2006年10月入荷個体。シングー産のインヴォイスネームが付けられての入荷だったとのことですが、青紫色を呈した体の独特の地色や、その他の特徴から、かつて現地シッパーであるW.B.サビーの採集便で「アルトタパジョス・ハイフィン」と名付けられたタパジョス河水系の種と同一であろうと思われます。写真の個体は、体側のメラニンスポットがライン状に並んだタイプです。ほとんどの個体は、スポットがランダムに入るメラニスチウスタイプです。(アクアマガジンPeeP第8号の164-165ページにおいて、以前に入荷したタパジョス河のコリドラス達が紹介されています。上に掲載した写真のタイプに近い個体は、本の中で「アルトタパジョス・ハイフィンIII」と呼ばれています。)対応するショートノーズは、「サビー」と呼ばれるコリドラスです。
近年、ドイツのDATZではCナンバーとしてC152というコードが割り当てられたようです。
|
|