寒冷紗とは

変わったネーミングですが分かる範囲でご説明させて頂きます

受け売りですのであまり信用しないで下さい
寒冷紗とは

寒冷紗とは、薄く目の粗い広巾の平織り織物を硬く糊張り仕上げした布地と認識しております
最近では日除けの商品としてホームセンターなどでよく見かけますが、他にも色々な使われ方がされており大変おもしろい素材です

糸があって布が生まれたのですが、布はどうして進化してきたのでしょうか
丈夫でそのしなやかな風合いから、衣類に代表されるように元々は何かを守るために誕生したと思われます
それが装飾用や特性を活かした様々な用途へと進化し、現在私達の生活に無くてはならない存在になりました
これからも∞の可能性をもっており進化し続けていくでしょう
こうした中、寒冷紗も生まれ育てられてきました

紗とは透けた薄地の織物ですので、寒冷はどんな意味を持っているのでしょうか
一般の布は覆うと温かくなりますが、目の粗い寒冷紗では涼しく保存できます
干物や干柿などの食物を覆って鳥や虫から守ったり、夏場の暑い陽射しからの保護や蚊帳やスダレなどの涼感のための用途でこのような名前が付けられたのでしょうか
また田んぼや畑で農作物を覆って寒冷害から守るためなのでしょうか
もっと昔からあったような気がします

今でこそ糊張り作業は機械で行われておりますが、昔は屋外で糊付けが行われていたようです
温かい時候では、蝶や虫などで作業が上手くいかないので寒冷の晴れた日に行われたのでこのような名前が付いたなど本当の所分かりません
ご存知の方がおられましたらご一報下さい
寒冷紗の材質

昔は環境にやさしい綿や麻、レーヨンなどでしたが、最近では農業などで使用される強度、耐候性のあるビニロンやポリエステルなどの材質の商品が色々作られております
変わった所ではガラス繊維やウール素材などの商品もあるようです
ご参考に寒冷紗として使われている主な繊維の特徴を掲載させて頂きます

繊維の種類   特 徴        原 料   種 別
綿

コットン(cotton)
綿花綿毛を収穫してつくられる環境にもやさしい繊維です
特徴としましては、高温にも耐え、吸湿性がある、肌触りがいいなどです
肌着やタオル、ハンカチ、シーツなど最も幅広く使われています
短所としましては縮む、シワになるなどです
他の繊維(ポリエステルなど)との混紡や防縮加工が施されて使用されています
繊維の王様といわれています

天然繊維


ヘンプ(hemp)
麻植物の葉茎などから採取される繊維で、環境にもやさしい繊維です
特にリネンは人類が用いた最古の繊維らしいです
高温にも耐え、中空繊維で呼吸する繊維として通気性が良く、清涼感のある素材です
水分の吸湿や発散性に優れ、シャリ感がある、水に濡れると強くなる性質があります
夏の服地や蚊帳、法衣、座ぶとん、ハンカチ、その他産業用資材などに使われています
短所としましてはシワになる、かたい、高価などです

天然繊維
レーヨン

(rayon)
昔は人絹ともいわれ、木材パルプを原料とし世界で最初に造られた化学繊維です
成分は綿や麻と同じセルロースで、土中で自然に分解され土に環るエコロジー繊維です
高温にも耐え、吸湿、放湿性がよい、静電気を起こしにくい、優れた着心地の素材です
裏地、婦人服、カーテン、基布などに使用されています
短所としましては洗濯で縮みやすい、シワになりやすい、摩擦に弱いなどです
また、水に濡れると強度が半分ぐらいに低下するなどの欠点もございます
他の繊維(ポリエステルなど)との混紡や防縮加工が施されて使用されています

再生繊維


ウール(wool)
動物の毛が原料で、羊の毛が一般的です
弾力に優れてシワになりにくく、すぐれた保温性をもっています
暖かく、秋冬物衣料として最適な繊維として多くの衣類に使われています
抗菌・消臭機能、空気清浄化作用があるようでフィルターなどにも使われているようです
短所としましては洗うと縮む、虫の害を受ける、引っ張りや磨耗に弱いなどです

天然繊維
ビニロン

(vinylon)
合成繊維中唯一親水性で吸湿性をもつ綿に似た風合いの繊維です
高強度、耐候性、耐薬品性といった化学変化や熱に強い性質をもっています
産業用資材として、ロープ、ベルト、網、セメント補強材として使用されています
衣料用としては、作業服や学生服に使われています
短所としましては染色しにくい、縮む、ごわつくなどです

合成繊維
ポリエステル

(Polyester)
テトロンの商標でおなじみの最も強い繊維の1つです
シワになりにくく、吸湿性が少なく、熱可そ性のある繊維です
酸やアルカリなど薬品に強く、虫やかびの害を受けないなど優れた性質をもっています
合成繊維生産量の約半分を占めており、綿や麻、レーヨン、羊毛などとよく混紡されます
外衣、中間衣、寝装、インテリアなどの用途を中心に幅広く使用されています
短所としましては吸湿性が少ない、ピリング(毛玉)が発生するなどです

合成繊維
ガラス繊維

(glass fiber)
無機質のガラスを高温で溶かし高速で巻取るなどして、ミクロン繊維から作られます
ガラスそのものが持つ、耐熱性、不燃性、耐久性と繊維の柔軟性をあわせた素材です
建築、車両、電気、宇宙等さまざまな分野で採用されています
防音、断熱用グラスウールはよく知られています
一部ではアスベストと同じく発ガン性を指摘されていますが詳しくは分かりません

無機繊維


寒冷紗の主な用途

特殊な商品で、他にも沢山色々な使われ方がされているかと思います
ご存知の方ご一報よろしくお願いします
ご希望がございましたのでリンク設定させて頂きました
管理不足でのリンク切れ等ご容赦願います

用 途効  果      使  用  法検索 キーワード
農業 遮光、防虫、防霜、蒸散、保温、防風用として使用され、植物を病害から守ります
使用法といたしましては、トンネル工法、ハウス被覆、カバ-法、べたがけ等です
何か原始的な感がしますが、長年の経験によるものと思います
農業 寒冷紗

園芸 農業は主として収穫を目的としますが、園芸は観賞用です
温度や日射量の調節となめくじや防虫効果で美しい植物を育てます
使用法といたしましては、ハウス被覆、カバ-法等です
小鉢などはぐるっと寒冷紗を巻き紐とホッチキスで止めて使用されているようです
園芸 寒冷紗

芝生 ゴルフ場、競馬場、サッカ-、野球、テニスのグランドなどの芝に張られます
養生や芝生の霜害、夏場の暑い日ざしから芝生を守るために使われます
縫い合わせた大きな寒冷紗の淵に環を付け杭を打って張られます
寒冷紗 芝生

塗装 コンクリ-トや各種ボ-ドの塗装下地として使用されます
塗装は下地調整で決まるといわれ、美しい仕上がりに役立っています
テープ状にして、ボ-ドジョイント部にクラック止めとしても貼られます
ひび割れのできない工法が確立されればノ-ベル賞ものだと聞いたことがあります
また塗料のペンキこしにも使用されます
寒冷紗 塗装

漆喰壁 漆喰壁の下地造りに使用されます
特に天然素材の綿寒冷紗が、漆喰ととても相性がいいようです
漆喰には、カビが発生しない、ホルムアルデヒドを吸収するなどの性質があるようです
自然の家、健康住まい造りに最近特に注目されています
施工法に付きましては、沢山のサイトがございますのでそちらをご参考下さい
漆喰 寒冷紗

舞台 舞台の紗幕として使われています
目の粗い寒冷紗の幕が照明によっていろいろな効果をかもし出します
紗幕の前に照明をおくと奥は見えませんが、奥に入れると透けて浮かびあがります
舞台に合った大きさに縫い合わされ、上から吊り下げて使用されます
寒冷紗 紗幕

製本 厚みのある製本の背固めや、本の中身と表紙のつなぎ用として使われます
目の粗い寒冷紗が接着樹脂をとらえ、本文との接着を強力にする効果があります
昔は電話帳などで目の粗い格安のレーヨン寒冷紗が使われていました
最近では綿寒冷紗が主です
手作り本や古書の修理などでよく使われてます
寒冷紗 製本

漆ってすばらしい伝統工芸品です
製造工程に布張り作業といって、寒冷紗や麻ガ-ゼを貼る布着せが行われます
塗装の下地作業と同じく、ひび割れ防止補強っていう意味合いでしょう
また漆こしにも使用されます
寒冷紗 漆
寒冷紗布着せ

陶芸 作品に布目を付けるのに使用します
布目を付けることでとっても趣のある作品に仕上がるようです
当方の麻ガーゼをよくご使用頂いております
参考サイト 参考サイト

画材 絵画の支持体下地作りに使用されます
こちらも、漆器などと同じく絵画保存の知恵でしょう
麻ガーゼや綿寒冷紗が使われます
寒冷紗支持体

参考サイト

帽子 仮縫いや芯地として使用されています
目の粗い寒冷紗が、バイヤス方向への大きい伸びもあり好まれたようです
また綿寒冷紗特有の造形し易さもありよく使用されていました
現在は接着芯等新しい素材が開発されているそうです
寒冷紗 帽子

参考サイト

有 孔
ベニヤ
パンチングボ-ドともいって沢山の孔があるベニヤ板の裏に貼られます
有孔ベニヤは吸音効果があり学校の音楽室などによく使用されます
寒冷紗が貼られるのは、壁との間に薄い空気層をつくり音を分散させるためです
また、塵や異物が落ちてこないようにとの配慮もあるようです
寒冷紗 有孔ベニヤ

版画 銅凹版画印刷の余分なインク拭き取り(荒拭きに用)に使われます
粗目のコットン素材が使い易いようです
インク吸収力が大きいのは、レーヨン、コットン素材です
農業用に使われる合繊は向かないようです
寒冷紗 版画

参考サイト

寒冷紗
ふきん
寒冷紗を何枚も(6~8枚程度)重ねてふきんに仕立てたものです
水溶性の特殊な樹脂で加工されており、水にに浸けるとすぐに柔らかくなります
目の粗い寒冷紗ならではの拭き取り抜群の商品です
素材は吸水力からレ-ヨンが主でとっても機能性あふれる商品です
蚊帳ふきん

食品 寒冷紗やガ-ゼをス-プこしに使われたり、蟹や肉を包んだりもされます
肉や鮒などを漬ける時にも使われます 鮒寿司にはよくご使用頂いております
cheeseclothともいわれ、チーズやバター製造時にも使われます
変わった所では、漢方薬を包んだり、果物を絞ったりもされます
また食品工場の洗浄用としても利用されてます
寒冷紗 食品

ア-ト 寒冷紗の造形しやすい性質を利用して、花や葉っぱのアートフラワーとして使用されます
文化人形などの作品作りにも使われます
寒冷紗のメッシュをグラデ-ション効果にも利用されます
創作用の仮縫いなんかにも使われます
寒冷紗 アート


寒冷紗巻
寒冷紗を45cmや50cmの巾にカットし、帯地反物を巻くのに使用されます
なぜこのような使い方をされるのか分かりませんが、何度と裁断の仕事をお受けしました
最近は和装の需要も少なくなりあまりご注文を頂いておりませんが
参考サイト

装飾 寒冷紗を使った暖簾や簾、カーテン、寒冷紗の貼られた障子などを拝見しました
おもしろいコサージュや本のカバ-、ラッピングなどにも使われます
折り紙やコスプレ衣装なんかにも使われているようです
寒冷紗 インテリア

ロックウール 吸音や断熱材として使用されるロックウールの片面に補強用として貼られます
アスベスト(石綿)の代替品として開発された人造の鉱物繊維(岩綿)です
安全とのことですが詳しくは分かりません
ロックウール

サランネット スピーカーネットとして使用されます
最近はカラフルな色々な素材がございますが、自作スピーカーなどではよく使われました
サランネット

基布 サンドペ-パ-の基布としても使われます
寸法安定のため壁紙や床材、ターポリン、自動車シートの基布などにも使われてます
襖や紙と貼り合わせたり、本の表紙などにも使われます