おじさんが電子工作やってます


 トップ  プロフィール  電子工作いろいろ  真空管でラジオ・アンプ  リンク集


ARDUINO SERIAL SINGLE SIDED VERSION 3 (S3V3) を少し改造



Arduino の自作で、片面基板を使って作る資料が、ARDUINO SERIAL SINGLE SIDED VERSION 3 (S3V3) にある。
このまま作ってもいいのだが、基板の4隅に固定用の穴がほしいのだが、オリジナルは変なところに穴がある。
せっかくなので、4隅に取付穴をつくることにして、トナーパターンを一部変更した。

image-01  image-02

回路図

image-03

プリントパターン(トナーパターン)
image-04

パーツリスト
image-05

トランジスタの足
image-06

◆ Arduino IDE から、RS232C 経由で自動的に(リセットボタン押さなくても)スケッチが書き込めていたが、いつのまにか、うまく書き込みできなくなっていた。
 Arduino IDE のバージョンアップしてからおかしくなったような気がする
 DTR の信号で、リセット ⇒ ブートローダー起動 ⇒ スケッチの書き込み となるはずだが、リセット後の動きがおかしい。
 うまくスケッチの書き込みモードになっていないようだった。
 オリジナルの回路では、RS232C の DTR 信号をそのまま、0.1uF のコンデンサをかましてリセットしている。
 純正品では、反転したTTLレベルの信号でリセットしている。
 それなら、トランジスタ1個かませて信号レベルの反転・変換してみたら、失敗することなくスケッチが書き込めるようになった。

 DTR 反転回路追加

image-07

 プリント基板改造:プリントパターン面
  最初に2ヶ所のパターンカットをします。
  次に抵抗を部品面に取り付けます。抵抗の足を通すための穴を適当にあけておきます。
  トランジスタは小型の 2SC2458 をプリントパターン面に直接ハンダ付けしました。

image-08

 実装例:プリントパターン面  部品面

image-09  image-10


 戻る