山で温泉後帰途に着く それでも満足な山行でした。

郡山山岳団体連絡協議会の行事

参加者は連絡ください 


第50回  市民登山 9月30日      
           
  田島の斎藤山1278m
       
  5時15分集合     陸上競技場  北駐車場   6:00出発 

  バス 3台に分乗 


   

冬山講習会 2013年2月2日〜3日 午後集合? 夕刻温泉 夜宴会 中の沢 花見や

県岳連行事
 
岳連総会 4月22日 郡山青少年会館 2:00〜 保坂

       5月12日〜13日 東北6県協議会 岳連 岩手山麓いこいの森 保坂



安藤OB捜索の件

携帯でチェックはこちらで
泉澤会員が携帯でも観れるサイトを作ってくれました。http://www9.plala.or.jp/senzan/komakusa/

これまでの経過

12月31日 あだたら山の会 県警の方 1月1日 1月2日 1月2日 1月9日 2月16日
勢至平方面 捜索隊 捜索隊 ワカン スノーシュ 母成より入山
1 西方 小林 吾妻 寺田 西方 西方
2 千崎 佐延 宮島 本田 二瓶春雄 保坂
3 本田 斉喜 長久保 千崎 鈴木菊雄
4 三敏 遠藤 西方 安藤芳
5 長谷川 草薙 五十嵐 柳沼
6 佐幸 千葉 熊田 本田
7 青木 五十嵐
安藤斎
薬師山頂方面 スキー隊 スキー スキー スキー スキー
勢至平 薬師方面
1 保坂 佐藤広行 保坂 保坂 良田 舞嶽公敬
2 武藤 阿部健 馬場 馬場 武藤 渡辺辰郎
3 影山 阿部峰 遠藤 遠藤 佐藤広行 千崎
4 鈴木喜 武藤 千崎 武藤睦子
5 良田 影山 遠藤
6 安藤    良田
保坂
本部 本部 尾形一幸
1 渡辺一郎 水上
2 渡辺 正 柳沼
3 佐久間

2011年 捜索実施

融雪期の捜索状況

●4月3日(6人)
<矢筈方面>
保坂、西方、千崎、遠藤、本田、武藤信也
●4月10日(5人)
<山頂より南部>
保坂、 千崎、遠藤、阿部文俊、武藤信也
●4月12日(4人)
<勢至平の下部>
千崎、安藤芳一、五十嵐、武藤睦子
●4月13日(2人)
<峰の辻より強風退却>
西方、保坂
●4月16日
<二本松警察へ>
保坂(ヘリ要請)
●4月17日(7人)
<山頂南東沢上部>
保坂、千崎、武藤睦子、五十嵐、安藤芳一
<別働隊>
良田、二瓶春男

●4月23日
<追悼集会>
保坂別宅
安藤、安藤、柳沼、本田、睦子、鈴木菊雄、保坂サカエ、熊田 参加
●4月24日(移動捜索 8人)
<仙女平より上部沢>
保坂、千崎、武藤信也、五十嵐、西方、良田、水上茂、泉澤
●4月29日(8人)
<篭山南面沢>
保坂、千崎、西方、武藤信也、 
別動隊 遠藤、良田、熊田、本田
●4月30日(11人)

<石筵川上部よりスキーとつぼ足で下降二又より安達太良本峰方向へ尾根を跨いで薬師よりの夏道へ>
保坂、千崎、良田、熊田、本田、影山直美  
別動隊、
泉澤、安藤芳一、鈴木菊雄、水上茂、武藤信也、遠藤
●5月1日(9人)
<雨天の中小屋より山頂〜烏川〜五葉松平〜奥岳>
保坂、千崎、遠藤、武藤信也、西方、泉澤、本田、水上茂、武藤睦子

●5月4〜5日(8人)
5月4日 千崎・武藤信也、睦子   烏川上流大滝周辺   小屋へ

5日、天気…晴れ後雲り
    武藤夫妻、千崎… くろがね小屋〜鉄山の南にて沼の平を見下ろし矢筈、付近で奥岳からの安藤親子、
    大玉村の表登山道からの遠藤と合流。
    6名で山頂西斜面の藪捜索の後、安藤親子は奥岳へ、
    遠藤、武藤夫妻、千崎は表登山道を下山。仙女平上から残雪多くルート難し。

     鈴木菊雄、二瓶春男   奥岳から薬師より上部大雪渓より烏川周辺〜五葉松平〜湯樋周辺チェック
     6名と2名それぞれ藪と格闘しましたが…手掛かりなし

5月8日  天気: 晴れ後雨 晴れ雨を繰り返す
       保坂、遠藤 奥岳〜烏川遡行 腿までどぼんを繰り返す。 大雪渓〜薬師〜五葉松平〜捜索。    
       千崎、従姉妹  峰の辻で豪雨。  
       良田 スキーで篭山の南面捜索。 小屋で千崎と合流〜下山       本日も見つからず。

       あだたら山の会 表登山道に向かう、

5月13日 烈風雨のち曇り?

      保坂  7時奥岳到着 雨風強く、車ごと飛ばされそうな烈風を避け下に降りました。
      待てどもやまず、表登山口に移動、下は良いのですが、安達太良は雲の中、奥岳には
      車一台なし。自分も敗退でした。2:15郡山帰着。

5月14日土曜日

     Me.鈴木、西方、遠藤、武藤信、良田、千崎

     天気、風つよいがゴンドラ動いたので利用。山頂直下〜大沢、大斜面〜烏川沿い〜藪の中をガマンの移動、五葉松平へ。手がかりなし。

     大斜面はまだ雪多いが下部は雪解けすすみ濃い藪となっていた。

5月15(山開き)


      天気、快晴風強くゴンドラ停止。

          Me.武藤信、遠藤 JICAから夏無川(深堀川)

          Me.本田、熊田、安藤()、千崎    奥岳〜五葉松平〜薬師〜仙女平分岐〜仙女平へのコル
          〜沢(夏無川)200b位下降(残雪終わり)地点で武藤、遠藤と合流。全員で夏道を奥岳へ下山。

          スキー場は群生するショウジョウバカマのビンクと唐松のあわい新緑がとても綺麗でした。

5月18日 快晴 無風
       保坂 西方 遠藤 石筵川 遡行  石筵牧場入り口より 銚子が滝の登山口アヅマヤにて
       沢支度、 ザイル持参 ピッケル GPS持参で遡行
       1350m地点で安藤OBのスキーと思われる赤いブリザードの山スキーを沢の真中で発見
       近所を捜索するもOBを発見出来ず、画像収録し、周辺残雪あり、その他の遺留物発見できず遡行を続ける。
       50mさきが4月30日の石筵川上部より下降時の到達点であり場所を確認、
       和尚と本山の間の稜線1500m地点に藪こぎの末、登り上がる 13:20 和尚山の三角点チェック、15:00下山開始
       16:35車に戻る。11時間行動でばてばて。西方氏と別れて郡山へ直行す。
       安藤千江子さんにスキー確認頂く、形状の記憶、娘さんの明瞭な記憶で本人のと断定。
  




5月19日  郡山警察署へ 保坂 生活安全課 堀内氏と面談 ヘリコプターの要請を行う。
        その場で二本松警察とコンタクト。スキー発見地図をFAX送付。 
       
        二本松警察より照会あり発見地点の詳細連絡。安達太良と和尚山を結ぶラインの中間点の西の斜面を下り沢床部分。
        北緯37°36分34.84秒  東経140°16分59.1秒  和尚山の登り付近の西、ガレ場を下り河床に降りた地点。
        飛行スケジュ−ルを県航空隊と調整後、連絡頂く予定。
       
        二本松警察署より22日約 5名位 捜索奥岳より同行予定。ヘリコプターにて同時捜索予定。 村越氏と電話コンタクト。

        郡山北警察署の大平氏コンタクト、石筵川は郡山北の管内であり、和尚側より捜索したい意向 山は未経験者多く
        5月22日同行捜索の要請あり
        沢の捜索は下から行くには5時間かかるので和尚を登り下降が賢明と話す。尚 会にて検討いたしますとの事にて保留。

5月19日  千崎 山頂経由和尚のコルへ現場確認。
         

    

    雪廂(せっぴ)の下の沢が大滝沢(石筵川の源頭)

5月21日  曇り、風強し 強風でゴンドラ利用できず。
 
       
        
8時奥岳集合  鈴木菊雄、保坂、泉澤、遠藤、千崎、五十嵐
        和尚山の基部のガレ場 下降路フェックス工作、ザイル4本、河床までチェック、
        4時二本松警察署にて明日の打合せ、村越課長と今後について

5月22日  7時二本松警察署にて天候をチェックしてヘリコプターの飛行可能時は出発式(県警捜索隊8名と)
        その場で現場へ向かう事を決定=雨天時撤退を約束して山に入る。
        武籐信也 遠藤和憲 保坂昭憲 千崎京子、本田幸一 鈴木菊雄、良田憲美、熊田芳江、安藤芳一、
        阿部文俊、二瓶春男、相原茂、西方正実、影山直美、安藤千江子、安藤昭仁、本田正守 17名パーテイとなる。 
       奥岳へ移動、ゴンドラ利用でスキー発見場所へ捜索予定。
       8:15ゴンドラ始動時に天候曇り行動を決定し、行動開始。安達太良山頂で雨となり、視界不良にてヘリコプターの飛行は絶望的
       参加者、現場の下降点まで移動し、現地確認を行う17名と警官8名で和尚山の基部ガレ場到着10:00。
       風を避け食事をし、体温が低下しないよう注意しながら
下山開始1時間で山頂 14時奥岳に帰着。
       奥岳で武藤睦子、佐久間吉信両名のコーヒーの差し入れを頂く 多謝。
       近いうちの好天時ヘリコプターの捜索をお願いしながら、捜索隊の解散となった。村越課長以下7名に感謝。

 
      ヘルシーパルにて入浴、成駒食堂でラーメン、 解散 雨天ご苦労さんでした。
 
5月24日  
      曇りのち晴れ  西方早朝6:00奥岳出発 現場のガレ場8:50到着
         武藤睦子、千崎、安藤芳一 奥岳より7:00 入山 ガレ場9:45到着
         保坂7:10石筵口のあずまや 和尚経由で入山   現場9:10 
         二本松警察署へ携帯電話にて天候視界連絡。村越課長不在にて阿部課長とコンタクト
         ヘリコプターは飛行できず。残念。
     5名合流後ザイル利用し下降開始 下部2本フィックスし河床に降りる。現場スキー発見場所に移動
         分散しながら周辺捜索しながら遡行。途中 あだたら山の会の会長、山頂より下降しながら
         捜索の阿部健氏と合流する。 
     以後同一行動で和尚のガレ場上部まで捜索するも手掛かり掴めず。
         14時過ぎ下山開始、和尚の登りで石筵川の流域俯瞰チェック、それらしいもの発見できず。
         和尚山頂14:45 約1時間で石筵川 河渡点、15時15分頃車に戻る。

         武藤睦子、千崎、安藤芳一3名を奥岳に送り届けて17:15解散

        スキー発見個所

泉澤 5/28塩沢口〜くろがね〜鉄山〜船明神山付近〜くろがね〜塩沢口5/29

5月30日 二本松署コンタクト
5月31日
二本松署コンタクト 捜索ヘリの要請および捜索搭乗可否について? 


6月4〜5日 
       6時郡山法務局 集合 保坂、千崎、遠藤、安藤千江子より差し入れ頂く 多謝
         石筵6:40 岩手の泉澤、鈴木菊雄と合流し7:00出発
         和尚山経由でガレ現場へ、不要装備をデポし、河床へと向かう
         河床では、あだたら山の会の会長阿部健氏と遭遇
         1人で周辺捜索するも痕跡なしとの事、ご苦労さんと別れる。
         パーティを3つに分けて西側の2本の尾根に取り付き藪こぎ捜索開始
         保坂、千崎はスキー発見個所のすぐ上の尾根へ
         遠藤、泉澤パーティは上部の尾根へ、痕跡発見できず、 上部で合流。
         鈴木は二又まで遡行し捜索チェックし帰途に着く。
        16:00石筵アズマヤ到着。ご苦労さん。
        3時過ぎガレ場戻りデポ装備回収、朝2時より行動の泉澤氏睡魔に襲われしばし仮眠。
       3名ゆっくり小屋へ移動17時半過ぎ小屋到着、18時小屋直行の影山氏、18:30に泉澤と小屋にて合流、
         小屋は食事時であり、20名の客あり、梯子登りの3階を2階に変えてもらい、寝所確保。
         
風呂を頂き、我々5名は焼地竹、芳葉味噌で小宴会に突入、
         消灯時は爆睡状態。   

         
朝強風が吹き荒れる、雨はまだである。
         登山客が早立して行った。 我々は悠然と   泉澤指南による本格的茶の湯を頂く

            
今朝の行動計画は雪解けの石筵川下降の予定が、稜線烈風とガスの中、立っているのもままならず山頂移動。
          砂飛ぶ霧の中、風を避けながら
曜入山の相原茂、武藤信也、良田、携帯コンタクト、ゴンドラ8:30より始動
          6名にて仙女平移動のとの事、
山頂待機、合流後ガレ場移動。
          保坂、安藤昭仁スキー発見現場案内、初の懸垂下降を行い河床へ、遡行し周辺確認し、13:00ガレ場に戻る
          千江子、安藤慶子は千崎と和尚山にて山要把握。安藤親子とガレ場で別れる、娘は大阪へ、息子は茨城へ

          お父さんはどこにいるのだろう?
        
 他の7名はパーティ再編成し、スキー発見個所より東尾根へ捜索開始、痕跡見当たらず、残念
          アンドウはどこにいるのだろう?
          14:00ガレ場集結し、奥岳下降と和尚下降に分かれて帰途につく。
       和尚の下降途中 一葉らん(ヒトツバラン)を見つける。17:00アズマヤへ、岩手一関の泉澤と別れる、ご苦労さん感謝。
          二日間の汗臭い三名はラーメンも遠慮し郡山へ、18:00解散

6月8日      二本松署へ電話をする。 村越課長不在にて
          郡山北警察署へ出向き、地域課長大平清実氏と面談し、捜索法など相談する。
          のち本田幸一会員と協議、今後について

6月9日     二本松署へ電話する。 ヘリの件は了承との事、好天時、適宜飛行捜索を行うとの事。
          好天を期待したい。

6月10日   西方 保坂 安藤芳一 遠藤 7:00 奥岳にて安藤千江子の差し入れを頂き、好天のスキー場から登行し山頂経由
        で船明神への最低鞍部より下降開始。雪渓が終わり早速どぼん、4名早めの洗礼により、安心して流心を下降、
        午前中にスキー発見個所上部の二又へ、
        ここまでは狭い澤身を行く。手がかりなし、食事を済ませ午後の捜索を開始。
        午後は二又から左岸の沢を遡行し、右俣を山頂までの北上ルートである。
        困難な藪こぎの連続であったがジョークで笑い飛ばしながら、ラクビーのフォワードの如く突進あるのみ、2時間で突破。
        アンドウの痕跡発見出来ず。石筵川の下降、遡行を終える。アンドウはいずこ?
        山頂で14:10でしばしの休憩の後下山、ゴンドラ運行を尻目にスキー場を下降、山菜には目もくれず
        奥岳は16:00
        ヘルシーパル入浴、山おろしの食事で解散、福島、須賀川、郡山へと帰途に着く 19:10
        

2011.6.10 13:55 二又より北上し山頂へ  2011.4.30 10:05 スキーとつぼ足で二又より遡行し稜線へ

 6月12日 武藤信也、千崎、遠藤、保坂、良田、安藤千江子 奥岳8時集合、ゴンドラで山頂経由船明神へ
      船明神の南のピークで11:00早い食事をし南に延びる尾根を下降し、対面山頂からの斜面の偵察。
      
      藪こぎにて河床に降り、下降し、雪渓に降り、 今後の捜索範囲の絞り込みを行う、

      雪渓の残雪が消えた後の石筵川本谷遡行、スキー発見地点の東面の二又デルタ地帯の徹底検証が今後の課題?
      
      等々のデスカッションの後、山頂経由で薬師に戻り、ゴンドラにて下山、15:10 
      奥岳待機の武藤睦子よりコーヒーと果物の接待を受ける。 感謝
      
      雨降らず快適な1日だったがアンドウ発見できず。






課題が次週に持ち越しとなった。

6月19日 晴れ

日曜日は石莚からと奥岳からの2コースから捜索に入ったのですが何も見つけることできませんでした。

《石莚から…鈴木、二瓶、遠藤》牧場入り口7時集合〜船明神〜大滝沢を下降、ガレ場から登山道〜和尚〜石莚着5時半(10時間の山) 
途中 郡山山岳会(コパルOB)のパトロール中の斎藤誠一さんに逢いました。御苦労さん。

《奥岳から…本田幸、相原、良田、安藤芳、武藤信、千崎、安藤千、安藤慶、熊田》

奥岳7時半集合ゴンドラ利用〜山頂9時〜登山道和尚へ向かい約1500m地点にて、本田、相原、安藤、武藤、良田、千崎が右手ヤブに入り 4〜5m間隔で横に並び笹ヤブの中を下降。隣の姿見えず、大声掛け合いながら…沢で昼食とり、再び笹ヤブ中を二股に向かい、横並びでの捜索中、何と船明神から沢を下降してきた石莚組3人と合流!1時、二股で石莚組と分かれ山頂に向かい右の沢沿いに上る。

途中笹ヤブ越しに見上げた高木、カンバの木。青々と立派に茂る葉っぱが、青空のもと気持ちよさそうにそよいでいました。

空からの捜索も難しくなったと実感。

2時、登山道へ。

山頂で待っていた熊田、安藤千、慶、と合流2時半。すっかり緑鮮やかとなったゲレンデを歩き、奥岳4時。岳でお風呂いただきました♪。(8時間の山)

ご苦労さん
        
7月3日 杉田川源流 遠藤ヶ滝 沢登り交流会 (郡山山岳団体連絡協議会主催)
       
       郡山山岳会10名 保坂交流会を行う、PM 7:30〜11:00 


      7時遠藤ヶ滝駐車場集合 沢登りの出来る服装で参加した6名
      保坂、千崎、安藤芳一、武藤信也、相原茂、本田幸一、見送りの睦子
      郡山山岳会と朝の挨拶を行い安達太良神社から遊歩道を遠藤ヶ滝まで行き
      入渓する、郡山山岳会3名の新人を迎えての訓練山行との事にて
      沢上部の捜索を兼ねての当会の事情を話して各会行動となる。 
      福島県内の労山も澤に入っておりにぎやかの沢登りとなる。

      保坂早々に どぼん で恰好わるい!!全身濡れの洗礼を受ける。
      ザイル1か所で何とか順調に進み、今回は右俣予定であったがガスがたれこめてきて      
      おり方針変更する。
      
      沢装備の勉強会。登山靴2名、わらじ足袋1名と渓流靴3名 装備の足並み揃わず
     
      左俣を詰て上部雪田を見上げる地点で藪こぎ開始
      1550m地点の登山道に藪こぎをしながら飛び出して捜索を終了する14:00
      下降時スコールとなる。表登山道を下降して林道に降りて安藤千江子、睦子両名
      の出迎えで駐車場に戻る。両名は安達太良山頂往復との事。
      茂君の登山靴劣化破損。保坂登山シャツ劣化破損。
      沢は膝と脛をカバーするもの必要? 今後の楽しい山行を考えるとこの辺で購入か?
      安達太良温泉400円入浴し、各々帰途に着く ご苦労さんでした。

      郡山、県連労山は3:30頃下山との事。多謝
     
     泉澤17:15 無事 沢2日間の山行を終えて石筵のあずまやに下山
     雨中戦だったとの事。詳細は近々に

途中で沢泊、茶の湯供養。きょうは周辺に時々踏み込みながら、スキー発見現場の上部まで上り、また沢下りは、ほとんど沢中をこぎながら周辺をチェックしました。

残念ながら何も手がかりはありませんでした。

10m滝は茶道具背負って登れず、空身でザイル登攀し、リュック吊り上げ、下山時もザイル下降でした。ガレ場下降点から15分位下降したあたりのナメ滝上部付近に、和尚側に余り勾配なく進める沢があります。少しチェックしましたが時間的に無理なので深くは入りませんでした。ちょっと気になります。詳細は後ほど。

雨降りの沢下りで、かなり入浴しましたので、きょうは真っすぐに帰ります。では、泉澤より携帯メール

7/18(月) 天気:晴れ  武藤信也、睦子

 3時、なでしこJAPANのサッカーの決勝戦!7時まで観戦。金メダルに気をよくし
 8:30奥岳ゴンドラ発。頂上より大滝沢上部に下降。沢を下降し周辺を見ながら二股・スキー発見場所・13:32がれ場到着。蒸し暑い中睡眠不足もありややばて気味で15:24ゴンドラ乗り場着。
N   37° 36′ 58″ 53
   E 140° 16′ 51″ 21      が少し気になった。

7月24日(日)8時   泉澤会員提案で実施 

奥岳からゴンドラリフトを使用。

「和尚ガレ場から下降〜大滝沢(30分沢下り)〜和尚に開けた沢ポイント」

で 「大滝沢東側〜和尚」  ヤブの状況で判断、沢〜ガレ場経由で戻る。

参加者
泉澤、保坂、千崎、安藤芳一(1時間遅れて参加) 遠藤、武藤信也 安藤千江子、慶子。

石城山岳会の平子吉政さん一行3名と逢う。石筵川遡行との事。ご苦労さんと別れる。

安藤親子をスキー発見現場に案内し、ガレ場上部にエスコート。13:30 保坂
不要の下部ザイル回収する。

山行発案者 泉澤途中より1人捜索を継続。 千崎メールコンタクト

安達太良本峰で電話コンタクト出来。事なきを得る。
他は明るいうちに奥岳に下山する。

保坂下山中、不注意転倒、腿を痛める。自己責任の山行ではあるが年だから!!?
奥岳で温泉もパスして解散。

無線機必携。共通認識。2時間でガレ場で甘く見た山行
を反省。 保坂。

     

  
8月14日 安藤家 一家3名で安達太良登山を行い、供養との連絡あり、
       保坂 スキーを安藤家へ返納する。  

8月17日
       安達太良追悼山行の報告 
           西方、千崎、保坂、サカエ、安藤千江子、慶子、6名
           8時奥岳出発で追悼山行を行う。
           山頂付近 風強く、霧雨にて山頂下部大岩にて風雨を避けて
           焼香、花を供え合掌をおこなう。安藤親子と別れてくろがね小屋へ
           山ではリョウブの花が芳香を放つ、ノリウツギ、擬宝珠が咲きほこり、
           アサギマダラが2頭挨拶にきた。    勢至平経由にて帰途、
           奥岳15時解散 
           
  

9月3日   午後 夕刻より 須賀川保坂別宅にて ヒラメと蕎麦を食う会
        (星野君は練習日にて参加出来ず。残念。休むと国体出場出来ないとの事にて)
        
        水上釣果のヒラメ持参、蕎麦持参五十嵐、武藤牛肉を、越の寒梅 保坂、
        安藤家よりビール、ゲストよりモモ、酒 など頂き、めいめいの差し入れを肴に
        火のない囲炉裏を囲む。  旧交を深める会 友あり遠方より来るーーーーーー。




        参加者
        水上、五十嵐、千崎、武藤睦子、保坂、安藤芳、安藤チ、良田、相原
        鈴木ゲスト、サカエ、熊田、本田、
 

9月10日   武藤夫妻、遠藤、千崎、保坂奥岳8:00集合出発 山頂よりダイレクトに下りニ岐付近まで         藪こぎをして河床に降り、二又にて食事
         90度の方角にコンパスをセットして稜線まで藪こぎ捜索を行う。
         帰路山頂より小屋経由で下山
         鉄山の崩落地確認、湯樋工事者現地で工事中でした。  4:30奥岳 入湯後解散
         郡山6:40分到着


   くろがね小屋上の鉄山岩壁の9月5日
  多雨?地震による崩落?

      

9月以降の入山可能者は連絡くださいゴンドラの乗車券を会より提供いたします。
 

  草丈が伸び、藪こぎ至難で探せる個所は少なくなってきております。
  会員の新発想、ひらめきをお寄せ下さい!!

10月16日  奥岳8:00集合。山頂より藪こぎ予定 二又までルート当日決定
         安達太良はあいにく天気悪く、睦子、信也、本田、千江子、千崎で黒金小屋で
         温泉入り帰ってきました。次は11月ですね。 千崎報告

10:/26 武藤睦子情報

吉報です。星野さんから金メダル2個とったよ〓クロールと背泳ぎの二種目。連絡が入りました。
久しぶりの明るい話題です。前向きに! 前向きに!


10月23日 安藤千江子安達太良入山 
10月27日 保坂、サカエ安達太良入山 山頂付近ぺルグラ発達、落葉状況確認。
10月30日 安藤千江子安達太良入山

10月31日 二本松警察署へ 保坂訪問 阿部さんとコンタクト
        ヘリコプターの落葉後の捜索要請を行う。 
        家族の同乗捜索の可能性あり、今後調整必要。

11月1日  

ヘリコプター安達太良上空飛んでいただく、落葉完全に落ちていないの見解。
平日に二本松署員と捜索を会員での対応を相談。
機上と地上より捜索 積雪前の最後の捜索となる。
計画は二本松署にて作成 後日連絡 会対応 保坂、西方
ヘリコプターへの同乗は家族の安藤千江子が行う予定。

11月7日二本松署より電話あり
      予定変更 署員7名と奥岳にて集合 打合せ後入山
      ヘリへの同乗は出来ないとの連絡あり 残念
      ヘリの他のスケジュールが入り 捜索飛行時間は午後になる模様との連絡

11月9日水曜日 ヘリコプターによる捜索を行う。
      
ゴンドラの動く時間に合わせ8時15分奥岳集合し二本松署次長、岳温泉の駐在所長、と交渉              窓口の阿部さんを交えて捜索方針の確認とあいさつの後、出発。地上班
       二本松の若い署員5名が現場まで山頂経由で入渓し石筵川の河床まで降りる。
       河床にて正午となり昼食。捜索ヘリコプターが飛来し、俯瞰捜索していただく。
       かろうじて好天時の捜索が出来る。
       河床ではアラレから雪に変わり急いでザイルを回収しながら、落石を注意しながら
       ガレ場上部の稜線に抜ける。待機の五十嵐、天城の両名と合流し、
      イチイの実赤く鮮やかな回廊をくぐり帰途に就く、薬師のゴンドラ乗り場で待機の二本松署員    
      と合流、挨拶、解散式を行い、ゴンドラで降下。奥岳で安藤家のお茶の接待を頂く、
      多謝。岳温泉で温泉、食事をし、福島組と郡山組に別れる。

      会より参加の地上班 保坂、西方天城(東京)、五十嵐、相原茂、安藤千江子、保坂サカエ
       あだたら山の会より阿部会長、青木さんの2名参加いただく。 

     県警二本松署に感謝。
     
     あだたら山の会に感謝。 の一日でした。

    
12月3日〜4日

安藤家とこまくさ山岳会合同にて追悼会と捜索慰労会を開催。
須賀川の保坂古民家にて 土曜日4:30より三々五々集合 6:00から経過と1年の労をネギライ
二瓶義松さん88歳の音頭献杯を行う。安藤家を代表して千江子さんより挨拶を頂きました。
料理は安藤家と武藤睦子さんの合作で各種お酒を頂く。美味。多謝。宴は翌日までつづく。
参加者 二瓶義松、武藤夫妻、影山、遠藤、熊田、泉澤、千崎、水上、相原、良田、西方、
      柳沼、安藤芳一、五十嵐、鈴木菊雄、阿部文俊、寺田、橋本淳、
      安藤千江子、昭仁、慶子、保坂、サカエ、23名の出席でした。

翌朝は朝食〜昼までのお茶を楽しみ解散となりました。1年間ご苦労さんでした。感謝。
     

     記念写真に納まる

ごちそうは並ぶ ゴボウの牛肉巻き、刺身、ザクザク煮、大根おでん、豚角煮、を堪応

1
2月30日 安達太良 暴風雪 くろがねまで行って来ました。 保坂 

やまの放射線量はこちらをチェックください(クリック)

安達太良山 放射線量測定結果

6月18日 保坂  線量計を秋葉原で購入しました自宅、畑が心配の方は連絡ください
測定してあげます。 マイクロシーベルト毎時で表示、
雨樋の下は高いですぞ!!撤去 洗浄 撤去が必要?



郡山山岳団体連絡協議会の行事

参加者は連絡ください 新年会と山スキーです。どちらか1つでもOKです。1月18日まで

冬山講習会 2012年2月4〜5日 午後集合? 夕刻温泉 夜宴会 中の沢 花見や

県岳連行事

1月21日 東北ブロック新春懇談会 新野地温泉 相模屋 泊まり 日山協会長 講演 神埼さん

1月28日 山スキー講習会 ゲレンデにて基礎を 猪苗代スキー場にて AM9:00集合 はやま第1リフト前

 2月11日 那須甲子青少年自然の家 13:30集合 スノーシュー講習会 

 2月12日三本槍スノートレッキング大会 8:00集合〜 ジーンズスキー場〜少年自然の家解散15:00



60周年誌編さん