最近何かと忙しく、なかなか思うように釣りが出来ない。

たまに釣りに行けたにしても悪天候に阻まれたり、短時間の釣行だったりで
満足に釣りができていない。

今週末も仕事だし、来週の3連休は東京だし、暫く釣りには行けないかも・・・


そんな訳で、11月14日(水)、少々強引に振休を取り、小野田一文字へと
出かけてみた。

当日は風もなく、絶好の釣り日和。
最近は、平日に休み取って釣りに行こうとする度に天気が大きく荒れていた
ので、自分のお気に入りの釣り場で、天候にも恵まれ、のんびりと釣り糸を
垂らすことができるだけでも私は満足。
でもまぁ、敢えて言うなら釣果にも恵まれ、更に真鯛やアラカブ等の高級魚も
釣れれば言うことないんだが。

高ぶる気持ちと、強欲な思いを胸に午前6時、一文字へと渡る。

いざ一文字に渡ってみると、時期的に当然なことではあるが、やはり朝が
かなり寒い。水汲みバケツの水も大分冷たくなっており、季節が秋から
冬へと変わりつつあることに改めて気付かされる。

最近の私、釣り場に着いたら、まず最初にタモを組み立てる。
「今日も絶対釣るぞ!」と、自分を鼓舞する為であり、チヌへの宣戦布告の
意味合いでもある。

先程汲んだ海水で団子を練りながら、

「手を水に浸しながら団子を握るのも、これ以上寒くなると厳しいし、
 紀州釣りは今年はこれが最後かもな。」などと考える。

かじかんだ手を吐息で暖め、団子を練り、打ち返す。


今日のチヌのご機嫌は如何かと色々探りを入れるがイマイチ調子は
芳しくない。干潮過ぎで潮位が低い為か、はたまた単に活性が低い為か、
団子を打ち返しても打ち返してもチヌの気配が感じられない。

餌盗りはかなり活発に動いており、挿し餌は秒殺されるんだが、肝心のチヌの
反応が無い。それでも団子は打ち続けているため、寄っていないはずはない
んだが・・・。


開始から3時間以上過ぎた午前9時半を回っても,、依然状況は変わらない。
ここの釣り場が調子良い時間帯は、満潮の前後2時間ずつ(思い込み)であり、
満潮が11時半の本日は今からが勝負なのであるが、それにしても
チヌの気配が無さ過ぎるので、いささか焦りを感じる私。


そんな折、会長より激励の電話が入る。

会長「どう?風もなくグッドコンディションの中、もう5枚位釣れた?」

私「い、いや、何故かわからんが、今日はチヌの反応が・・・」

会長「はぁっ?あんまり釣れてないん? 今何枚なわけ?」

私「は、恥ずかしながらまだ・・・ ゼロ・・・」

会長「かぁ〜っ、おっさんともあろう者が何しよるん?」

私「いやぁ、いつも通り普通に釣りしてるつもりなんだが・・・」

会長「俺の会長スペシャルV釣法はちゃんと使ってる?」

私「いや、あんたのインチキV釣法は使ってないが、俺の副会釣法2007!は
  発動してる。」

会長「でもダメ?」

私「うん。ダメ。」

会長「かぁ〜っ、この時間まで釣れてないとは、こりゃ、ズボズボズーボーの
   可能性が濃厚ですのぉ。 折角、わざわざ平日に休みとって一文字に
   釣り行った挙句にズーボーですかいの?可愛そうに。
   まぁ、せいぜい頑張ってくれたもえ。  ぷちっ」

私「い、いや、これからがゴールデンタイムにつき、チャンスは・・・・」

私が言葉を発する前に一方的に電話を切る会長。 んー・・・


自分でも、この好条件の中、釣れないはずはないと思っているんだけど、
ここまでの過程で、これほどまでチヌのアタリが出ないとちょっと・・・

どうしたものかと思案しながら、とりあえず催し物でも片付けるかと、
団子にくるんだ仕掛けを投入し、釣り座とは反対側の波止でオシッコを
垂れ流してると、いきなり釣り座から、

「ガラガラガッシャーン!」 と、すごい音。

恐る恐る後を振り返ると、なんと竿受けにセットしていたはずの高価な竿と
リールが視界から消えている!!!

慌てて釣り座に駆け戻り海を覗くと、案の定竿とリールが海に落ちて、
今にでも海中へと消えて行かんばかり!

頭がパニックになりながらとっさに飛び込もうかとも思ったが、よく考えると
タモをリールに引っ掛ければ取れるじゃん!と冷静さを取り戻すことができ、
なんとかセーフ!

危うく大損害をこうむるとこやった。


タモ、作っておいて良かった。

自分を鼓舞するためという当初の思惑とは少し違うが、とりあえず良かった。
最初に作っとけば、飛んでしまったゴミなんかも回収できるし、タモは最初に
作っておくべきだな。 うんうん。

しかもリールを巻くと、なんと魚まで付いている。
本日最長寸の37cmのチヌであった。
一応ボーズも回避!


展開としては、団子を投入してから私が用を足している間に、このチヌが団子を
割って餌を食い込み、竿まで引っ張って逃げようとした。 ってな感じか。
いやはや、危なかった。

大事な竿やリールを無くしてから後悔しても遅い。
やっぱり釣り場では、まず最初にタモを組んでおくべきだと強く主張したい。

そして、付け加えるならば、いくらそれまで魚が釣れていないとはいえ、仕掛けを
投入したままでの置き竿オシッコは、非常に危険なのでくれぐれもやめておいた
方が賢明。チヌは賢い魚であり、こちらがオシッコをしてる最中であるとか、
ハリスがザラザラだけどまぁいいかなどと、油断した一瞬の隙をついてくる
ようである。


とりあえず自分の不注意は棚に上げておくとして、まずは上がってきたチヌに
一言物申したい。

「釣れてくれるのはありがたいんだが、今日はダメかもと思わせておいて、
 いきなりのそーゆーサプライズは、心臓が止まりそうなくらいびっくりするので、
 これからはやめて欲しい。」

幸いにも今回心臓は止まらなかったが、あまりにも突然の出来事であったために
代わりにオシッコが途中で・・・。

しかもチャックも上げずにいきなり猛ダッシュしたため、悲しいかな少しばかり
ズボンに・・・

まぁ、誰も見てないし、竿もリールも助かったのでヨシとするか。 うん。


そしてそこからは、それまでの不調が嘘のように、納竿の2時までの間に、
計9枚のチヌを釣ることができ、今までの鬱憤を晴らすかのような楽しいひと時を
過ごすことができたのであった。

めでたしめでたし。


さて、今年、あと何回釣りに行けるかはわからないが、おそらく団子を使っての
紀州釣りは今回が最後になると思うので、とりあえずここで一度、今年の釣りを
総括しておきたい。


先週の「大ちゃんの釣りに行こう」というテレビ番組の中で、かの大知昭名人は
こう言われていた。

「釣りを始めて最初のうちはボーズ続きでも、ずっと釣りを続けていくと、、
 ある日突然釣れるようになる、ターニングポイントが必ずある。」 と。

私にとってのターニングポイントは、紛れもなく10月7日であり、この日を境に
間違いなく私の釣りが変わった。

それを会長にも教えたので、当然彼もその日を境に釣りが変わった。

今年はあまり釣れてないからと、小野田一文字を敬遠していた会長だが、
私が副会釣法2007!を伝授してからというものは、彼もコンスタントにチヌを
釣るようになった。

それ以来彼は、「波止での釣り方は軽仕掛けの紀州釣りが最高で、俺の釣りは
完成形に辿り着いた!」などと、少し調子に乗っている。

だが、私は思う。 それは違うはずと。

私は、探求に終わりは無いと考える。
現状に満足して歩を止めてしまったら、きっと成長もそこで止まってしまう。

テレビ見て本読んで、色んな人にアドバイスもらって、自分で悩んで考えて、
暗中模索して試行錯誤して、少しずつ結果が出るようになってきたようやく今こそ
初めてスタートラインに立てたのではなかろうかと。

あくまで謙虚に、あくまで貪欲に。
もっと広い視野と、向上心を持ち続けることで更に色んな事を学んでいきたいと
思う。



会長よ、海は果てしなく広い。

しぼんだままの風船じゃ、海の広さを測れない。
まして夢は・・・、 飛ばせない・・・。

俺達いつだって、しゃかりきコロンブスなんだからさ、

大人には見えない、夢の島って奴を探しに行こうじゃねぇか。





長々と書いてきたが、要はオチにパラダイス銀河を使ってみたかっただけだ。



即リリースの手の平サイズを含めると12枚。

また、一番下の魚はナイスサイズのコショウ鯛!

いやぁ、予想外に良く釣れた!
これで私も満足マンゾー!
        (イジリー岡田風)





11月14日  危機一髪!