主要駅・豊米駅
上の図をご覧下さい。
左右の図は豊米駅周辺のランドサットです。左は昭和20年代末。右は現在の図です。
軽便鉄道時代の豊電は、越浦~豊米間の区間列車に電車が、それ以遠の塩之沢、間ノ沢温泉方面へは、電気機関車の牽引する混合列車が走っていました。貨物輸送が主体であったとは言え、越浦~豊米間のいわゆる「里線」では相当の旅客需要がありましたし、間ノ沢温泉方面への行楽客も決して少なくなかったようです。
左のかつての豊米駅構内にも、別の軽便鉄道が引き込まれていました。これもまた「津成鉄道」で、豊米と肩を並べる繁華な町、津成までの支線です。
右の図は改軌後。津成への軽便もとうに廃止され、駅前はすっかり綺麗になっています。左図で駅舎の左上に見えている小さな工場跡は地元資本のスーパーに変り、駅裏の車庫とヤード跡地は市民会館の駐車場になっているようです。駅舎の右隣に緑色の屋根の車庫らしいものが見えますが、これは軽便時代の電気機関車を静態保存しているものです。