おじさんが電子工作やってます


 トップ  プロフィール  電子工作いろいろ  真空管でラジオ・アンプ  リンク集


何をいまさ PICkit2 Clone の製作



すでに PICkit2 のサポートがなくなり、新しい PIC への対応もできなくなっているという状況・・・でも作ってみた。

参考: 簡単製作・PICkit2_clone_とってもシンプル安価
    Pickit2 クローン製作(picライター)
    などなど、製作記事多数あり。
image-01  image-02

◆回路図
image-05

◆部品表
image-08
  BS170 は、2N7000 等の小信号用NチャンネルMOS-FETで代替可
  2SA1020 は、足が ECB 並びの Vce(sat) の低いPNP電力増幅用トランジスタが適当。2SA1428 等で代替可
  BC327 は、足が CBE 並びの2N3906 等の小信号用PNP型トランジスタで代替可。


◆プリントパターン(トナーパターン)
  image-06

◆部品パターン(トナーパターン)
  image-09

◆部品配置
image-07

◆PIC18F2550のファームウェア
 PICkit 2 Development Programmer/Debugger のサイトに行って、下の方にDOWNLOADの欄があります。
image-10

 「PICkit 2 Firmware V2.32」をダウンロードして、解凍し、PICライターを使ってHEXファイルをPIC18F2550に書き込む。


◆20pin PIC を ZIFソケットで簡単に書き込み作業ができるようにしてみました。
 ZIFソケットを乗せた基板を2階建てに乗せ、コネクタで接続できるようにしてみました。
 プリントパターンを新たに作るのは面倒なので、サイズと取付位置のみ合わせた基板で、手配線で回路を組立ています。
 ZIFソケットを乗せた基板を2階建てに乗せ、コネクタで接続できるようにしています。
 ICPS コネクターの後ろに、6ピンのピンヘッダを取付け、上に乗せる基板側に6ピンのピンソケットを取付けて2階建てとしました。
 片面基板としたので、ピンソケットの取付に工夫が必要です。ピンソケットの足を、部品面で導線でブリッジさせています。
 絶縁のため、エポキシ接着剤で固めています。
image-11  image-12
image-13  image-14

 戻る