大普賢岳(1779m)

2009年10月11日(日)晴れ〜12日(月)晴れ

10月11日(日)
 自宅発 国道42号線 169号線経由で和佐又ヒュッテへ

10月12日(月)
 和佐又ヒュッテから大普賢岳をピストン 

 10月の三連休。cayo姉さんが『近場でどこか行かん?』と誘いをかけてきた。そうだなぁ〜まぁ、高齢者は大事にせなと誘いに乗ることにした(^^)
 目指すは大峰山脈にそびえる『大普賢岳』この日は贅沢にも、和佐又ヒュッテに前泊して、ゆっくり登ろうという計画です。さぁ、どうなりますやら・・・

 和佐又ヒュッテさんは三段ベッド
 自宅から来るまで和佐又ヒュッテさんまで、三時間くらいかなぁと思って出発するが、2時間ほどで到着した。宿泊の登山者の方は少ないが、オートキャンプのグループがいくつか。それぞれの休日を楽しんでいます。時間もたっぷりあって、少しもてあます。缶ビールを買って、タバコをくゆらしました。
 6時に夕飯を食べ、ビールもあまり進まず、さっさとねてしまう私。

    和佐又ヒュッテさんの食堂

 お食事です。
 朝6時に目を覚まし支度をして、6時半に出発しました。とっても天気がいいのです。前回の赤岳ではバテてしまった私ですが、今日は大丈夫みたい。

 大普賢岳は修験者の方が修行する山としても知られています。窟から空を見上げると岩場が目に飛び込んできました。 

 見上げると『岩!』

  修験者の方が修行するという窟
 大普賢岳は大峰山脈のなかでも、鎖場やハシゴがあってアルペンムードが楽しめると何かの本に書いてあった。『そんなもんかしら』と歩みを進める私。今日はどうせバテるんならもう先に行ってもらおうと、自分の早さ優先のつもりでした。気持ちのいい天気に、気持ちのいい汗・・・最高ですね。
        ハシゴが多い

 紅葉にはまだ少し早いようだ
 歩いているとところどころ視界が広がるポイントがあって、小休止しながら登ります。紅葉にはまだ早いみたいだけれど、澄んだ空が気持ちいい。cayo姉さんはハシゴを慎重に登ってる。お互いマイペースでいいコンビだ。ちなみにcayo姉さんは好日山荘のお得意さんになってるくらい山にはまってるらしい。
 ハシゴを登って頂上を目指す

 
 10時20分に頂上到着。何人かの登山者がいるのですが、私たちのように軟弱登山でなく、周回コースを歩くらしい。天気がいいので、稲村岳、山上岳、釈迦ヶ岳がよく見える。少し早いけど、ここでおにぎりを食べて、下りにかかる。結構な時間、頂上で過ごしました。
 天気がいい!稲村岳方面

  山上ヶ岳方面
 今回の山行は過去に数回登ったことのある山で、マイペースで登れて気持ちがよかった。次は八経ヶ岳かな?8月から毎月登ってるので11月もどこかに行きたいものです。
 三角点を前にして休憩です。

  

 ちょっと職場のことがありまして、どこか心に引っかかってて今ひとつ乗り切れなかった今回の山行でしたが、行ってみたらそれなりに楽しかったです。山頂では少し考える時間もあって、山は自分の発見の場ですね。この山も初めて登った時は鎖が出てきては、なんじゃぁと思って登ってましたが、少し余裕でした。次は単独でこようかな(^^)