パソコン・よもやま話

高速マルチドライブ・IODATA/DVR-UN16R  NEC DVD_RW ND-4550A その2    2006/02/19

IODATA/DVR-UN16RとDVR-UN16D(ND-3540A)
新型になって、筐体も違うのであるがまず「音」静かになった。その他リードアウトが早くなった。早い話書き込みスピートは名目上変わらないのであるが全体的に速くなったということであろうか。
従って、同じようなDataを書き込んでも30秒程度速いようである。但し、パソコンの環境が違うので正確に測れたわけではない。

又、最近DVカメラで撮った古い映像をDVDレコーダーでDVDにした。
DVD-Rに書き込む場合、DVDplayerで読めるようにFinalize(ファイナライズ)をしなければならない。
この様にした、DVD-Rはパソコンでも容易に見ることが出来て大変便利である。
即ち、DVカメラで撮影した映像はこのカメラでしか見られないのであって、今後DVテープ以外のカメラに移行してしまったら見られなくなってしまう可能性がある。

それで、Finalize(ファイナライズ)したDVD-RをPrinterableDVD-Rに焼いて、取り合えずパソコンで複製してみた。
ところがパソコンのDVDでは(書き込んだのにかかわらず)認識できないことが多い。
それでDVDのリッピングをしてUFO Fileに書き出し、DVDに書き込むと見事パソコンのDVDドライブでも認識する。
どうもDVDドライブはデーターとしての画像は良く書き込むが、Finalize(ファイナライズ)の部分の書き込みが浅いのではないかと思われてならない。
特に、最近の高性能ドライブは多少の「エラー」は自動的に無視して修正するキライがあって難しいのかもしれない。
実際、旧型のNEC ND-3500Aでは読めることがあった。
尚、実際のDVDplayerではどのコピーでも全く問題はなかった。
…………………………………………
いろいろ検証してみると、DVR-UN16Rは二層書き込みのDVDの読み込みが良くないようである。
ND-3500AやND-3540Aで難なく読み込めるものが良く読めないことがあった。



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ