トップ 支部長挨拶 県支部役員 行事予定 研修会 防災 コンテスト ご案内
![]() |
徳島県支部長 JH5OTE 清水 裕次 挨拶 | ||||||
![]() |
新年を迎えて | ![]() |
||||
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は徳島県支部の活動にご協力有難うございました。 新型コロナウイルスの感染拡大により、思ったような活動ができない年となってしまいましたが、その中で、皆さんの徳島マラソンコンテストへのご参加有難うございました。徳島県支部としては、このコンテストは活動活性化の一つの柱であります。より多くの方が参加してくれることを願っています。県内局がたくさん参加すれば、県外局の参加者も多くなることが期待できます。 ところで、令和2年度、他県における『ハムの集い』が中止になる中、徳島県支部では、オンラインによる『ハムの集い2020とくしま』を開催しました。 役員の皆さんのご協力もあり114名の方が参加されました。当初、開催は難しいかと思いましたが、中止にするよりは、何とか形になるものにしたい、皆さんに発信したいと思い、役員一同、2ヶ月の間、毎週、打ち合わせや練習行い、開催することができました。役員の皆さんには心から感謝しています。そして、この試みにエールを送り参加された皆さんにも同様に感謝しています。終わってみますと、『オンラインハムの集い』には『対面式のハムの集い』とは違った良さがあったのではないでしょうか。 今、新年を迎えて役員の皆さんと一緒に次年度行事を計画しているところです。まだまだ新型コロナウイルスの様子を見ながらですが、多様なニーズに答えて行事、特に研修会を計画していきたいと思います。感染拡大を避けるために少人数またはオンライン(ハイブリッドを含めた)を利用することになりますが、予算の許す限り皆さんとのコミュニケーションを大切にして、集まれる機会を多くしていこうと考えています。 今後ともよろしくお願いします。 JH5OTE 清水裕次 QSLカード(交信証)は左から朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、パレスチナ、マラウイです。 |
![]() 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 徳島県支部 ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
copyright©20XX JARL TOKUSHIMA all rights reserved. |