会社情報 / COMPANY BROCHURE
ご挨拶
我々サンセー商会は、
内装工事業者として昭和61年5月設立以来、
経済情勢、社会環境の変化の中、
元請建設業者様協力業者様、仕入先様、スタッフ、家族による
多大なるご協力の下、地道に社業に邁進してまいりました。
建設業は人・資材・環境、全て揃って初めて成立する産業であります。
一つ一つの主役が噛み合う事が無ければ現場を完成させることはできません。
弊社は下請け業者として『人』に支えられてきたと実感しております。
繰り返す厳しい時代を職人さん、仕入先様、スタッフ一丸となり、
『誠心・誠意・誠実』に、着実に現場を完成させる事により、
会社を継続させてくることが出来ました。
経済の乱高下の下、建設業界は非常に厳しい時代を経験してまいりました。
過酷な競争の中、日々を乗り越える事を第一に行ってきた経済活動により、
次世代の育成をおろそかにしてきてしまいました。
そんな時代を経て、現在は魅力的な業界と感じる若年層が減少し、
世代交代が進まず、技能労働者は高齢化が進み、
労働力不足が顕著になっております。
その為にも我々建設業者の新たな使命として
業界関係者の地位の改善、若年層の入職育成が最大のテーマとなりました。
今が良ければそれで良しでは無く、技術の継承、
未来の業界人を育てる事が必須の時代に入ったと考えております。
現在社会問題になっております建設業従事者の
人材不足、世代交代に関し、積極的に取り組むべく、
スタッフ一同、一丸ととなり企業活動を行ってまいります。
今後共、より一層の御支援、御協力
ご指導いただきます様お願い申し上げます。

会社概要
社名 | 株式会社サンセー商会 |
事業内容 | 建築内装業 LGS下地組工事/内装ボード仕上工事/天井耐震工事/鋼製、木製床工事/リフォーム工事 |
〒 | 409-3852 |
所在地 | 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1366ー1 |
TEL | 055-275-9151 |
FAX | 055-275-9153 |
sanse-@sky.plala.or.jp | |
代表者 | 代表取締役 斉藤 隆典 |
創業 | 昭和61年5月1日 |
従業員数 | 当事業所9人 (うち女性2人) 企業全体12人 |
建設業許可 | 山梨県知事(般-29)第6820号 内装仕上工事業/鈑金工事業 タイル・れんが・ブロック工事業 |
加入団体 | (一社)全国建設室内工事業協会 日本耐震天井施工協同組合(JACCA) 山梨県鋼製下地ボード貼技能士会 全国建設産業団体連合会山梨支部 |
沿革
1986年5月 | 山梨県中巨摩郡竜王町富竹新田にて創業 |
1986年6月 | 同 竜王町篠原へ移転 |
1991年4月 |
山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1366-1(現地)へ移転 |
1997年12月 | 同地へ社屋新築 |
2001年6月 | 15周年記念旅行開催(於:横浜ローズホテル) |
2008年1月 | 20周年記念式典開催(於:ロイヤルガーデンホテル)*21周年でしたが |
2008年2月 | 株式会社へ移行 |
2010年5月 | 代表取締役 斉藤芳夫 甲斐市議会議員当選 |
2010年5月 | 双葉倉庫新築 |
2011年6月 | 代表取締役 斉藤隆典 就任 取締役相談役 斉藤芳夫 就任 |
2015年6月 | 研修室、独身寮を兼ねた新社屋建設(現地) |
2015年6月 | 30周年記念旅行開催(於:沖縄県 ホテルムーンビーチ) |
2019年1月 | 昭和町築地新居へ技能研修施設を兼ねた新倉庫建設 |